早わかり日本史 ビジュアル図解でわかる時代の流れ!

早わかり日本史 ビジュアル図解でわかる時代の流れ!

1,210円 (税込)

6pt

3.4

「世界一受けたい授業」の人気講師が、日本史の全体像をビジュアルに解説!

日本史は「流れ」をつかめばアタマに入ります。「なぜこんなことが起きたのか」「なぜその場所で起きたのか」、そして「その事件がどんな影響を与えたのか」など、事件とエピソードを中心にして解説しました。

すべての項目に図解を入れていますので、この図解を見ながら本文を読めば、わかりにくかった歴史の糸が面白いようにほぐれだし、見る見るわかるようになります!

また、項目読み切り式なので、縄文時代から順に読み進めるだけでなく、気になった歴史事件、時代劇で見た出来事、興味をもったところ、調べたいところなど、どこから読み始めても楽しめます!
巻頭にはカラー口絵も挿入しました。

高校生、受験生だけでなく、ビジネスマン、熟年層向けの読み物としてもオススメです!

詳しい情報を見る

閲覧環境

早わかり日本史 ビジュアル図解でわかる時代の流れ! のユーザーレビュー

3.4
Rated 3.4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    歴史が好き。読んでてとっても楽しくなる本。学び直しや、新しい発見がいつもある。何回でも読み直して、側に置いておきたい一冊。

    0
    2024年10月25日

    Posted by ブクログ

    流れが分かる
    意外な小ネタが光る
    たまに読みたくなる本
    やはり日本人のルーツ、歩んできた道を知ることは喜び也
    赤い本を是非

    0
    2022年12月15日

    Posted by ブクログ

    最後に日本史を勉強したのが中学生時代で、歴史には疎く、特に世界史よりも日本史の知識が少ないと思っていました。
    一連の流れを知りたいと思い、この本を手に取りました。

    本書では、単に○○年○○の乱だけではなく、例えば、土地に対する移り変わり、対諸外国への対応の移り変わりなどなど、一連の流れが様々な角度

    0
    2021年02月21日

    Posted by ブクログ

    再読。
    かなり読みやすいけどやはり章によるところはある。
    ページ下の歴史メモが面白かった。
    小中学生の学級文庫として置いていた。

    0
    2024年08月02日

    Posted by ブクログ

    日本史について、比較的わかりやすく学べる。ざっと流れを掴むことや所々のトピックや小ネタなどで興味を引くようなところは覚えやすいと感じる。
    歴史を知ることは重要であるが、一つの本で長い歴史を学ぶのも難しいと感じるので、いろいろな本を読んで流れと記憶を繋いでいくのが良さそう。そういった意味で最初に読むの

    0
    2023年08月23日

早わかり日本史 ビジュアル図解でわかる時代の流れ! の詳細情報

閲覧環境

河合敦 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す