ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
8pt
あなたの「ビジネス偏差値」はいくつですか? ──累計50万部「インバスケット」シリーズ初「スコアリング」のしくみを公開!仕事の処理能力を定量的に分析・解説するまったく新しいビジネス書。定量的にわかる仕事力の伸ばし方。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
ビジネスに必要なスキルを体系的に説明してくれていてわかりやすかった。 自分が不足してるスキルが明確になり、今後どのようなことを意識して活動していくべきかイメージすることができた。 定期的に読み直し、書かれている内容を意識づけしていくことをしたい。
インバスケットについてなんだけど、それをやって数値化してその人の強点弱点や行動パターンとかを出すことができるんだな。 んで温泉旅館の総支配人に着任して、申し継ぎ書類的な中の案件を限られた時間で処理するってシナリオで、とても面白いし勉強になる。仕事のやり方とかって意味ではビジネスだけでなく、組織が関わ...続きを読むるものなら全てに役立ついい訓練です。
ビジネス偏差値という言葉の書面ではあるが、本書の基本は「インバスケット」で考える、「ビジネス偏差値という緊急度×重要度の判断力」を4人(A〜Dさん)を仮定して、20案件の処理の後に解答例で模範解答例を仕組みになっている。 結果、得点化することで偏差値化もできるようになっている。緊急度と重要度は人に...続きを読むよって判断が異なるので、そのあたりの自分の癖を知るには良い本だと思う。
その人がもってるビジネススキルを数値化し評価するというインバスケットというシステムは、慣例的な年功序列やイエ制度における社会とは反して、成果やパーソナリティーを評価する人事制度には大きなメリットとなる。今後、このようなインバスケットが標準となるし、また自分自身が持つスキルを評価できる良ツールである。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
ビジネス偏差値70の人の答え 40の人の答え
新刊情報をお知らせします。
鳥原隆志
フォロー機能について
生き抜くための決断力を磨く イ...
部下が自分で考えて動き出す 気...
絶対!伝わる図解 面白いほど通...
売れる数字 組織を動かすマーケ...
判断力の基本
独立思考 独りでも考え抜き、組...
一流のプロから学ぶ ビジネスに...
決めることに疲れない 最新科学...
会う力―シンプルにして最強の「...
行動する人に世界は優しい―自分...
Recruitment Branding Book ”Jo...
あなたとつながり、未来を紡ぐ。
JICA Magazine 2024年4月号 :...
劇的再建―「非合理」な決断が会...
「ビジネス・経済」無料一覧へ
1位
半分論
2位
Adaptive Market...
3位
嫌われる勇気
4位
世界秩序の変化に対処するための...
5位
会社四季報公式ガイドブック 改...
6位
この一冊で全部わかる ChatGPT ...
7位
コピーライティング技術大全
「ビジネス・経済」ランキングの一覧へ
生き抜くための決断力を磨く インバスケット経営トレーニング
一瞬で正しい判断ができる インバスケット実践トレーニング
試し読み
一瞬の判断力があなたを変える インバスケット思考2〜中級編〜
いまから、君が社長をしなさい。
インバスケット&ケースのストーリーで体験する 上司との悩みを成長に変える賢い方法
インバスケット思考に学ぶ 「バカ」にはできない根回し術
インバスケット集中講義 決断力と行動力が覚醒する
インバスケット対策完全マニュアル
「鳥原隆志」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ビジネス偏差値70の人の答え 40の人の答え ページトップヘ