部下が自分で考えて動き出す 気づかせる技術

部下が自分で考えて動き出す 気づかせる技術

1,600円 (税込)

8pt

4.4

著書累計70万部「インバスケット」シリーズ著者による全く新しいマネジメント書! 「らしくないね」「で、どうしたい?」など、相手に気づかせることで自発的に行動を変え、成長させるフレーズやコツをストーリー形式でわかりやすく解説。

...続きを読む

部下が自分で考えて動き出す 気づかせる技術 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年03月17日

    えー?そうかな?と
    それこそモヤモヤする事もふくめて、
    タメになることが多かった。
    聞いたことある話が多いのですが、
    分かりやすく、具体的・実践的だった。
    使ってみたいと思います。

    0

    Posted by ブクログ 2019年11月11日

    気づきは成長の第一歩
    といつも話しているが、二歩目を知ることができた気がする。今の私にとって腑に落ちる内容で良書であった。

    架空の人物を使って物語仕立て、合間に解説が入るスタイルは非常に読みやすい。
    登場人物が整理しきれなかったのは私の読解力不足…悲しいw

    0

    Posted by ブクログ 2023年05月14日

    P.47 人は相手に気付かせようとすると、「指摘」などの最短ルートを取りたくなる。
    しかしそれらは素直に相手に受け入れてもらえない。
    なぜなら、受け手は「そうじゃない」と思っているから。

    P.87 気付かせる覚悟
    気付かせる技術は相手を操るためのスキルではない。相手が自分が望む結果以外に気付き、選...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年07月14日

    若手の方を教育する際に、
    何でもかんでも教える(ティーチング)のではなく、
    自分で考えさせながら身につけてもらうには、
    どういったアプローチをとるべきか悩んだこともあり、
    手に取りました。

    こういった気づかせるきっかけというのは、
    コーチングの技術にもつながりますし、
    またお客さまに納得していただ...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2021年06月02日

    圧力じゃなく、気付きというアシストで部下に考えさせるのは大事だとわかった。物語の間に解説を挟むスタイル。物事をは登場人物が多いのと人物ぞが安っぽいのは少し残念。韓国ドラマとか中国ドラマとかこういう物語だったりするよね…。慰労のシーンに問題児・大丸がいなかったのと、空港に横田がなぜこようと思ったのか謎...続きを読む

    0

部下が自分で考えて動き出す 気づかせる技術 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

鳥原隆志 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す