1本1,000円のビールが飛ぶように売れる! 驚異のプレゼン

1本1,000円のビールが飛ぶように売れる! 驚異のプレゼン

1,300円 (税込)

6pt

3.0

森平茂生氏は、かつて「モーリスギター」の窮地を救い、あの「クロックス」のサンダルを日本中に広めた、マーケット・エントリー・スペシャリスト。その後もワイン、ビール、クッションと、次々と世界の隠れたブランドを独自に発掘し、国内市場で開花させてきた。「自分が使える財産といえば、考えること、情熱的に動くこと、人を説得すること、そこから始めました」と語り、まさに体当たりのプレゼン人生を送ってきた著者が、豊富な体験に基づく“勝率9割のテクニック”を明かす!「僕は、『ナンパができない人はプレゼン下手!』と思っています。異性に興味をもってもらうためには何をすべきか? 好きな人を口説くときにその準備でいいのか? プレゼンも同じです。相手の様子をみながら押して引く加減も、ナンパで習得できます。まさに、妄想力がプレゼンを成功に導くのです」。ナンパ論からiPad術まで、“誰にでもマネできる”実践的ノウハウ満載の一冊。

詳しい情報を見る

閲覧環境

注意事項あり

1本1,000円のビールが飛ぶように売れる! 驚異のプレゼン のユーザーレビュー

3.0
Rated 3 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    体育会系・プレゼンの極意。
    資料は1割、トークが9割っていうのは分かるなー。見込み薄い案件は、資料で終わる感あるよねー。トークを受け付けない空気あるよね…(力不足)。

    できないことを憎まず
    動かない自分を憎め

    何か欠落した主人公が(商材・売り手)
    厳しい目標を目指し
    困難に立ち向かう

    人々の

    0
    2015年08月17日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    クロックスの社長だった著者による、人をどのように説得していくかについて。著者の森平さんが、本論とは関係ないが、モリダイラ楽器、あの「モーリスもてばスーパースターも夢じゃない」の会社の御曹司とは知らなかった。その著者が、様々な製品を売るにあたって、どのようにクライアントを口説くか、消費者を口説くのか、

    0
    2014年09月26日

1本1,000円のビールが飛ぶように売れる! 驚異のプレゼン の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり

同じジャンルの本を探す