MBA定量分析と意思決定

MBA定量分析と意思決定

MBAシリーズ第11弾!意思決定の質とスピードを高める!現状を正しく認識し、根拠を明確にする。思考や行動にメリハリをつける。

詳しい情報を見る

閲覧環境

MBA定量分析と意思決定 のユーザーレビュー

3.9
Rated 3.9 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    第四章の外的環境を抑える指標と調べ方についてが便利見直せる
    第五章の経営状況を知る指標とデータの入手先も便利
    企業を調べる時に利用したい

    0
    2024年01月03日

    Posted by ブクログ

    手元に1冊。


    意思決定の訓練に。


    ビジネスは意思決定の連続。


    相手を納得させるには
    数字で判断できる資料が必要。


    この1冊で色々なシーンに十分対応可能。


    しっかりと勉強にして身につけないと。

    0
    2011年05月30日

    Posted by ブクログ

    意思決定には、定量分析はかかせない。なぜなら、定性分析では、根拠となる事実を提示したとしても、それは主観的なものにすぎない。従って、定性分析では得られない、”事実”を定量分析から発見し、意思決定に有用する必要がある。

    0
    2009年10月04日

    Posted by ブクログ

    ビジネスにおける意思決定を定量化して、数値で判断ができる様に訓練する科目。
    具体的にグラフの書き方や平均値や中央値の意味、最終的には回帰分析や重回帰分析までが対象となる。
    式の意味や行為の目的を言語かしてくれるし、実務を交えた解説をしてもらえるので助かる。

    0
    2016年09月24日

    Posted by ブクログ

    見込の試算であれこれやっている内に、数字遊びになっているような気がして、改めて基本を学ぼうという事で購入。

    さすがにポイントを突いている。定量分析を合理的な意思決定に効果的なパワフルなツールとしつつも、過度に頼ってはいけない、計算よりも前提のチェック・計算結果の解釈・解釈を踏まえたアクション提案に

    0
    2010年07月26日

MBA定量分析と意思決定 の詳細情報

閲覧環境

作者のこれもおすすめ

MBA定量分析と意思決定 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す