新・人間革命24

新・人間革命24

748円 (税込)

3pt

3.7

戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。
<各章の概要>
【母の詩】1976年8月、山本伸一作詞の「母」の詩が完成。母・幸との珠玉の思い出も。
【厳護】「牙城会」「創価班」「白蓮グループ」の育成に全力。伸一の「諸法実相抄」等の講義が始まる。
【人間教育】最前線組織のリーダーの集いへ。教育部は実践報告大会などを開催し奮闘。
【灯台】地域、社会に貢献する社会部、団地部、農村部(農漁光部)の勤行会で渾身の指導。

詳しい情報を見る

閲覧環境

新・人間革命 のシリーズ作品

1~31巻配信中 1巻へ 最新刊へ
21~30件目 / 31件
  • 新・人間革命1
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【旭日】1960年(昭和35年)10月2日、伸一は、「君の本当の舞台は世界だよ」との師の遺訓を胸に、北南米へ出発。平和旅の第一歩は、太平洋戦争の火蓋が切られたハワイの地にしるされた。伸一は渾身の指導を重ねながら仏法を世界宗教へと開くための構想を練る。 【新世界】第2の訪問地サンフランシスコは日本の講和条約と日米安全保障条約の調印の地。伸一は、その地で、世界の冷戦と新安保条約をめぐり混乱する国会に思いをはせる。サンフランシスコ、ネバダに地区を結成し、やがてアメリカの同志の誓いとなる3指針を提案する。 【錦秋】平和旅の舞台はシアトル、シカゴ、トロントへ。シカゴで伸一は、同行の幹部たちにアメリカ総支部の構想、インド、ヨーロッパ訪問の計画を語る。また、リンカーン・パークで遊びの輪に入れてもらえない黒人少年を目にし、人種差別の現実に心を痛める。 【慈光】伸一は、体調が悪化するなか、ニューヨークの友を激励する。苦悩するメンバーの質問に答えながら、信仰の基本、大聖人の仏法の本義を優しく語る。さらに「『世界の良心』『世界の良識』といわれるような新聞にしたい」と聖教新聞の精神を語る。 【開拓者】ニューヨークからサンパウロへ。ブラジルの座談会では、日系移民の過酷な生活状況が語られるが、伸一は信心を根本に希望の光を送る。そして支部結成の発表が、歓喜の渦を巻き起こす。最終目的地のロサンゼルスで支部を結成し一行は帰国の途につく。
  • 新・人間革命2
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【先駆】1960年(昭和35年)5月3日の会長就任の日から、10月2日北南米の旅に出発するまでの5カ月間、伸一は全国を駆けめぐり、新支部の結成を行っていった。7月17日には、実質的に初の海外支部となる沖縄支部の結成大会へ。伸一は沖縄戦の戦跡を訪ね、いつの日か沖縄で戸田の伝記ともいうべき小説の筆を起こすことを決意する。 【錬磨】沖縄から戻った伸一は第2回婦人部大会に出席。続いて、青年の人材錬磨のため、男子部の水滸会、女子部の華陽会の野外研修へ。そこで、水滸会の精神を忘れたかのような青年達の怠惰な姿に接し、厳しく指導。夏期講習会では、「日興遺誡置文」を研鑽し、峻厳な信心の姿勢を打ち込む。 【勇舞】10月25日に北南米の旅から帰国後、伸一は千葉、前橋の支部結成大会、横浜での第9回男子部総会へ。この総会を見た米国の宗教学者が「生きた仏教」を目の当たりにした驚きを熱く語った。さらに、伸一の支部結成大会の旅が沼津、甲府、松本、長野、富山と進む中で迎えた牧口会長の第17回忌法要。戦前の宗教弾圧に思いをはせる。 【民衆の旗】11月20日の第8回女子部総会後、伸一は東北の山形、南秋田、岩手の支部結成大会に出席。民衆のための本当の宗教の力強さを語っていく。第2回学生祭出席後、12月に入ると九州、関西、中国方面の激励旅へ。年末ようやく家族との時間を持つことができた伸一は、父親としての姿勢の一端を語る。
  • 新・人間革命3
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【仏法西還】1961年(昭和36年)「躍進の年」の1月、伸一は、九州の三総支部、両国支部の結成大会出席など、多忙ななか、インド、東南アジア訪問を予定していた。1月28日、仏法西還の平和旅へ。香港では東南アジア初の地区を結成。次の目的地・セイロン(スリランカ)に向かう直前まで激励は続いた。 【月氏】セイロンへの機中、伸一は将来、アジアに総支部を結成する考えを明かす。仏法誕生の国・インド。伸一の思いは、ガンジーの思想と行動へ。2月4日、ブッダガヤで東洋広布の碑などの埋納を無事、終了。戸田が見守ってくれているような晴天だった。 【仏陀】伸一は、精神の大国・インドの源流である釈尊に思いをはせる。生老病死の解決を決意して修行し、生命の永遠の法を悟った釈尊。彼は、身分の差別なく人々を蘇生させた。提婆達多の反逆も乗り越え、死の寸前まで法を説いた偉大な生涯だった。 【平和の光】伸一らはビルマ(ミャンマー)へ。そこは長兄の戦死と、インパール作戦の舞台だった。伸一の回想は、戦中の思想統制から、牧口会長の殉難、世界平和への構想へと。タイ、カンボジアを経て香港に戻った伸一は、アジア各地に地区を結成。東洋広布は大きく開かれた。
  • 新・人間革命4
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【春嵐】1961年(昭和36年)2月、伸一は、東洋広布の第一歩をしるしたアジアから帰国するや、各地の支部結成大会へ。“大阪事件”の裁判が大きなヤマ場に差しかかっているなか、関西の3総支部の合同幹部会にも出席。自ら学会歌の指揮をとり、全魂を込めて同志を励ます。また、各地で学会員への村八分事件が起こる。 【凱旋】各地での支部結成が歓喜の波動となり、未曽有の広布の上げ潮のなか、伸一の会長就任1周年の5月3日を迎える。この日、東京・両国の日大講堂で本部総会を開催。席上、伸一は「創価学会こそ“日本の柱”であり、“世界の太陽”である」と宣言する。 【青葉】伸一は本部総会終了後、男女青年部と懇談。1961年を「青年の年」にと提案。さらに九州青年部総会、男子部幹部会などに出席。青年部の育成に全力を尽くす。また6月の本部幹部会で200万世帯達成が発表。 【立正安国】7月3日、伸一は戸田城聖の墓参に。胸には「権力の魔性と戦え! 民衆を守れ!」との師の言葉がこだまする。8月の夏季講習会を控え、伸一は寸暇を惜しんで「立正安国論」を研鑽。大聖人の御振る舞いに思いをはせる。 【大光】10月4日、ヨーロッパ訪問のため羽田を飛び立ちデンマークへ。コペンハーゲンの街をながめながら、牧口・戸田両会長の教育理想を受け継ぎ、創価教育を実現する学校の設立を思う。ドイツでは“ベルリンの壁”の前で、世界平和実現に生涯を捧げ、殉じることを誓う。
  • 新・人間革命5
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【開道】東西冷戦で分断された象徴の地を、必ずや平和の象徴に。ベルリンを訪問した後、ケルン、アムステルダム、パリ、ロンドンと、平和への扉を開き、ヒューマニズムの種子を蒔く「開道」の旅を続けた。高齢化の進むイギリスで、「心の若さ」をはぐくむ学会の使命の重大さを痛感する。 【歓喜】マドリード、ジュネーブ、チューリヒ、ウィーンを訪問。ベートーベンの墓碑の前で、「苦悩を突き抜けて歓喜へ」と記した楽聖の生涯に思いをはせる。ローマでは、同行者に「宗教者同士の対話、“善の競争”の必要性」を語った。 【勝利】10月23日、帰国した山本伸一は、東京での「国士10万」結集の第10回男子部総会、8万5千人が集った横浜での第9回女子部総会に出席。東北本部の落成式では「新世紀の歌」が発表された。こうしたなか、伸一の“大阪事件”裁判での出廷が続き、裁判は大詰めを迎える。 【獅子】昭和37年「勝利の年」が明けた。他界した北海道女子部長の北海道女子部葬、北海道総支部幹部会へ。1月17日、公明政治連盟が発足。25日、大阪地方裁判所は、山本伸一に「無罪」の判決を下した。“大阪事件”裁判での勝利の瞬間であった。
  • 新・人間革命6
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【宝土】1月29日、伸一は中東のイラン、イラクを初訪問。イスラム教の開祖・マホメットについて語り、他宗教との対話の重要性も話題に。いずれ、イスラム教の人々も、仏法との共通点を見いだし、共感を示すだろう――訪問はその確信を深めるものだった。 【遠路】一行はトルコからギリシャへ。伸一はソクラテスとプラトンの生涯に思いをはせる。2人の姿は、学会の師弟と二重写しに。さらにエジプトを経て、パキスタン、タイ、香港へ。タイと香港では支部を結成。伸一は世界広布のくさびを着実に打っていく。 【加速】博多湾に面した、粗末な家が密集する“ドカン”地域。人生の辛酸をなめ尽くした人々の間にも、信心による宿命転換のドラマが進んでいた。伸一は、会長就任2周年の5・3を迎える。この2年で倍増した学会は、広布の戦いを加速する。 【波浪】7月の参院選に向けた支援活動に、妨害や中傷が頻発した。そうしたなか、公政連は9人全員当選。その勝利が波浪を呼び、秋田・尾去沢鉱山と長崎・中里炭鉱で、労組による不当な学会員圧迫事件が発生。組合除名処分撤回に至るなど、闘争の経緯が語られる。 【若鷲】7月22日に行われた学生部総会。学生部旗と部歌が披露され、14の部が結成された。部員数も既に1万人を突破。新時代の到来をとらえ、伸一は学生部の本格的な育成を決意。それは自らが、日蓮大聖人の仏法の真髄である「御義口伝」を講義することだった。
  • 新・人間革命7
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【文化の華】昭和37年10月22日、アメリカのケネディ大統領は、キューバにソ連の攻撃用ミサイルの発射基地が建設されていると演説。米ソ間の緊張は一気に高まり、人類を全面核戦争の瀬戸際に追い込むキューバ危機がぼっ発した。息づまる攻防のなか、28日、米ソ両首脳は破局の回避で合意する。 11月、恩師に誓った300万世帯という平和勢力を達成。そうした時、伸一のもとにケネディ大統領との会見の話がもたらされる。 【萌芽】昭和38年1月8日、伸一はアメリカを最初に、欧州・中東・アジアを巡る世界一周の平和旅へ。アメリカではハワイ、ニューヨークに支部が誕生し、ロサンゼルスを加え、3支部へと発展。 生命を削る思いで一人一人の友を激励する伸一に、相呼応して新たな人材群が信心に奮い立つ。目覚ましい成長の姿を示しながら、各地に地涌の若芽が育ちゆく。 【早春】欧州でも、ヨーロッパ総支部・パリ支部が結成。伸一の間断なき激励行は、スイス、イタリアでも。アジアにも世界広布の流れが着実に広がり、香港で3地区が結成。 1月27日、帰国の途に就く伸一は、飛行機のエンジントラブルのため、予定にはなかった台北(台湾)経由の便に変更。空港には、ひたすら彼の訪問を待ち望んできた友が集い、劇的な出会いが実現した。 【操舵】1月24日夜、総本山を下山し、新潟駅まで帰る会員約900人が乗る団体列車が豪雪のため、宮内駅で立ち往生してしまう。地元同志は、おにぎりや豚汁など真心の支援を続け、車内の友も懸命に耐え抜く。創価の同志愛が輝きを増すなか、約93時間ぶりに運転が再開される。 4月9日、台湾の台北支部は政府の命令により解散。メンバーは弾圧の嵐にも「冬は必ず春となる」と耐え、27年後、晴れて認可を受ける。
  • 新・人間革命8
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【布陣】昭和38年5月、伸一は、翌年に迫った恩師・戸田城聖の7回忌を目指し、広布の布陣強化を決意する。第25回本部総会等で新たな人事を発表。6月、伸一は徳之島を経由して、奄美大島を初訪問。総支部を結成するとともに、命がけで離島広布に戦ってきた同志を激励する。 【宝剣】7月、男子部幹部会に出席した伸一は、恩師の7回忌を期して、「本門の時代」に入ることを宣言。女子部幹部会では、男子部・女子部の部員100万達成を提案。関西に赴いた伸一は、京大生への「百六箇抄」講義を始める。そんな折、聖教紙上に、日達法主から僧侶・法華講への「訓諭」が。背景には、広布の息吹もなく、学会を批判する宗門の腐敗が。 【清流】昭和38年7月28日、言論部の第1回全国大会。伸一は“今こそ民衆救済のために、正義の言論の剣をとって前進しよう”と訴える。8月の男子部幹部会では「世界広布の歌」が発表。9月には信濃町の新学会本部が落成。10月には民音の発足。こうしたなか幹部の不祥事が発覚。これらを通し、広布を撹乱する魔の本質を究明する。 【激流】38年11月23日、ケネディ大統領暗殺の激震が世界を走る。12月に学会は400万世帯を達成。39年を「団結の年」と決定。1月、学会の代表による韓国訪問に対し、渡航不許可の通知が。韓国には、かつて日本が行った非道な侵略の歴史がある。学会に対しても根強い誤解があり、同志は迫害を耐え、粘り強く社会で信頼を勝ち取っていく。
  • 新・人間革命9
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【新時代】昭和39年4月、山本伸一は、恩師・戸田城聖の七回忌を大勝利して迎え、荘厳に落成した大客殿で、その法要が営まれた。この時を期して、学会は「本門の時代」に。5月の本部総会では、新時代の目標として、正本堂建立、6百万世帯の達成などを発表。さらに公明政治連盟の新段階への前進を決議する。総会後、伸一は、直ちにアジア、オセアニアへ出発し、オーストラリアでは支部を結成。帰国直後、インドのネルー首相死去の悲報が。 【鳳雛】6月、高等部と中等部の設置が発表され、まず高等部が結成され、次いで翌年1月に中等部、同9月には少年部が結成される。伸一は、「鳳雛よ未来に羽ばたけ」との指針を贈り、代表には御書講義も。創価後継の大河の流れが一段と開かれた。 【光彩】6月末の学生部総会の席上、伸一は、待望の「創価大学」の設立構想を発表する。10月、伸一は、再びアジア、そして欧州を歴訪。ヨーロッパ広布を担う同志を全力で激励する。初めて東欧圏に足を踏み入れた伸一は、人間性を抑圧する社会主義体制の矛盾について思索を巡らす。伸一は、さらに北欧へ。 【衆望】世界が拍手喝采した東京五輪。日本は高度成長の陰で、社会福祉の立ち遅れなど、民衆を忘れた貧困な政治が続いていた。“政治を民衆の手に取り戻そう”と11月、公明党が結党。伸一は、結成大会に“民衆の幸福のため、世界の平和のため、勇敢に前進を”と祝電を送る。12月、伸一は、太平洋戦争の地上戦の舞台となった沖縄へ。この地から平和の大波をとの誓いを込め、恩師の伝記小説『人間革命』の筆を起こす。
  • 新・人間革命10
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【言論城】「勝利の年」と銘打たれた昭和40年。元日付から聖教新聞に小説『人間革命』の連載が開始。会員の要望であった聖教新聞の日刊化へ本格的な準備が進む。6月、伸一は聖教新聞社を訪れ、職員と懇談。“聖教を世界最強の言論城に”と激励。各担当者の奮闘が結実し、7月15日付から日刊化され、海外でも機関紙誌が発刊。 【幸風】8月、伸一はアメリカ・ロサンゼルスへ。出発直前に、ロスで人種差別への抗議暴動が。伸一は「今こそ、仏法という生命の平等の哲学を、アメリカの天地に」と予定通り渡米。野外文化祭に出席し、全魂で同志を激励。さらに戸田会長が逝去の直前に夢に見たメキシコを訪問。帰国後、各地の記念撮影会へ。 【新航路】昭和40年10月、正本堂建立の供養の受け付けが開始。伸一は10月度本部幹部会を終え、ヨーロッパへ。パリでは、ヨーロッパ本部を2本部に分轄し、ヨーロッパ総合本部の設置を発表。アフリカの友の激励も。西ドイツでは、日本から世界広布の決意に燃えて移住した青年たちを最大に励ました。イタリアでは、民音の招へいによるミラノ・スカラ座の日本公演実現への努力が続く。 【桂冠】伸一は帰国するや創価大学の設立審議会を発足。さらに記念撮影会を中心に伸一は、各地のメンバーの激励に全力を注ぐ。そうしたなか伸一は組織の中核を担う本部職員の育成に心を砕く。昭和41年「黎明の年」の1月、伸一はハワイへ。ハワイ会館の開館式に出席。ハワイ広布の発展へ獅子奮迅の戦いを進めた。帰国後、2月の本部幹部会で壮年部の新設を発表、3月に結成された。
  • 新・人間革命11
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【暁光】昭和41年3月、山本伸一は5年半ぶりに南米ブラジルを訪問。しかし、誤ったマスコミ情報等から、学会を危険視する空気が強く、文化祭や会員の大会も警察の監視下の開催となった。伸一は、圧迫に敢然と挑み、周囲の偏見を打ち破る連続闘争を開始。ブラジル同志が社会の信頼を勝ち得ていく奮闘が描かれていく。 【開墾】伸一は、次の訪問地ペルーへ。首都リマでは、少人数の指導に徹するとともに、南米解放の英雄サン・マルティンの生涯に思いを馳せ、指導者の在り方を思索する。また、同行幹部は手分けして、南米各国を訪問。そこにも、過酷な環境下で、懸命に広布の開墾作業に汗する、尊き同志たちがいた。 【常勝】伸一は、「第7の鐘」をめざし、大前進の指揮を執り続ける。9月18日、伸一を迎えた関西の友は、雨のなか、甲子園球場で関西文化祭を決行。栄光の祭典は、新しき「常勝関西」の金字塔となった。このころ伸一は、深刻化したベトナム戦争に心を痛め、仏法者として、平和への努力を続けた。 【躍進】「黎明の年」から昭和42年「躍進の年」へ。1月、公明党は初挑戦の衆院選を勝利し、衆議院第4党に躍進。人間性尊重の中道政治実現へ、本格的な戦いが始まる。4月、伸一は新潟を訪れ、9年前の佐渡訪問を回想。伸一は、大難を覚悟で、民衆救済のために妙法を残された日蓮大聖人の御生涯を偲び、誓いを新たにした。
  • 新・人間革命12
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【新緑】昭和42年5月、会長就任7周年の本部総会を終えた山本伸一は、アメリカ、ヨーロッパ歴訪に出発した。アメリカでは総合本部を発足。フランスではパリ会館の入仏式に出席した。各地で新しい青年たちが喜々と活動に励んでいた。伸一は、イタリア、スイス、オランダでも、寸暇をさいて青年と会い、全力で育成にあたった。 【愛郷】帰国後、伸一は、国内を回り、6月には、長野県の松代へ。松代の同志は、2年前に始まった群発地震のなか、この地を寂光土にと決然と弘教に立つ。伸一は、地震に負けず、模範の国土、組織を築こうと励ましを続ける。8月には岐阜・高山市に。江戸時代、悪政に苦しんだ飛騨の地から、幸福の花園をと語る。 【天舞】9月、創価文化会館の落成入仏式を終えた伸一は、四国・九州指導へ。10月15日には、出演者6万2千人による東京文化祭が、伸一が見守るなか、国立競技場で開催。同月下旬、「ヨーロッパ統合の父」クーデンホーフ・カレルギー伯爵が伸一を訪問。深く共鳴した対話は、対談集『文明・西と東』に結実する。 【栄光】昭和43年の「栄光の年」を伸一の詩「栄光の門出に」で出発した学会は、広布への歩みを加速。4月8日、東京・小平の地で創価高校・中学の第1回入学式が行われた。伸一は創価学園に幾度も足を運び、我が子のごとく激励。創価学園を原点に、創価教育は大学、小学校、幼稚園へと展開。卒業生は、全世界を舞台に社会貢献の実証を示している。
  • 新・人間革命13
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【金の橋】昭和43年、山本伸一は、「日中国交正常化提言」を世に問うた。当時、中国は国際社会で孤立し、国交正常化を訴えることは、命の危険も覚悟せざるをえない状況だった。予想通り反発を呼ぶが、日中友好の先達は高く評価し、周恩来総理ら中国指導部も鋭く注目する。やがて、伸一の創立した公明党が橋渡し役となり、提言から4年後、国交正常化として結実した(1972年9月)。 【北斗】昭和43年9月、伸一は、日本最北端の稚内を訪問し、「稚内が日本最初の広宣流布を」等と期待を寄せた。9月の本部幹部会で、座談会の充実を呼びかけた伸一は、自ら最前線の座談会に飛び込む。 【光城】昭和43年11月、伸一は5年ぶり2度目となる奄美を訪問。この数年前から、広布を妨害する魔の働きが激しかった奄美の同志を抱きかかえるように励まし、奄美を日本の広布の理想郷にと呼びかけた。 【楽土】昭和44年の新年、伸一は、全同志に詩「建設の譜」を贈った。47年の正本堂建設に合わせ、万代にわたる広布の基盤を、と訴えた。2月15日、伸一は沖縄へ。米軍基地に苦しむ沖縄に楽土を建設するために、各人が自らの宿命転換を図り、国土の宿命転換をも成し遂げようと訴えた。
  • 新・人間革命14
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【智勇】昭和44年5月3日の本部総会で、山本伸一は750万世帯の指標を示すとともに、過激化する学生運動について「第三の道」を開いていくよう学生部員に提案。やがて学生部員は新学生同盟(新学同)を結成する。学会の平和運動の先駆的試みとなった。 【使命】この年、女子部の看護婦(現・看護師)による白樺グループが結成。鼓笛隊はアメリカでのパレードに参加した。また伸一は、夏季講習会では、海外の友に、渾身の激励を重ねた。文芸部の結成式では、新しきルネサンスの担い手が陸続と育つことを願った。 【烈風】師走、伸一は急性肺炎による高熱と咳に襲われる。医師も危ぶむなか和歌山に入り、学会歌の指揮をとる。その激闘は全同志を鼓舞した。一方、言論・出版問題に事寄せ、国会まで巻き込んで学会と公明党への攻撃が沸騰。同志は烈風をはね返し、会員750万世帯を突破。伸一も体調の悪いなか、小説『人間革命』第6巻の執筆を再開した。 【大河】45年5月3日、伸一は、学会の組織形態について、紹介者と新入会者のつながりで構成されたタテ線を改め、地域を基盤としたヨコ線への移行を提唱した。さらに少年少女の人材グループ「未来会」のメンバーを激励する。9月、聖教新聞社の新社屋が落成。全国通信員大会で伸一は、通信員と配達員こそ新聞の生命線と訴えた。
  • 新・人間革命15
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【蘇生】水俣病等の公害問題に挑み、苦闘の友を励ます。各地では文化祭。伸一は「青年の譜」等の詩を発表。 【創価大学】1971年春、師弟の夢であった最高学府が誕生。伸一は学生たちに「若き創立者たれ」と念願しつつ、大学祭・寮祭など若人のなかに飛び込み、生命を削って「人間教育」の大道を開く。 【開花】文化を民衆の手にと、伸一はカメラを握る。鎌倉・三崎に友好の輪。台風禍の世界ジャンボリーを救援。
  • 新・人間革命16
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【入魂】1972年「地域の年」。伸一は勝負の時と決め、大学会や東京各区、沖縄等の同志に入魂の指導を続ける。 【対話】欧米歴訪へ出発。5月、歴史学者トインビー博士をロンドンの自宅に訪ね、「21世紀への対話」を開始。文明論、宗教論など多岐にわたった談論は2年越し延べ40時間に。伸一の「対話の旋風」が始まった。 【羽ばたき】7月豪雨で被災の友を激励。10月、本門戒壇となる正本堂が完成し、全世界の同志と共に慶祝。
  • 新・人間革命17
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【本陣】1973年頭から“盤石な本陣たれ”と東京各区に全力を注ぐ。人材育成の模範を願って兄弟会も結成。 【希望】創価女子学園が開校。伸一夫妻の慈愛に包まれ、乙女達は希望に燃え、伸び伸びと成長していく。 【民衆城】若き日、伸一が勝利の歴史を築いた荒川、墨田、大田……。今再び新時代を開く渾身の激励が始まる。 【緑野】郷土を人材の緑野に! 伸一は行く先々でサーチライトの如く人材を見つけ、地域の底力を引き出す。
  • 新・人間革命18
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【師子吼】1973年夏、恩師を描いた小説『人間革命』の映画化なる。伸一は正義の言論人を手作りで育成。 【師恩】夏季講習会、恩師の故郷・北海道へと激励行は続く。弟子の報恩の実践に、創価の栄光は輝く。 【前進】四国や東京各区の同志と麗しき交流。師弟共戦の誇りありてこそ、各地の組織は学会の黄金柱に。 【飛躍】石油危機で明けた1974年。社会建設へ先駆する青年部を九州で励まし、敢闘の舞台は香港へ。
  • 新・人間革命19
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【虹の舞】1974年2月、伸一は本土復帰後、初の沖縄訪問。石垣・宮古島へも。高校会も結成。 【凱歌】北中南米3カ国へ。パナマで大統領と初会見。ペルーでは文化・教育交流の新展開が。 【陽光】カリフォルニア大学で初の海外大学講演。全米総会等の多忙な中、懸命に青年を育む。 【宝塔】沖縄・広島・長崎青年部の反戦出版が各地に波動、全80巻に。伸一は自在会の友を激励。
  • 新・人間革命20
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【友誼の道】「日中国交正常化提言」から6年――1974年5月、伸一は中国への第一歩を印す。 【懸け橋】モスクワ大学の招聘で初のソ連訪問。文豪ショーロホフ、コスイギン首相と会談。 【信義の絆】第2次訪中で周恩来首相と会見。更にアメリカでは青年部による「核廃絶一千万署名簿」を国連事務総長に手渡す。キッシンジャー国務長官と平和への語らいも。
  • 新・人間革命21
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【SGI】1975年1月26日、51カ国・地域の代表が集いSGIが発足。山本伸一はSGI会長に。 【人間外交】日本では佐藤元総理らと、第3次訪中ではトウ小平副総理、シアヌーク殿下と会見。 【共鳴音】会長就任15周年の記念行事を終え渡欧。ペッチェイ、マルロー、ユイグ氏等と対話。 【宝冠】第2次訪ソで、モスクワ大学から名誉博士号が贈られる。コスイギン首相と再会。
  • 新・人間革命22
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【新世紀】1975年、山本伸一は井上靖、松下幸之助と対話を重ね、「往復書簡」が連載、発刊へ。 【潮流】ハワイで州知事も出席し全米総会。「アロハの精神」と「寛容」「慈悲」の仏法哲理が響き合う。 【波濤】海の男の集い「波濤会」を激励。女子部学生局、「青春会」など若き女性の育成にも全力。 【命宝】ドクター部総会で医学と仏法に言及。広島では本部総会に出席したほか、呉も初訪問。
  • 新・人間革命23
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【未来】1976年4月、札幌創価幼稚園が開園。師弟有縁の地に創価一貫教育の最初の門が完成。 【学光】創価大学に待望の通信教育部が開設。山本伸一は自ら学生の中に入り激励を重ねる。 【勇気】勤労学生の集い「飛翔会」が先駆の活躍。伸一の手による「人間革命の歌」が発表される。 【敢闘】夏季講習会・研修会で伸一は青年の育成に全力を注ぐ。その敢闘が若き魂を触発。
  • 新・人間革命24
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【母の詩】1976年8月、山本伸一作詞の「母」の詩が完成。母・幸との珠玉の思い出も。 【厳護】「牙城会」「創価班」「白蓮グループ」の育成に全力。伸一の「諸法実相抄」等の講義が始まる。 【人間教育】最前線組織のリーダーの集いへ。教育部は実践報告大会などを開催し奮闘。 【灯台】地域、社会に貢献する社会部、団地部、農村部(農漁光部)の勤行会で渾身の指導。
  • 新・人間革命25
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【復光】1977年3月11日、山本伸一は福島へ。福島文化会館の開館記念勤行会に出席。 【共戦】「第二の開拓指導」の決意で山口を訪問。草創の友に人生の総仕上げについて指導。 【薫風】“先駆”の九州が創価の牽引力に!――北九州、佐賀で全精魂を注いで青年を激励。 【人材城】熊本では、各部の友と懇談を重ね、人材育成の在り方、リーダー論などを語る。
  • 新・人間革命26
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【厚田】1977年10月、地域に開かれた“人間蘇生の憩いの広場”として創価学会初の墓地公園が北海道に。 【法旗】1978年1月、広布第2章の「支部制」が発表され、学会は新たな前進を開始。伸一の激励行は愛媛へ。 【勇将】香川・四国研修道場、奈良・明日香文化会館を訪問。香川ではハンセン病医師の支部長が奮闘。 【奮迅】東京・方南支部が全国初の結成大会。伸一青年の川越地区講義を通して支部発展の原理を示す。
  • 新・人間革命27
    748円 (税込)
    戸田城聖の後を継ぎ、創価学会第三代会長となった山本伸一の峻厳な「弟子の道」が綴られている。日蓮大聖人の仏法のヒューマニズムの光をかかげて、世界を舞台に繰り広げられる民衆凱歌の大河小説。 <各章の概要> 【若芽】1978年春、東京創価小学校が武蔵野の地に誕生。伸一は児童との触れ合いを重ねる。 【正義】仏法の正道歩む学会を宗門が攻撃。同志は各地の合唱祭で創価の正義を歌い上げる。 【激闘】東京・練馬、鹿児島、福岡、広島へと間断なき大闘争。友の中へ、生命の中へ。 【求道】青葉城址での師弟の語らいから24年。人材の創価城建設に、東北、北海道へと走る。
  • 新・人間革命28
    748円 (税込)
    【新・人間革命 第28巻】 私は詠い続ける――人間の無限の可能性を「苦悩」を「歓喜」に変える、人間革命の勝利劇を <各章の概要> 【広宣譜】1978年夏、伸一は、学生部はじめ、関西・九州・中国等に希望の歌を贈る。 【大道】 四国、中部、東京、長野でも同志を激励しながら、寸暇を惜しんで作詞に取り組む。 【革心】 第4次訪中へ。周恩来総理の夫人・鄧穎超と初会見。指導層や青年と友情の絆を。 【勝利島】第1回離島本部総会に出席。わが島を幸福島へと奮闘する友を全力で励ます。
  • 新・人間革命29
    748円 (税込)
    【新・人間革命 第29巻】 ガンジスの流れも一滴の水から始まる 一人立て!――使命の自覚が無限の力に <各章の概要> 【常楽】 1978年秋、伸一は、ガルブレイス博士と対談。婦人部はじめ、関東、信越等に歌を贈る。 【力走】 21世紀へ5年ごとの歩みを発表。神奈川、東京、関西、中部、四国、関東へ走る。 【清新】 1979年「人材育成の年」開幕、厳冬の東北へ。ウィルソン教授と会談し、九州研修道場に飛ぶ。 【源流】 インドへ。デリー大学の訪問やデサイ首相との会見等、平和・文化・教育交流を推進。
  • 新・人間革命30上
    748円 (税込)
    【新・人間革命 第30巻 上】 創価の魂は師弟にある――立てよ!わが同志よ!君たちこそが伸一なれば <各章の概要> 【大山】 1979年4月24日、伸一は、宗門僧らの学会攻撃から同志を守るため、第3代会長を辞任する。 【雌伏】 伸一は個人指導に徹し、雌伏の時を過ごす。80年、師を求め、四国、奄美の友が集う。 【雄飛】 同年4月、第5次訪中。帰途、長崎から反転攻勢を開始し、翌81年には北・中米、ソ連を訪問。 【暁鐘】 (前半)さらにヨーロッパへ。ブルガリアを初訪問したほか、各地で青年育成に全力を注ぐ。
  • 新・人間革命30下
    748円 (税込)
    【新・人間革命 第30巻 下】 宗門の鉄鎖を断ち切り「魂の独立」へ!響け!「歓喜」の歌声よ 人間の讃歌よ <各章の概要> 【暁鐘】 (後半)1981年、伸一の平和旅はアメリカ、カナダへ。シカゴでは第1回世界平和文化祭が。 【勝ち鬨】四国訪問では、もう一度、広布の指揮を執ることを宣言し、「紅の歌」を作詞。大分では「青年よ 二十一世紀の広布の山を登れ」を発表。熊本、吹雪の秋田でも凱歌が轟く。 【誓願】 伸一は人類の平和のために、ソ連のゴルバチョフ大統領ら世界の指導者と会談を重ねる。91年11月、宗門から「魂の独立」を果たした学会は、世界宗教として21世紀へ飛翔。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

新・人間革命24 のユーザーレビュー

3.7
Rated 3.7 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    「母の詩」「厳護」「人間教育」「灯台」の4章からなる。

    「母の詩」の章の冒頭部分で、山本伸一とアンドレ・マルロー氏の対談「人間革命と人間の条件」ついて触れられる。本書は、両氏が1974.5と1975.5の二度対談した内容が収められたものである。

    マルロー氏は、フランスのド・ゴール政権下で文化相を

    0
    2020年11月26日

新・人間革命24 の詳細情報

閲覧環境

池田大作 のこれもおすすめ

新・人間革命 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す