発達障害の人が見ている世界 精神科医が伝えたいADHD、ASDの人との付き合い方

発達障害の人が見ている世界 精神科医が伝えたいADHD、ASDの人との付き合い方

1,595円 (税込)

7pt

失礼なことを悪気もなく言ったり、
繰り返し約束を破ったり遅刻したり、
すぐに泣いたり怒ったり、
じっとしていられなかったり…

理解に苦しむその言動も、本人たちが物事をどう受け止め、感じているのか、つまり“見ている世界”を理解し、その対応策を学ぶことで、ともに生きるのが楽になるはずです。

たとえば、「発達障害の人には社交辞令や皮肉が通じない」といいう困りごとの場合、その理由が「脳の特性により、言葉を字義通りに受け取ってしまう」という原因によるものだと知れば、少しは気持ちが落ち着くでしょう。
そして、「発達障害の人と話すときは、極力ストレートな表現を心掛ける」という対処法にも納得がいくはずです。

この本では、大人から子どもまで、そんな身近にある困りごとを32個紹介し、その理由と対応策を紹介しています。

「自分も発達障害かも?」と思う人も、生きづらさの正体を知ることで適切にサポートを受けたり、対応策をとったりしていくことで、困りごとが解決されていくことでしょう。
特性を持つ子どもの親御様も、子育てが少し楽になるはずです。

定型発達の人でも、発達障害の特性に似た傾向を持つ人は、決して少なくありません。
また、発達障害との診断はくだらなくとも、発達障害の特性を持つ“グレーゾーン”の人もいます。
発達障害なのか。
グレーゾーンなのか。
定型発達なのか。

そういった診断的な面だけにこだわらず、さまざまなコミュニケーションの困りごとを解決するツールとしてこの本がお役に立てれば、これほどうれしいことはありません。

...続きを読む

発達障害の人が見ている世界 精神科医が伝えたいADHD、ASDの人との付き合い方 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年11月30日

    発達障害について例をあげながらわかりやすく説明してくれる。そして、この本の何より良かったところは、当事者に対しての生き方のヒントと、周りの人に対しての解決方法(緩和方法)のように2方面から論じていて、発達障害の方もそうでない方も両方読んで納得できる本になっているところである。また、この本を読んで、部...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年11月23日

    発達障害についてADHD・ASDを中心に書かれている本。
    私自身が発達障害なのでは無いかと思い、精神科に行ったところそのような気があるというような事を言われました。
    そのことを人に打ち明ける際に説明をするための資料として医者から勧められ購入しました。
    読んでみると自分の事を言っているような所もたくさ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月19日

    特徴をひとつひとつ独立させて扱い、その対処法を明らかにしているのが素晴らしい。また、ASDとADHDで原因が異なる点を解説するなど、実際の状況を読み解く上で参考になる内容。

    0

    Posted by ブクログ 2023年03月19日

    ASD、ADHDなどの発達障害は脳の特性、人の個性であって障害ではない。その特性を周りが理解することでお互い生きやすくなるし、仕事や家事の生産性も向上するとのこと。4人だか5人に一人は多少のなんらかの発達障害があると言われているので、全ての大人が読むべき本。

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月27日

    精神科医の先生による著書である。著者の思いやりのある気持ちが其処彼処に溢れていて清々しい気持ちで読み終えた。小生も同様な子どもさん達の通う学校に月に一度仕事で伺う機会があった。小生はその子ども達はその子ども達の特性であって他の人びとと差別してはいけないと常日頃から考え対応してきた覚えがある。

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月07日

    発達障害の人が見ている世界】
    一週間に18人ほどの発達障害児を支援し、
    コーチングでも発達さんの対応もさせていただいていますが、
    対応やサポートの姿勢はそれぞれ違ってきます。
    大切なことは、
    しっかりと「観察」して、
    「どういう風に感じたり、捉えているんだろうか」ということを「想像する」ことだと思い...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月31日

    周りにそういう特徴のある人がいる・自分がもしかしたらそうかもと思う人に読んでほしい一冊です。
    自分ももしかしたらそうかもと、読んでみると当てはまる部分が多く、考え方等の特徴が明確になり・どうすれば良いのかが分かる様になれました。

    0

    Posted by ブクログ 2023年10月14日

    発達障害の特性
    ・ミスをよくする
    ・傷つきやすい
    ・忘れ物が多い
    ・人の話を聞けない
    みんな程度の差はあれそうじゃないの?と思いながら読んだ 理解できる部分とそうでない部分があった

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月10日

    うちの息子はすでに医療機関でASDの診断済みなので目新しくはない内容だけれど、こういう接し方は小中学校の先生には知っておいてほしかったなと思う。特別支援教室の先生ですら頭ごなしに叱ったりする人がいるので(支援教室を担当していても専門の教育を受けているとは限らないのがもどかしいところなのだが)幼稚園や...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月26日

    発達障害者へのサポーター向けの良書。もちろん当事者が読んでも勉強になる。思った事をハッキリ言うことに罪悪感や危機感が無いのはすごく共感出来た。

    0

発達障害の人が見ている世界 精神科医が伝えたいADHD、ASDの人との付き合い方 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

岩瀬利郎 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す