ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
大ヒット作『赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。』の第2弾が登場! ――おじさんにクッキーとワインを届ける途中、赤ずきんはピノキオの右腕を拾いました。実はピノキオ、体をばらばらにされていて、赤ずきんはそれらを集める旅に出ます。ところが、殺しの犯人として逮捕されてしまったのです。ピノキオのほか、親指姫や白雪姫、笛吹き男に三匹の子豚など、世界の童話の主人公がいろいろな事件に登場する驚き連続の連作ミステリ!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
以前読んだ赤ずきんシリーズの2作目 今回も名前を覚えるのが苦手な分童話のキャラクターに助けられた 3つめのハーメルンの話には胸がギュットした
童話とミステリーの融合。第二弾も赤ずきんちゃんがサクサクと謎を解決していく様子に、モヤモヤがスッキリ!懐かしの童話の登場人物が勢揃いで、ワクワクしちゃいました。ピノキオが愛おしかったです。
個人的にこのシリーズはおもしろい! 本来交わりはずのない物語の主人公たちが1つの物語の中で共存しているのがいい。
死体と出会うシリーズ、ハマってます。いつも面白い。マンネリしそうだけど、赤ずきんちゃんが聡明でかっこいいし、なにより童話(昔話)のお馴染みのキャラクターが次々出てくるのでずっと飽きない!今回はピノキオの体探しが全話通してのテーマでありながら、短編それぞれの事件と謎解きも愉快でした。あと個人的には白雪...続きを読む姫の話が好きだったなー。一般的に白雪姫は「性格の悪い継母から理不尽に追放される可哀想な姫」の認識だけど、こちらの継母ヒルデヒルデは…生い立ちと王女になる理念がなんというか現代風で、話としてちょっと深い。 次作「赤ずきん×アラビアンナイト」も読みます!
赤ずきん、ちゃんと呼ぶには礼を失する明晰さを持ち合わせる少女。今回も健在な観察眼と洞察力です。 白雪姫がそんなことを?考え、従順な小人たちがあらら。悪者のはずの魔女は料理が下手とは、親近感すら抱く。善悪が目まぐるしく入れ替わり、優しいはずのキャラクターが怖くもなる。そのギャップについ可笑しさを感...続きを読むじて先が次々と気になる。 犯行の手段を思い返すと、どれも残虐で狡猾な事件の類に入ると思う。その当事者が人間であればの話である。題名に登場するキャラクターについても、はなからバラバラにされたり、一瞬で踏み潰される程の小動物になったり変幻自在の扱いである。それが故に悪事を暴く状況を作り出すのも良くできた設定だと思った。 青柳さんのキャラ設定は奇抜だっりイメージとのギャップがあったりで、各々のキャラはいずれも期待を抱くものばかりで楽しませて頂いている。浜村渚シリーズも待っています。
03月-08。3.0点。 赤ずきんシリーズ、第二弾。 バラバラにされたピノキオに出会い、パーツ探しの旅へ。白雪姫とか、ブレーメンの音楽隊とか。連続短編形式で事件を解決していく。 読みやすい。
このシリーズは着眼点が面白いが、ミステリーとしては平易なものだと感じている。 ただ、表現を紐解いてみると面白い。 嘘にはたくさんの種類がある。虚偽と誤認、すなわち騙しと勘違い、どちらも事実と異なることを言っている。虚偽は事実と知っていながら言う嘘で、勘違いは悪気なく間違った事を言う。 決算短信を読ん...続きを読むでいると時々虚偽がある事を開示されていることがある。間違っていると気づいて修正していないと言う意味なのだろう。 今回はピノキオとの出会いから始まり、ピノキオと共に白雪姫、ブレーメンの音楽隊、三匹の子豚と殺人事件の解明をしながら、目的地へ進む。 思わぬ犯人が浮き彫りになるストーリーは面白い発想だった。
昔話のオマージュで読みやすい。 ピノキオが可愛い。 謎解きありの童話を読んでいるよう。昔話にでてくるキャラクターがそのイメージとは違う性格なところが驚きありでおもしろい。
赤ずきんのミステリー第二弾 所謂、特殊設定ミステリー 謎解き自体は可もなく不可もなく ピノキオをはじめ、白雪姫、プレーメンの音楽隊、ハーメルンの笛吹き、三匹の子豚の面々が物語に登場 グリム兄弟やアンデルセンの童話は民話伝承を構築し直したものなのに、そこに明確な原作者のいるピノッキオが違和感なく並んで...続きを読むいるのは凄いことなのではないかと思った
今回も面白かった!! やっぱり賢い女の子が主人公の物語は最高! ハーメルンの最終審判は悲しかった。 原作でも、村を救ってもらったのに約束を破った村の大人たちが悪いじゃん。 流石に罪のない子どもたちを巻き込むのは良くないけど。 白雪姫が赤ずきんのことをブス呼ばわりしていたけど、いやいやあの橋本環奈...続きを読むさんが演じていますからね〜実写版だと世界一の美少女ですよと思ったりした。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
赤ずきん、ピノキオ拾って死体と出会う。
新刊情報をお知らせします。
青柳碧人
フォロー機能について
赤ずきん、アラビアンナイトで死...
怪談青柳屋敷
ポケット版 台湾グルメ350品! ...
人生を変える 「大人」のアジア...
台湾の秘湯迷走旅
東南アジア全鉄道制覇の旅 タイ...
台湾縦断! 人情食堂と美景の旅
おれは一万石 : 32 後嗣の祠
鬼人幻燈抄 : 9 大正編 終焉の...
神様の定食屋 : 5 この雨が止ん...
続・犬棒日記
ごんげん長屋つれづれ帖 : 10 ...
天使のにもつ
天国からの宅配便 あの人からの...
「双葉文庫」の最新刊一覧へ
グラフふくおか 2025春号
グラフふくおか 2024冬号
グラフふくおか 2024秋号
グラフふくおか 2024夏号
グラフふくおか 2024春号
ミタイケンひろしま
グラフふくおか 2023冬号
「旅行ガイド・旅行会話」無料一覧へ
1位
A26 地球の歩き方 チェコ ポーラ...
2位
すっきりわかる東京ディズニーラ...
3位
03 地球の歩き方 Plat 台北
4位
東京おいしい店カタログ
5位
芸能界のアテンド王が教える 最...
6位
芸能界のグルメ王が世界に薦める...
7位
京都早起き案内
「旅行ガイド・旅行会話」ランキングの一覧へ
浜村渚の計算ノート
赤ずきん、アラビアンナイトで死体と出会う。
赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。
むかしむかしあるところに、死体がありました。
あかがみんは脱出できない(1)
あかがみんは脱出できない(4) ミニカラー画集付き特装版
赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。 【第1章】ガラスの靴の共犯者
彩菊あやかし算法帖
「青柳碧人」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
音楽のある知的生活
▲赤ずきん、ピノキオ拾って死体と出会う。 ページトップヘ