ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
エウメネスは、アテネ近郊・ピレウスで懐かしいカロンとの再会を果たした後、進軍してきたマケドニア軍と合流する。マケドニア軍は、強国テーベからの援軍を得たアテネ軍と対峙。場所はギリシア中央部カイロネイア。ギリシアの覇権をめぐり、史上名高い「カイロネイアの戦い」が始まる!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~12件目 / 12件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
新刊オート購入について
Posted by ブクログ
エウメネス私書録の「アレクサンドロスはほんのわずか先の未来が見えるようなのだ」、というのはなるほどと思った。戦の天才は無謀にやみくもに突っ込んでるんじゃなくて、突っ込める処が視える人なんだろう。
久しぶりに
面白い漫画に出会えた感じです
カイロネイアに死神降臨。 アレクサンドロスとしては、その場で必要なことをただただ気負いもなく行っただけなんだろうけど、落ちたものを拾うかのような、何気ない様子で人を殺していくというのは、狂気にしか思えない。 武器が壊れたから、新しい武器を手に入れなきゃ。そこに落ちてるから、それ拾えばいいじゃん。 そ...続きを読むういうことではない。文化が違う、とかいうレベルでない。 鉄火の戦場ではまだまだ傍観者でいられるエウネメスも、政治という戦場ではそうもいっていられない状況に。個人の感情・思惑を踏みつぶして回る車輪にいつの間にか組み込まれています。抜け出したい。それが困難なことは重々承知だけど、抜け出したい。それは子供のイヤイヤと同じ感覚なのかもしれないけれど。 でも、何気なく左腕選抜とか考えちゃうところが、目に留まっちゃうんだよなぁ、ついつい。才能の発露とか言われてしまう始末。苦労は続きます。
匿名
ロマンスが……
エウメネスのロマンスはなぜこう、ことごとく上手く行かないのか不思議。でも仕事に限ってはめちゃトントン拍子なので、バランスなのか?
#アツい
この巻はカイロネイアの戦いのあたりを描いている。初陣のアレクサンダーが、単身でアテネ・テーベ連合軍に突撃するエピソードなど。
アレクサンドロスの戦いの描写は岩明先生ならではだ。しかしこの戦いを隔月連載で追うのは、私には無理です。また次巻を待ちます。
面白いけど出版に時間がかかりすぎで前の内容を忘れるのが玉に傷。個人的には寄生獣より好きな作品です
王子の初戦場。強いというより異常といった感じ。 独特の間に引き込まれる。ここから、どう話が展開されるのか気になる。
長めに待たされても、これだけのものを見せられると納得してしまう。 と、冨樫にも言いたかった(過去形)。
戦闘シーンに迫力が乏しいことは相変わらずだけど、絵の不気味さとかがそこを補って余りある感じ。ストーリー展開の妙は言わずもがなで、今回も安心して楽しめました。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
ヒストリエ
新刊情報をお知らせします。
岩明均
フォロー機能について
「アフタヌーン」の最新刊一覧へ
「青年マンガ」無料一覧へ
「青年マンガ」ランキングの一覧へ
七夕の国 1
レイリ 1
ネオ寄生獣
『デビルズライン』電子+紙累計240万部突破記念 働く人外 試し読み無料パック
試し読み
寄生獣ミギー 悪魔の言葉 100の名言
ヘウレーカ 1巻
「岩明均」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ヒストリエ(10) ページトップヘ