子どもにかかるお金の超基本

子どもにかかるお金の超基本

1,705円 (税込)

8pt

3.9

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

子どものために毎年いくら貯金すればいい? 貯め時はいつ? 教育費のメリハリはどうつける?妊娠中から大学を卒業するまで、子育てにかかるお金のギモンにすべて答えます。

詳しい情報を見る

閲覧環境

子どもにかかるお金の超基本 のユーザーレビュー

3.9
Rated 3.9 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    知ると知らないでは大違い!
    子育てするにおいてレジャー費、就学援助のことを考えたことがなかったので読んでよかった。定期的に読み直したい。

    0
    2025年02月03日

    Posted by ブクログ

    すごく身につまされる本。
    こどもを育てるにあたり、どの時期にどのくらいお金がかかるのか具体的な金額がわかりやすく解説されている。
    表や計算もわかりやすく、内容も新しい。
    現時点での制度が網羅されているので、小さいお子さんを持つママさん、パパさんにおすすめ。妊娠期からのお金の流れも記載されているので、

    0
    2024年08月22日

    Posted by ブクログ

    子どもの教育費(どの時点でどのくらいかかるのか)が整理されており、この本を基にライフプラン表を作成することができた。(投資によりお金を増やすことがいかに重要か気付かされた。)

    0
    2024年02月19日

    Posted by ブクログ

    子供が産まれてから親元を離れるまでに掛かるお金が細かく書いてあってざっくりと貯金のイメージができた。
    タイミング、タイミングで活用できる給付金や制度についても紹介されているので子供が産まれて今後のお金の計画などを考えたい人にはまあまあ参考になるのでは無いかと思う。

    0
    2023年12月14日

    Posted by ブクログ

    今子育てしている人、これから出産予定の方にはとても役にたつ本だと思います。子育ても小さいうちなら尚更。我が家はまだ2才の息子が居るので役立ちました。これからかかるある程度のお金に対して、どれだけ備えるかの指標になると思います。

    0
    2023年07月06日

子どもにかかるお金の超基本 の詳細情報

閲覧環境

坂本綾子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す