休養学―あなたを疲れから救う

休養学―あなたを疲れから救う

1,650円 (税込)

8pt

4.3

●疲れたらコーヒーを飲む
●疲れたときは寝るのが一番
●甘いもので自分にごほうび
……こんなこと、していませんか? 実は疲労を取るには全部「×」な方法です。

「いつも体が重い」
「寝ても寝てもだるく、疲れがとれない」
「会社に行くだけでヘトヘトになる」
「休みの日に何をしていいかわからない。結局、一日じゅうゴロゴロしている」
「週末に寝だめをすると、休み明けはかえってぐったりしてしまう」
……あなたはこんな悩みを抱えていませんか?

「ゆっくり休みたいのに休めない」のは、日本では「休むこと」イコール「なまけてること」という考えがしみついていることにあります。疲労は熱や痛みと同じ、体からの警告です。本来は「今日は疲れているので、休みます」と言えなくてはおかしいのです。

本書では、これまで栄養や運動に比べて軽視されてきた「疲労」と「休息」について科学的な解説を加え、
・人はなぜ疲れるのか
・疲れても無理をして休まずにいると、人間の体はどうなるのか
・どんな休み方をすれば最も効果的に疲れがとれるのか
……といった疑問に答えていきます。

さらに、休養を7種類に分類し、それらを組み合わせて、自分がもっともリフレッシュできる休み方を見つける方法も伝授します。

「日本人の約8割が疲れている」というデータもあります。ただ、世界各国と比べて平均労働時間がとくに多いわけではありません。日本人は「休み下手」なのです。

本書を読んで、単に寝る、休息するといった「守りの休養」から、「攻めの休養」へ今すぐシフトしましょう!

...続きを読む

休養学―あなたを疲れから救う のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2024年04月17日

    疲労のメカニズムや休養の必要性について分かりました。まだまだ疲れがあっても休みにくい職場ですが、疲労度が高くなり続ける前に、上手に休養する方法を身につけていきたいです。

    0

    Posted by ブクログ 2024年04月11日

    疲れが取れていない人の割合が多い現代の日本人に向けた1冊

    内容としては、日本人が行っている休養の実態、疲れの正体、効果的な休み方、睡眠についてといったものになっています。

    健康リテラシーの高い人にとっては当たり前のことがほとんどで、物足りないという方もいるかも知れません。

    私としても健康につい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年04月07日

    活動→疲労→休養→活力 そしてまた活動。というサイクルが大事

    休養は3つのタイプに分けられ7モデルある
     ・生理的休養
      - 休息タイプ (休憩やゴロゴロして身体を休める)
      - 運動タイプ (軽い運動でリフレッシュ)
      - 栄養タイプ (食べ過ぎないことで胃を休める)
     ・心理的休養
      ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年03月22日

    疲れとは、ただ横になってぐだぐだ寝ていれば取れるものではない。
    休み方にも種類があって、自分で自分の状態を考えて、調整していくことが必要である。
    今の自分には何が必要かを感じれることが大切である。

    0

休養学―あなたを疲れから救う の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 暮らし・健康・美容

暮らし・健康・美容 ランキング

同じジャンルの本を探す