『歎異抄』入門 無宗教からひもとく

『歎異抄』入門 無宗教からひもとく

935円 (税込)

4pt

4.0

底知れない不安、絶望。その苦しみを煩悩の身のままで乗り越えていく手掛かりが、ここにある。常識では理解し得ない、逆説に満ちた親鸞の教えの本質を、無宗教の視点からひも解いていく。

詳しい情報を見る

閲覧環境

『歎異抄』入門 無宗教からひもとく のユーザーレビュー

4.0
Rated 4 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    うちは浄土真宗。歎異抄はまだ読んだことはないけど。
    南無阿弥陀仏と称えはするけれどそれがどういうことなのかは、今一つピンときておらず。この本を読んでわかったのは、念仏とは「必ず救う。浄土に救う。だから安心して今しかない生を生きろ」という阿弥陀様からのメッセージだったのだなと。星4つなのは時々難しいな

    0
    2023年08月20日

    Posted by ブクログ

    歎異抄は築地本願寺で知った仏教であるが、この本のサブタイトルのように私も無宗教であるが故これからが始まりであると考えるています。

    法然の弟子である親鸞が教えた「南無阿弥陀」のについてそれが歎異抄のようだ。
    親鸞の教えを、間違った解釈をしたりアップデートする人たちが出るので、唯円が歎異抄として記した

    0
    2023年07月30日

    Posted by ブクログ

    分かりやすく歎異抄を解説してくれている。

    人生を100年として、死んだら無になるという考え方ではあまりに寂しいとは同感だ。

    世の中では科学的根拠のない宗教とか輪廻転生、前世などはオカルトとして信憑性にかけるものとされているけれども、自分でもコントロール出来ない自我はどこから来ているのかもまた説明

    0
    2023年04月12日

    ネタバレ 購入済み

    『歎異抄』は難しい…と思う人に

    2024年10月読了。

    『原始仏教』『大乗仏教』と読んできて、ふと『歎異抄』の事が頭を過った。たまたま自分の
    母方が浄土真宗なのだが、浄土真宗は…と云うか、『歎異抄』と云う読み物が何やら≪ヌルヌルして掴み辛い鰻≫の様で、若い頃から何度も解説書を読むのだが一向に『腹落ち』してくれないのだ。
    こんな事

    #癒やされる #タメになる #共感する

    0
    2024年10月11日

『歎異抄』入門 無宗教からひもとく の詳細情報

閲覧環境

阿満利麿 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す