山田蘭の一覧

「山田蘭」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

配信予定・最新刊

作品一覧

2023/09/11更新

ユーザーレビュー

  • カササギ殺人事件 下

    巨匠アガサ·クリスティへの愛に満ちた完璧なオマージュミステリー。
    もっと早く読みたかった。
    今まで読んできた、どのミステリーとも、違っていた!とても面白かった!
    大抵、上巻で殺人事件が起こり、下巻へ。
    そして、下巻で犯人探しと、トリックの種明かしというのが定番の従来のミステリーなので、そんな喜びを...続きを読む
  • ナイフをひねれば
    個人的にはシリーズ最高傑作!
    前作にノレなかっただけに、今作が面白くて嬉しい

    相変わらず伏線の隠し方が超巧妙!!
    数々の疑問の答えが順に明かされる終盤は
    悔しくもあり爽快でもあり…笑

    主役二人の関係性にも徐々に変化が見られる中で、
    ホーソーンがホロヴィッツを助けるという今作の
    展開にはついつい引...続きを読む
  • カササギ殺人事件 下
    下巻からの視点の急展開が見もの!
    翻訳本なので、“アナグラム”のあたりは感動半減かもしれないけど、それ以上にミステリ好きを心躍らせるオマージュが出てくるし、1冊で2度楽しめる“二重ミステリ”です。
    アナグラムの謎が解けてからの後半は主役探偵へ複雑な気持ちでしたが、それでも、その伏線回収は見事でした!...続きを読む
  • カササギ殺人事件 上
    本を開いた最初のところから「ん⁈」でした。
    そういう設定なのは下巻から意味が出てきます。
    海外ミステリー(海外小説)の、登場人物一人一人の“土台”を初登場時に“一気に説明したるわーーー”のくだりがいちいちめんどくさいですが、そこを除けばとても楽しく読めます!
    下巻からの展開に期待!!
  • ナイフをひねれば
    物語、とりわけミステリに出てくる事象や物に関して、無関係なものは少ないと、頭では理解しているつもりだったけど。

    これも「真実」という名のパズルのピースのひとつだったのか!と思わされることが、特に本書は多かった気がする。
    もちろん、プロットの名手であるホロヴィッツのこれまでの作品でも、大小とわず驚か...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!