死はすぐそばに

死はすぐそばに

ロンドンはテムズ川沿いの閑静な高級住宅地リヴァービュー・クロースで、金融業界のやり手がクロスボウの矢を喉に突き立てられて殺された。門と塀で外部と隔てられた、昔の英国の村を思わせる敷地のなかで6軒の家の住人が穏やかに暮らす──この理想的な環境を、新参者の被害者は騒音やプール建設計画などで乱していた。我慢を重ねてきた住人全員が同じ動機を持っているこの難事件に、警察から招聘された探偵ホーソーンは……。あらゆる期待を超えつづける、〈ホーソーン&ホロヴィッツ〉シリーズ第5弾!/解説=古山裕樹

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

死はすぐそばに のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    これまでのホロヴィツの作品はストーリー的に面白いくて寝不足になっても読むんだけれど、読み終わったら忘れてしまうような印象だった。
    なので新刊を待ち侘びて読むことがなくなったのだか、本著にはそんな浅はかな私をぶっ飛ばすくらいのパワーがあった。読み終わって泣くって。
    ホロヴィツさんに平謝りしたい思いで本

    0
    2025年01月10日

    Posted by ブクログ

    シリーズ5作目も素晴らしいストーリーの構成で、最後まで楽しんで読めました!
    振り返るとしっかりとヒントの記述があったな〜となる具合に巧妙に謎が隠されていて、納得感もありました。
    シリーズも中盤に差し掛かっているようですが、次回作も楽しみです。

    0
    2025年01月07日

    Posted by ブクログ

    ホロビッツ自身が登場するホーソーンシリーズ4作目。今回の話は衝撃的なほどホロビッツの技巧が詰め込まれていると思う。シャーロックホームズやジェームズボンドの公式新作を担当するほどの作家だから、上手くて話が面白いのは当たり前と思うが、ちょっと尋常ではないテクニック。過去の事件を現在語りながら、過去は三人

    0
    2025年01月07日

    Posted by ブクログ

    ホーソーン&ホロヴィッツシリーズの第5弾。とは言え今回は二人で一緒に捜査にあたる訳ではなく、5年前にホーソーンが解決した事件をホロヴィッツが追って記していく形。

    あっと驚く真相、という訳ではないものの、事件の舞台となる高級住宅地やその住人がとても丁寧に描かれていて実在する世界を追っているかのようで

    0
    2024年12月31日

    Posted by ブクログ

    最後のページまで展開があって、このまま終わっちゃうの?と残りページを数えてハラハラした。
    構成が凝っていて、過去の事件なのにホロヴィッツは真相を知らされないまま資料を元に(いわば問題編を)執筆していくんだけど、序盤の章が終わった時点で、ホーソーンが、重要な要素が書き漏れていると具体的に指摘したり伏線

    0
    2024年12月04日

    Posted by ブクログ

    前作と並んで最高傑作。
    推理部分だけでいうと過去作に必ずしも勝るわけではないんだけど、読みやすさは過去一。
    舞台と登場人物がある程度絞られていたのが良かったかな。(登場人物が多すぎると萎える)
    そしてこれまでと作風を若干変えて、シリーズ通してのホーソーンとホロヴィッツの物語に奥行きを持たせることに成

    0
    2024年11月27日

    Posted by ブクログ

    ホーソーンシリーズ5作目を読みました!
    やっぱり面白すぎる!!
    三人称で語られる部分もあったり、ホロヴィッツ自身が事件現場や関連人物に会いに行くなど前作までとは違う作風になっていて、飽きさせないなあと感じました。
    500ページ程の文庫ですが相変わらず字が小さくて体感800ページくらいあるし、いつも時

    0
    2024年11月25日

    Posted by ブクログ

    ホーソーンがホロビィッツとコンビを組む以前の事件。

    ホーソーンとコンビを組むのは黒髪で無精ひげの風采はあまりのダドリー。でもホーソーンと同じく鋭い視点の持ち主。

    どうしてホーソーンとコンビを解消することになったのか?
    この事件とは関係あるのか?と勘繰りながら読み進めることになる。

    テムズ川に物

    0
    2024年11月21日

    Posted by ブクログ

    安定の『ホーソン&ホロヴィッツシリーズ』の第五作目!

    このシリーズで海外ミステリーの認識を改めました!
    非常に純度の高いミステリーを堪能できる。

    ホーソンの謎も増えるし、作品を通しての謎も増えるし毎回次作を早く読みたいと思う。

    内容に関しても文句無しで終わり方も良かったですね〜!

    0
    2024年11月09日

    Posted by ブクログ

    このシリーズはずっと面白い!面白かった!途中まではちょっと読みにくくてあんまりかなと思ったりしたが、クライマックスから後半にかけてスルスル読めた!巻を重ねるごとに主人公が鈍感で危機感無くなってきてる気もするが、まぁそれぐらいじゃなきゃ主人公できないかなと思う。

    0
    2024年11月05日

死はすぐそばに の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

創元推理文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す