藤本篤志の一覧
「藤本篤志」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2021/09/01更新
ユーザーレビュー
-
少し前の本ですが舶来的なビジネス案におけるデメリットが端的にまとまっています。
年功序列という旧態依然な体質の方が実は日本向きであるという点は面白いアプローチだと思いました。
会社によって判断は分かれますが、メリットとデメリットを比較の上でコンサルする上で役立ちます。Posted by ブクログ -
会社案件と自力案件の区別がついていないメンバーは
本当にレベルが低い対応になってしまう。
そして組織もこれを繰り返すことで優秀な人材が抜けていく。
ではどう改善すればよいかを具体的に書いてある
とても今の自分の課題に対してクリアにさせてくれる本でした。
ありがとうございます!Posted by ブクログ -
結果は営業量×能力。
まずは量を増やす仕組みを作る、具体的には結果的怠慢時間(無駄だけど仕事している気になる仕事)を減らす。
能力はセンスに関するところは伸ばしにくいので、社内ノウハウの蓄積に集中する。
課題に対し力技ではなくスキームで対処するという論理は共感する。これは組織的改革なのでマネジメン...続きを読むPosted by ブクログ -
この本を読む目的
(1)営業会議を上手に行う方法を知る。
(2)上手な営業日報とはどのようなものかを知る。
予算達成に向けて、日々、営業マンとのコミュニケーションの場である営業会議を上手に活用する方法や、営業日報を無駄なく有効なものにしてもらうにはどうすればよいかを学ぶために読んだ。
営業会議は、...続きを読むPosted by ブクログ