プロダクション作品一覧

非表示の作品があります

  • 大人の脳習慣
    -
    「頭がもっと良くなりたい、会話の切り返しがうまくなりたい」 など、多くの人が似た思いを持ち、一方で頭を酷使している人は、 「ゴチャゴチャした頭の中をリフレッシュしてスッキリさせたい」 などと思うことでしょう。 仕事や勉強の能率を上げていきたい20代や30代、 記憶力や集中力を維持して発想力も高めていきたい40代や50代、 さらには疲れた脳をどうすればベストな状態でリフレッシュできるのでしょうか? 大人になっても自分の脳は伸ばすことは可能です。 ただ、それを効果的・効率的に活かすことができないだけなのです。 昨今の脳科学の研究により、人の脳は個人が考えているよりはるかに可能性を秘めています。 本書は、脳に詳しい医師・研究者による最新の研究結果から 脳の活力を上げ、人が本来もつ脳のパフォーマンスをより高く導くために、 仕事、勉強、さらには会話や語学、判断力など 効率的に脳を動かす方法と効果のあるリフレッシュの仕方を紹介、 自分の脳が持っている能力を最大限にひきだせる習慣や行動をTips形式で解説していきます。 林成之(監修):1939年富山県生まれ。 日本大学医学部大学院医学研究科 博士課程修了後、マイアミ大学医学部脳神経外科に留学。 日本大学医学部附属板橋病院救命救急センター部長、 日本大学大学院総合科学研究科 生命科学専攻主任教授を歴任。 『脳に悪い7つの習慣』『ビジネス〈勝負脳〉』など著書多数。 古賀良彦(監修):1946年東京都生まれ 慶應義塾大学医学部卒業後、慶大医学博士。同大学医学部精神神経科学教室から76年杏林大学医学部精神神経科学教室に入室、90年から助教授を経て99年から教授。2016年退任、名誉教授。 日本催眠学会名誉理事長、日本ブレインヘルス協会理事長、日本薬物脳波学会副理事長も務める。 『古賀良彦教授の脳力アップ1週間プログラム』『睡眠と脳の科学』『週末うつ なぜ休みになると体調を崩すのか』など著者多数。 篠原菊紀(監修):1960年長野県生まれ 東京大学教育学部卒業。同大学院教育学研究科修了。東京理科大学諏訪短期大学講師、助教授、諏訪東京理科大学共通教育センター教授を経て、公立諏訪東京理科大学工学部情報応用工学科教授。 『高齢ドライバー脳活ドリル』『もっと! イキイキ脳トレドリル』『「すぐにやる脳」に変わる37の習慣 』など著者・監修多数。脳に関するテレビ出演多数。
  • VAZZROCK ミニストーリーブック 2020【電子版】
    -
    2.5次元芸能事務所「ツキプロ」所属「VAZZROCK(バズロック)」シリーズの公式Twitterアカウントのつぶやきをまとめたミニストーリーブックが電子版で登場! 【2017年11月~2020年2月29日】までの彼らの飾らない日常をこっそり覗く感覚でお楽しみ頂けましたら幸いです。
  • ツキウタ。ミニストーリーブック 2020【電子版】
    -
    音声と声で彩る月々の物語「ツキウタ。」シリーズの公式Twitterアカウント(@tsukiuta1)および、SSまとめアカウント(@tsukiutass)トーク、占いなどのつぶやきをまとめたミニストーリーブックが電子版で登場! 【2019年3月1日~2020年2月29日】までの彼ら&彼女たちの愉快な日常をこっそり覗く感覚でお楽しみ頂けましたら幸いです。
  • 黄昏ゴルフ倶楽部
    -
    週刊パーゴルフ誌上で大人気を誇る、巨匠・弘兼憲史、完全監修の漫画連載『黄昏ゴルフ倶楽部』が待望のコミックス化。名作『黄昏流星群』の魅力をそのままに、ゴルフ場で交わる男女の人生を描く――。妻を亡くした55歳の会社経営者、藤原隆一。何気なく訪れたゴルフ場で美熟女と女子高生の美人母子と回ることになって――!?
  • ナニワ金融道的な日常 (1)
    完結
    -
    地獄の沙汰もカネ次第! 貸した金は何が何でも取り立てる「帝国金融」の面々もひと皮剥けばただの人。 家族の心配に自分の健康。マスク警察に煽り運転、軽減税率にテレワークまで 普遍的なものから、令和に表面化したものまで 日常に潜む様々な問題を帝国金融の稼ぎ頭 桑田澄男が華麗に乗り切る日常系風刺コメディ!!
  • 劇団アルタイル ミニストーリーブック 2018【電子版】
    -
    2.5次元芸能事務所「ツキノ芸能プロダクション」所属のバラエティタレントユニット「劇団アルタイル(通称「アル劇」)。彼らの成長とそれぞれが抱く思いを描き出すミニストーリーブックが【電子版】で登場! 無数に散らばる星々が、一つの星座、一つの物語となるように。いくつもの輝きが集まって、今、舞台の幕が開く…! ――いつか君の心に輝く一番星に。
  • ツキウタ。ミニストーリーブック 2019【電子版】
    -
    音声と声で彩る月々の物語「ツキウタ。」シリーズの公式Twitterアカウント(@tsukiuta1)および、SSまとめアカウント(@tsukiutass)トーク、占いなどのつぶやきをまとめたミニストーリーブックが電子版で登場! 【2018年3月1日~2019年2月28日】までの彼ら&彼女たちの愉快な日常をこっそり覗く感覚でお楽しみ頂けましたら幸いです。
  • ウルトラマン大図鑑ハイパー
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初代ウルトラマンからウルトラマンデッカーまで、昭和・平成・令和のウルトラヒーローが大集合!ウルトラマンのひみつや必殺技、変身アイテム、メカ、戦った怪獣、テレビシリーズや映画の全ストーリーを紹介。ウルトラマンの全てがわかる、充実の一冊です。
  • SQ ミニストーリーブック 2018【電子版】
    -
    2.5次元芸能事務所「ツキプロ」所属「SQ(スケア)」シリーズの公式Twitterアカウントのつぶやきをまとめたミニストーリーブックが電子版で登場! 【2015年1月~2018年2月28日】までの彼らの飾らない日常をこっそり覗く感覚でお楽しみ頂けましたら幸いです。
  • ALIVE ミニストーリーブック 2018【電子版】
    -
    2.5次元芸能事務所「ツキプロ」所属「ALIVE(アライブ)」シリーズの公式Twitterアカウントのつぶやきをまとめたミニストーリーブックが電子版で登場! 【2015年1月~2018年2月28日】までの彼らの飾らない日常をこっそり覗く感覚でお楽しみ頂けましたら幸いです。
  • ウルトラ怪獣ベスト100 あそべる ずかん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初代ウルトラマンから最新のウルトラマンデッカーまで、ヒーローと壮絶な戦いを繰り広げた怪獣の大図鑑。ゼットンやキングジョー、ウルトラマンベリアルなど大人気の怪獣100選。強敵怪獣のすべてがわかる「すかん」と迷路やクイズなどお子様が夢中になる「あそび」の要素を存分に盛り込んだ絵本です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ツキウタ。ミニストーリーブック 2018【電子版】
    -
    音声と声で彩る月々の物語「ツキウタ。」シリーズの公式Twitterアカウント(@tsukiuta1)および、SSまとめアカウント(@tsukiutass)トーク、占いなどのつぶやきをまとめたミニストーリーブックが電子版で登場! 【2017年3月1日~2018年2月28日】までの彼ら&彼女たちの愉快な日常をこっそり覗く感覚でお楽しみ頂けましたら幸いです。
  • ツキウタ。ミニストーリーブック 2017【電子版】
    -
    音声と声で彩る月々の物語「ツキウタ。」シリーズの公式Twitterアカウント(@tsukiuta1)および、SSまとめアカウント(@tsukiutass)トーク、占いなどのつぶやきをまとめたミニストーリーブックが電子版で登場! 【2016年3月1日~2017年2月28日】までの彼ら&彼女たちの愉快な日常をこっそり覗く感覚でお楽しみ頂けましたら幸いです。
  • 青木雄二物語 合本版【電子限定カラーイラスト付】
    値引きあり
    -
    『ナニワ金融道』の作者・青木雄二の半生を描いたノンフィクションコミック『青木雄二物語』が合本版として登場! 関係者のエピソードを基に、売れっ子マンガ家の日常から夫婦のなれそめまでを赤裸々に描く! 【全3巻収録】 ※巻末に電子限定カラーイラストを収録しています
  • 【極!合本シリーズ】ナニワ銭道―もうひとつのナニワ金融道1巻
    完結
    -
    2022年、3週連続映画公開で話題の伝説マンガ『ナニワ金融道』『新ナニワ金融道シリーズ』の人気スピンオフ『ナニワ銭道―もうひとつのナニワ金融道』が豪華合本となり、【極!合本シリーズ】でひとつになって登場!! マンガ家を目指しながらキャバクラのボーイとして働く青威雄一郎。胡散臭い同僚の小藪蛙次から、彼が起業した「マルトク商事」の社員にならないかと誘われ…。 本巻収録: 『ナニワ銭道―もうひとつのナニワ金融道』 1~2巻
  • ナニワ銭道─もうひとつのナニワ金融道 合本版 1
    値引きあり
    -
    メディア化&いくつもの漫画賞を受賞した青木雄二の名作金融漫画のスピンオフ作品「ナニワ銭道─もうひとつのナニワ金融道」が合本版として登場! マンガ家を目指していた青威雄一郎は、地方の公務員を辞めて大阪へ。キャバクラのボーイとして働くが、同僚の小藪に「マルトク商事」の社員に誘われ、金融の道へ。しかし、香港から出稼ぎに来た双子の美女・リンリンとランランは小藪の事務所を抜けて自分たちと風俗を経営しようと誘ってくるのだが……!? 【1~4巻収録】
  • 新ナニワ金融道外伝 合本版 1
    値引きあり
    -
    メディア化&いくつもの漫画賞を受賞した青木雄二の名作金融漫画の続編「新ナニワ金融道外伝」が合本版として登場! 灰原、桑原が去った後の帝国金融。社長に過払い金請求の対応で絞られた吉村は、飲み屋で行列のできる風俗店・黄金(エルドラド)の話を聞く。「灰原だったら……」と考えた吉村は、新規開拓のため風俗店へ融資に赴くことに。ついでに融資してほしいと従業員の銭無(ぜになし)を紹介されるが、そこにはあるワナが仕掛けられており……!? 【1~2巻収録】
  • 新ナニワ金融道R 合本版 1
    値引きあり
    -
    メディア化&いくつもの漫画賞を受賞した青木雄二の名作金融漫画の続編「新ナニワ金融道R(リターンズ)」が合本版として登場! 灰原の元に起業資金を依頼にきたのは美容室向け商社マン・杉村。簡単な融資に見えた案件が思わぬ方向に進み、灰原はどんどん事件に巻き込まれていく。次第に追い詰められる灰原はどのように切り抜けていくのか!? 【1~3巻収録】
  • ウルトラセブン・クロニクル
    -
    『ウルトラセブン』の誕生55周年を記念したビジュアルブック。 1967年から68年にかけて放送された『ウルトラセブン』、そして1994年から2002年の平成ウルトラセブンシリーズを中心に、ストーリーや戦闘シーンなど、多くの画像と共に詳しく解説します。 ウルトラマンシリーズの中でも『ウルトラセブン』はその近未来SF的世界観やドラマ性で評価が高く、平成ウルトラセブンシリーズや『ULTRASEVEN X』など、様々な作品に登場しています。 ウルトラマンシリーズと共に歩んできたウルトラセブンの魅力を豊富なビジュアルでたっぷり楽しめる本です。 【本の内容】 ・PART 1 『ウルトラセブン』1967~68 名場面グラビア、基本設定、ウルトラセブン&ウルトラ警備隊紹介、ストーリー紹介、宇宙人&怪獣紹介 ・PART 2 平成ウルトラセブンシリーズ1994~2002  1)1994年 テレビスペシャル太陽エネルギー作戦/地球星人の大地  2)1998年 ウルトラセブン誕生30周年記念3部作  3)1999年 ウルトラセブン1999最終章6部作  4)2002年 ウルトラセブン誕生35周年"EVOLUTION"5部作  シリーズ各作品の基本設定、ウルトラセブン&ウルトラ警備隊紹介、ストーリー紹介、宇宙人&怪獣紹介 ・ウルトラセブン客演作品の紹介  『帰ってきたウルトラマン』『ウルトラマンA』『ウルトラマンタロウ』『ウルトラマンレオ』、また『ウルトラマンメビウス』や劇場版作品、近年の『ウルトラギャラクシーファイト』シリーズまで、ウルトラセブンが客演した作品を紹介。 ・『ULTRASEVEN X』 基本設定、ウルトラセブン&DEUS、登場宇宙人の紹介 ・スペシャルインタビュー  カザモリ・マサキ隊員を演じた山﨑勝之さん、ハヤカワ・サトミ隊員を演じた鵜川薫さん、そして神澤信一監督の3人による鼎談インタビュー。当時の思い出と共に平成ウルトラセブンシリーズを語る。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • HERO 大島康嗣の仕事 【電子特典画像付き】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 特撮のはじまり「ウルトラQ」「仮面ライダー」から、撮影現場を取材し、令和の仮面ライダー「仮面ライダーゼロワン」まで撮影をし続けた伝説の講談社カメラマン・大島康嗣氏。講談社所蔵のあまたある写真の中から、選りすぐられたスチール写真1087点で、1966年から2020年までの55年をふりかえる豪華写真集。「ウルトラマン」「仮面ライダー」にあこがれた大人の特撮ファンへの渾身の一冊です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 劇場版ポケットモンスター キュレムVS聖剣士ケルディオ
    完結
    -
    大ヒットポケモン映画完全まんが化! 劇場版ポケットモンスターベストウイッシュ『キュレムVS聖剣士ケルディオ』を完全まんが化!! 旅の途中で聖剣士を目指すポケモン・ケルディオに出会ったサトシたちは、氷づけにされた聖剣士たちを救うため、最強ポケモン・キュレムのもとへ・・・! ケルディオとキュレムとの激闘の結末は!?
  • ウルトラ怪獣・宇宙人150 研究序説
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人の円谷プロファンに向けて、ウルトラマンシリーズから選りすぐられた怪獣や宇宙人が載った大人向けのムックです。『ウルトラQ』から『ウルトラマンデッカー』までと『シン・ウルトラマン』の150体以上の誕生の秘密、裏のストーリーを、豊富な写真とともにお届けします。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 桜道 -ウルトラマン・フジアキコからコーディネーターへ-
    値引きあり
    -
    初代ウルトラヒロイン桜井浩子さんの最新作。 『ウルトラQ』の江戸川由利子役、『ウルトラマン』のフジアキコ役の初代ウルトラヒロインの桜井浩子さんの最新作が発売。    飯島敏宏さん、実相寺昭雄さん、中野稔さん、上原正三さん、西條康彦さん、黒部進さん、毒蝮三太夫さん、二瓶正也さん、庵野秀明さん、樋口真嗣さん、原口智生さん、八木毅さん、満島ひかりさん、長谷部瞳さん、  多くの奇跡の出会いとそして永遠の別れ。円谷プロダクションのコーディネーターとしてこれまで出逢った一流のクリエーターとの奇跡の物語。そして相次ぐ哀しい別れ。ウルトラマンの現在がわかる1冊。
  • DARKNESS HEELS ‐Lili‐ 1
    完結
    -
    ウルトラヒーローの光に対峙する”闇の囁き・誘い”をテーマに ダークヒーローにスポットを当てたプロジェクト「DARKNESS HEELS」の公式コミック。 ウルトラマンベリアル、カミーラ、イーヴィルティガ… あらゆる業(カルマ)を身にまとい、我々を闇へと誘う巨人たちの物語、開幕!
  • ウルトラマンデッカー & ウルトラヒーロー あそべる ずかん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新ヒーロー「ウルトラマンデッカー」のすべてがわかる「ずかん」と、クイズや絵さがしなどの「あそび」がぎゅっと一冊に! 全ウルトラマン掲載! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 漫画ですぐ読む名作文学
    完結
    -
    人気映画やドラマの原作になったあの名作が、わかりやすい漫画ですぐ読める! 誰もがタイトルを知っている有名文学作品が漫画になり、新たな魅力が吹き込まれました! 『風立ちぬ』売れない小説家と結核を患った婚約者・節子がサナトリウムで過ごす日々を、四季折々の美しい風景描写と穏やかな時の流れの中で描く。堀辰雄の代表作。 『銀河鉄道の夜』貧しい少年ジョバンニが、親友のカムパネルラと「銀河鉄道」に乗り美しく哀しい夜空の旅をする幻想的な作品。膨大な未発表原稿を遺して37歳の若さでこの世を去った宮沢賢治による童話。 『桜の森の満開の下』近現代日本文学を代表する無頼派作家・坂口安吾の短編小説。人の心を狂わすとして恐れられていた桜の下、都から来た恐ろしいまでに美しい女をさらった山賊は、女の言うがままに哀しい結末へ導かれていく。 『吾輩は猫である』中学教師の家に暮らす“吾輩”こと飼い猫の目を通して、人間の生態の愚かさや滑稽さをユーモラスに描く。1905年から06年にかけて『ホトトギス』で連載された夏目漱石の処女小説。 『走れメロス』太宰治が31歳の時に発表した短編小説。正義感の強い青年メロス、親友セリヌンティウス、暴君として恐れられている王の愛と友情を描いた清々しい物語。 『藪の中』芥川龍之介の短編小説。殺人事件の関係者7人が尋問を受けるが、7人のうち3人が男の殺害を自供。犯行動機も犯人も、全員の証言がすべて食い違う。聞けば聞くほど分からなくなる……真相はまさに「藪の中」。
  • ULTRAMAN HISTORICA ウルトラQからシン・ウルトラマンまで
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人の円谷プロファンに向けて、ウルトラマンシリーズが全作載った大人向けのムックです。『ウルトラQ』から最新作『シン・ウルトラマン』まで、豊富な写真とともにお届けします。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ウルトラマン大怪獣図鑑
    -
    バルタン星人、ネロンガ、レッドキング、メフィラス星人、ゼットン……初代『ウルトラマン』に登場した全怪獣を圧倒的ボリュームで詳細解説!! 本書では、1966~67年に放送された初代『ウルトラマン』に登場した怪獣や異星人の特徴や能力、バックボーンなどを現在の視点から徹底分析。さらには怪獣の表情や生態がよくわかる画像、印象的な劇中カットもたっぷり掲載。ビジュアルと文章で本編での怪獣たちの活躍を振り返りつつ、ウルトラ世界の中に今も生き続ける「怪獣のリアル」に迫ります。令和の怪獣博士も楽しめる「ふりがな付き」です。怪獣解説の監修者として、ウルトラ怪獣に造詣が深い、作家でUMA研究家の中沢健氏を起用。怪獣のカッコよさ、奥深さ、ドラマにとことんこだわった「怪獣博士」必携の一冊! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 新装版 ひみつのアッコちゃんμ(ミュー) 1
    完結
    -
    絵本作家のお母さんの影響で、キラキラの王子さまにあこがれる加賀美あつこ。親友からは「中学生にもなって」と呆れられるけれど、リアルな男子には興味が無い。そんなアッコの前に、理想の王子さまが現れた! しかも魔法のコンパクトで変身し放題!! アッコはふたつ返事で「王子の護衛役」を買ってでるが…。赤塚不二夫不朽の名作を上北ふたごが神リメイク! 新装版1巻は第1話~5話を収録
  • 藪の中
    値引きあり
    -
    『藪の中』は1922(大正11)年に発表された芥川龍之介の短編小説です。 藪の中で起きた殺人事件について、関係者の7人が尋問を受けました。 第一発見者の木こり、被害者の男を目にした旅法師、容疑者の多襄丸を捕まえた男、被害者の妻・真砂の母親、そして多襄丸、真砂、被害者の男の死霊までもが事件について語りましたが、どの証言も微妙に食い違います。 しかも、7人のうち3人が男の殺害を自供しました。一体誰が、どういう理由で男を殺めたのか……証言を聞けば聞くほど真相が分からなくなっていくのです。 『藪の中』は黒澤 明監督が「羅生門」のタイトルで映画化したほか、天海祐希と豊川悦司が主演を務めた「MISTY」、小栗 旬演じる多襄丸が主人公の「TAJOMARU」など、数々の映画作品になっています。 改めて芥川龍之介の名作を読み返し、人間の弱さやエゴイズムについて考えてみてはいかがでしょうか。
  • 走れメロス
    値引きあり
    -
    短編小説『走れメロス』は昭和15(1940)年、太宰治が31歳の時に発表した作品です。 太宰はユーモアに富んだものからダークなものまでさまざまな作品を生み出しましたが、中でも『走れメロス』は愛と友情を描いた清々しい物語です。 羊飼いの青年メロスは、妹の婚礼が近づいたため町まで花嫁衣装を買いに行きました。その際、町の人から「王様が人間不信に陥り、人々を虐殺している」という話を聞きます。正義感の強いメロスは、王を暗殺しようと決意。城に侵入しますが捕まり、死刑を宣告されました。 しかしメロスは、処刑される前に妹に結婚式を挙げさせたいと懇願し、3日間の猶予をもらいます。その間の人質は、メロスの親友です。 メロスは3日後の日没までに必ず帰ってくると友に約束し、一睡もせずひたすら駆けていきました。
  • 吾輩は猫である
    値引きあり
    -
    『吾輩は猫である』は1905年から06年にかけて、『ホトトギス』で連載された夏目漱石の処女小説。彼が38歳の時、俳人で小説家の高浜虚子のすすめにより発表された作品です。漱石は本作のあと、『倫敦塔』(ろんどんとう)、『坊っちゃん』と立て続けに作品を発表し、作家としての地位を向上させていきました。漱石が小説家としてのキャリアを歩み出すきっかけになった、記念すべき作品です。 物語は、中学教師・珍野苦沙弥(ちんの・くしゃみ)の家に暮らす“吾輩”こと飼い猫の目を通して描かれています。猫は苦沙弥先生のもとに集まる自称知識人たちの生態を注意深く観察し、人間の愚かさや滑稽さを笑い飛ばしたり、疑問を投げかけたりするのです。 漱石はユーモアに富んだ洒脱な文章で、人間社会を痛快に風刺しています。 「吾輩は猫である。名前はまだ無い。」というあまりにも有名なくだりから始まるこの小説は、誰もが一度は読んだことがあるでしょう。改めて読み返してみると、初めての時とはまた違った発見があるはずです。発表されてから100年以上経った今も、その魅力は色あせるどことか、現代の私たちにさらなる気づきを与えてくれます。
  • 楳図かずおの「ウルトラマン」 上
    完結
    -
    1966年のTV放映と同時に連載された楳図かずおの「ウルトラマン」! バルタン星人やメフィラス星人など、人気怪獣との激闘を連載時のカラーページ、各話扉と共に完全収録!
  • 桜の森の満開の下
    値引きあり
    -
    戦前から戦後にかけて活躍した坂口安吾は、近現代日本文学を代表する無頼派作家として 純文学や歴史小説、推理小説、随筆、評論など、さまざまな作品を生み出しました。 本作は、そんな坂口安吾の代表的な短編小説です。 大昔、桜の木の下は現代のように愉快な場所ではなく、人の心を狂わす恐ろしい場所とされていました。 荒々しい山賊もまた桜を恐れるあまり、満開の桜の下を通る旅人を襲い、 着物を奪ったり女をさらったりして暮らしていました。 しかし、都からやって来た美しい女をさらい、無理矢理妻にしてからというものの、 山賊の暮らしは一変、山賊は女の言うがままとなり、哀しい結末へと導かれていったのです。
  • 完全版 ウルトラマンメビウス外伝プラス平成ウルトラマン作品集
    完結
    -
    ウルトラマン55周年、ウルトラマンメビウス15周年、内山まもる没後10年を記念し、全「ウルトラマンメビウス外伝」シリーズと内山の平成ウルトラマン作品をまとめて刊行!単行本初収録作品は合計190頁以上!
  • 銀河鉄道の夜
    値引きあり
    -
    『銀河鉄道の夜』は、宮沢賢治(1896~1933)が書いた童話です。 貧しい少年ジョバンニが、親友のカムパネルラとともに 銀河に沿って走る「銀河鉄道」に乗り、美しく哀しい夜空の旅をするという幻想の作品です。 宮沢賢治は37歳の時、膨大な未発表原稿を遺してこの世を去りましたが 本作品もそのひとつです。 彼は1924年ごろに本作品の初稿を執筆し、晩年まで4度にわたり推敲。 しかし、未定稿を遺していったため、のちに研究者はさまざまな解釈を行いました。 そんな背景にも思いを馳せながら、独特の世界観を楽しましょう。
  • 風立ちぬ
    値引きあり
    -
    『風立ちぬ』は小説家・堀辰雄(1904~1953年)の代表的作品。 売れない小説家である主人公と、結核を患っている婚約者・節子が 八ヶ岳の麓にあるサナトリウムで過ごした日々を描いた中編小説です。 当時、結核は不治の病とされていましたが、四季折々の美しい風景描写や 穏やかな時の流れが、“生と死”という、ともすると重苦しくなりがちな作品に、 独特の透明感を与えています。 「風立ちぬ、いざいきやめも」という言葉の意味とともに、その世界観を味わいましょう。
  • ウルトラヒーローズ&怪獣大集合! ウルトラさがし
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こどもたちに大人気のウルトラマンシリーズで さがしあそびをしませんか? 全ウルトラヒーローズが大集結! きみも怪獣たちみつけて、 ウルトラマンたちといっしょにあそぼう! 全150種類以上のウルトラヒーローズと怪獣をみつける、さがしあそび絵本です。 最後のページにはウルトラヒーローズずかんと怪獣ずかんもあるよ。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 総天然色ウルトラQ キャラクター大全縮刷版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ウルトラ怪獣の原点が 鮮やかなカラービジュアルで甦った! 「ウルトラマン」シリーズ55周年記念! シリーズの原点「ウルトラQ」カラー図鑑が再登場! デジタル技術により、カラーとして甦ったガラモン、ペギラ、ケムール人、そしてカネゴンの勇姿を堪能せよ。 円谷プロ全面協力によるカラー素材と、講談社が保有している貴重な未発表写真アーカイブを加えた豪華版「ウルトラQ大百科」です。 ◎登場怪獣ほか 古代怪獣ゴメス 原始怪鳥リトラ 巨大猿ゴロー 火星怪獣ナメゴン 巨大植物ジュラン 冷凍怪獣ペギラ 大ガメ ガメロン 万蛇怪獣怪竜 岩石怪獣ゴルゴス モグラ怪獣モングラー 大グモ タランチュラ 人工生命M1号 風船怪獣バルンガ 古代怪鳥ラルゲユウス 隕石怪獣ガラモン 冷凍怪獣ペギラ コイン怪獣カネゴン 隕石怪獣ガラモン 宇宙怪人セミ人間 地底怪獣パゴス 誘拐怪人ケムール人 海底原人ラゴン 宇宙エイ ボスタング ルパーツ星人 変身人間 巨人 大ダコ スダール 巨蝶モルフォ蝶 大ダコ スダール 貝獣ゴーガ 悪魔ッ子リリー 深海生物ピーター 四次元怪獣トドラ *本書は、2011年に『キャラクター大全 総天然色ウルトラQ』(上下)として刊行された書籍 2冊をまとめて再編集した縮刷版を電子化したものです。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ポケットモンスター アニキ編 1
    -
    穴久保先生描、く最強ポケモンギャグ! コロコロアニキで連載していた、穴久保先生のポケットモンスターがついにコミックスで登場。話数のボリュームはなんと21話もあり! リザードンに、カメックスとおなじみのキャラクターたちとピッピが繰り広げるギャグが盛りだくさん!! 抱腹絶倒まちがいなし!
  • ウルトラマンジード超全集
    値引きあり
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ウルトラマンジード唯一の超全集!!  進化し続ける「てれびくん」の超全集はここがすごい! ・シリーズ構成の乙一さん語り尽くしインタビュー! ・濱田龍臣さん、ウルトラ愛尽くしインタビュー! ・メイン監督・坂本浩一監督をはじめ全監督熱血インタビュー! ・巻頭ではここでしか読めない「ドンシャイン超全集」 ・綴じ込み付録はリクも持っている「ドンシャイン完全復刻お面」 ・タイトルの影絵がなんと1枚の絵に・・・影絵ギャラリー大公開! ・ジード全ストーリー、全フュージョンライズ、怪獣図鑑 ・設定資料、イベント網羅 ・劇場版ももちろん完全紹介 「てれびくん」編集部が全身全霊で作った「超全集」です!「ウルトラマンジード」ファンに捧げる1冊になっています!! ※底本綴じ込み付録の「ドンシャイン完全復刻お面」は、画像として収録しておりますが、電子書籍はプリント不可ですので、切り取っての使用はできません。あらかじめご了承ください。 ※この作品はカラー版です。
  • アトムのサイエンス・アドベンチャー 昆虫世界の大冒険
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 昆虫の基礎的な知識だけでなく、昆虫が自然界に果たしている役割を紹介していく科学マンガです。主人公のアトムとネコ型ロボットのアトニャン、天才少女スズの3人が、お茶の水博士らと繰り広げる冒険エピソード満載です。各話には昆虫にまつわる詳しい解説が織り込まれますから、この1冊を読めば、誰でも昆虫に詳しくなれます。昆虫にまつわるエピソードとしては、「イチかバチかのミツバチミッション」(ハチが自然界に果たしている役目を紹介)、「ミニロボ・アドベンチャー」(農薬にたよらない生物農薬の考え方)、「恐怖の昆虫アイランド」(昆虫の団結力、集団的子育て)などがメインとなります。マンガを読むことによって、子供たちが自然界の生命連鎖、自然界の法則にまで目を向けていくような書籍になります。
  • ウルトラファイト番外地
    -
    3頭身にデフォルメされた怪獣 VS ウルトラセブン。ゆるすぎる戦いの数々――。 伝説の怪獣番組『ウルトラファイト』への愛が詰まった1冊を、ついに電子復刻しました。 1970年から月曜~金曜の夕方の5分枠で放送された『ウルトラファイト』。 制作費を抑えるため、過去の番組からバトルシーンを切り出して再編集し、その様子をTBS(当時)のスポーツアナ山田二郎氏が実況解説した異色作でした。 『ウルトラファイト』を観ていないとこのマンガは楽しめない……なんてことはありません。 『ウルトラファイト』がどのような番組だったのか、何が当時の子供たちを夢中にさせたのかを、12本のコラムで徹底解説。 セブンと怪獣たちの性格、ファイティングスタイルを紹介したキャラクターファイルも必読です。 さらに今回の電子復刻版では、紙の単行本(角川書店、2006年刊行)未収録の「さすが!山田実況」も収録! 『ウルトラファイト』世代もそうでない人も、思う存分楽しめる豪華本。
  • 0さいからの アトムのちきゅうずかん えいごつき
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新アニメのアトムたちならではの、地球にまつわる日本語と英語を学べる絵本。アニメに登場する単語とイラストを中心に紹介し、わかりやすく身につけていく。保護者が「これ、な~んだ?」とイラストを指さすと、子供が日本語や英語で答えて遊びつつ、その単語を覚えていける仕組みになっています。新アニメ「GO!GO!アトム」のテーマであるエコや環境問題など、地球にまつわる事柄も意識を持つようにもなれます。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 合本 ウルトラ兄弟物語
    -
    かたおか徹治先生による『ウルトラ兄弟物語』(全5巻)をまとめた合本! 78年~82年にかけてマンガ雑誌で連載された作品を、電子書籍で復刻しました。 当時の子供達に衝撃を与えた「酒に酔ったウルトラマン」が描かれる『決闘ウルトラ兄弟』、宿敵スペースサタンキングとの長く苦しい戦いを描いた『ウルトラ兄弟物語』など、かたおか先生の描くウルトラ作品を完全収録。 表紙は全巻、かたおか先生の描き下ろしです。 ※合本版も、表紙は全て収録しています。 ◆目次◆ 1巻 決闘ウルトラ兄弟 ウルトラ一族の大反乱 ウルトラ兄弟物語  大脱出作戦編  特攻!ウルトラ戦士編 2巻 ウルトラ兄弟物語  ウルトラ最後の決戦 ウルトラ大戦争 3巻 ウルトラセブン物語 ウルトラセブンとタロウ TV版ウルトラマン80 4巻 ゾフィーの伝説 ウルトラマン80 5巻 ゾフィーの戦い アンドロメロス物語 アンドロマルスの戦い 制作協力、解説:岩佐陽一
  • ポケットモンスター サン&ムーン ポケモンぜんこく超ずかん
    値引きあり
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 手のひらサイズに全ポケモンを収録! 小さくて持ち運びに便利なピギー・ファミリー・シリーズに、新シリーズ「サン&ムーン」に対応したポケモン図鑑が登場! 「サン&ムーン」から新たな登場したポケモンやアローラのすがた(リージョンフォーム)を始め、メガシンカやゲンシカイキもバッチリ掲載! 手のひらサイズの小ささに、800体以上のポケモンたちを全て収録しています!
  • ポケットモンスター サン&ムーン ポケモンくらべる図鑑
    値引きあり
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ポケモンくらべる図鑑がパワーアップ! ポケモンの高さ、重さ、速さ、温度、能力、戦い方、等々をくらべて大人気の「新装版ポケモンくらべる図鑑」を、『ポケットモンスター サン&ムーン』に登場するポケモンを含めた最新データにブラッシュアップ! 新たに登場したウルトラビーストやリージョンフォームのポケモンたちもバッチリくらべます! ※この作品はカラー版です。
  • ポケットモンスター サン&ムーン だれかな?おあそびBOOK
    値引きあり
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ポケットサイズの楽しいポケモンおあそび本。 大人気のポケモンおあそびBOOKに、新シリーズ「ポケットモンスター サン&ムーン」のポケモンが登場! 「シルエットクイズ」や「進化クイズ」、迷路、パズルなどを150問以上収録! ポケットに入る小さいサイズだからお出かけの際のお供に最適です。クイズやパズルで楽しく遊びながら、ポケモンをおぼえよう!
  • 小学館ジュニア文庫 ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
    値引きあり
    -
    2019年夏のポケモン映画を完全ノベライズ化!! 全てのポケモンの“はじまり”と言われる、幻のポケモン・ミュウ。世界中のポケモン研究者が行方を追うなか、ついに一人の科学者がミュウの化石を発見し、それを元に神をも恐れぬ禁断の行為に手を染めてしまう。「ここはどこだ…。わたしは誰だ…。」最強のポケモンをつくりたいという人間のエゴによってこの世に生み落とされ、最強の兵器としての実験を繰り返される伝説のポケモン・ミュウツーは、人間に憎悪の念を宿していく――。 「これは、わたしを生み出した人類への、逆襲だ!」
  • ポケットモンスター サン&ムーン ぜんこくずかんでおあそびBOOK
    値引きあり
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ポケモンの色々なクイズでたっぷり遊べる! 大人気のポケモンおあそびBOOKに、ウルトラネクロズマやゼラオラなど新たなポケモンたちが参戦! スポットライトクイズ、パズルクイズ、クイズ迷路など、楽しいクイズを140問以上収録しているので、これ1冊でたっぷり遊べちゃう! ぜんこくずかんに登場するポケモンたちを、楽しく遊びながらおぼえよう!
  • かいじゅうステップ おはなしえほん ピグちゃんの ふうせん
    値引きあり
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 ウルトラマンの怪獣たちがかわいい絵本に! 『ウルトラマン』シリーズの怪獣たちをかわいくディフォルメした、2~3歳向けの絵本です。 「はじめのいっぽ」を、かわいく、ゆる~くふみだします!「にんげん」のみなさん、おともだちになってね! (おはなし) ピグちゃんはふうせんがだいすき。ある日、ふうせんをふくらませていると、ぷしゅしゅしゅしゅ~!とんでいってしまいました。しぼんだふうせんは、 ともだちのかいじゅうのところへぽとん。それがふうせんだと気づかない(かいじゅうですから)みんなは、絵をかいてみたり、ズボンみたいにはいてみたり。 ピグちゃんの大事なふうせん、どうなっちゃうの~? ※この作品はカラー版です。
  • 小説 劇場版 ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル
    -
    劇場版ウルトラマンR/Bの小説が登場だ! ウルトラマンロッソ、ウルトラマンブルにくわえ、 別の次元からやってきたウルトラマンジードも参戦するぞ!  彼らが、謎の存在・ウルトラマントレギアに立ち向かう!!  そして……新たなウルトラマンが誕生する!!!!
  • 小説・ウルトラマンダイナ 平和の星・ジ・アザー
    -
    「ウルトラマンダイナ」スピンオフ小説、二十年ぶりに文庫で復活! 平成ウルトラマン三部作の脚本家陣による小説シリーズ第二弾。 「ウルトラマンダイナ」のメイン脚本家が、テレビシリーズ第三十三話「平和の星」を大胆にアレンジ。 小説ならではのストーリー展開は全ファン必読。巻末に文庫版あとがきを追加。 スーパーGUTSが検知したメトロポリス各地で不規則に発信される怪電波、ルポライターが追う謎の少年少女変質事件。 そのふたつが交わるとき、闇に蠢く怪物が蘇る。 「何が怒りと憎しみのパワーだ! ふざけやがって! 」 アスカの怒りが巨人を呼ぶ「ダイナアアアアアアアアアア! 」 リョウ隊員の秘められた過去、そしてアスカとの関係は…。 「もうひとつのダイナ」。
  • 小説・ウルトラマンティガ 白狐の森
    -
    「ウルトラマンティガ」スピンオフ小説、二十年ぶりに文庫で復活! 平成ウルトラマン三部作の脚本家陣による小説シリーズ第一弾。 「ウルトラマンティガ」全話の中でも大好評を博したエピソード第十六話「よみがえる鬼神」に大幅に手を入れ、脚本家自ら小説化した「錦田景竜シリーズ」第二弾を文庫化! 巻末に文庫版あとがきと文庫版特別書き下ろし短編も追加されます。 第三十一話「襲われたGUTS基地」に登場した人工生命体ビザーモ誕生譚を収録。 物の怪を封印することを宿命とする錦田小十郎景竜は、白狐の森で“鬼”と剣を交え深手を負うも謎の女に助けられる。しかしその女は…。 いっぽう現代では“鬼”の手に堕ちたレナと戦わなければならないダイゴの苦悩。二人の愛のゆくえは…。 シナリオに書けなかったウルトラマンがここにある。
  • はじめてのAmazon Echo 2019 最新版 Show/Spot/Plus/Dot対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気のスマートスピーカーAmazon Echoに大画面付きのEcho Show、新世代PlusやDotなど、新モデルが続々登場し、活用の幅がさらに広がっています。本書では、12月12日発売の大画面付きEcho ShowでPrime VideoやYouTubeを見たり、画面を見ながら買い物をする、あるいは9月から利用可能になったEcho同士あるいはEchoとスマホのAlexaアプリ間で通話やテキストメッセージのやりとりといった新しいサービスも含め、新世代Amazon Echoの使い方を基本的なことから、生活を便利にしてくれるさまざまな活用法まで、わかりやすく解説します。
  • 劇場版ポケットモンスター みんなの物語外伝 エピソード・ゼラオラ 1
    完結
    -
    ゼラオラの、知られざるエピソードとは!? みんなの物語の舞台となる、フウラシティに伝わる幻のポケモン・ゼラオラ。その誕生の秘密や、知られざる過去が明らかに!ゼラオラとフウラシティの関係とは?!そして、伝説のポケモンルギアとの関係とは一体何なのか! 劇場版ポケットモンスターみんなの物語の外伝漫画が登場! フウラシティに伝わる伝説のお話しを漫画で収録! 映画を観る前でも、観た後でも楽しめるエピソードがここに登場!
  • 大怪獣バトル ウルトラアドベンチャー 上
    完結
    -
    「レディ・プレイヤー1」「SSSS.GRIDMAN」のデザイナー西川伸司、幻の名作「大怪獣バトル」が10年の刻を超えて復刊!あの熱い怪獣達の咆哮が大ボリューム上下巻で蘇る!!
  • ポケットモンスター オメガR・アルファS 赤き情熱と藍き英知 1
    完結
    -
    ゲームの世界を完全独占まんが化!! マグマ団リーダーマツブサのあるセリフが胸に刺さると、ツイッターで話題沸騰中のポケモンまんが、満を持してコミックス化!! 伝説のポケモン、グラードン・カイオーガを捕まえるため、冒険へと旅立つ双子の兄弟オメガとアルファ。 一方で、世界を揺るがすマグマ団・アクア団の陰謀が動き出していた。 果たして世界の命運は? そして、2人は伝説のポケモンを捕まえられるのか!? ゲームの世界を忠実に再現したストーリーを、ここに独占公開!!
  • 劇場版ポケットモンスター キミにきめた! Remix 1
    完結
    -
    映画20作目を記念した特別短編集! みなさんご存知国民的コンビの出会いとは? 幻のポケモンの誰も知らない秘密の戦いとは? 伝説のポケモンが羽ばたくとき、物語が生まれる…! ポケットモンスター映画20作目を記念した特別編3作に、描き下ろし短編を加えた超豪華短編集!
  • もっと速く,快適に! Wi-Fiを使いこなす本
    -
    いまやスマホやパソコン,家電など,ネットに接続するために欠かせないWi-Fi。自宅でも外出先でも,無線接続が当たり前の今,Wi-Fiはライフラインの一つになりつつあります。とはいえ,実際には急にネット接続が遅くなったり,接続が切れてしまったり,動画の画質が悪くなるといったケースもしばしば見られます。本書では,Wi-Fi接続のはじめの一歩,外出先でのWi-Fi接続などの基礎知識から解説しながら,通信速度をアップし,快適にWi-Fiを利用するためのポイントをわかりやすく解説します。加えて安全な接続設定の方法や,対応機器の増え続けているBluetooth接続などWi-Fi以外の無線接続もカバーし,Wi-Fiを使いこなすための最新ノウハウをわかりやすく解説します。
  • 世界一やさしいビットコイン&仮想通貨
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本誌は、ビットコインをはじめとする仮想通貨の取引をはじめてみたい人に向けた入門書です。画面を見るだけで、「アカウント(口座)を開設する」→「ビットコインを買う」→「上手に運用する」→「売る」までがよくわかります。賢く運用するためのテクニックも詳しく解説しているほか、アカウント登録については動画でも説明しています。スマホだけで気軽に投資をはじめましょう! 主な内容は下記のとおりです。 巻頭 INTERVIEW 話題の仮想通貨女子に訊くビットコインのすすめ 準備1 ビットコインのここが知りたい! 一問一答 準備2 アカウント開設に必要なものをそろえよう COLUMN ウォレットって何? 第1章 アカウントを作ろう Step1 ビットフライヤーにアカウントを作ろう Step2 ビットフライヤーの画面を覚えよう Step3 セキュリティをしっかり設定しよう Step4 アカウントに入金しよう 第2章 ビットコインを買ってみよう Step1 ビットコインの価格を見てみよう Step2 賢い買い方を覚えよう Step3 ビットコインを買ってみよう Step4 資産の増減を確認しよう COLUMN ビットコイン以外の仮想通貨にはどんなものがあるの? 第3章 ビットコインを上手に運用しよう Step1 情報を集めよう Step2 板やチャートを使いこなそう Step3 bitFlyer Lightningを活用しよう Step4 信用取引 Step5 取引所間で取引してみよう 第4章 ビットコインを売ってみよう Step1 売りのチャンスを見極めよう Step2 ビットコインを売ってみよう Step3 出金しよう COLUMN ビットコインを使ってみよう 付録1 賢く運用するための上級注文テクニック 付録2 もっと快適に使うための便利ワザ&トラブル解決
  • 世界一やさしいスマートフォン&タブレット 最新アンドロイド対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最新のアンドロイドに対応したスマートフォンとタブレットのキホンが1冊でわかる! いまどきの使い方がよくわかると好評のアンドロイド対応のスマートフォンとタブレット解説書が、最新OSに対応し、合本して新登場! 本誌は、Androidスマホ&タブレットがはじめての人でも、基本操作やアプリのインストール、画面の設定や入力、電話やメールの使い方、ブラウザーやマップなどで知りたいことが上手に検索できます! また、カメラや動作撮影はもちろん、写真の加工やGoogleフォトを使った写真管理、スマホとタブレット連携なども紹介しています。 みんなが使っているLINEや、ユーザーが増えているインスタグラム、定番のフェイスブックやTwitter、エンタメ満喫に欠かせないYouTube、Amazonプライム・ビデオ、電子書籍のKindleなど、スマホ&タブレットをより楽しくするアプリの使い方も解説。巻末には、トラブル解決やネットショッピングの仕方、格安SIMの素朴な疑問もQ&Aで収録しています! ●サンプルを使ってすぐに手順を試せる! 本誌はステップごとにサンプルファイルを用意しています。無料でダウンロードできるサンプルファイルを利用すれば、好きなステップからすぐに本誌で紹介している手順を学べます。仕事、家庭で、エクセル、ワード、パワーポイントを使わないといけない人、使っているけど、もう少し操作、機能を知りたい人、3つのアプリの操作を手軽に身につけたい方におすすめの1冊です。
  • ポケットモンスターHG・SS 1
    完結
    -
    元祖ポケモンギャグまんが、HG・SS編に突入!! ジョウト地方にやってきたピッピたち。 HG・SS新競技、ポケスロンに参戦するけど、ルールおかまいなしで大暴れ。 伝説のポケモン達も続々登場して大盛り上がりの新シリーズ第1巻!!
  • 最強のパソコン仕事 時短術 Windows・Excel・Word・PowerPoint
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 デスクワークの1つ、パソコンを使った仕事がなかなか終わらなくて困っている人必見!少し憂鬱なパソコン作業も、ちょっとしたコツを知ることで、残業せずに帰宅できるほどサクサク進められるはず。本誌は、時短につながりそうなWindows、Excel、Word、PowerPointのコツとワザを全部で205個解説!アプリをすばやく起動するためのTipsから、数式やグラフ、書式のコピーやおせっかい機能のオフなどOfficeソフトの使いこなしまで、ちょっとした設定や操作を知れば、パソコン仕事は確実に時短できる! 主な内容は、 巻頭特集●使いこなしたい時短5大ワザ Windows 検索ボックスを使ってアプリを超速で起動! Excel 「=」を使いこなせば資料作りも時短できる! Word 書式コピーを使いまくって文書作成を効率化! PowerPoint 「アウトライン表示」でプレゼン資料作成を時短! 共通ワザ [Ctrl]キーを使って操作スピードを大幅アップ! ●Chapter1 ウィンドウズの時短術 ●Chapter2 エクセルの時短術 ●Chapter3 ワードの時短術 ●Chapter4 パワーポイントの時短術
  • 今すぐ使えるかんたんEx Word プロ技BESTセレクション[Word 2016/2013/2010対応版]
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今すぐ使えるかんたんExシリーズのWord機能引きリファレンス書籍です。基本技や文字入力,書式設定,ページ設定,印刷といった多くの場面で必要となるテクニックから,グラフや表,写真の挿入,はがき印刷など,状況に応じて必要になるテクニックまで幅広く紹介した,どのレベルのユーザーにも役立つ内容になっています。本書を活用して,これまでと1レベルも2レベルも違うプロの技をマスターしましょう。
  • 世界一やさしいウィンドウズ10活用ワザ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最新ウィンドウズ10をもっと使いこなそう! よく使う機能の使いこなしのコツやワザを知ると、もっと快適にウィンドウズ10が使えます! 本誌は、Windowsキーの使い方やスタートメニューのカスタマイズ、ファイルやエクスプローラーの便利な操作方法、写真、音楽や動画鑑賞の便利なワザ、OneDriveなどのクラウドサービスの使いこなしまで、初心者でもわかりやすい内容が満載。困ったときの対処方法をQ&Aで解説。 最新Windows 10 Anniversary Updateに対応し、アップデートしても迷わず使える!さくさく便利なワザが全部で121個!ウィンドウズ10をもっと使いこなそう! 主な内容は、 特集1 こうすると使いやすい! ウィンドウズ10の5大便利ワザ 特集2 ウィンドウズ10 Anniversary Updateって何? 第1章 ウィンドウズ10の基本と活用ワザ 第2章 ネットとメールの便利ワザ 第3章 写真と音楽、動画の便利ワザ 第4章 ファイルとフォルダーの便利ワザ 第5章 クラウドサービスの活用ワザ 付録1 Windows Updateを実行する 付録2 Windows 10トラブルQ&A Cortanaを使ってみよう! ……ほか
  • ただしいむすび方86 1
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 革靴、ブーツ、スニーカー、ネクタイ、ストール、マフラー、バンダナ・・・。男の足元と胸元を飾るファッションアイテムの“むすび方”をわかりやすい図解付きで解説。一般的なむすび方のおさらいから、装飾的でユニークなむすび方まで、計86パターンを満載
  • 青木雄二大全集1 青木雄二のゼニの超節約道
    -
    ゼニがいくらでも貯まる! マチ金を舞台に、金銭にまつわる人間模様を描いた、あの名作漫画『ナニワ金融道』の作者である青木雄二氏の著作が電子書籍化! ゼニの超節約道と題した本書は、青木氏の実体験などをもとに、人生のさまざまな場面で誰もが経験する損得を迫られる“選択”について徹底解説!果たしてどちらを選ぶのが得なのか!? 大きく社会構造が変化し続ける世の中で、生き残っていくための節約術を、青木雄二氏が忌憚のない意見と独特のリアルな視点で描く。 これはまさしく現代のサバイバル書だ!
  • 青木雄二の人生の勝利とゼニを導く生き方
    -
    現代人のためのリアル・サバイバル・バイブル! マチ金を舞台に、金銭にまつわる人間模様を描いた、あの名作漫画『ナニワ金融道』の作者である青木雄二氏の著作4冊セットとなって登場! 青木氏の実体験などをもとに、人生のさまざまな場面で誰もが経験する損得を迫られる“選択”についての話、そして青木氏自身の青春時代の頃のエピソード、青木氏直伝によるネズミ講や詐欺まがいの商法に絶対に引っかからない生き方などを紹介! これはまさしく現代のサバイバル書だ! 【著者プロフィール】 青木雄二(あおきゆうじ) 1945年京都生まれ。岡山県立津山工業高校を卒業後、電鉄会社、地方公務員を経て、主として各種水商売のボーイ、店員を経験。その後、デザイン事務所経営。1990年に『週刊モーニング』誌に『ナニワ金融道』で漫画家デビューし、大反響を呼ぶ。 1988年には、第2回「手塚治虫文化賞」を受賞。漫画家引退後は、その鋭い金銭感覚と歯に衣を着せない発言で講演、執筆などで活躍。2003年没。
  • 劇場版 ナニワ銭道
    -
    一億総中流の幻想は夢と消え、格差社会に突入した現代日本。資本主義の現代社会において、絶対的な力を持つかのように思える「銭」。人生に表裏有り、人を幸せにも不幸せにもする「銭」とはいった何なのだろうか…。「銭」に執着し、それ以外のものを犠牲にして生きてきた「銭師」を名乗る男、小藪蛙次 (45)。その小藪という男と出会い、人生の大きな転換を迎えることとなる漫画家志望の若者、青威雄一郎(25)。大阪ミナミの繁華街、キャバレーでは男性客がホステス達を相手に賑やかな夜の時間を興じている。関東からきた新人ボーイ、青威雄一郎(窪田正孝)が客にお触りされているホステスを助けようとするが、相手はヤクザで逆に殴りつけられ、店内が騒然とする。そこに割って入った派手な関西人、小藪蛙次(的場浩司)が「警察呼んだら、あんた暴行罪で30万以下の罰金」 「あんたらの業界は下のもんがトラブル起こせば使用者責任に問われるんや」とヤクザを静まり返らせ、更にグラスなどの破損品・迷惑料と次々金換算して50万支払わせる。青威は何でも金に換算する守銭奴のような小藪に興味を持つ。ある日、青威は行きつけの煙草屋店主が借金から立ち退きを要求されている姿を見て、どうにか助けてあげて欲しいと小藪に嘆願するが、タダでは仕事しないと小籔は一蹴する。世間知らずの青威はいつしか小藪に人間の裏表を、金の処世術をレクチャーされていく…。
  • はるちゃん 高知県・久礼編
    完結
    -
    高知県、久礼市の温泉旅館 「土佐本陣」 で働く元気者の仲居はるちゃん。この宿の主人である義理の父とのギクシャクした親子関係に悩みながらも、訪れる客たちの心を温める女の子の物語。家族と一緒の旅、逃れの旅、思い出巡りの旅……あなたの旅のそばに、はるちゃんがいる!
  • ウルトラ THE BACK ~ウルトラマンの背中~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初期ウルトラマンシリーズにおける キャラクターたちの、貴重な背面写真の数々を収録!! バカ映画の巨匠監督にして究極のウルトラマンオタク、河崎実がディープな情報満載で執筆。 氏ならではの濃厚な対談企画、そして蔵出しお宝写真のほか、●高橋ヒロシ●麻宮騎亜●藤原カムイ●一峰大二●丸山浩など、日本を代表する著名漫画家・デザイナーたちの豪華描きおろしイラストの競演も!!!! 特撮史に残る革命的一冊が、今 ここに。 (C) 円谷プロ
  • 女敵き討ち
    完結
    -
    不義密通の罪により、夫に三段切り(首をはね、胴と足を斬り分ける惨い斬首刑)にされた姉の無念を晴らすべく、尼から教えを受け薙刀(なぎなた)の修行に励む初穂。力なき女は、いつも男の不条理に泣かされる…女の無念を思い知れ!! 不遇な女の無念を晴らすため、初穂は戦い続ける!! 初穂の活躍を描いた本格剣劇アクション!! 青柳裕介氏の遺作となった作品集。
  • 心やすらぐ宿坊の旅 こんな近くにあった優しい空間
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 和歌山、京都、長野、など全国の宿坊の詳細なデータや、精進料理、名物、お寺にまつわるエピソードなどをわかりやすくご紹介。硬く考えてしまいがちな「お寺に泊まる」と究極の和スタイルをこの一冊で! そうだ!お寺に泊まろう!
  • メスティン 使いこなしブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大好評だった『メスティンマスターブック』の第2弾! アウトドアはもちろん、おうち時間を楽しむマストアイテムになりつつあるメスティン。基本はなんでも作れる万能鍋ですが、中でも得意な煮る、炊くのレシピを中心に初心者だけでなく愛好家もチャレンジしたくなるような、見た目も味もグッドなレシピを提案。 また人気インスタグラマーによる、トマトを1個まるごと使った料理、もちもちドーナツなど、あっと驚くようなアイデア料理をカセットコンロで作りやすいように編集部で、アレンジして紹介。 レシピ以外にも煮込み料理で失敗しない10円玉とアルミホイルを使った火力調整ワザ、メスティンのベストパートナー・固形燃料のQ&Aなど万能ギアを深掘りした1冊になっています。 <CONTENTS> メスティンを使う前に ・使う前の準備がある ・用意するグッズ etc… メスティン大得意の使いこなしレシピ ・固形燃料の火力を調整する ・メスティンのお手入れQ&A etc… 煮るのワザ ・チキンクリームシチュー ・丸鳥のサムゲタン ・韓国おでん etc… 焚くのワザ ・鯛めし ・メキシカンピラフ etc… 蒸す・焼くのワザ ・あさりの茶碗蒸し ・ココアビスケットブラウニー etc… 私の推しメスティンレシピ! ・丸ごとトマトのミネストローネ ・チョコレートプリン etc… 固形燃料の知りたいコトにすべて答えます! ・固形燃料の基礎知識 etc…
  • 快楽の罠【合本版】1
    完結
    -
    全4巻627~792円 (税込)
    「アイツに出会わなければお姉ちゃんは死ななかった…。」――満ち足りた幸せな夫婦生活を送る秀秋と沙絵。ただ沙絵は唯一の肉親である妹・梨緒のことを常に気にかけていた。ある日、梨緒が悪い男と交際していると聞いた沙絵は、妹の様子を見に出かけた時、交通事故で帰らぬ人となってしまう――。それから4年後、梨緒は秀秋の前に突然現れ、ふたりの同居生活が始まる。「あの…一緒に寝ていいですか?」しかし、再会した梨緒は姉の夫に過激な誘惑を毎日仕掛けてくる…!その思惑とは…!?そして秀秋は仕事の上司と出かけたクラブで、亡き妻と似た雰囲気を持つホステス・薫子と出会い―― 【※この作品は「快楽の罠」の第1巻~5巻を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】
  • ジ・アート・オブ Ghost of Tsushima
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全世界を魅了するオープンワールド時代劇アクションアドベンチャー『Ghost of Tsushima』のアート集が邦訳化! Sucker Punch Productionsが手掛けた大ヒット作『Ghost of Tsushima』の、美しい中世日本の世界を紹介するファン必見のアート集――命が宿ったキャラクターたちや神々しいまでの美しさを湛えた“対馬”のイラスト、「LEGENDS/冥人奇譚」のコンセプトアートやユーザーインターフェースのデザインのほか、緊迫感漂うカットシーンのストーリーボード(絵コンテ)、開発チームの想いとこだわりが垣間見える解説コメントなどを収録。 仁と共に対馬を駆け巡り死闘を繰り広げたゲームプレイ時の興奮が蘇る、誉れある一冊です。 【PlayStation 4用オープンワールド時代劇アクションアドベンチャー『Ghost of Tsushima』】 時は文永(十三世紀後半)、東方世界の征服をもくろむモンゴル帝国の侵攻で、対馬はたちまち炎に包まれる。 かろうじて生き延びた一人の武士・境井仁(さかいじん)は、たとえ侍の道に反する戦い方に手を染めても対馬の民を守ろうと決意する。 冥府から蘇った者「冥人(くろうど)」として、あらゆる手段を使って故郷を敵の手から取り戻すのだ。
  • RWBY THE OFFICIAL MANGA 1
    完結
    -
    科学と魔法が同居する世界・レムナント。この世界は、人類の生存を脅かすモンスター「グリム」を討伐する「ハンター」によって平和が保たれていた。ハンターを目指し、養成校に入学した少女・ルビーは、同じ夢を追いかける仲間たちと出会い…? アメリカ発の大人気3DCGアニメーション、初の本編公式コミカライズ! 日米同時連載中!!
  • 代理母【合本版】1
    完結
    -
    全4巻792円 (税込)
    幸せな結婚生活、優しい夫とのセックス、何不自由ない暮らし…ただ、「子供」がいないだけ――。専業主婦の美月は結婚4年目を迎え、義母から子供が出来ないことにプレッシャーをかけられていた。どうしても夫の子供が欲しい美月は自分によく似た女・陽奈を【代理母】として家に迎える。やがて、夫と陽奈の間には特別な感情が生まれ…。「だた、愛する人の子供が欲しかっただけなのに…」妻と代理母、それぞれの愛憎の行方は…――? 【※この作品は「代理母」の第1巻~5巻を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】
  • IE and Production Preparation
    -
    1巻2,893円 (税込)
    2010年11月に発行した「IEと生産準備業務」の英語版! 製造業の生産準備業務に興味がある方々や現在、生産準備業務に携わっている方々を対象にした一冊 ■生産システムを構築する技術体系であるIEの方法論を、生産システムの開発、設計、製作を行う生産準備業務と関連付けて説明 ■生産の概念、IEの概要、生産準備業務等の基本的な事項を分かり易く説明 ■狭義のIEの代表的な手法である方法研究、作業測定、工場レイアウト、作業編成、習熟とそれらの生産準備業務への適用方法を説明 ■IEの歴史に関しても簡単に説明
  • 世界の艦船増刊 第1020集 第2次大戦航空能力艦
    NEW
    -
    1巻2,860円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この増刊は第2次大戦の各国の航空戦艦,航空巡洋艦,水上機母艦を詳細な記事と未発表を含む写真で解説したものである。 本誌初掲載のスウェーデン航空巡洋艦ゴトランドや日中戦争時の特設水上機母艦群の写真,さらに新たに明らかになった蒼龍原案G6の分析記事を盛り込み,巻末には,日本海軍の未成航空給油艦鷹野型の折込図を掲げている。 第2次大戦の海上航空兵力を陰で支えたユニークな殊勲艦についての総集編を目指した一冊である。 ※ デジタル版は固定レイアウトとなっております。 そのため、タブレットなど大きいディスプレイを持つ端末で閲覧することに適しています。 また、文字の拡大や、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 ご了承下さい。
  • 世界の艦船増刊 第1016集 世界の海軍 2024-2025
    -
    1巻3,080円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●「世界の艦船」増刊:世界の海軍2024-2025  大好評のイヤーブック,「世界の海軍」が2年振りに帰って来た! 世界の122カ国の海軍兵力を国別に網羅した内容で,各国のGDP, 国防予算,海軍人員,艦艇隻数を列記。 潜水艦,空母,満載排水量3,000トン以上の水上戦闘艦,同10,000トン以上の揚陸艦については,計画中のものを含めてその全タイプを収録し,それぞれ艦名,要目,解説,艦影を添えた。 まさに世界の海軍の最新情報満載の内容である。 ※ 電子版は雑誌(紙媒体)とは一部異なる部分がございます。 ご了承ください。 ※ デジタル版は固定レイアウトとなっております。 そのため、タブレットなど大きいディスプレイを持つ端末で閲覧することに適しています。 また、文字の拡大や、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。 ご了承下さい。
  • ベスト・オブ・ヴェノム
    NEW
    -
    ダークヒーローの代名詞として人気を誇る“ヴェノム”のベスト版がついに登場! 元はスパイダーマンのブラックコスチュームであったエイリアン共生体シンビオートと記者のエディ・ブロックはともにスパイダーマンを憎むものとして結びついて誕生した……そう俺たちはヴェノム! 今やダークヒーローの代名詞として世界に名を轟かすヴェノム。この恐ろし気な風貌のモンスターはいかにしてマーベルを代表する人気キャラクターに成長を遂げたのか、節目となるエピソードを中心に紹介する。 ●収録作品● Amazing Spider-Man #300, Marvel Comics Presents #117-122, Amazing Spider-Man #375, Spider-Man Holiday Special 1995 © 2024 MARVEL
  • バットマン:ビヨンド・ザ・ホワイトナイト
    NEW
    -
    バットマンの暗部に迫る、「ホワイトナイト」シリーズ待望の続編! 自らの正体を明かし、資産も信頼も全て失い投獄されたブルース・ウェイン。ゴッサム中を揺るがすこの大騒動の後、ウェイン家の財産を乗っ取ったデレク・パワーズは、不良少年テリーを使って最新鋭のバットスーツを盗み出した。バットマンのあらゆるテクノロジーを転用して軍備拡張を目論むデレクの野望を阻止すべく、ブルースは闇の騎士として舞い戻ることを決意するが、彼の前に意外な人物が現れて……? はたして、未来都市ネオゴッサムを救う白き騎士となるのは誰なのか――『ホワイトナイト』シリーズ最新作がついに邦訳! ●収録作品● Beyond the White Knight #1-8; Batman: White Knight Presents: Red Hood #1-2 © & ™ DC.
  • バットマン:キリング・タイム
    NEW
    -
    過去の話──若きブルース・ウェインがバットマンとして活動を始めて間もない頃、ゴッサムで銀行強盗が発生した。現場に駆け付けたバットマンによって犯人は逮捕されたが、その事件の裏では、キャットウーマン、リドラー、ペンギンによる真の強奪計画が進行していた……。捜査に乗り出したバットマンを待ち受ける謎とは!? 謎が謎を呼ぶ、本格サイコサスペンスが開幕する! ●収録作品● 『Batman: Killing Time』 #1-6 (c) & TM DC.
  • スーサイド・スクワッド:ゲット・ジョーカー!
    NEW
    -
    減刑を条件に政府の汚れ仕事を担う、犯罪者たちによる特殊部隊スーサイド・スクワッド。同部隊の指揮官アマンダ・ウォーラーが、次なるターゲットとして狙いを定めたのは……バットマン最大の宿敵、ジョーカーであった。何としてもジョーカーを仕留めるべく、ウォラーは彼と因縁があるジェイソン・トッド(二代目ロビン/レッドフード)を部隊に引き入れることに。ならず者たちの思惑がぶつかり合うなか、誰が最後に笑うのか!? 前代未聞の戦いが幕を開ける! ●収録作品● 『Suicide Squad: Get Joker』 #1-3 (c) & TM DC.
  • バットマン:ラストナイト・オン・アース
    NEW
    -
    「これがバットマンの最後の旅になるかもしれない……」 突如ゴッサムシティに出現した、自身の遺体をなぞるかの如く描かれたチョークラインの謎を追い、クライム・アリーへたどり着いたバットマン。そこで見つけた少年に銃を突き付けられた瞬間――彼はアーカム・アサイラムで拘束されていた。一瞬のうちに月日が流れ、荒廃した世界に困惑するバットマン。彼は失った自身の過去、そして変わり果てた世界の謎を探るために世界を旅することになる。この奇妙な旅路の果てには、いったいどんな結末が待ち受けているのか――。 ●収録作品● 『Batman: Last Knight on Earth』#1-3 (c) & TM DC.
  • ジョーカー/ハーレイ:クリミナル・サニティ
    NEW
    -
    凶悪犯罪が絶えないゴッサムシティ。若き精神科医ハーレイ・クインは、ある夜ルームメイトの遺体を発見する。 そこには謎の連続殺人犯、ジョーカーの痕跡があった。事件は未解決のまま5年の月日が経ち、またしてもジョーカーによる殺人事件が発生してしまう。凶悪犯罪のプロファイラーとしてゴッサム市警に協力するハーレイは、ジョーカーの正体を突き止めようと躍起になり、死屍累々の追走劇が始まる! ●収録作品● 『Joker/Harley: Criminal Sanity』#1-8 『Joker/Harley: Criminal Sanity-Secret Files』 (c) & TM DC.
  • ハーレイ・クイン&バーズ・オブ・プレイ
    NEW
    -
    2020年3月に公開される映画『ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY』を記念して、映画登場キャラクターの代表的なストーリーを集めた短編集が登場! ハーレイ・クイン、ブラックキャナリー、ハントレス、レニー・モントーヤ、カサンドラ・カイン、ブラックマスク……映画に登場する6人のキャラクターたちの魅力的なストーリーが、君をハーレイの世界へ招待するぞ。 ●収録作品● *本書には過去に小社より発売された作品の内容が含まれています。 『DETECTIVE COMICS』#831 『Showcase ’96』#3 『Nightwing/Huntress』#2 『Gotham Central』#6 『Batman』#567 『Catwoman』#16 『Batman Villains Secret Files & Origins 』#1 『Batman: Gotham City Secret Files』#1 『Birds of Prey Secret Files and Origins』#1 『Batman: No Man’s Land Secret Files 』#1 (c) & TM DC.
  • スーサイド・スクワッド:ブラック・ヴォールト
    続巻入荷
    -
    危険すぎるチーム、スーサイド・スクワッドがリバースシリーズでも活動を開始する。手がけるのは、ジム・リー擁する最高のチーム。 任務を遂行する時に“狂気”は不要。だが、利用価値はある。ハーレイ・クイン、デッドショット、キャプテン・ブーメラン、カタナ、キラークロック。危険で凶悪な彼らに、アマンダ・ウォラーは命と引き換えの非情な任務を課す。今度のミッションは“ブラック・ヴォールト”と呼ばれる強力な武器を敵の手から取り戻すだけ。彼らにとっては簡単なもののはず……だったが、謎の武器の影響で、チームは狂気と混乱に追い込まれることになる。この苦境からスクワッドを救えるのはただ一人――ハーレイ・クインだけ! 伝説のアーティスト、ジム・リーが豪華ライター陣とタッグを組んだ、新たな読者のための出発点。 ●収録作品● 『SUICIDE SQUAD: REBIRTH』#1 『SUICIDE SQUAD』#1-4 (c) & TM DC.
  • ハーレイ・クイン:ダイ・ラフィン
    続巻入荷
    -
    〈リバース〉になってもフルスロットル! スーサイド・スクワッドきっての人気者が新たなユニバースで大暴れ!! これが、ハーレイ流ゾンビ退治! 読者諸君、コニーアイランドにあるハーレイのトンデモワールドへようこそ! 君らが目を離しているすきに、ここはゾンビがあふれかえる終末世界になってしまったよ。ハーレイと愉快な仲間たちは、バットやチェインソーや日本刀を使って、ゴミ掃除(ゾンビ退治)に大忙し。腹を空かせた化け物どもにとって、ヒーローもヴィランもお構いなし。みんなヤツらの餌だ。敵も味方も関係ない。ここは一致団結して、一般人からメタヒューマン、フリークスまで仲良く暮らせた元の世界を取り戻すんだ! ●収録作品● 『HARLEY QUINN』#1-7 (c) & TM DC.
  • ハーレイ・クイン:リトル・ブラックブック
    NEW
    -
    狂気のヒロインとDCコミックスのナイスガイたちがチームアップ!? スーパーヒーローからアンチヒーロー、はたまたヴィランまで!? ハーレイがDCユニバース中の名物キャラたちを巻き込む(はた迷惑な?)人気シリーズが、ついに邦訳化! 純粋な心とちょっと危険な精神を持った精神科医といえば…… そう我らがハーレイ・クイン! 東西南北いたるところで暴れ回り、ついには銀河系へと飛び出して、宇宙の鼻つまみ者、賞金稼ぎロボともチームアップしてしまう始末。 規格外のキャラクター、ハーレイにとって、やっぱり地球は小さかった? ●収録作品● 『HARLEY’S LITTLE BLACK BOOK』 #1-6 (c) & TM DC.
  • バットマン:マッドラブ 完全版
    NEW
    -
    ハーレイ・クインをフィーチャーしたあの名作「マッドラブ」が帰ってきた! 殺人鬼ジョーカーに恋するキュートな小悪魔ハーレイ・クイン。 ジョーカーに振り向いてもらいたい一心でどんな犯罪でもやってのける、ハーレイの健気で一途でちょっとクレイジーな恋を描いたオリジンストーリー「マッドラブ」が完全版としてついに復活です! 思わず胸キュンしてしまうほどキュートな小悪魔の魅力がいっぱい詰まった本作は、バットマン・アニメイテッド・シリーズの名作としても知られており、アメコミ初心者にも読みやすい、とてもユーモラスな一冊です。 ●収録作品● 『THE BATMAN ADVENTURES: MAD LOVE』 『HARLEY QUINN』 #14 (c) & TM DC.
  • ジョーカー:ラスト・ラフ
    NEW
    -
    死ぬのは簡単だが、コメディは難しいといわれる。では、その二つを組み合わせたらどうなるのか……。末期がんの宣告を受けた“犯罪界の道化王子”ことジョーカーは、犯罪史上最大のパフォーマンスをしようと決意する。ジョーカーが死ぬのなら、他の奴らも全員巻き添えだ! DCユニバース全ヒーローが力を合わせても、彼の笑いを止めることなどできるはずない……。さあ、オチはどうする? ●収録作品● 『JOKER: LAST LAUGH』#1-6 (c) & TM DC.
  • スーサイド・スクワッド:バッド・ブラッド
    NEW
    -
    タスクフォースX。またの名をスーサイド・スクワッド。彼らは減刑を条件に米政府の汚れ仕事を担う、スーパーヴィランによる隠密部隊だ。スーパーテロリスト集団“レボリューショナリーズ”を討伐する任務を与えられたスーサイド・スクワッドの面々は、激しい戦闘の中で次々に命を落としていく。実はこの作戦の真の目的は、戦いを生き残ったメンバーで新たなチームを作り上げることだった……。 ●収録作品● 『Suicide Squad』#1-11 (c) & TM DC.
  • ロック・ホーム主演作品アンソロジー ロック祭(フェスティバル)
    NEW
    -
    全1巻330円 (税込)
    初期作品から最晩年までを通じて、手塚治虫のマンガ作品に「出演」し続けた美少年キャラクター、ロック・ホーム。本アンソロジーではこの「少年スター」が主演や重要な役どころを務めた9作品+1を集めました。「バンパイヤ」や「ブラック・ジャック」はもちろん、「原人イシの物語」や「孔雀貝」など、多彩なロックの活躍がこの一冊で存分に楽しめます!
  • X-MEN Vol. 1:栄華
    -
    X-MENサーガ新章開幕! 躍進するミュータントたちの成長譚 個々に葛藤を抱えたまま、度重なる敵襲に対処するX-MEN。それでも彼らは、ミュータントと人類の共存のために今日も突き進む! サイクロップス、マーベルガール、サンファイア、ローグ、ローラ、シンク、そしてポラリスの7名によるX-MEN。彼らは、今日も続々と地球に迫る脅威から人類を守り、人々への奉仕活動に努めていた。しかし、ハイ・エボリューショナリーの襲来、ミュータントを敵視する者の暗躍などにより、X-MENは休む間もなく、それらの対応にも迫られる事態に……。はたして、彼らはミュータントの威信にかけて、次なる敵との戦いに打ち勝てるのか? ジェリー・ダガンが手掛ける、X-MENサーガ新章がここから始まる! ●収録作品● X-Men (2021) #1-6 © 2024 MARVEL
  • ジャスティス・リーグ・インカーネイト
    -
    最高峰のクリエイター陣が描く、DCの新たな多元宇宙を目撃せよ! 多元宇宙を守るジャスティス・インカーネイトが、新たな危機に立ち向かう! 大イベント『ダーククライシス』へと続く必読の書! 邪神ダークサイドに手ひどくやられたアース23のスーパーマンは、世界の破滅を防ぐために、さまざまな次元からヒーローを集めて戦いに臨む。しかし『フラッシュポイント』の世界のバットマン、アース0の中国のフラッシュ、アース26のキャプテン・キャロット、そしてアース8の新ヒーロードクター・マルチバースが直面した最大の脅威は……仲間であるはずの、お互いであった!? 再編されたチームを待ち受ける闇の勢力と死の危険。戦いに勝っても、本当の意味での勝利はほど遠い。なぜなら真の“クライシス”はまだ到来していないのだから! ●収録作品● Justice League Incarnate #1-5 © & ™ DC.
  • ヒーローズ・イン・クライシス
    -
    ヒーローのためのケア施設『サンクチュアリ』で起きた殺人事件。 容疑者はブースター・ゴールドとハーレイ・クイン。犯人はどっちだ? 日頃より戦いの世界に生きるヒーロー達の心をケアする施設『サンクチュアリ』。スーパーマン、バットマン、ワンダーウーマンによって設立されたこの施設で殺人事件が起きた。容疑者は皆殺しの現場で唯一生き残った2人、ブースター・ゴールドとハーレイ・クイン。スーパーマン率いるヒーロー達は犯人を見つけることができるのか? ●収録作品● 『Heroes in Crisis』#1ー9 (c) & TM DC.
  • バットマン・デスメタル
    -
    ジャスティス・リーグが邪神率いるヴィランチーム“リージョン・オブ・ドゥーム”に敗北したことで、世界はダーク・マルチバースに支配された。“笑うバットマン”の支配下にあるものの、マルチバース内で唯一生き延びた地球では、ワンダーウーマン、バットマン、スーパーマンをはじめ、ヒーローたちがそれぞれに世界を元に戻すために戦い続けている。しかし、狡猾な笑うバットマンは、邪神すら欺く恐ろしい計画をひそかに進めており……? DCユニバースの未来を決定的に変化させる、一大イベントがついに幕を開ける! ●収録作品● 『DARK KNIGHTS: DEATH METAL』#1-7 (c) & TM DC.

最近チェックした本