小説・文芸作品一覧

非表示の作品があります

  • すっぱいぶどう 【ひらがな・カタカナ】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きいろいとり文庫作品 その6「お腹をすかせたきつねが見つけたのは、おいしそうなぶどうがたくさんなっている、ぶどうの木。一生懸命ぶどうのなっている枝に飛びつこうとしますが、なかなか手が届きません。そこできつねは・・」※本製品の言語は日本語(ひらがな・カタカナ文)となっております。別言語・ヴァージョンをお求めの方は、別途お買い求めください。
  • きつねの嫁入り 【ひらがな・カタカナ】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きいろいとり文庫作品 その5「矢太郎は、偶然出会った化けぎつねたちと組んで、とんでもないイタズラを考えつきました。それは村の長者をだまして、たんまりとお金をだまし取ってやろうというものでした」※本製品の言語は日本語(ひらがな・カタカナ文)となっております。別言語・ヴァージョンをお求めの方は、別途お買い求めください。
  • 月夜とめがね 【ひらがな・カタカナ】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きいろいとり文庫作品 その4「とある、月のきれいな夜。町外れに一人暮らすおばあさんの家に、めがね売りの男が訪ねてきました。年のせいで目が弱っていたおばあさんは、男から、べっこう縁の大きなめがねを買いました」※本製品の言語は日本語(ひらがな・カタカナ文)となっております。別言語・ヴァージョンをお求めの方は、別途お買い求めください。
  • 三びきのこぶた 【ひらがな・カタカナ】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きいろいとり文庫作品 その3「お母さんぶたは息子のこぶたたちに、それぞれ家を建てて一人で暮らすように言いました。長男ぶたはワラを積み上げて、簡単にワラの家を造りました。さて、それを木の陰から見ていたのは・・」※本製品の言語は日本語(ひらがな・カタカナ文)となっております。別言語・ヴァージョンをお求めの方は、別途お買い求めください。
  • ヒバリのひっこし 【ひらがな・カタカナ】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きいろいとり文庫作品 その2「広い麦畑で暮らす、ヒバリの親子。お母さんヒバリは麦の刈り取りの時期が来ても、一向に引っ越しを始めようとしません。それは人間の『ある性格』を、とてもよく理解していたからなのです」※本製品の言語は日本語(ひらがな・カタカナ文)となっております。別言語・ヴァージョンをお求めの方は、別途お買い求めください。
  • 手袋を買いに 【ひらがな・カタカナ】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 きいろいとり文庫作品 その1「はじめて雪を見た子ぎつねは、うれしさのあまり降り積もった雪の上をかけまわりました。しかし、冷たい雪にふれた子ぎつねの手は、赤くはれてしまいました。お母さんぎつねは子ぎつねに、手袋を買ってやることにしました」※本製品の言語は日本語(ひらがな・カタカナ文)となっております。別言語・ヴァージョンをお求めの方は、別途お買い求めください。
  • ソメイヨシノ
    -
    1巻220円 (税込)
    美術教師の実環子は、セックスが好きだった。 割とすぐに、誰とでも、した。 それは自分が一番自由になれる瞬間だったから。 ある日バンジョー奏者の竜之介に会い、実環子は変わった。 互いのことをもっと知りたくなった。 けれど、知れば知るほど、遠ざかっていくものがあってーー。 カルト的人気を誇る中島桃果子のデビュー後第一作、待望の復刊!
  • 月の詩 四の月 2016
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    詩家でもある著者がTwitterで毎日綴る140字以内の詩をまとめた詩集になります。今回は2016年3月に綴った詩22編になります。 Poems to poetry of a poet or author spells daily on Twitter in 140 characters. In verse 22 hen wrote in March 2016.

    試し読み

    フォロー
  • ノンフィクションの未来
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●〔対談〕当事者の声があふれる時代に、「物語」にできること 武田 徹×石戸 諭 ●自由な時代の作家業 素人視点から書く勇気 川内有緒 ●エコシステムをどう築くか カギは「届け方」のアップデートにあり 瀬尾 傑×宮坂 学 ●忘れられたジャーナリスト 山川暁夫と『現代の眼』 ジェレミー・ウールズィー
  • 聡太さんとモーゼの芽
    -
    1巻220円 (税込)
    将棋界に巨星現る。現代のモーゼ の様である。若手旗手である。 そして各界に 野球界 ボクシング界 他影響が出て来てくれそうだ。

    試し読み

    フォロー
  • おばあちゃんの旅
    -
    1巻220円 (税込)
    新潮社×TBSラジオコラボ企画第1弾! 明るく優しいおばあちゃんはなぜ、ススムくんを誘拐したのか? 音声コンテンツAudioMovie®のために書き下ろされた、ハートウォーミングなミステリ! 「社長の息子を誘拐してるの」明るく正義感の強いおばあちゃんが、突然、そう告げた。大学生だったわたしは、もちろん動揺した。新幹線車内からかかってきた電話。広島駅で出会った小学生、田名部ススムくんと一緒なのだという。おばあちゃんは、ススムが会社を営む父を救うためにある計画を実行したのを目撃。ふたりの旅はそこから始まったのだ。おばあちゃんが起こした、人生でたった一度の〝犯罪〟。その真相が八年後の今、明らかになる。とびきり優しくて、ラストに胸がじんと暖かくなる絶品ミステリ。
  • 小説版 はんなり半次郎 第壱話/三条の目ぬき
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 時は幕末…京の御所近くに店を構える古道具屋『求善賈堂』。 そこには蘭方医にして剣の達人でもある、謎多き店主・半次郎がいた。 江戸よりこの半次郎を訪ね、ワケありの少年がやって来るが…!? 骨董を巡る珍事件を半次郎たちがカラダを張って解決する 幕末時代エンターテインメント。 『コミック乱ツインズ』本誌でトップ人気のコミックを 原作者渾身の書き下ろし小説としてリブート!
  • 猪苗代湖でまた会う話
    5.0
    1巻220円 (税込)
    娘が、仕事用のタブレット端末にログインできなくなったと言う。濡れ衣を着せられそうになった僕は、「猪苗代湖に行けば、解決するかもしれない」と思いつきを口にするが……。 あれから二十五年――。失言ばかりしていた会社員と、元いじめられっ子のスパイは、いま、どうしているのか。『マイクロスパイ・アンサンブル』の後日譚。
  • ターナー島のカニちゃんに会って来た
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    ある日ある夢をみた。それは青春を、通過しようとした頃の、後悔のない、愛や恋についての、爽やかな夢だった。
  • 踊る骨
    -
    1巻220円 (税込)
    公園で5歳の幼女が行方不明になった。それから目に見えて変化していく17歳の大川雪柾。彼が幼女を誘拐した動機は、想像を絶するほどおぞましいものだった。 ※R15 エロはありませんが、グロが苦手な方はご遠慮ください。
  • 国防のリアル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●運用重視、反撃能力、防衛費増額…… 「安保三文書」改定がもたらす政策の変化 千々和泰明 ●意識調査からみた日本人の自衛隊像 「関心派」と「無関心派」の間で深まる分断 吉田 純 ●相次ぐ企業の撤退 なぜ日本の防衛産業は育たないのか 清谷信一
  • 風になるにはまだ-Sogen SF Short Story Prize Edition-
    -
    病気や障害や、その他さまざまな事情で生身の肉体で生きることに不都合を抱えた人々が、〈情報人格〉となって仮想世界で暮らすことが可能になった時代。十三年前にある事情から情報人格となった楢山小春(ならやまこはる)は、大学時代の同級生が集うパーティーに生身の体で出席するために、「情報人格のために体を貸してくれるサービス」を利用する。体を提供してくれたのは21歳の女性で、楢山の半分の年齢だった。ひとつの体にふたつの意識をのせて、ふたりは一日限りの稀有な体験をする。第13回創元SF短編賞受賞作。※本電子書籍は、『Genesis この光が落ちないように』(東京創元社 2022年9月30日初版発行)に掲載の「風になるにはまだ」のみを電子書籍化したものです。『Genesis この光が落ちないように』全ての電子書籍版ではございませんのでご注意ください。
  • 短篇小説集・増えるイボ
    -
    1巻220円 (税込)
    パニックと呪いのエロティックモダンホラーシリーズ。 体に増え続けるイボ。金曜日に食べると、喉に詰まる大福餅。願望実現動画セミナーを見続けると…。少年人形との秘密の遊び…。 一・【増えるイボ】 二・【呪い大福】 三・【できるできる動画セミナー】 四・【少年人形遊び】
  • もうひとりの同姓同名
    -
    1巻220円 (税込)
    「私が殺されたーー?」 殺人事件の被害者と同姓同名の私は……。 須藤夏生は、ニュースで自分と同姓同名の女性が男のアパートで殺されたことを知る。全くの別人なのに親すら心配して連絡をしてくる。やがて自分も男に殺される夢を見るようになり。悩んだ末「同姓同名被害者の会」を開設するが。 ※この作品は文庫版『同姓同名』に収録されている同名短編を抜粋したものです。
  • 現代戦の洗練と野蛮
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ●〔対談〕サイバーや宇宙利用は手段 戦いを決する量・質・外交 土屋大洋 鈴木一人 ●衛星をめぐる攻防の舞台 戦場としての宇宙 青木節子 ●改めて問われる「資源小国」日本の覚悟 白鳥潤一郎 ●ウクライナでも暗躍する民間軍事会社の実態 黒井文太郎 ●「女性兵士」は何を求められているのか 佐藤文香 ●〔対談〕国内外の潮流を考える 歴史修正主義と現代社会 武井彩佳 倉橋耕平
  • ウクライナ戦争に翻弄される世界
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 (目次より) ●今こそ日本主導で人道外交を 難民危機で試される人間の安全保障 長 有紀枝 ●国際秩序を作り替えようとするロシア 「ポスト冷戦期」の終焉と日本の危機 岩下明裕 ●キャンセル・『指輪物語』・反体制 ロシア兵は悪の鬼「オーク」なのか 上田洋子
  • これが僕らのポップコーン
    -
    乗り込んできた政府代表、鹿部信一郎。大人の正義を叩きつけられ、拓人は窮地に立たされる。その拓人の武器となったのは全世界のフェス参加者の声。けれど、あと少しというところで凶弾が拓人を襲う!? 世界を担うのは大人じゃない。僕たちだ。青春ラブ×サスペンスの最終話。
  • ケンカ売りの少女 ~大江戸イリュージョン~
    -
    女友だちと大川の花火見物に出かけ、あわよくばいい男に出会いたいと願う16歳のお稲だが、意に反して何度も災難が降りかかる表題作『ケンカ売りの少女 ~ 大江戸イリュージョン ~』。そのほか、見かけるたびに違う帽子を被っている謎の女性との遭遇を描いた『帽子の女』、フラメンコの踊り子とギター職人の若い夫婦が絆を再生する物語『スイートライフ』の計3篇を収録したユーモア短編小説集。
  • 闇袋
    -
    1巻220円 (税込)
    渋谷で雑誌向けの撮影していた椎名武生は、写した写真の中に、カメラを見て笑みを浮かべている女に気づく。よく見ると、その女はカメラではなく、椎名を見て笑っているようだった。翌日、その女を探し出して問いただしてみると、知り合いの人に似ていただけだと言い張る。その女、北川奈乃は、数年前から人の心が読める能力を身につけていた。その能力のせいで、彼女は思いもよらない騒動に巻き込まれていく。
  • 峯山庵だより 上巻
    -
    北条時宗が第8代執権につく数年前を時代背景としています。極楽寺の医療僧の一人である渋柿坊が宋渡りの医術で人々の病や悩みを解決します。鎌倉とその周辺の一風変わった観光案内でもあります。各話には、関連する場所の鎌倉時代を模したスケッチ画を掲載していますのでお楽しみ下さい。この巻は、渋柿坊と貫太との出会いから始まります。
  • 血族/デリカテッセンの高壁
    -
    1巻220円 (税込)
    身に覚えのない妊娠に気づいた高木真尾は、ある一族に拉致された。その頃、友人の小野アリアも、身に覚えのない妊娠を知った直後に拉致され、二人して屋敷に監禁されてしまう。脱出しようと試みるが、うまくいかない。やがて二人は一族の謎を教えられ、妊娠させられたことの意味を知ることになる。
  • はじまりのシュークリーム
    -
    瀬棚医師を助けるためにドクターヘリに乗り込む拓人。病院先で、父の声だけでなく母の声までよみがえる。──悪いんだけど、拓人が瀬棚くんを支えてあげてくれる? 拓人の血液と瀬棚医師の適合性。夕凪ファイルの開封。そして成人の18歳の誕生日を迎えた拓人は柚子に。 青春ラブ×サスペンスの第9話。
  • 無言実行
    -
    1巻220円 (税込)
    「お父さんってさー。口先、口先だけのおとうさんよねー。ねーミヤもそうおもうでしよ」 「ウン、ワタシモ、ソウオモウヨー。オトウサンテサー.クチ・クチク、チ、ダ、ケ、ノ、クチサキオトコ」 まずい……子どもたちには、約束したことは必ず守る偉いお父さんだと尊敬されている。はずだ……。それは浩二の大きな思い違いだった。子どもたちは口先だけの、口先だけの…口、口だけのお父さんだと思っていたのだ。そんな事実を知り浩二は愕然とした。その日以来、子どもたちから信頼を得ることが出来るのか浩二は日々思い悩んだ。そんなある日だった。頭の奥襞に一条の閃光が煌めいた。ふふっ、これで子どもたちに絶対にお父さんの悪口を言われずに済む。ふふ……浩二の口辺に怪しい笑みが浮かんだ。
  • 人ヲ殺して、もらいマス。
    -
    1巻220円 (税込)
    何者かに拉致された伊原舜介は、作動すると脳が破壊されてしまう器具を取り付けられた。その作動を防ぐためには、指示された五人を殺せと命じられ、伊原はその命令に従うことを約束する。
  • 私の目
    -
    1巻220円 (税込)
    ここに書かれている詩は、誰かになにかを伝えようとして書かれたものではなく、作者の内にある悲しみや喪失感を、削ぎ落とした美しい言葉で表現したい、ただそれだけの思いで書かれたものだ。
  • 多摩川三文オペラ
    -
    1巻220円 (税込)
    国土交通省職員として河川管理に従事することとなった南野たけしは、上司を介して知り合った多摩川河川敷のホームレスに、ある種のシンパシーを抱くようになる。  そんな中、令和元年10月に関東地方を縦断した巨大台風ハギビスは、東日本各地に甚大な被害をもたらし、多摩川もまた例外ではなかった。台風の爪痕は南野たけしの心に何を訴えたのか。  ヒューマニズムの現在地を問う小編小説。
  • 吹雪にさいたスマイルキャンディ
    -
    柚子と離れ離れになった拓人。すぐに柚子のもとへ飛びたいけれど、災害が重なって動くことができない。自暴自棄になるなかフェスは続行し、拓人はますます神格化されていく。そんな拓人に、「お前にしかできないことがある」と宗助と野々花が高校生みんなの思いを伝えて──。そして投薬に現れた日向医師の過去を見る拓人。それは拓人の過去見にまつわるものだった。青春ラブ×サスペンスの第8話。
  • 夜明けににじむタラコおにぎり
    -
    巨大地震に最悪タイプの出現。フェス関連で大規模テロまで発生してどれから手をつけていいのかわからない拓人。けれど10年前の事件を宗助たちへ語るうちに、重要な事柄に気づいて。僕にはまだ、打つ手があるかもしれない。けれどそれより早く拓人を守るため柚子が予想外の行動に出た!? 青春ラブ×サスペンスの第7話。
  • この距離を噛みたい
    -
    1巻220円 (税込)
    「歯が見える」 高校二年生・兎村ゆかりは、ある突然校庭の地面から生えてくる巨大な歯が見えるようになる。周囲の人間は何事もなく過ごし、歯は見えてないようだ。一方体育祭を控えて多忙な日々を過ごしていた生徒会長・熊倉美維奈が姿を消す。学園に伝わる生徒会長指名制度に秘められた「歯」の謎とは。多感な思春期を生きる高校生たちの、アイデンティティ獲得の闘争と逃走。オカルティック学園ミステリー開幕。 阿賀北ノベルジャム2021参加作品 チームミルスケール 著者:刀木(かたなぎ) 編集:波野發作 デザイナー:伊藤柊果(イラスト)
  • オン・ユア・マークス
    -
    1巻220円 (税込)
    俺の名前は加治翔太郎。23歳。就活失敗で郷里に戻り、一年以上のニート生活継続中。収入ゼロ、貯蓄ゼロ、やる気ももちろんゼロ。頼みの綱の文学新人賞も落選した。お先真っ暗。俺はどうしたらいい? 俺に大学進学を譲ってドラッグストアに勤めている姉貴の加治めぐり。正直目の上のたんこぶだ。何も言ってこないが、うしろめたさと申し訳なさで心が押しつぶされそうになる。俺はどうしたらいい? 新潟県阿賀北の地で、無為なモラトリアムを過ごす翔太郎に再起のチャンスは訪れるのか。家族愛と友情の夏の物語。 阿賀北ノベルジャム2021参加作品 チームミルスケール 著者:ギア比4:1 編集:波野發作 デザイン:伊藤柊果(イラスト) 表題作ほか3つの短編を収録。
  • Мが助けを待っている
    -
    ”何を仕事とするか”である「役職」が、国から自動的に決められるようになると、人々は進学や就職など、先の人生に対する不安がなくなり安心して暮らせるようになった。 ところが、ある日、自分の「役職」を放棄しようとしている律子が准役職決定官の「僕」の前に現れる。 「僕」と上司の桂さんはその理由を探ろうとするのだが、律子はただ「Mが助けを待っている」と呟くだけだった。
  • コンコンこちら手の鳴る方へ
    -
    1巻220円 (税込)
    主人公・藤田橙子は幼き日に狐の嫁入りに遭遇する。そこから日常が変わっていき、狐に対して苦手意識を持つようになる。時は過ぎ、大学生になった橙子は帰り道に二回目の狐の嫁入りに遭遇してしまう。そこで嫁として参列していたロクが逃げだす。翌日、橙子の元にロクが現れ、姉捜しを手伝って欲しいと頼む。そこから一人と一匹のロクの姉捜しが始まる。
  • これが青空のカツサンド
    -
    拓人がよく知る面影を持った海堂世利。彼女は正当性を主張するも、受け入れるわけにはいかない。一方、穂別はフェスを通して拓人の信頼を得ていく。やがて拓人が見たカツサンドにまつわる彼の過去、それは鵡川教授の死因に関わることだった。同席した宗助が拓人に訴える。そろそろおれたちに十年前の事件を話してくれないか──。青春ラブ×サスペンスの第6話。
  • Legend of...
    -
    父、ザーギンの元で剣の技術を磨くハザードとその幼馴染カインは、女神リュージェのご加護の下、旅立ちの時を迎える。 二人に待ち受ける幾多の試練とその先に待つ伝説の物語。 あなたに伝説の行く末をご覧に入れましょう――。
  • かみさまが愛したドーナツ
    -
    ダンスPV撮影当日、メインポジションの男子が緊急入院した。待ったなしの状況で拓人は大谷地から代役を懇願される。ウエブクリエーターとして絶対に出演はできない。だがしかしと悶絶する拓人。アイスランドの噴火も激しさを増し、ついに氷河湖決壊洪水の危機に。続くピンチの連続を救ったのは宗助が差し出したドーナツだった。ピンチってわくわくする。その母の口癖が脳裏をよぎり、拓人は──口角をあげる。青春ラブxサスペンスの第5話。
  • 射手座の香る夏-Sogen SF Short Story Prize Edition-
    -
    若者の間で、動物に意識を乗せる違法な遊びが流行。犬に「乗った」少女たちの前に現れたのは、伝説の存在とされてきた〈凪狼(カーム・ウルフ)〉で……。第12回創元SF短編賞正賞受賞作。※本電子書籍は、『Genesis 時間飼ってみた』(東京創元社 2021年10月29日初版発行)に収録の「射手座の香る夏」のみを電子書籍化したものです。『Genesis 時間飼ってみた』全ての電子書籍版ではございませんのでご注意ください。
  • 神の豚-Sogen SF Short Story Prize Edition-
    -
    疫病に見舞われた台湾。突然「兄が豚になった」と連絡を受けた末の妹は、故郷に帰ることに。第12回創元SF短編賞優秀賞受賞作。※本電子書籍は、『Genesis 時間飼ってみた』(東京創元社 2021年10月29日初版発行)に収録の「神の豚」のみを電子書籍化したものです。『Genesis 時間飼ってみた』全ての電子書籍版ではございませんのでご注意ください。
  • あの日弾けたクリームソーダ
    -
    ついにアイスランドの火山噴火がはじまった。それは鵡川のおじいさんが予測したように激化の一途をたどる。それでもオンライン学祭の準備は進み、拓人は想定外のイベントに巻き込まれてもう大変。 そんな中、拓人へ強引な接触を繰り返す瀬棚医師。断固拒絶するものの、彼からクリームソーダの過去を見た拓人は──。 青春ラブxサスペンスの第4話。
  • 陰獣
    -
    美しい人妻の静子は大江春泥からつけ狙われる。決して姿を現さない春泥。そして静子の夫がついに犠牲になる。恐れ慄く若く美しい人妻。緻密な犯行に思えたが、手がかりから推理を組み立て、やがて追い詰める。果たして淫獣を暴くことはできるのか。江戸川乱歩の代表作のひとつ「淫獣」。人嫌いの征木愛造であったが、美人女優の木下芙蓉に憧れていた。しかし芙蓉は友人の恋人であった。横恋慕した征木は芙蓉を殺してしまう。死体を愛する征木。しかしやがて遺骸はだんだん朽ちてゆく。おぞましい死体愛好者となった征木は……。「蟲」を収録。※読みやすくするため現代の言葉に近づけていますが、作品の性質上、そのままの表現を使用している場合があります。
  • 短篇小説集・魚神社
    -
    1巻220円 (税込)
    報いとエロティックモダンホラーシリーズ。 少女を消す男に魚神社の報いが…。拉致監禁犯人が突然死。自殺体験をする治療法。屋上の赤い人魚と目が合ったら…。 一・【魚神社】 二・【恋人は死体】 三・【自殺療法】 四・【屋上の赤い人魚】
  • Innocent
    完結
    -
    NovelJamという小説を書くイベントに提出された自由詩です。小説とは違う面白さを味わってくれれば幸いです。 内容は、詩と謳っているからほんわかしたものなのかと思いきや、意外な苦みや深みが言葉の中に隠されています。Innocentには透き通る白さと染みのような黒さが混じっている。このことを、読んでいただいた皆さまのそれぞれの心の中で受け止めて欲しいです。 〈NovelJam2021Online参加作品〉
  • 縁上商法
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    人間界でのウイルス蔓延に伴う不況の影響は神界へも経済的ダメージを与えていた。 神界では貧乏神が絶賛増殖中。縁結びの神様のユイと縁切りの神様のキリは、縁の神界の不況打破のためにとあるビジネスに手をつけるが‥‥ 〈NovelJam2021Online参加作品〉
  • 彼にささげたプリンアラモード
    -
    ロッカの活動を通じてシロクマ文書に辿りついた拓人と柚子。だが、その全貌はなかなかあきらかにできない。そんな中、野々花が拓人と宗助を巡ってクラスの女子とトラブルに。さらに拓人はプリンアラモードに関わる洸太郎の過去を見て。青春ラブxサスペンスの第3話。
  • 花の都の国王様は、妃様を甘く寵愛する。
    -
    異世界の花の都フルールに国王の花咲棗と結婚し王妃になった和泉香月はフルールで幸せな日々を過ごしていた。王弟・葵の結婚や東の地の発展作業などあり忙しく過ごす。そして、棗の子を懐妊する。だが、そんな幸せな日々に迫り来るものがあり──!?
  • 鮫の王子と神様
    -
    鮫の王子チャッピーは海の世界に飽きていた。それと同時に、人間の世界に行かなければいけない、という思いを幼い頃から心の奥に秘めていた。 海の外に出る方法を探していた。 魔女に話を聞きに行ったりもしたが、人間になる方法がわからない。 そんな時、神様と約束をする。 それは「一週間の内に自分や周りに起こることに対する行動によっては人間にすることを考えてやってもいい」というものだった。 チャッピーは必死に神様に褒められるようなことをすると決めた。 そしてあっという間に一週間が経ち、様が再び現れて、チャッピーに「約束を守ったから人間にしてやる」と言ってくれた。 しかし、人間を愛してはいけないということを約束しなければならなかった。 人間と愛し合ってしまうと、チャッピーか相手の人間の命がなくなってしまうのだ。 チャッピーは鮫ならともかく人間を愛するわけがないと笑ったが、神様は「覚えておきなさい」と美しく微笑んで言った。 そしてチャッピーは人間になって、次に目が覚めるとそこは海岸だった。 素っ裸のチャッピーのところにやってきたのは漁師のジムとその娘。 チャッピーは人間の言葉は話せない。だが、チャッピーはどうやら「自分はチャッピーだ」と訴えているようだった。 警察に相談したものの、その後も失踪事件などが起きておらず、警察はお手上げ状態。 そして気が付けばチャッピーはその親子と、本当の家族になろうとしていた。 その後も、いろいろな困難や嬉しいことなどがチャッピーに起こる。 そして、娘との関に愛か芽生えていくが……。 チャッピーは一体どうなってしまうのだろうか。
  • だから消せないコーヒーゼリー
    -
    生徒会長に就任した悪友の木古内。洸太郎の思惑どおりに木古内との時間がほぼなくなって拓人は手持ち無沙汰だ。代わりに鵡川が拓人に「苗字で呼ばないで」と奇妙な提案をしてくる。そんなある日、木古内に拓人はコーヒーゼリーの過去を見て。木古内の東京の叔母とは? チーム・シロクマって? 理不尽な世間に立ち向かう高校生たちの青春ラブとサスペンスの第2話。
  • さそり座の女
    -
    1巻220円 (税込)
    仕事で犯したミスを一身に庇ってくれた健一に麗奈は大きな信頼を寄せ、やがて二人は抱き合う関係になった。が、半年後、彼女は高校の歴史の先生になって故郷の徳島へ帰って行った。求人活動で四国担当になった健一は、仕事の後の休日に徳島観光の案内を麗奈に頼んだ。麗奈の運転する車で県内を観て廻った後、二人は健一の泊まるホテルで二年振りに躰を重ね合った。 「わたし、さそり座の女なの。とても独占欲が強くて、嫉妬深いの。わたし、秋に結婚するの。だから、真実にこれが最後なの」 麗奈の俺への愛は思った以上に深かったのかも知れない・・・健一は麗奈を心の底から愛しんだ。
  • それはきっと君だけの綿菓子
    -
    僕の夢は柚子と一緒におじいさんとおばあさんになること、なのに──。 不穏な空気が広がる世界。対応できるのはチーム・シロクマだけ!? そのキーパーソンが僕ってどういうこと? 奇跡が起きないなら──僕らが起こそう。青春ラブとサスペンス長編。 第1話。過去見の力で女子高生・鵡川の過去を見た拓人。彼女の悩みは亡くなったおじいさん。それだけではなく、彼らが生まれる前のおじいさんの記憶、事件の始まりだった。“シロクマ”ってなんだ?
  • 野球の神様に祈る
    -
    1巻220円 (税込)
    日本の男子プロ野球界に唯一人の女性コーチが居る。彼女は金やステータスなど自分の為だけにする野球ではなく、チームや仲間やファンの為にする野球を説く。元は女子プロ野球の名選手だったが引退後米国へ留学してコーチ学を学び大リーグのコーチになった後、日本の大監督に招かれて男子プロ野球チームのコーチに就いた。だが、禍福は表裏一体、最愛の夫が心臓病を患って・・・野球の神様に手を合わせて祈るヒロインのさきがけ物語である
  • 宮大工に恋して
    -
    1巻220円 (税込)
    良美と宮大工の亮介は結婚を念頭に交際っていたが、良美の母親が癌で急逝して彼女は打ちひしがれた。亮介が懸命に彼女を支え励ました。  母親の一周忌が明けた初盆に二人は新潟の亮介の実家を訪れ、郷土料理で歓待された。そして、兄夫婦の勧めで出向いた月岡温泉で二人は初めて結ばれた・・・  愛と美食に満ちた優しい温かい物語である。
  • 十字路
    -
    “親愛なる読者諸君、人生とは、単調な出来事の連続である。そこには、予想外の出来事というものは存在しない”(クラリムンド・ロッショ)  20世紀初頭のブラジル、南部の州都ポルト・アレグレ。そこは、実に様々な人間が行き交う人生の“十字路”である。そこで生きる誰もが例外なく、各人生の主人公であり、“不平等”に生まれ、“平等”に死んで行く。  僅か5日間の生活の中で、人々は大なり、小なり、その“十字路”で交差する。それは我々、読者も同様に、物語を通して、登場人物、ひいては作者と交差していることに他ならない。  人間愛溢れる作家エリコ・ヴェリッシモによる、“人間シンフォニー”、“人生カリカチュア”が今、幕を切って落とされる。
  • ある青年の事故死
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    ラグビーのスクラムが潰されて首の骨を折った達哉は、死ぬ間際まで、自己の存在感と燃焼感をひたすら追い求めて生きて来た二十二年間の己が短い人生を振り返って見た・・・
  • 放課後のトレーニング・ルームでみんなが憧れる女子先輩を一人占め!
    5.0
    杉本七海先輩は、剣道部のひとつ上の上級生。長い黒髪に、しなやかで品のあるプロポーションと、誰もが憧れる素敵な人だ。その七海先輩と放課後のトレーニング・ルームで二人きりの激しく濃厚なセックスに溺れる僕。二人の関係が始まったのもまた、このトレーニング・ルームからだった。今日は、僕らが初めて契りを交わしたあの日のことを書こうと思う……。
  • 城崎の虹
    -
    1巻220円 (税込)
    満員電車で城の石垣のように組まれて働く日々。その日常から離れて、旅によって自己に活力を取り戻そうとする20代後半の女性の物語。表題作「城崎の虹」の他、「鶴舞の空」の2篇を収録。
  • 可愛い下級生が逆ナンしてきたので二人きりでイケナイ密会
    完結
    5.0
    全1巻220円 (税込)
    「黒川先輩ですよね?」突然、駅前で僕に話しかけてきた下級生の女の子、結菜(ゆいな)ちゃん。以前から僕のことは知っているというので、この可愛い後輩とデートすることにした。ヒミツの逢瀬にぴったりのお店を僕は知っている…。結菜ちゃんもまんざらではないようで、個室での二人きりの食事を楽しむことに。もちろんただのおしゃべりでは終わらない。僕らのエッチでラブラブな密会は、ここから本番になるのだった!
  • 短篇小説集・写真蜘蛛
    -
    1巻220円 (税込)
    不気味な出来事とエロティックモダンホラーシリーズ。 写真の黒い蜘蛛の影。昔の女友達がやって来て、言ったこと。『聞きながら眠るだけで、幽体離脱ができるCD』を使って、真夜中に廃墟の病院で出会ったのは…。お地蔵さんが、近づいてくる。 一・【写真蜘蛛】 二・【聞きながら眠るだけで、幽体離脱ができるCD】 三・【女友達】 四・【消えたお地蔵さん】
  • 飲鴆止渇
    -
    【第10回創元SF短編賞優秀賞受賞作】鴆(ちん)とは、猛毒を持つ伝説の巨鳥。鴆が飛ぶと国が滅ぶと伝えられる。その年、民主化運動が頂点に達した揺碧国(ようびこく)に鴆は忽然と現れ、運動の鎮圧に出動した軍人たちともども広場の人民を殺戮した。そして10年、体制は入れかわり、国は急激な発展をとげたが……。生きのびた新兵の青年二人の未来は分かたれてしまった。大森望・日下三蔵・宮内悠介三選考委員が選出した、創元SF短編賞優秀賞受賞作。イラスト=後藤啓介/着色=東京創元社
  • 最後のペスト大流行~コロナ禍で振り返る100年前のペスト大流行~
    -
    100年前に、高知県足摺岬の隣の集落で「日本最後のペストの大流行」があった。 それを早く収束させようとした警察隊は、症状が回復した一人(筆者の伯母)を毒殺した。 そのペストの流行は市史にも記載されていないので、このまま歴史から消すには忍びなく、証言を集めて作品にした。 ペスト感染予防の歴史を紐解くと、日本の北里柴三郎が大きな役割を果たしていた。
  • 月と太陽 第一部 睦月の結婚
    4.0
    1巻220円 (税込)
    親の再婚により義理の兄妹となった睦月と教子。 想いを隠しながら生活していた二人は、それぞれ別の相手と付き合っていた。 ある日突然、睦月が家を出ることになり…… 月と太陽シリーズ 第一部 睦月の結婚編です。
  • 子ども4人と旦那 私の愚痴
    -
    子ども4人と未だアルバイトの旦那と生活してます。 ほとんど私の正社員の給料と副業の収入で生活維持。とにかくありえない家庭があるってことを知ってほしくて書きました。ほぼ、私の愚痴?
  • 短篇小説集・親殺しマニア
    -
    1巻220円 (税込)
    人間の怖さとエロティックモダンホラーシリーズ。 親を苦しませて殺すには、どうすればいいのか。真夜中に殺し合うフィットネス。女子大の寮で見つかったミイラは、どのようにして作られたのか。一日一善を覆し、一日一悪を続けたら…。 一・【親殺しマニア】 二・【殺人フィットネス】 三・【ミイラの作り方】 四・【一日一悪】
  • 寛容な妻、寛容な会社
    -
    1巻220円 (税込)
    三十代半ばにさしかかった鹿嶋 修一。彼はまったく仕事では活躍しなかったが、美しい妻に愛され、また同僚からも慕われる現状に満足感を抱いていた。 だが彼の待遇は、やや異様なほど厚遇されていた。 不審に思った会社の先輩、黒川から忠告を受けた鹿嶋は、当初はあまり気にしなかったものの、明らかな失態をしているにも関わらず、異様なほどに優しい同僚の態度には驚かざるを得なかった。 そんな中鹿嶋は、黒川から呼び出しを受け、思わぬ「遊び」をすることになったのだが……(「寛容な妻、寛容な会社」)。 (注)本作品は、幻創文庫で発表していた作品を加筆訂正し、新たに電子書籍として出版したものです。 他に、書下ろし作品「寿命銀行」を収録。
  • 蒼の上海-Sogen SF Short Story Prize Edition-
    -
    地球が蒼類と呼ばれる異生命体に支配され、ほとんどの生き物が死滅した未来。一部の人類は海底都市へと逃げ込み、人造人間〈イレニアム〉たちを使役して海中に潜んで暮らすようになっていた。荒廃した中国・上海に、六つのポッドが着底した。海底から送り込まれたイレニアムの作戦部隊だ。彼らの任務は蒼類の活動を抑制する酵素を持つ陸生サンゴ・アマノリスの採取することだった。隊員のアニカは生まれて初めて大地を踏みしめ、訓練の記憶を頼りに街を駆け抜ける。しかし、作戦遂行のために脳内に埋め込まれた装置が解除されたことで、その視界に色彩あふれる幻の上海の姿が現れ……自らの使命と向き合う主人公の心の機微を、現実と幻が交錯する都市の姿に重ねて描く、第11回創元SF短編賞受賞作。※本電子書籍は、『Genesis されど星は流れる』(東京創元社 2020年8月28日初版発行)に収録の「蒼の上海」のみを電子書籍化したものです。『Genesis されど星は流れる』全ての電子書籍版ではございませんのでご注意ください。
  • グレープフルーツムーン
    -
    2246年、「上級労働者」の試験に落ちたサカキは、親友のトミーとふたり、奪った惑星探査機で幻の石・ブルーガーネットを探す旅に出る。目指すは惑星プレメテシオの第六衛星。女ばかりが地下に暮らす星ルージュ、自殺志願者たちが危険な仕事に従事する“ナナメ”の星シロドランなど、奇妙奇天烈な星を経由しつつ、サカキたちは旅を続けるが、トミーは途中の星で水牛女に肉体を乗っ取られてしまい……。 ほろ苦く、笑えて切ないSFラブコメディ。『はるかかけら』収録作、オリジナル電子書籍化。
  • 疑問符がつきました
    -
    1巻220円 (税込)
    祖母の死後、祖父と暮らすようになった、主人公の女性「早坂優」。仕事を辞めて時間をもてあましている優に、祖父は不思議な問いかけをする。老人と女性の心の交流の物語。
  • ひかるのきみ 壱
    -
    1~3巻220円 (税込)
    「源氏物語」を、最も愛し最も楽しんだのは女房さん。 平安キャリア系女子・右近ちゃんと侍従ちゃんが平安ライフとヒカル王子(=源氏の君)の恋模様をマジメに楽しく語ります。
  • 新宿ホストクラブ愛本店・折鶴に秘めた謎殺人事件
    -
    サヤ香は関西の大財閥のお嬢様。 ダンスを踊りながら事件を解決するという、不思議な能力を持つ。 東京に気ままな一人暮らしをしていて、大学教授の榊原が趣味で始めた探偵事務所で、留守番兼電話番のアルバイトをしているサヤ香。 今回の事件の発端は、同じダンス教室に通うメグから「新宿のホストクラブが、お昼のダンス営業をしているのよ、行ってみない?」と誘われたことだった。 メグともう一人、もと宝ジェンヌの智子と三人で行って見ると…。 伝説のナンバーワン・ホスト桐生、ダンス界の若きホープ神上ダイヤ、人気のスターホストが実名で登場! 信州の山中で殺害された保母のカスミが、手に握っていた折鶴のストラップを、愛本店のホストが二人持っていた。 ともに、メグと智子が指名するホスト達だ。 カスミが残した、ダイイングメッセージの隠された意味とは。 夜の新宿と信州を舞台に繰り広げられる、華やかで哀愁のあるロマンミステリー。
  • 【短編】縁結びカツサンド(「おいしい文学賞」最終候補作品)
    -
    1巻220円 (税込)
    第1回おいしい文学賞最終選考作品の『縁結びカツサンド』をそのまま電子書籍化。同日配信の長編作品『縁結びカツサンド』と合わせてお楽しみ下さい。
  • 拾遺詩集 焚き火
    完結
    -
    全1巻220円 (税込)
    第一詩集『裏庭に咲く花』の選から漏れた落ち葉を拾い集め一冊の詩集としました。 ちいさな焚き火を見つけたら、その手を温めてみてください。 ぱちりぱちりと爆ぜる音。耳を澄ましてみてください。 頬が火照りはじめたら、心を温(ぬく)めてみてください。
  • 銀河鉄道小辞典
    -
    2020年1月21日更新 誤字脱字確認 ………………………… 2020年1月20日更新 誤字確認 ………………………… 2020年1月19日更新 誤字修正 ………………………… 2020年1月10日更新 誤字修正 ………………………… 2020年1月10日更新 誤字修正 ………………………… 2020年1月9日更新 青空文庫参照 ………………………… 2020年1月9日更新 誤字脱字訂正 ………………………… 2020年1月9日更新 余白をつけたす ………………………… 2020年1月9日更新  双子の星追加 ………………………… 2020年1月8日更新 挿絵挿入 ………………………… 2020年1月8日更新 挿絵挿入 ………………………… 2020年1月8日更新 銀河鉄道の夜 付属 ………………………… 2020年1月8日更新 誤字訂正 …………………………  ケンタウルス祭、プリオシン海岸、天気輪などの銀河鉄道の夜のモチーフを考察したエッセイとなっております。美麗なイラストとともに銀河鉄道の夜の世界をお楽しみください。
  • 時代を振り返って感じてみよう。1984年―2020年。大川内優の歴史。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 時代を振り返って感じてみよう。1984年―2020年。大川内優の歴史。 1984年から、2020年までの大川内優の歴史を振り返る。
  • ジュエルケース32
    -
    ジュエルケース32 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース31
    -
    ジュエルケース31 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース30
    -
    ジュエルケース30 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース29
    -
    ジュエルケース29 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース28
    -
    ジュエルケース28 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース27
    -
    ジュエルケース27 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース26
    -
    ジュエルケース26 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース25
    -
    ジュエルケース25 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース24
    -
    ジュエルケース24 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース23
    -
    ジュエルケース23 【日記レポート記録用保存用3 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース22
    -
    ジュエルケース22 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース21
    -
    ジュエルケース21 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース20
    -
    ジュエルケース20 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース19
    -
    ジュエルケース19 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース18
    -
    ジュエルケース18 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • 見上げた空に、楕円球
    -
    『負けても何かが僕の心に残るから、ラグビーを再び観に行ってしまうということではないだろうか? 結末が勝者の立場でも、敗者の立場でも、しっかりと戦い続けていれば、絶対にスタジアムから何かを持ち帰ることができる』 2015年から2019年ラグビーW杯開幕前までの作品を中心とする、7本のショート・エッセイを揃えました。ラグビーロスに悩む貴方に届け! 【掲載作品/括弧内は作品で取り上げる人やチーム】 ・とんぼ(清宮克幸) ・持たざる者たち(九州電力) ・「軸」定まらず、「武器」は減った(中央大学) ・ キャンディー・ガール(サンウルブズ) ・花歌が聞こえるスタジアム(リコー) ・大衆を支配するオーラ(ダン・カーター) ・今夜はラグビーで眠りたい
  • ジュエルケース43
    -
    ジュエルケース43 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース42
    -
    ジュエルケース42 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース41
    -
    ジュエルケース41 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こー
  • ジュエルケース40
    -
    ジュエルケース40 【日記レポート記録用保存用】 冒険の戦記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース39
    -
    ジュエルケース39 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース38
    -
    ジュエルケース38 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース37
    -
    ジュエルケース37 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の絵記録用保存用。 日記を書こう。
  • ジュエルケース36
    -
    ジュエルケース36 【日記レポート記録用保存用】 冒険の記録用保存用。 日々の出来事の記録用保存用。 日記を書こう。

最近チェックした本