作品一覧

  • ウクライナ戦争に翻弄される世界
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 (目次より) ●今こそ日本主導で人道外交を 難民危機で試される人間の安全保障 長 有紀枝 ●国際秩序を作り替えようとするロシア 「ポスト冷戦期」の終焉と日本の危機 岩下明裕 ●キャンセル・『指輪物語』・反体制 ロシア兵は悪の鬼「オーク」なのか 上田洋子
  • 入門 国境学 領土、主権、イデオロギー
    4.3
    1巻946円 (税込)
    北方領土、尖閣諸島、竹島という日本が抱える三つの「領土問題」。その解決のヒントになるのが国境学・境界研究(ボーダースタディーズ)である。欧州を揺るがす移民問題、国境防衛にとどまらないサイバー時代の安全保障、境界地域の経済振興など、国境学の応用範囲は幅広い。四千キロに及ぶ中露国境の踏破、北方領土問題への提言など最前線で活動してきた著者が、欧米の動向や自身の実践を踏まえて解説する入門書。
  • 北方領土問題 4でも0でも、2でもなく
    3.8
    1巻924円 (税込)
    「北方領土問題」は、日本とソ連の戦後処理をめぐる交渉のプロセスのなかで生まれ、一九五六年の日ソ交渉においても、これを解決することができず、平和条約の締結に至らなかった。以来五〇年、事態が進展しないなか、中国とロシアの間で、同じく第二次世界大戦に由来する国境問題に終止符が打たれた。本書は、この係争地を互いに「分け合う」という政治的妥協に至る道筋を検討し、日ロ間への具体的な応用を探るものである。
  • 北方領土・竹島・尖閣、これが解決策
    5.0
    1巻850円 (税込)
    「海を自由に利用したい」という現地の声を反映した解決策を立てるべきだ──日米同盟に寄りかかるだけで外交交渉の指針を持たない日本政府に、「領有権」と「海の利用」をセットにして北方、竹島、尖閣のそれぞれについて独自の大胆な解決案を示す。
  • 入門 国境学 領土、主権、イデオロギー

    Posted by ブクログ

    【あいだの視線】国や文化,そして民族の境界に焦点を当てるボーダー・スタディーズ(境界研究)を紹介した作品。数々の事例を紐解きながら,境界から眺める視点の重要性を訴えています。著者は,北海道大学スラブ・ユーラシア研究センターで教授を務める岩下明裕。


    あまり聞いたことがない学問だったので,まず「こういう見方があるんだな」という点が知れただけでも大きな収穫。題名は「国境学」となっていますが,国と国との関係にとどまらない複眼的な関係をもボーダースタディーズが視野に入れていることがよくわかりました。

    〜ボーダースタディーズ,つまり境界研究は,一つの空間がもつさまざまな彩りをその境界が重なりあう場所

    0
    2018年03月28日
  • 入門 国境学 領土、主権、イデオロギー

    Posted by ブクログ

    「読み応えが在る」という点を押し出すべきか、「読み易くて愉しい」という点を押し出すべきか、本書を巡るコメントを求められると、些か回答に窮する。「読み応えが在る」と「読み易くて愉しい」とを兼ね備えた一冊なのだ!!本書を手に、「ボーダー・スタディーズ」或いは「国境学」というものが、きっと拓いてくれるであろう新たな世界を感じてみて頂きたい…

    0
    2016年05月24日
  • 入門 国境学 領土、主権、イデオロギー

    Posted by ブクログ

    国境とは浮動であると同時に地政学面の問題まで考えさせられた。世界の様々な国境を見ていきその都度楽しめた。北方領土,竹島,尖閣についても言及しており各々の現状やその先を考えるのに良い。

    0
    2016年04月28日
  • 北方領土・竹島・尖閣、これが解決策

    Posted by ブクログ

    著者は、日本が権利を有していると考えている海域が、「実はファンタジー?」と説いてみることから綴り始めている。色々と問題や争いが多いことを指摘している。その上で、題名にも在る北方領土・竹島・尖閣に関することを解く…

    実は日本では“境界”、“国境”ということに関して、「然程、問題意識が高くないのではないか?」というのが著者の説である。“知らない”とか“実感が薄い”ような人程、関連の話題でセンセーショナルに騒ぐとも指摘する。或いは、この種の問題だけではない傾向かもしれないが…

    なかなかにお勧め!!

    0
    2014年02月27日
  • 北方領土問題 4でも0でも、2でもなく

    Posted by ブクログ

    完全に解決した領土問題である中露の国境問題の方法論を分析し、日露間の「北方領土問題」に適用するにはどうしたらよいかを細かく考案している。
    特筆すべきなのは筆者のスタンスが冷静であることだ。サブタイトルの通り、四島返還論や二島返還論ではなく、二島+αを考えていくことを主張しているものの、筆者はその他の立場についてもその価値を認めている。
    過去の歴史に学び現在に活用するという視点でも重要な示唆を与えてくれる良書。北方領土問題に感心のある方は一読をオススメする。

    0
    2011年10月11日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!