ブロンズ
レビュアー
  • 異世界還りのおっさんは終末世界で無双する(ノヴァコミックス)3
    ネタバレ 購入済み

    まあこんな気はしてた

    むしろここまでみんな一緒に仲良くできてたことが奇跡なんだよな。別の世界で、別の価値観で生きてきた人間が今更一緒の価値観を持てるわけがない。「最後まで」という言葉を口にした時点で、自分から終わればいなくなると言っているようなモノだと思っていた。けどまさか追放とは。次からはまた1人サバイバルかな。

    0
    2023年11月05日
  • HGに恋するふたり(7)
    購入済み

    嘘だろ…

    次巻で最終巻…?突然の宣告に言葉を失っております。ここからさらに話が続けば、ビルド系やage、サンボル、ハサウェイ、水星のMSなんかもでてくるんじゃ…なんて思ってたので寂しいですね。

    とはいえ宇宙ちゃんの悩みと神崎さんの行動で物語がどんな着地をするのか、大変楽しみでもあります。

    最後までよろしくお願いします

    0
    2023年11月05日
  • エロゲ転生 運命に抗う金豚貴族の奮闘記 2
    購入済み

    もうだいぶプラス

    圧倒的マイナススタートだったレオルドでしたが、もうかなりプラスの人生を歩んでいる。仲間に恵まれ、功績を立てて前に進んでいる。

    問題はその功績が新たな火種となってしまったこと。次巻では弟妹の仲直りイベントか?楽しみだ。

    ポンコツ王女と年齢不詳魔法使いおねーさん、悪くないです。

    0
    2023年11月05日
  • エロゲ転生 運命に抗う金豚貴族の奮闘記 1
    購入済み

    マイナススタート

    圧倒的マイナススタート。0に向かって頑張れレオルド。

    追放モノ、断罪モノは数あれど大半が破滅を回避するため、もしくはタイムリープしてやり直すみたいな話が多い気がします。

    そういった意味でこのマイナススタートは境遇から逃げないという作者様の強い意志を感じる設定だなと思いました。体型もマイナススタートなのは作品として好感が持てます。今後どうなるか楽しみですね。

    0
    2023年11月01日
  • くちべた食堂 3
    購入済み

    ずっと一緒な割に

    なんか日常だけじゃなくイベントごとでも一緒にいるような磁石っぷりなのにあんま会話シーンがないのは驚きです。お互いのことをもうかなり知ってるころなのに、いまだにタイマンの会話ができないとかピュアかな?

    0
    2023年11月01日
  • くちべた食堂 2
    購入済み

    すでにできあがっている

    関係性みたいなものは既に出来上がっているので、あとはお互いに深く深く知り合っていくのみ。なんだか同棲したてのカップルが仲良くなる様を見せつけられているかのよう。まあそこがいいんですけどね。

    0
    2023年11月01日
  • くちべた食堂
    購入済み

    小編集

    ちょっとした話がいっぱい詰まってて、スナック感覚で読んでました。Twitterで見かけて兼ねてから興味があったんですがようやく重い腰を上げて購入。話は結構違いますが2人のすれ違い感、「推しが武道館行ってくれたら死ぬ」に似たものを感じました。面白いです。

    #癒やされる #ハッピー #じれったい

    0
    2023年10月31日
  • 幻想グルメ 2巻
    購入済み

    メイドちゃん…

    ご飯も美味しそうだし、一緒に食べるメイドちゃんのリアクションもいいですね。少しずつ態度というか接し方が柔らかくなって、この主従、なんだかいい感じです。くっつく、くっつかんはさておきこの先も色々苦労しそうだなぁ、と。がんばれメイドちゃん。負けるなメイドちゃん。

    0
    2023年10月25日
  • 異世界おじさん 6
    購入済み

    アリシアさん…

    温泉回からというもの、アリシアさんのヒロイン指数が上がる上がる。あと際どいシーンにこれでもかと画力の潜在解放するところ嫌いじゃありません。今回はヒロイン3人ともかなり見せ場があったのでかなり満足度の高い巻でした。

    0
    2023年10月22日
  • 異世界おじさん 5
    購入済み

    アリシア

    エルフさんとアリシアさんのWヒロイン。どちらも違ったかわいさがあっていいと思います。

    なんかもう一人ガチニートがいた気がするけど、まあ些細なことです。

    次回、混浴!デュエルスタンバイ!

    0
    2023年10月22日
  • 異世界おじさん 4
    購入済み

    表紙詐欺

    表紙のツンデレエルフ(おじさん)が本編じゃほぼ出番なし。動画だったら荒れてますよおじさん。

    勇者の話とかメイベルの話とか相変わらず濃い。面白い。

    けどゲームの話は世代じゃないから読むのが結構しんどい。

    0
    2023年10月22日
  • 異世界おじさん 1
    購入済み

    アニメから

    アニメから入りました。原作の絵はクセが強くて最初こそ少し驚きましたが、ここぞと言う時にとんでもないパワーを発揮しています。メイベルが引きこもりを肯定されて笑うシーンやエルフがおじさんの顔面をぶん殴るシーンや、おじさんが藤宮の記憶を消そうとするシーンなど、妙に力強くてクセになります。

    0
    2023年10月22日
  • 陰の実力者になりたくて! (10)
    購入済み

    なんでもいいや

    話も面白かったけどそれ以上に、今回はアルファさんが泣いたり笑ったりクールだったりで百面相してて可愛かったです。裏切られたら自殺しそうなくらい依存してる感がありますけどそこが魅力。教団とかもろもろの厄介ごとが片付いたら絶対「アルファ様は(シャドウ様に)告らせたい」みたいな話をやってもらいたいもんです。まあそのためにはシドのシャドウガーデンやら教団やらの事情をちゃんと認識しなきゃなので無理かな、とは思いますけどね。

    0
    2023年10月20日
  • 陰の実力者になりたくて! (9)
    購入済み

    ガンマさん

    ガンマの戦闘シーンは意外と今までなかったので見れて嬉しい反面、なんというか見てて悲しくなる有様でした。残念な美人ってこういう人のことを言うんでしょうかね。デルタもちょこちょこ見せ場があって嬉しかったです。

    まあそんなこんなでちょっと展開は面白いことに。アルファさん、メンタルは無事か?

    0
    2023年10月20日
  • 陰の実力者になりたくて! (8)
    購入済み

    愛の重い

    愛の重いブラコン姉。この作品で一番好きです。

    ポテンシャルは七陰のベータ以上なのか…?まあ今回は能力的メタって部分もあったとは思うけど。

    強いと作品内で活躍の場が増えると思うので、ガーデンと並ぶくらいになってもろて。そこからのブラコン快進撃、期待してます。

    0
    2023年10月20日
  • 陰の実力者になりたくて! (7)
    購入済み

    シュールさが足りない

    アニメではスリ返しをしまくったり、お気にのワードを繰り返すbotになったりとシャドウ様のシュール面白さがあったのですが、コミック版ではそれが足りないのが悲しい。無法都市に行く前にも、ガーデン全員を巻き込んで匂うな…とかつぶやいたら消臭スプレーをやるイータとざわめく七陰…ってのにも笑わせてもらったので、コミック版にも同様の笑いか、それを補う追加要素があるといいなと思いました。

    0
    2023年10月20日
  • 聖剣学院の魔剣使い 6
    購入済み

    シャーリさん

    付き合いの長い腹心のメイドさんがずっと不遇しているのでなんか一つ報われるようなことがあってくれればと思わずにはいられません。セリアさんばっかりえっちでイチャイチャばっかりしているのでレオ君は早く夜の魔王化してください。

    0
    2023年10月17日
  • 聖剣学院の魔剣使い 5
    購入済み

    アガる

    初めての苦戦に心が躍ります。古代の時代のキャラがレオと出会い今後また物語が動きそうな予感がしますね。今後に期待です。

    個人的にはレオ君とセリアさんの主従もいい感じで深まってきてますし、どんどんやることなす事過激にしていってくれても良いんですよ?

    あとドレスチェンジ、めっちゃ好みでした。

    0
    2023年10月17日
  • 聖剣学院の魔剣使い 4
    購入済み

    完全に魔王

    レギーナand王女の話も幕。至高のお風呂回が無ければレオ君完全にただの魔王だったよ…。あとティセラさん、応援に駆けつけるあたり、すごく良いキャラしてます。さてお次はどうなる?

    0
    2023年10月17日
  • 聖剣学院の魔剣使い 3
    購入済み

    ティセラさん…!

    良いですよね、ティセラさん。非戦闘系ヒロインのお手本みたいなキャラ。かわいいし髪型が最高です。というかこの作品の黒髪美少女(シャーリとティセラ)好みすぎる。。。

    0
    2023年10月17日
  • 聖剣学院の魔剣使い 2
    購入済み

    表紙なのに

    レギーナさん、表紙を飾ったのに、あまり活躍がなかったですね。

    セリアさん回ばかり。ひと段落もついてここまでで原作1巻って感じなのでしょうか。

    となると次巻以降は別のヒロインにもフォーカスが当たりそうですね。楽しみです。

    0
    2023年10月17日
  • 聖剣学院の魔剣使い 1
    購入済み

    アニメから

    アニメを見て購入。2010年代前半を席巻した学園異能バトル系のライトノベルのコミカライズ。あの時代で青春を過ごした自分からすればかなり好み。実家のような安心感みたいな作品。王道は外さず、少年魔王×お姉さんという切り口。「精霊使いの剣舞」も好きでしたがこちらもなかなかのものです。学園異能バトル、再び流行ることを願っています。

    #アガる

    0
    2023年10月17日
  • 神無き世界のカミサマ活動(7)
    購入済み

    アニメの先

    太古のアルコーンとの戦いも終わり、ついに新章。ここからはアニメでもやっていない部分ですね。その名は同人誌編!

    目には目を。歯には歯を。エロ同人にはエロ同人を。当然の摂理ですね。

    0
    2023年10月17日
  • カルトオンデマンド~潜入捜査官と8人の女優たち~(1)
    購入済み

    面白くなりそう

    AV業界へ潜入調査。どんな闇が出てくるのか、あるいは出てこないのか。主人公に待ち受けるのは実績か、それとも破滅か。

    キャラ同士の関係の変化だったり、際どい描写なんかを今後は期待していきたいところです。ラスボス女優とのやりとりも好きなので、今後はもっと増えてくれると嬉しい

    0
    2023年10月17日
  • 幻想グルメ 1巻
    購入済み

    ありがとう後輩

    大学の後輩に勧められて購入した。グルメ漫画というにはあまりにファンタジーで、だけどファンタジー食材がどれも美味しそうでとても良いです。

    トリコや食戟のソーマを読んで育った自分としてはハマらないわけがなかった。バトル要素がなく純粋にご飯を楽しんでいる姿は癒しにも感じられますし、美味しそうな発想力には舌を巻くばかりです。

    誰かと一緒に食べるというのも個人的には高ポイントです。続きが気になりますね。

    #癒やされる #ほのぼの

    0
    2023年10月13日
  • であいもん(16)
    購入済み

    今巻も

    大変面白かったです。美弦ちゃんの気持ちを考えると少しモヤモヤしますが嫌なモヤモヤじゃない、なんというか気持ちのいいモヤつきでした。恋愛相談がらみでいえば佳乃子も印象強いですね。お酒回は今巻では一番好きな話かもしれません。

    それはそれとして保育園のにーちゃんはライバルになる感じなのか…。どう転ぶのか目が離せません。

    良い話が多く今巻も楽しませていただきました

    #癒やされる #ほのぼの #エモい

    0
    2023年10月13日
  • すべての人類を破壊する。それらは再生できない。 (13)
    購入済み

    賛否はあると思うが

    八雲の闇落ちは賛否があると思いますが、自分は大好物です。主人公の覚醒直後に戦い、互角。主人公がどれだけ強くなったのか分かり易いですし、何よりヒロインに会いに行くために別の女の子を振りきろうとするっていうのが堪らないです。自分は八雲を応援したいところですが、こんなやり方で勝っても幸せにはなれないような…。世界の終わりが来ると思っている彼ら特有の行動ですよね。この作品ならではの面白い魅せ方だなぁ、と。

    #アツい #ドロドロ #ドキドキハラハラ

    0
    2023年10月13日
  • 陰の実力者になりたくて! (4)
    購入済み

    戦闘シーンが良い

    キャラクターのデザインがアニメと比較するとのっぺりして淡白に感じられますが、戦闘シーンの描き方はなかなかのものです。
    シェリーのエピソードはこの作品でもかなり面白い話なのでコミック版でも健在で良かったです。ただ、アニメ版はシェリー役の声優さんの絶妙な演技だったり、演出が素晴らしかったのもあり、やはり軍配はアニメに上がるな、と言うのが正直なところです

    0
    2023年10月12日
  • 陰の実力者になりたくて! (3)
    購入済み

    良い

    だんだんと面白みが増してきた感じがします。シャドウがローズを助けるシーンなんかはかっこいいし、モブ式奥義に色んな技名がしっかり描かれたのもアニメと違って楽しめました。

    やっぱり男に生まれたからには誰もが一生に一度は夢に見ますよね。学校にテロリスト。昔を懐かしみながら読ませていただきました。

    0
    2023年10月11日
  • 陰の実力者になりたくて! (2)
    購入済み

    お断りだ

    アレクシアの恋人提案を断るシーン、結構好きです。

    アニメで観た分話はわかりますが、やはりコミック版は少し淡白で面白みが薄い印象を受けます。絵や構成の問題でしょうか。今後に期待です。

    0
    2023年10月11日
  • 陰の実力者になりたくて! (1)
    購入済み

    アニメと比較して

    アニメ版はシャドウ様持ち上げややったことが偶然功を奏するようなワンパンマンでいうところのキングのようなラッキーパンチが炸裂してシュールな笑いに昇華していましたが、漫画はどっちかと言うと原作の話をサラッと流しているような印象。話のあらすじを振り返るには良いと思いますが、面白いと言うには少し物足りない感じですね。

    0
    2023年10月11日
  • 恋愛フロップス 3巻
    購入済み

    勿体無いけどしょうがない

    アニメが好きで買った漫画版。エロにページを割き、展開の唐突感が強くなってしまっていた印象。まあでもそこはアニメじゃ楽しめなかった部分でもあるということでよしとする。画力は高くキャラは可愛く見えたのでそれもよし。ただ3巻で展開するにはやはり尺が足りなかったとも思う。せっかくのコミカライズ。アニメにない後日談やキャラ同士の絡みのエピソードを期待していたけど、そんなものはなく予定調和の劣化仕様になってしまっている気がする。好きな作品であっただけに物足りなさもあった。しかしコミカライズを出してくれただけでも感謝の気持ちでいっぱいである。お疲れ様でした。

    0
    2023年10月03日
  • 片田舎のおっさん、剣聖になる~ただの田舎の剣術師範だったのに、大成した弟子たちが俺を放ってくれない件~ 1
    購入済み

    元から強かった

    元から強かったけど、田舎にいたから実力がどの程度のものなのか認識していないおっさん。けれど、周りも弱いわけではなく、不快な奴もいない。読みやすい漫画だというのが第一印象。ヒロインとの関係に色恋が関わってくるかはまだわからないけれど、おっさんが認められて幸せになるのはいいことだと思いますよq

    0
    2023年10月03日
  • おはよう少年 2巻
    購入済み

    いい癒しだった

    ストーリーも全体を通して一本筋が通っていたし、作品の空気感も良かった。短編で終わったのは残念な気もするが、簡潔ゆえにしっかりとまとまりのある作品になったとも思う。こういった優しい作品ならいくらでも読みたい。良い作品に喝采。

    #ほのぼの #ハッピー #癒やされる

    0
    2023年09月30日
  • おはよう少年 1巻
    購入済み

    目覚めに優しい漫画

    眠りについてから聞こえる朝の静かな時間帯に響く包丁の音と小鳥の囀り。朝という1日の中でもとりわけ特殊な時間帯の空気感がとても美しく描写されていることに感動を覚えました。音を想像できる漫画っていいものですね。

    0
    2023年09月30日
  • Dies irae ~Amantes amentes~ 4
    購入済み

    vs 不死身の英雄たち

    氷室先輩のルーツが明かされ戦いも本格的に激化する第4巻。櫻井はメインヒロインの一人なのになんというかこう…雑魚キャラみたいな退場の仕方をしたな…。

    ともあれ、黒円卓の反乱組と蓮による殴り込み。創造位階も解禁され、バトルが一層ヤバい領域へ。

    敵は大隊長とかいう化け物たち。ザミエルとリザのやり取りは作中屈指のお気に入りシーンです。対等な立場にある二人のやりとり、そして如実に現れる実力差という残酷な現実。読んでいてなんとも言えない気持ちにさせられます。

    ルサルカは描写こそ少なめでしたが、教会に座る首斬り人の彼がフラッシュバックしたり、彼女を象徴するセリフが聞けて大いに満足しています。フラッシュ

    #アガる #カッコいい #アツい

    0
    2023年09月30日
  • Dies irae ~Amantes amentes~ 3
    購入済み

    もっとも好きな√

    3巻目にして√が確定しましたね。dies iraeは4つのルートからなる物語ですが、ルートを分ける分岐を越え、ヒロインが決まりました。自分の推しです。コミカライズでも読めるとはありがたい。

    今巻はバトルが多く白熱でした。ゲームのCGを意識したコマも多く、ゲームをプレイした頃の記憶が蘇るようでした。蓮と櫻井の問答はかなり好きなシーンですし、漫画になって魅力は増すばかり。実に素晴らしい読み応えでした。
    そして満を持してのハイドリヒ卿のご登場。流石の貫禄です。Gユウスケ氏の素晴らしい一枚絵に心を奪われた自分ですが、このコミカライズの作者様もなかなぁどうして素晴らしい絵を描かれる。見ていて惚れ惚れし

    #アツい #カッコいい #泣ける

    0
    2023年09月30日
  • Dies irae ~Amantes amentes~ 2
    購入済み

    絶望から更なる絶望の入り口へ

    刺激的な開幕からどんどん進む物語に引き込まれます。絵が綺麗だと読むのも楽しいですね。

    エイヴィヒカイトの説明やなぜ敵がやってきたのか、どうやって戦っているのかなど、ゲーム本編の文字で想像していた部分が可視化されてゲームとはまた違った面白さがあります。マリィとのデートやカバー裏のおまけ漫画など既視感の中にある未知を補完してくれるのも嬉しいですね。痒いところに手が届くコミカライズになっています。至高の天はここにありました。

    0
    2023年09月30日
  • Dies irae ~Amantes amentes~ 1
    購入済み

    良コミカライズ

    ゲームのコミカライズとしてはかなり理想的。複雑なシナリオのゲームを上手く漫画に落とし込んでいるしわかりやすい。絵も綺麗でキャラがかわいい。ゲームよりも短時間で要点が頭に入ってくる感じが最高です。願わくば完結までコミカライズして欲しいものですが…。

    0
    2023年09月30日
  • 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 11
    購入済み

    コメディとの温度差

    序盤はコメディ多め。というかバラエティ番組みたいでした。アニメ化したら、大御所の声優さんたちが声帯を務めるイケメンたちが5連続で振られる様を見れるんですね。今から楽しみですよ。それはそれとして、敵国兵をぶった斬りまくるリオン。余裕がない状態で戦う主人公、なかなかにそそる展開です。次巻はガチバトル…?楽しみですね。

    クラリスを嫁にしろリオン…。

    0
    2023年09月30日
  • 姉なるもの6
    購入済み

    どちらも気になる

    夕くんサイドの話はもちろん、涼くんサイドの話も気になりますね。顔が抜群に好みなのに中身は全く違う女と一緒に旅をしたらどうなるのか、とても気になりますね。

    0
    2023年09月25日
  • 姉なるもの5
    購入済み

    夕くん…?

    おじさんの過去、陽さんの正体、夕くんのルーツが明らかになり…。あの環境でまともなように見える夕くんは実はかなりの異常者なのでは…と。今後は何が描かれるのか想像がつかないです。

    0
    2023年09月25日
  • 姉なるもの 4
    購入済み

    ラブコメ

    バトル漫画みたいな前巻の引きから、どうなるかと思いきやラブコメ成分が増えました。やっぱり張り合う相手がいるとラブコメ感が強くなって良いですよね。萌えです萌え。

    0
    2023年09月25日
  • 姉なるもの 3
    購入済み

    家族

    少しずつ互いに理解を深めていって、少しずつ家族になる。そんな二人の元に変な野良犬が一匹。まるでバトル漫画のような展開に小生ヒヤヒヤしております。

    0
    2023年09月25日
  • 姉なるもの 2
    購入済み

    堕落の頂点

    以前どこかで読んだ別の作品にも通ずる、圧倒的で暴力的なまでの甘やかし。主人公の脳を蕩し依存させるには十分すぎる毒のような愛。見ていてとても不気味で、それでいて魅力的に感じます。

    0
    2023年09月25日
  • スーパーボールガールズ 2
    購入済み

    バトル漫画

    スーパーボールガールズ、増殖。バトルロワイヤル系漫画の爆誕です。ねずみ算に増えるスーパーボールガールズを狩る、ないし味方につけるのが今後の方針になるのか?ジャガーンと少し既視感。今後も楽しみです。

    0
    2023年08月31日
  • 楠木さんは高校デビューに失敗している: 2【イラスト特典付】
    購入済み

    怖い

    蛇川さん、なんというか独特の怖さがある人だなぁ、と。自分のために周りを巻き込める人、友達を分析したり試すようなことを言ったりする。現実にいそうなリアルさがあり、自分の周りにはいて欲しくないタイプの人です。ただこういうキャラは良キャラに化けるポテンシャルがあるとも思います。

    0
    2023年08月29日
  • 神無き世界のカミサマ活動(6)
    購入済み

    葛藤

    主人公の抱えるジレンマ、長らく家族に利用されて生きてきたが故に、他者に対してもそういった接し方しか知らない。それが外道であるとわかっていても。違いは周りの人間がユキトに感謝しているという点でしょうか。信頼がある。大きな違いだと思います。

    0
    2023年08月29日
  • 神無き世界のカミサマ活動(3)
    購入済み

    結構重い

    敵にもバッグボーンがしっかりとあって応援、又は同情したくなるという作品は名作、なんて風潮がありますが、ダキニも彼女なりの戦う理由があって、辛い過去もあってかかなり応援したくなる敵キャラでした。今まで出てきたアルコーンで一番好きです。

    0
    2023年08月29日
  • 神無き世界のカミサマ活動(4)
    購入済み

    山田

    この段階ですでにラスボスの風格をもつロキ。信者数112万。こいつはやばい。しかしベルトランが戻ってきてくれてポンコツが増えた。役に立つポンコツは歓迎しなければなるまいて。

    0
    2023年08月29日