あらすじ
“嵐を呼ぶ幼稚園児”、野原しんのすけ! あのおバカは永遠に止まらない!? お買い物好きの母ちゃん、ハイレグ&女子大生に弱い父ちゃん、幼稚園には風間くんやネネちゃん、激バトルが続く吉永&松坂先生もいて、毎日が大騒動! 嵐を呼びっぱなしの幼稚園児、しんちゃんの活躍ぶりをご覧ください!
...続きを読む感情タグBEST3
国民的マンガ!
おそらく知らない人はほぼ存在しない国民的マンガ作品ですね!
昔の画風ですがギャグ要素はハチャメチャな感じで面白いです!
匿名
コミックス表紙も印象的
csでしんちゃん一家がボロいアパートに住んでるの観て、なんで?!って思って検索したら、その話を作者さんが書こうとなった理由などまでがわかって、そこが深いなと思った。
そしたら原作を読みたくなった。
自分が小学校の頃ブームに、今もなお愛され続ける最強な作品。
コミックスの表紙も印象的。教室に持ってきてた
子がいた位に流行ってたのを思い出す。
女子は自分の事を、『オラ』って言ったり真似してた✧✧
絵面が
いまと違って最初の頃の絵面が懐かしい‼️昔よく読んでいたし、みさえのグリグリ攻撃のやり方やみんなの言葉遣いもいまとは違ってて。園長先生も昔の方が怖いかも(笑)内容はコミカルで面白いしいつまでたっても笑わせてくれます。
痛快
この作品に何度笑わされたか分かりません。辛い時にいつも読んでいる人生の薬です。アニメがこれから先も続いて欲しいです。
憎めないくそガキ
相変わらずのいたずらっ子で
漫画は下ネタが多いがそれも高度で
20の自分でもすごく楽しめてしまう
おませなしんのすけが妙にしっくりくる
あのジェスチャーで有名な店長が
出てくる本屋さんは1巻から登場してたなんて驚き
アクション幼稚園(双葉幼稚園)での友達も
みんな揃ってて良かった(ボーちゃんは未完成)
園長先生があまりにもいじられてて
すごく笑ってしまった次が気になるし
期待値が高い!!
しんちゃんのパパのスピンオフ読んでから
しんちゃんのパパを見ると
こっちはこっちで愛らしいです
破天荒なしんちゃんの行動が面白いです
懐かしい
子供のころ読んでいたクレしんがめっちゃ値引きされてたので、買っちゃいました。
アニメでやってるクレしんとも違う感じが懐かしいです。
漫画だとしんちゃんは真顔なこと多かったり、プロレスごっこあったなーと思いながら読みました。
匿名
有名過ぎて読んだことない系
国民的アニメのひとつだけに、見たことないほうが珍しいレベルの作品。アニメやら映画やらをどこかで目にする分、割と絵柄が違うことに驚くのは国民的アニメあるある?
初期のしんちゃん
大人びているようで、やっぱり子供。初期の淡々としたノリは独特かつ唯一無二だと思います。
ところどころほっこりするオチの話があるのもGoodです。
本屋の店員は意外と初登場が早いんですね。
今とは違う
アニメとは違い非常にシュールである
それもそのはず青年漫画カテゴリの漫画をアニメ化したのは時代が良かったのだろう。
今や国民的キャラクターになっているが漫画でしか味わえないシュールさがもっと広がればいい。
名作
料理をしていたみさえは食材の買い忘れに気づいたが今手を離せない冗談なので一人で買い物をした事がない息子のしんのすけにいい経験になるかとメモを渡して息子を送り出したが……。
幼稚園に連れて行くためにしんのすけを起こすみさえだったがうつらうつらとしていて舟を漕いでいるしんのすけはなかなか準備できないでいた。
ささっと買い物を済ませたいみさえはついて行きたがるしんのすけを留守番させるが好き放題しているしんのすけは家の中をめちゃくちゃにしてしまう。
一人でハンバーガーショップに来たしんのすけはあるお姉さんに接客してもらうがしんのすけのマイペースに乗せられてしまった彼女は職を失ってしまうのだった。
ある本屋の従業員は立ち読みをしている客に整理をよそおって立ち読みの妨害をしているがそこにしんのすけが来たことによって結果として仕事が余計増えてしまうのだった。
夕飯の準備に忙しいみさえはしんのすけを手伝わそうとするがテーブルを床の雑巾掛けの用にやったりご飯を運んでいる最中に踊って唐揚げを落としたりした結果、夫に唐揚げを全部食べさせて二人はお茶漬けで済ませるはめになってしまう。
懐かしい気分になりながら読めた。
最初の方はひろしが出て来ず、みさえとしんのすけが中心だったのが意外だった。
今までアニメしか見たことがなかったのですが、漫画を読んでみてその独特の空気感にどハマりしてしまいました〜
巻数が多いので、全部集めるまでには時間がかかると思いますが、いつか読破したいです
大人向けだと思います。
元々が大人向けの雑誌に掲載されていたものなので、アニメでは出せないような単語やネタも多く出てきます。だから、少年と言われる年齢の人が読むにはまだ早い気がします。
ストーリー自体は、育児の大変さなどがコメディタッチで描かれていて面白かったです。
春日部の国民的キャラ
今や国民的キャラとなった彼の若い頃の活躍……だがところどころブラック過ぎて草
幼稚園児が「地上げ屋」知ってるとか(笑)
これはこれで信頼があるからこそ、出来る関係か
Posted by ブクログ
幼稚園児らしからぬ言動で周囲の人々を振り回す野原しんのすけ(5歳)の日常を描いた作品です。
著者自身がまったく予想しなかった形で人気となり、アニメ放映開始当初は子どもたちに悪影響を与えるという非難もありましたが、そうした逆風を乗り越え、今では『ドラえもん』や『サザエさん』と並ぶ国民的アニメとなっているのは誰もが知る通りです。