岡田隆のレビュー一覧

  • 除脂肪メソッド ハンディ版
    目新しいことは書いていないものの、脂肪を落とすには基本に立ち返って、運動と食事管理が重要だということを改めて思い知らされました。
  • 除脂肪メソッド ハンディ版
    全てに明確なエビデンスがあると言った感じではないが、筋トレを実践しながら大学で教鞭を執る著者が除脂肪とトレーニングについて解説している
    とても勉強になった
  • 栄養で筋肉を仕上げる! 無敵の筋トレ食
    筋トレと栄養について知りたくて読んだ本です。

    著者は柔道の日本代表のコーチで、ボディビルダーの岡田隆さん。またの名をバズーカ岡田さんです。
    現在筋トレしつつタンパク質摂取に励んでいる私ですが、栄養学というものは勉強したことがなくて、筋トレしている自分がとるべき栄養は?食材は?と悩んでいたところこの...続きを読む
  • HIIT 体脂肪が落ちる最強トレーニング
    一ヶ月、週に二回か三回、寝る前に3セットのペースで継続中。
    地道に続ければ、ゆっくりと、でも確実に効果が出てきている気がする。筋肉は裏切らないって、こういうことなのかな。
    人によるのかもしれないけど、自分の場合、体重はあんまり減らないけど、体型がしまってくる感じ。
  • 栄養で筋肉を仕上げる! 無敵の筋トレ食
    作者のこの本にかける思いと熱意が読み進める毎にひしひしと伝わってきた。
    食事について書かれた本だが本質は毎日ほんの少しでも今の自分をより良くする行動が成長を生み出していると思った。
  • 栄養で筋肉を仕上げる! 無敵の筋トレ食
    実践すること
    ・鶏むね肉を食べる
    ・スーパー大麦で食物繊維をとる
    ・トレーニングより、まずは食事から。1日5食。
    ・やよい軒では焼き魚か煮魚。魚から上質な脂を摂取する。
    ・トレーニング前の30分、トレ後の30分でプロテイン、60分以内に食事。体に栄養送ってから筋トレする。
  • つけたいところに最速で筋肉をつける技術
    他の筋トレの本と違って、項目を絞って一つ一つのトレーニングを詳しく説明しているから、実用的。
    対象となる筋肉の図も見やすいから、やっていて、なんとなく効果あるなあと、思わせる作りになっている。実際に効果があるかどうかは、まだわからないが、なんとなく、体ががっしりしたような、気がしないでもない今日この...続きを読む
  • 栄養で筋肉を仕上げる! 無敵の筋トレ食
    太ってきたのでちょっと絞ろうと思い、モチベーションと何か新しい知識を入れようと思って購入。
    著者のことは通っているジムにポスターが張ってあって知った。
    新しい知識は特に得られず、あるとすればスーパー大麦なるものを知ったことくらいか。
    現代科学をもってしても高たんぱく低カロリー以外に勝るものはないのだ...続きを読む
  • 太い腕と厚い胸板をつくる至高の筋トレ
    筋トレを事細かに書いてあります。
    ただ動かしていればいいのではない!!
    効率よく結果を出すにはいろいろと細かに
    実行しなければならないのだ!!
    早速、筋トレのコツを加えてやってみた。
    効いてる感じがします。
  • 除脂肪メソッド ハンディ版
    体重を減らしたいと思っていたので読んでみた。

    間違ったダイエットは、筋肉を痩せさせ、基礎代謝が落ちる事や身体のメリハリが無くなるため結果的には、失敗に繋がるという事はとても良く分かった。

    本は薄いが内容はコンパクト、かつわかりやすく充実していた。初心者や自分の様な運動経験がある中級者が、ダイエッ...続きを読む
  • 正しい筋肉学 メリハリある肉体美を作る理論と実践
    岡田隆 著「正しい筋肉学 メリハリある肉体美を作る理論と実践」、2017.9発行です。私の場合は、高齢者、自立と自律をできるだけ長く続けたいために「筋トレ」などをしてますが、若い方が実践されると、男性も女性も、「効果はメキメキ」間違いなしだと思います(^-^)  前面は「腹筋」(ウェスト)と「内転筋...続きを読む
  • HIIT 体脂肪が落ちる最強トレーニング
    何はともあれ始めることにして。リザードウオークとスパイダーウオーク、プッシュアップ(膝浮かせられない)を3週間やることに決めた。そこから。
  • 除脂肪メソッド ハンディ版
    ネットではこういう本から仕入れた情報が既に手に入るようになっているが、どれだけ信頼性のある情報かどうかわからないので一度きちんと専門家の書いたものを読んでみたかった。ネットで手に入る情報+αで得るものがあったし、簡潔にまとまっていて内容を消化しやすかったし、オススメである。
  • 除脂肪メソッド ハンディ版
    まじめに脂肪を減らして筋肉をつけているのがボディビルダー。ならばボディビルメソッドをまじめにやれば脂肪が減って筋肉が付く。体力もつく。なんだけれど。
    夕食後にトレーニングできる人になるのはさてどうやったものだろう。
  • 「食べる」を増やして、絞る! 最高の除脂肪食
    ボディビルダーなどは全部参考になりそうだけど、単なるダイエッターは前半と除脂肪食材15選の項目が適用しそう!
  • 「食べる」を増やして、絞る! 最高の除脂肪食
    2023/06/20
    2023年14冊目。
    普段読む本とは違うタイプの本。
    内容はトレーニーであれば把握しているような基礎的な内容でサクッと読めてよかった。
  • 栄養で筋肉を仕上げる! 無敵の筋トレ食
    著者の岡田先生が好きなので読みました。
    先生がボディメイキングを通じ発見、再認識されたことを言語化されていて、とても楽しめました。書かれ方も、先生らしさ溢れる表現が随所にありとても面白くサクッと読むことが出来ました。

  • 正しい筋肉学 メリハリある肉体美を作る理論と実践
    学術的な内容も多くむずかしかった。
    男女別に鍛えたい部位と効果的なトレーニング方法が載っているが、女性はほぼ自重で30回×3セットなどなかなか回数が多く、初心者にはきつそう。、
  • 栄養で筋肉を仕上げる! 無敵の筋トレ食
    自分はこの人のようにボディビルの大会に出て結果を残すというところには行かないと思うのだけれど、それはそれとして、年末まではまあまぁなんとか減量に成功しそうな雰囲気だったのに、年明けの食べ過ぎが祟ってしまったのか、夕飯をちゃんと食べなかった日でも思うように落ちず、やっぱり食べないのは続かないと思って食...続きを読む
  • 新しい筋トレと栄養の教科書(池田書店)
    ○読んだ目的
    トレーニングの効率化。

    ○背景
    ベンチプレス80キロを最短で達成したい

    ○学び
    人間のカラダには
    筋肉を作る作用(合成)と筋肉を分解して
    エネルギーにする作用(分解)の2つがある。

    20歳以上は分解優位の身体になり
    筋トレは分解優位の体を合成優位の体にする行為。

    ○読んだ後に改...続きを読む