渡辺航のレビュー一覧

  • 弱虫ペダル 3

    ウエルカムレース

    坂道の仲間を思う気持ちが凄くヒシヒシと伝わり、ロード初心者なのにこの走り方、流石毎日ママチャリ秋葉‼️絶望するシーンもありながら、仲間の想いを胸にさらに走り続ける坂道、凄く熱くなります‼️
  • 弱虫ペダル 5
    何事も上級者に導いてもらうのが上達へのもっともよい道である。
    その点小野田は人格的に優れていて卓越した技術をも併せて持つ上級生や同輩に囲まれている環境にいる。
    普段はおどおどしているが、いざという時には面を冒し諫言することのできる小野田なのだ、必ずやこの状況を生かせるであろう。


  • 弱虫ペダル 6
    漫画におけるいわゆる修行パートは人気がないことは広く知られているところであろうが、この漫画については認識を改める必要があるかもしれない。
    競争と一体になった特訓は合宿に緊張感を齎し、退屈さからはかけ離れている。
    人気の秘訣は試合やキャラクターだけではないようだ。
  • 弱虫ペダル 4

    レース

    ロードレースを手にした坂道の、遂に同輩と肩を並べることが出来たのだという素朴な喜びに思わず胸が熱くなる。
    武器を手にした今、もはや跪くばかりでは無い。
    友と共に戦っていけるのだ。
  • 弱虫ペダル 10

    スプリント

    三人のスプリント勝負最後までどうなるかわからなかった。今までの勝ち負けの数、気持ちでリザルトはかわる。ここからはクライマーの出番なので、坂道の活躍も楽しみ‼️
  • 弱虫ペダル 3

    GAME

    他人と力量を比べ合うのは楽しいことだ。
    上達の充実感、勝利の喜び、そして敗北の悔しさ。
    友と競い合い、高めあうことの何と素晴らしいことか。
  • 弱虫ペダル 2

    いい

    この作品はほんとにThe少年漫画というほんとに面白い作品です。まだ2巻しか読んでないですがどんどん引き込まれていきます。
  • 弱虫ペダル 1

    面白い

    気になったので読みましたが凄く面白いですね。
    作画の感じがストーリーとあっていて好きです。
    次も期待です。
  • 弱虫ペダル 2

    坂道

    小野田の固陋さと紙一重のひたむきさは周囲と軋轢を生むことがあるものの、しかしその熱意によって他者と関係を育んでいく姿は、正に王道を往く少年漫画に相応しいものだ。
    そんな今泉や鳴子との出会いを経て未知の領域に踏み出した彼の、その胸中に去来するのは不安ではなく期待や希望であろう。
  • 弱虫ペダル 1

    幕開け

    ロードレースを題材にしたスポーツ漫画。
    大会への努力、仲間との友情、そして勝利の喜び、このジャンルに望む全てが高いレベルで描かれており満足度は非常に高い。
    修行パートの退屈さというスポーツものの宿痾をも、ある工夫によって解決しているのでそこも注目すべき点である。
  • 弱虫ペダル 7

    先輩

    一年と二年の対決もついに決着がつき、熱い戦いだった。小野田もすごいくいついていき、追いかける方が得意だから、この長所が次なる大会でも役に立つはず。
    青八木さんや手嶋さんのシーンもよかったです。
  • 弱虫ペダル 6

    仲間

    チームワークかまそれぞれ備わっててみていてどちらも応援したくなる。坂道の未知なる要素が凄い、こいつならなんとかやってくれるかもって、本気で感じてしまう。最後の先輩との対決どうなるか。
  • 弱虫ペダル 9

    いよいよ

    箱根でのレースもいよいよスタート‼️坂道にとって一番最初の公式のレース、それではしれちゃうんだから、度胸が凄い✨
    そして次々と新キャラも登場し、どんなレースになるのかワクワクです。
  • 弱虫ペダル 8

    おもしろい

    今回も面白かった。巻島さんと田所さんのやりとりもよかったし、巻島さんのご家庭がきになった(笑)坂道もよく頑張ったよね‼️インハイが楽しみ‼️
  • 弱虫ペダル 11

    アツい

    あっという間に読んでしまいます。本当に面白い、早く続きが読みたい。全員個性が強くて熱いキャラクターばかりです。個人的には巻島さんがかっこいい!目の前のことに全力で頑張りたいと思える作品でした。
  • 弱虫ペダル 5

    まわせー

    巻島さんが好きで、これから先もドンドンでてきてほしい‼️凄い後輩思いだし、口下手だし、不器用だけど、優しさが伝わってくる。
    過酷な合宿が始まりハラハラドキドキします。
  • 弱虫ペダル 4

    おもしろい

    熱くなるレースで燃えました。なるこくんからのパワーチャージ、それにこたえる小野田、絶対負けないと福津な走りを見せるいまいずみ、みんな、かっこよかった。あせにぎる‼️
  • 弱虫ペダル 2

    面白い

    坂道くんの純粋な気持ちからの今泉くんとの対決。坂道くんも楽しそうでホッコリする+まだまだ序盤だけど読んでて燃えてくるほど面白いくせになる作品です。
  • 弱虫ペダル 10
    泉田を相手に鳴子はロケットスプリントスタイル、田所は酸素音速肉弾頭で追い付き、最後のコーンの判断で勝敗が決まったところがとてもかっこ良かったです
  • 弱虫ペダル 5
    先輩たちも個性的で今泉や鳴子よりもすごいことがわかりました。そして、合宿が始まり、小野田たちは課題をクリアすることができるのか気になります。