パウロ・コエーリョのレビュー一覧

  • 11分間
    売春婦の一年を書いた本。ブラジルから出てきてスイスで働くわけだが…。クライマックスがとても面白かった。途中はまぁまぁな感じだけど、最後が良かったので、評価あげました。間が空きつつ読んだので、多少うろ覚えではあるけど、一度に読んだら結構面白いと思う
  • 第五の山
    相方が好きで、出会った頃に影響を受けてよく読んだ。
    面白くて一気に読んでしまいました。
    パウロコエーリョ、すきです。
    旧約聖書をよんでみたくなります。
  • 11分間
    タイトルと、冒頭の書き出しを見て購入。
    感想は端的に言えば、難解でもあったし、ふーん、そんなもんなんだ、と妙に納得するところもあった。
    愛、セックス、金、女、男。汚い話なのかもしれない。それでも、そんな汚い世界でも自分を求めて学び、求め、ひしめき合ったマリーアには感銘を受けた。

    全体的にはそこまで...続きを読む
  • 11分間
    2012年04月 02/26
    物語が日記と交互に書かれています。
    新たな旅たちを迎える時に読むのがよいかもしれません。
    かなり官能的ではありますが。
  • 星の巡礼
    巡礼の道を実際に歩いたことがあるので他人事ではないと思い読んだ。
    もっかい道に迷ったら読みたい本。
  • ピエドラ川のほとりで私は泣いた
    2012年02月 05/13
    序盤でいきなりハートを掴まれました。女性目線で語ったストーリーですが、自分を重ねて読むといろいろと考えさせられます。中盤のスピリチュアル前回のところがしんどいのですが、後半の終わり方に自分を重ねるとドキドキ感がまします。余韻を感じる一冊。
  • ピエドラ川のほとりで私は泣いた
    吸血鬼に対する記述は目からウロコでした。人から愛されることばかりを願う人は、人の生き血を吸う吸血鬼になってしまいます。彼らの心臓を突いて血を、愛を放出したとき、彼らははじめて愛を知るのだろう。
  • 星の巡礼
    定期的にスピリチュアルな気分になる私は、そうそうこの人、と思って読み始めました。

    アルケミストの作者です。

    ただ、アルケミストに対してこちらはノンフィクションだということ。
    でも、あまりノンフィクションを意識しないで読んだほうが読みやすいかと思います。
  • ザーヒル
    死と対面しながら、生きていく事。
    ちょうど読んでいる時に
    スティブジョブズが亡くなって、より考えさせられた。
  • ザーヒル
    失踪した妻を探す主人公の物語。切なさが残る感じである。夫婦の溝がちょっとずつ深くなっていることに気がつかなかった主人公。妻の心の痛みに同感した。
  • 悪魔とプリン嬢
    人間は、善なるものか、悪なるものか…
    その問いの答えは…?というテーマで描かれるお話。
    私は『人間は善でもあり悪でもあるんでしょ』
    という思いで読んでいましたが、それでも、読み進めるうちに
    『がーん』と思う所がいくつかあって、
    自分の善なる心に疑問すら持ちました。
    人生の、本当に大切な場面で、ちゃん...続きを読む
  • ピエドラ川のほとりで私は泣いた
    愛の物語です。
    まじめに勉強して資格を取り、堅実な結婚をするつもりだったスペインの女性・ピラール。
    好きだった幼なじみの彼に12年ぶりに再会し、心が揺れる。
    集会で講演をしているので、マドリードまで会いに来て欲しいと手紙が来たのだ。
    いつどこへ行くかわからないような男性とは結婚対象にならないからつき...続きを読む
  • 悪魔とプリン嬢
    やはり彼の作品は素敵です。

    深いです。

    そしてキリスト教の宗教観に基づいている。

    宗教の存在意義を感じる。

    それは宗教という形でなくても、
    日本で道徳と呼ばれるようなもので。

    人間の「善」と「悪」の物語。

    読む価値かなりあると思う。
  • ピエドラ川のほとりで私は泣いた
    美しい物語でした。
    すべてをピエドラ川に落として石に変えてしまいたいと願うほどの苦しみがあるとしても、愛は私たちの存在を豊かにしてくれる。
    ピラールは"他者"というもう一人の自分を創り出すことで、感情だけに流されることなく、そして理性に留められ続けることもなくバランスをとっていられたのでしょう。
  • ピエドラ川のほとりで私は泣いた
    愛とは何か、読む前よりも分かった気がします。これ読んでから自分が変わったかも。
    愛に対して半信半疑な人ほど読んだ方がいい1冊だと思います。
  • 悪魔とプリン嬢
    考えさせられることばの多い本。人間は善なのか悪なのか。誰もが両方の部分を持っていて、悪魔と天使が戦ってるのかな。
  • 11分間
    とても危険で綺麗な心を持った、一人の娼婦のものがたり。

    セクシーという言葉はエロティックという意味ではなく能動的感性であるとして、この娼婦はとてもセクシーだよん。
  • 悪魔とプリン嬢
    善と悪の葛藤。
    この本を読んで、思い出した聖書の記述。
    遠藤周作の本で知った言葉ですが、悪を犯すことも善を為すこともない人間について、「熱くもなく冷たくもなくただ生温き人間」と評していたのを思い出しました。
  • 11分間
    2008年6月12日購入

    この小説は面白いがアルケミストに比べると
    脂身が多いように思う。


    それにしてもカバーのおっさんの写真は微妙である。
    正直、不要であろう。
    なんでこの内容で作家の顔写真がいるのだろう。
    イメージが躍らなくなる。

    LUSHに来ていた作家の爺さんみたいに
    女装して別名で出...続きを読む
  • ピエドラ川のほとりで私は泣いた
    装丁いいですね。内容は理解しがたい部分もあったけど私が宗教の考え方に疎いからでしょう。本当に純粋な愛は、さまざまな選択に重みが出るものなのかな。