沖田×華のレビュー一覧

  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~(4)
    第4巻、特別編を含む全8話。第22話から第29話。

    第26話の看護師さんの言葉(フレーズ保存)は今の時代の子育てにまさに必要なメッセージだと思う。核家族で近所付き合いも希薄で頼る人がいない孤独な子育てで、無理して頑張ることは危険な結果を招くこともある。時間をかけること、人を頼ること、愛情をかけるこ...続きを読む
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~(3)
    産婦人科でのアルバイト経験のお話第3巻、第15話から21話。

    17話で、子を置き去りにする親に対して「愛情だけじゃ子供は育てられない、育てられなくて殺してしまうぐらいなら誰かに託してくれたほうがいい」という守衛さんの言葉が心に重く響いた。今後テレビで子供虐待のニュースを聞くたびに思い出すだろう。
    ...続きを読む
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~(2)
    第2巻も産婦人科において作者が体験した妊娠・出産の厳しい現実のお話、7話。
    赤ちゃん誕生の明るく楽しい話ではなく、出産中の死亡事故、流産、虐待など、今回も読んでいて辛くなるものが多いが、そこから改めて妊娠・出産という奇跡、命の重さ、感謝の気持ちを感じられた。
    また、各お話の中で直接的に語ってはいない...続きを読む
  • 不浄を拭うひと (1)

    読みやすい

    シンプルな絵で線が少なく、でも、感情表現や現場の状況は丁寧に描かれていてとても読みやすかったです。

    沖田先生のやらかしシリーズを読んでデジアシさんに背景を頼んでいるのを知っていので、ここはデジアシさんが描いたのかな?それとも先生?と考えながらコマを読むのも楽しかったです(笑)
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~(1)

    泣ける

    1話1話全部泣けた
    こんな気持ちになったのはこの前子供が産まれたからだろうな
  • お別れホスピタル 4

    すてき

    相変わらずおもしろいし、ほっこりする。
    この人の漫画は、時々ビックリしますが、なぜかほとんどの作品がほっと安心できるのが、不思議です。買って間違いない作者。
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~(7)

    良い

    一気に全巻読みました。
    ✖︎華さんを取り上げたドキュメンタリーを観てこの本に興味を持ちました。
    男性にも読んでもらいたいですね。
  • 蜃気楼家族 5

    親が子泣き爺になってゆく

    漫画家として成功したのはいいものの、母親がどんどん重くのしかかってくるのが、とてもリアルです。

    どうしてうちの親戚は変なのばっかりなんだろう、その嘆きも痛いほど伝わってきます。
  • セキララ! ドン引きクリニック(2)

    おもしろい!

    この人の本、ほとんど持ってます。
    あっさりしていて、この人自身がとても素直なので、嫌味なく読めます。
    この作品も、そうでした。
    内容が少しだけ、同作者の他作品と被るところがあるから、そこだけ残念。
  • 蜃気楼家族 6

    なーるほど!

    ✖️華さんと桜壱さんが同居15年以上と聞き、さらに実は夫婦だと知り、驚きましたが、こう言うことだったんですね。他の作品中で、桜壱さんのことを元彼とも、師匠とも書かれていましだか、全て氷解しました。これからも互いに切磋琢磨して行かれますように。
  • 不浄を拭うひと(分冊版) 【第6話】

    心がホッコリしました。

    ✖️華さん、絵が上手くなりましたね。
    このお話はずっと読んでいますが、6巻は特に好きで、時々、読み返しています。とても良いお話でした。
  • 蜃気楼家族 4

    超濃厚背脂マシマシニンニクマシ

    すごい話が濃いです。
    読んだあと疲れました。世の中にはどうしても分かり合えない人(ホモ社長や作者父)がいるんだと痛感。
    また、人の心の弱さとその反対の生命力の強さが染みる内容でした。この話の厚みでこの値段は安すぎる!(ありがたいけど)
  • 不浄を拭うひと(分冊版) 【第6話】

    知らない世界

    自分の知らない世界の話だが、おそらく将来は孤独死するであろう自分には身につまされる話…読んでいて切なくなるが、目を背けてはいけないと思いながら読んでいます。
  • 週刊ビッグコミックスピリッツ 2020年2・3合併号【デジタル版限定グラビア増量「斉藤朱夏」】(2019年12月9日発売)
  • 不浄を拭うひと (1)
    シンプルな絵のマンガだけど、内容がすごく濃いです!
    特殊清掃という仕事がどんなものなのかが非常によくわかる一冊で、ご飯前には読まない方がいいかも(^-^;
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~(1)

    一撃KOされる漫画です。

    この作品で、沖田さんの作品にはまりました。日曜のノンフィクションのめちゃくちゃ濃いぃ~回だけで出来てるような感じです。沖田さん自身がそんな作風です。リアルが一番、興味深くて面白くて残酷な事を教えてくれます。
  • 不浄を拭うひと(分冊版) 【第1話】

    ショックが凄いです!

    これ、漫画にしちゃうの!?しちゃったの!?っていうような内容ですけど、実話ベースなので強烈です。はっきり言って落ちます。でもよくある話しの漫画を買うぐらいなら、この作品は買って後悔しないです。
  • 不浄を拭うひと(分冊版) 【第1話】
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~(1)
    簡単な絵にみえるのにみんな顔が違って人が違って赤ちゃんの顔をみんな違う。ひとりひとりを作者の方が一生懸命にかかわった結果作れた作品だと思います。
  • 透明なゆりかご~産婦人科医院看護師見習い日記~(7)

    号泣

    出産して何気なく読み始めてこの本に出会い、ずっと読み続けています。
    命の大切さを感じて泣ける素晴らしいお話だとおもいます。これからも応援しています。