麻々原絵里依のレビュー一覧

  • 臨床犯罪学者・火村英生の推理 ダリの繭(上)
    異母兄弟で仲がいいというのがそもそも信じられない私としては事件の関係者はそれぞれ何か隠してるように思えてしまう。

    火村先生の抱えるものが少し見えてそちらも気になるけどまだ明らかになることはないんだろうなー
  • 臨床犯罪学者・火村英生の推理 ダリの繭(下)
    ダリ繭の愛憎版?新装版?を読んでない人にとっては「書き下ろし」の短編が付いている。わざわざダリ繭の分量を上下に分けたのもこの「書き下ろし」短編を入れるため…だと考えるとあまり怒りは沸きませんよね(言い聞かせ)
  • 臨床犯罪学者・火村英生の推理 ダリの繭(下)
    ショップ特典のイラストカードを揃えたくて、上巻と同じショップで購入。出版社のペーパーも付いていて満足である。以前に読んでからこのビーンズ版で読み返すまでに2年ほどの間が空いていたのだが、表紙も変わり挿絵も収録となると違う作品のようにも感じられた。ただ、息苦しくなるような悩ましい読後感は強まるばかりだ...続きを読む
  • 臨床犯罪学者・火村英生の推理 ダリの繭(下)
    犯人が誰かもトリックもまったく覚えていないから再読だけど初めて読んだのとあんまり変わらないのがw
    繭が入り乱れて混乱しつつもそういえばそうだったね、というラスト。
    こうやって地道に調べて絞り込んでいく細かさがいい。
    一緒に自分も疲れる感じがw
  • すき
    萌々香ちゃんがとにかく可愛い。とことんマイナス思考の瑛斗が井上と無事にくっついたのは、萌々香ちゃんの存在があったからだと心底思う。
  • 三千世界の鴉を殺し(16)
    久しぶりだと思ったら三年ぶりの新刊だそうで。
    このペースだと完結するのか不安になってきました。さすがに。
    でも読むと面白いから止まらなくなるんだよねぇ。
    事情があるのは分かりますが、もうちょっとペースアップを!
    続きも完結のさせ方も彼らがどうなるのかも
    気になって仕方ない!
  • 昼も夜も
    バイクレーサー×高校生。受けがお子様でワガママで奔放で可愛い。シリアス展開もあるが概ね甘甘のハッピーエンド。バイクモノだがそれほどマニアックなシーンは少ない。初期の作品ということでキャラクターもストーリーも丁寧に描かれている印象。
  • 茅島氏の優雅な生活~英国旅行編~
    由緒ある家柄と莫大な財産を持つ茅島氏は生きることに怠惰で孤独な資産家。
    そんな茅島氏が初めて欲しいと望んだのは地位も財産も持たない傲慢な庭師だった。
    一途な恋をして変わりはじめた茅島氏は愛する庭師と英国湖水地方を訪れるが・・・!?
    描き下ろしマンガ「いつも、しあわせ」小説「小泉柾木による茅島氏との邂...続きを読む
  • 茅島氏の優雅な生活~プロポーズ編~
    茅島氏は格式高い家柄と桁外れの資産を持つ富豪。世俗に無頓着で感情の起伏に乏しい茅島氏が、突然、秘密の恋人・庭師の帰省先に現れた―――。
    こっそりついて行った庭師の実家で見た夏の花火、心が甘く痛むすれ違う秋、真冬の庭と歓喜のクリスマス…。
    超ロングランヒットBLロマンス決定版、遂に完結。小説「茅島家の...続きを読む
  • 茅島氏の優雅な生活
    小説がよかったので漫画も気になって。
    小説越えはなかったが犬がかわいかった。
    庭師がかっこよすぎる。もうすこし…もうすこしだけ綺麗さがないほうが…
  • 茅島氏の優雅な生活~英国旅行編~
    英国旅行編の茅島氏はやきもちやいてなかなかおちつきませんね。

    まだかけひき状態なんだろうか。庭師が大好きな茅島氏が健気でかわいいです。
  • 茅島氏の優雅な生活
    小説を読もうか迷っててどんな感じか読んでみた。良かった。やっぱり小説読みたいと思った。
    こうゆうゆったり流れるようなしっかりした話は好き。茅島氏は庭師の前だと可愛らしい。他のものの前では綺麗系で紳士っぽいけど。そのギャップもいいよね。
  • ドMとドSと、ときどきウサギ
    3.5。もう少し長く、諦め~の辺りをじっくり読みたかった。薄いから仕方ないけど。。アホっぽさが気に入って、かなり何度も読んでます。面白い!
  • 辛口食堂
    坊主かっこいい(´∀`*)すったもんだあった割には誰が誰ともくっつかないライトなBLだった。雲井さんと和人くん…どちらも捨てがたい…とりあえず麻々原先生ってだけでね(^^)素晴らしいです(^^)大好きです(^^)
    5話の扉の若かりし郷田シェフとショタ和人なごむ~(´▽`)~*
  • 夢みるアクアリウム
    ★3・5
    表紙の青やペンギンが印象的。面白かったです!一緒に過ごしたあの日から、いきなり3年も経ってたのにはびっくり(苦笑)2人にはそれだけの時間が必要だったということかな。でもその期間気になる。最初に思ってたイメージより、ヒロセが子供っぽくてやきもち焼きなのが可愛くてツボでしたw最後のヒロセ視点の...続きを読む
  • キャラメルビターの恋人

    可もなく不可もなし?

    父親とほぼ絶縁状態のインテリアデザイナーとその父親の残した喫茶店のバイトくんってゆー面白そーな設定だったけど、重要舞台の喫茶店があまりにシャビーで期待と違いましたぁ(笑)反発感あった律と和真が互いの「素顔と真意」に触れるにつれ惹かれ合ってく、王道っちゃー王道かな?ただ個人的には甘さが足りなかったのと...続きを読む
  • かわいくなくても
    男前なのに乙メンな大和が可愛い♡
    ぐるぐる1人で考えてるところはホントに純情すぎるw
    当て馬?直哉とか翼の辺りは少し消化不良気味だったかな〜。
    お互い10年も片思いの設定もありがちだけど途中でくっついちゃうとは思わなかったわww
    エロスは私的には好きな展開だったから良し⁉
  • 甘くとろける恋のディテール
    水上さんの作品はいろんな分野のデザイナーものが多いですね。
    内容はお得意のシンデレラストーリーです。
  • プリティ・ベイビィズ
    麻々原さんの漫画は、綺麗過ぎて妙に現実離れしてるイメージ。 内容と作風がマッチするとかなり素敵なんだけど、今回のコミカライズはサラサラし過ぎな印象。
    小説読んだのが前提のような展開で「由利って誰やねん(´・ω・`)?」となったのは私だけでないハズ…。

    でも相変わらず絵は大変美しく、女王様・梗一さ...続きを読む
  • 三千世界の鴉を殺し(16)
    まってました16巻!
    今回はギャグ少な目で頭脳戦と戦闘シーンが殆ど。
    とっても私好みな内容でした。
    いつもよりちょっと厚めだったけれど、間延びすることなく、テンポよく話が進むのは流石。相変わらず物語内の時間は殆ど経過していませんが、まぁそれはいつものことなので(笑)