磯谷友紀のレビュー一覧

  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(2)

    いち日が

    作中で歌っているのは、どんな歌なのか。と思い動画再生しながら読みました。
    古いラジオから聴こえているような音質の動画だったので、いち日もこんな感じで聴いていたのかな、と思いを巡らせました。
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(1)

    初めて

    読んだのはアプリでした。
    絵もストーリーもハマらないな、とパラパラ読んでたら、いつの間にか夢中になり、また最初から読み返しました。
    今では新刊を待ち望んでいます。
  • 年上に溺愛VS年下に翻弄 年の差LOVE無料試し読みパック

    久しぶり

    『ながたんと青と』にハマるとは思ってなかった頃を思い出した。

    4作品は読んだ事あるけど、また最初から読みたくなってしまった。
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(7)

    なんだろう。

    夫婦の会話なのに、なんだかドキドキする。
    周さんが鈴音さんよりいち日を気にかけているのがもの凄く嬉しい。
    この若さで、共に居て落ち着くいち日に惹かれる周さん…大人だ。
    とても恋愛寄りになって、読みやすくなってきていると思います。
    今後が本当に楽しみ!
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(8)

    ありがとう。

    いち日の言う通り、本当に神様ありがとう。ですね。
    周さんで良かった。
    まだ栄の企みは分かりませんが、怪し過ぎる。
    今以上に慎ちゃんが萎縮する様な事態にならなければ良いけど。

    ちょっと恋愛モードはお休みでしょうか。
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(6)

    みっくん

    確かに吃音が気になっていましたが、子供ながらに抱えているものがあったのですね。
    現代よりも簡単に養子縁組が出来るのは如何なものかと思っていましたが、そうせざるを得ない時代背景がある事。それにより幸せになれた子と親も。また、その逆もあったのかもと想像しました。
    心が落ち着くと、食べ方も変わるのでし...続きを読む
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(4)

    まさか。

    こんな切ない気持ちで読む事になろうとは…。
    鈴音さんへの感情でそんなに『男の子』の顔を見せるなんて。聞いていたとは言え、つらい。

    かと思えば自覚してない様な気持ちの変化。
    『代わり』って成り立つものなんでしょうか。それとも言い訳?
    見えないって覗き込んだ顔は男の子ではなく、男でした。
    ...続きを読む
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(5)

    あーもう可愛い。

    周さんが可愛いくて仕方ない。気持ちの変化への戸惑いは、もう無い様に感じる。
    そうだったとして、夫婦間で告白とかアリなのか。周さんだから、きちんとケジメをつける!なんて考えそう。うーっ 楽しみ。

    慎ちゃんも頑張れ。
    先代の出汁を味わってみたい。我が家は出汁パックなので。笑
  • 君の声が好きすぎる 1
    この人の絵が好き。ルックスじゃなくて、イケボにはまるオタクの振り切ってる感が気持ちいい。確かに声って大事かも!
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(9)

    女性のあるべき姿かな

    豊かで甘やかされたお嬢様より、
    現場で鍛えられて日々物を考えてるいちかの方が魅力的なんだろうなぁ。

    栄が何をしたいのか…
    お飾りのお嬢さんのままでは頌子さんは可哀想。料理学んで他のことも自分で采配できるようになって、経営者のようにならないといけなさそう。

    意外と兄嫁も覚悟が足りない人...続きを読む
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(9)

    ほのぼのしているので安心できる

    料亭を舞台に年の差婚を少しずつ障害を乗り越えて
    お互いの気持ちを確かめ合って前に進む姿がほっとする
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(9)
    両片想いになってからどんどん面白くなってる気がする!
    いち日さんも周くんももどかしい〜。
    栄は何を考えている…
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(9)

    いち日と周の素敵な夫婦像

    この漫画家さんは、ある職業をしっかり描きつつ、穏やかな中にも丁寧な感情と人間ドラマ描くので「本屋の森のあかり」に次いで、本作、とても面白くて好きです。
    政略結婚で偶然が重なって15歳差で結婚した2人が、徐々に信頼関係を築き、そして惹かれあっていく過程がたまりません!結婚してる相手に片想い、しかも両...続きを読む
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(9)

    ながたんと青と

    まだまだ飽きずにおもしろいです。2番目のお兄さんがいい感じにかき回してくれてる気もします。早く次が気になります。
  • 君の声が好きすぎる 1

    元気デマス

    無料に釣られて読み始めましたが、タダでこんなにカワイイ漫画を読んでしまっていいのかしら?そして2巻を購入したところです。主人公の明るさと嫌味のないキャラが魅力です。好きなことに夢中な人って素敵です。元気貰いました。
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(1)

    読まなかったことを後悔

    気になっていたんですが料理物はあまり好みではなかったので
    読んでいなかった事に後悔しました。料理については現代にアレンジされた
    ものである意味斬新です。
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(9)
    だんだんとふたりの距離が近づいてきて、ほっこりです。
    そしてシェフが格好良い。
    頌子さんにも幸せになってほしい!
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(1)

    じわじわ

    主人公のイチカがいい人すぎ。
    もうブチ切れていいような人間がいっぱい居るのに怒らないんで私が切れそう〜。
    特に鈴音はもう来るな! 子供産んでもガキのままで 見た目以外いいとこなし。
    結婚相手は中身がいい方が幸せになるというのがよく伝わる漫画です。
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(9)

    ぐわぁーーーー❗

    大好きな漫画なんだけど
    ぐわーーーーー❗なんかこんなモヤモヤして読んだの初めて❗
    周りの人達、自分の思いと思い込みでかき回しすぎでしょ⁉️やめてほしい❗
    そしてラスト~
    早く10巻出ますように。
  • ながたんと青と-いちかの料理帖-(9)

    よかった!

    前巻から栄が暗躍していてどろどろしてきたら嫌だなあと思っていたのですが、そんなことはなくてほっとしました。周がどんどん成長してかっこよくなっていていちかも少しずつ素直になってきていて、とてもいいところで終わってしまったので今から次巻が楽しみです!