マキヒロチのレビュー一覧

  • いつかティファニーで朝食を 1巻

    無料版購入済み

    ありきたりな日常かも知れないけど、生きる上で大切なものとちゃんと向きあっていて好感を覚える。
    前向きに人生を歩む姿が素敵。

    #アツい

    0
    2024年06月09日
  • いつかティファニーで朝食を 14巻(完)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ☆完(全14巻)

    〜序章〜
    ・創太郎と別れ1人暮らしを始めた麻里子
    ・親友の栞、典子、たちと定期的に朝食会
    ・麻里子は多忙な仕事に意味を見出せないでいた
    ・栞はママ会や理解のない夫に疲れていた
    ・典子は不倫に嫌気がさしていた
    ・麻里子は新店のイベントを任される
    ・リサは高校時代気になってた米谷君といい感じ
    ・栞は子育てに悩む苦しむ

    〜菅谷編〜
    ・会社に後輩の菅谷が入職
    ・リサは米谷と付き合う
    ・典子が群馬に帰る
    ・台湾旅行で高浪さんと出会う
    ・同じ会社に就職し付き合う
    ・リサも米谷くんと結婚
    ・メンヘラの高浪と疲れ別れる
    ・菅谷が退職
    ・典子はNYへ
    ・麻里子は仕事を頑張りすぎ子宮筋腫を患

    0
    2024年04月13日
  • いつかティファニーで朝食を 14巻(完)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    おひとりさまホテルが面白かったので、前作が読んでみたくなり一気見。
    私自身はそれほど食に興味がある方ではないけれど、昔東京に住んでいた時に前を通り過ぎていたお店が出てきて俄然行ってみたくなった。美味しい食事とホッとできる空間は人を幸せにするね。
    20代から30代にかけて仕事や結婚で悩み焦る女性達の心情にとても共感。菅谷はまあ仕事仲間としては頼れる存在だけど結婚向きではないよね…。のりちゃんがリサに向ける感情には、向けられる側としてちょっと覚えがあるのでまあそういう子も居るよねという感じ。ギスギスした恋愛モノは苦手だけど、食がテーマの作品で恋愛だけが主題ではないから安心して読めた感。みんな上手い

    0
    2024年04月09日
  • いつかティファニーで朝食を 5巻

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    お見合い写真を渡されるのはまぁ良いが
    勝手にセミナーを予約されて行かされるのは嫌だ。
    お母さんよりおばあちゃんの方が、結婚だけが全てじゃないと言ってくれるとは。
    麻里子さんのおばあちゃんとても可愛い人だ。

    コンパニオンさせられるのは嫌だし
    昔から夢だったのだから、留学に行ったっていいと思う。今より早い時間はないのに年齢で周囲があきらめさせようとするのはおかしいと思うし。
    東京の次は群馬それでダメなら、海外と思われてしまいそうな行動は確かにとっているし
    お弁当作ってもらって、親の会社で仕事をしてと言うのは甘えていると言われても仕方ないかもしれないが
    その分距離が近くて、束縛も大きいし、東京で立

    0
    2024年03月25日
  • いつかティファニーで朝食を 7巻

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    お店の予約が忙しくてできなかったなら
    言ってくれたら自分がしたのに、と思うのは分かるが、
    適当なとこで食べようと自分で言っておきながら
    何食べても今はおいしくないとまで不機嫌になるのは子供すぎる。
    電話をもらっても塩対応で、その癖電話を切ったあとすぐかけてきて
    「なんですぐ諦めるの」って面倒くさい男だ。
    反省してくれている創太郎とよりを戻す方が全然良いと思ってしまう。

    独女の会であなたが悪いんじゃない? とかではなく
    「価値観の合う男なんてこの世にいるわけ無い」
    と言って別れるのを止められたのには笑ったが
    のりちゃんが今の自分は好きか、と訊いてくれてよかった。
    別れた今は寂しくても、あんな男

    0
    2024年03月25日
  • いつかティファニーで朝食を 10巻

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    リサの結婚式で、東京で頑張っていた友達を
    甘いと陰口を言う人たちがリアルだ。
    本人たちはさほど悪気もないのだろうし
    そこまで仲良くもなく、僻みだという自覚もないのだろう。

    のりちゃんのエピソードは読んでいてワクワクする。
    それにしても個室に鍵はないのだろうか。
    流石に勝手にマギーさんが入ってくるのは嫌だ。

    まりちゃんが送別会の帰りに1人で映画に行く感じ
    なんだかいいなと思う。
    結婚相手とは自然に出会いたいと待ってた結果が今
    というきみちゃんのツッコミには笑ってしまった。
    しかし見合い中に実況しろと連絡を入れるのも
    それに返信してしまうのも非常識だ。
    あの距離ではマナーモードにしていても音も

    0
    2024年03月25日
  • いつかティファニーで朝食を 12巻

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    さちが気の毒で読んでいて辛い。
    周りからはそんなに大変そうに一見しては見えないのだろうが
    どんどん追い詰められていくのが息苦しかった。
    姉たちや菅谷も頼りにならないし、他人の警察が無遠慮に口出ししてくるのが腹立たしい。
    姉2人がLINEをスルーしておいて、ことが済んでからスタンプだけ返してくるところも全部わざとだろうなと思うし、こんな人たちは捨てて自由に生きたって許されると思う。

    麻里子さんの「もういいかなと思って」辞める感じ、とてもよくわかる。
    自分にできることはもうやりきったなと思ったらもういいかなとなるよな。

    0
    2024年03月25日
  • いつかティファニーで朝食を 9巻

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    恋愛としてではなくても
    はっきり大好きと菅谷に伝えた麻里子さん
    とても偉いし、可愛かったと言ってくれるきみちゃんにもほっとする。
    有休をとって朝ご飯を食べに行って、
    今日はどんな1日にしようと考えるのが
    切ないけれど前向きでとても良かった。

    知らない街が知っている街に変わっていく。
    冒険が始まるわくわく感が良い。
    仕事も恋もなかったからこそ、NYに来られたのは確かにそうだ。
    自分ならおばさんと住むくらいなら宿の方が良いとまで思ってしまうが
    踏み出せるのりちゃんは凄い。

    米谷にはちょっとムカついてしまった。

    0
    2024年03月25日
  • おひとりさまホテル 3巻

    Posted by ブクログ

    おお〜、3巻目は
    超リゾートホテルからスタート。

    今回は若葉ちゃんが泊まった
    Ace Hotelが素敵だな。
    …旅先でジムまでは満喫しないけど(汗)
    森島さんの板室温泉でアートの旅も
    まったく非日常でいいかも。

    この漫画、ホテル紹介が楽しいのと
    キャラクターそれぞれの
    ライフスタイルや人生観が見られるのが
    好きなところです。

    0
    2024年03月17日
  • おひとりさまホテル 2巻

    Posted by ブクログ

    テレビで見ておもしろそうだと思った
    名古屋のタワーホテルが載ってる!
    おひとりさまで泊まるとはいえ
    夕食をみんなで楽しむのもいいね。

    今回もやっぱりミンちゃんが
    伊東のハトヤホテルに泊まる回が好き。

    実在のホテルの紹介をしつつ
    働き盛りなみんなのそれぞれのお悩みが
    見え隠れするのがスパイスです。

    0
    2024年03月10日
  • おひとりさまホテル 1巻

    Posted by ブクログ

    実在のホテルが登場する!
    ということは気になったら泊まりに行ける!
    (時間とお金があれば…)

    主人公はホテル好きが高じて
    ホテルを企画する会社で働く史香さん。
    同僚のみんなもそれぞれ
    ホテル宿泊が大好きな人々。

    私が好きなのはクラシックホテルに
    泊まるのが好きなミンちゃんの回かな。
    暮らすように泊まりたい史香さんも
    ホテル暮らしを満喫する若葉ちゃんも
    アート系のホテルが好きな森島さんもいて
    違う視点の楽しみ方が描かれていておもしろい。
    続きも読んでみよう。

    0
    2024年02月23日
  • おひとりさまホテル 1巻

    Posted by ブクログ

    設計会社に勤めるOL・塩川 史香の唯一大切にしているものは、月一でホテルで過ごす一人の時間。
    泊まる、食べる、憩う...
    ホテルの楽しみは、人それぞれです。

    ・オーセンティックに包まれて
    ・千葉の小江戸でくつろいで
    ・アートの力で励まされて
    ・ホテルぐらしで癒されて
    ・クラシックを満喫して

    実在のホテルが登場するのも、良いですね。
    ホテル暮らしも、憧れますね。

    0
    2024年01月07日
  • おひとりさまホテル 1巻

    Posted by ブクログ

    エピソードをからめた素敵なホテルの紹介という感じ。
    こんな生活をしていたらいったいいくらいかかるんだろうと思いつつ…
    そういう金額のことももっとわかったらいいなと思った。

    0
    2023年12月26日
  • おひとりさまホテル 1巻

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    ホテルに泊まることを目的にして
    一人で泊まるのも楽しいものだ。
    休みの日に観光地へ行くのではなくて地元で
    平日に泊まるちょっとした日日常も素敵だ。
    せっかくの記念日に一緒に泊まることにしたのに
    直前に行けなくなった上にキャンセルではなくて
    ではなくて一人自分ではなくて一人で行ってきてと言われたら自分ならもっと嫌な気持ちになると思うが
    一人で反省できるというのはとても大人だ。

    さすがに平日全部は出費がかさみすぎて難しいと思うが
    とても羨ましい。
    ただこういった生活をしていると普通の生活に戻るのは
    難しそうだ。

    0
    2023年11月23日
  • おひとりさまホテル 2巻

    Posted by ブクログ

    5類移行後が特にそうだけど、観光地やら宿泊施設やらは、ほぼ以前の状況を取り戻している印象がある。そういう意味では、本書の想定する背景が成り立ちにくくなってきてはいるけど、それにしても、こんなホテル利用の仕方、やっぱり憧れるな。

    0
    2023年11月06日
  • いつかティファニーで朝食を 13巻

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    妊娠しているからといって、おいそれと他人にそんなことを言わないほうが普通だと思うのに、
    言ってくれればよかったのにと言う正直店長も気持ち悪いし
    店長も不妊治療していると知っていればこそ余計言えないだろうと思う。
    ただリサは割り切っているだろう、祝ってくれるだろうと思っているのが、それはそれで気持ち悪かった。
    社交辞令でおめでとうとは言うが、妊娠を報告されてもだから何と言う気がしてしまう。
    出産ならまだわかるが。
    返信が返ってきて、祝われて当然と言う感覚は妊婦様だなぁと思う。
    口をきいてくれない。店長は大人げないような気もするが、泣いてしまって、冷静に話せないと思うから、メールにしているのだろう

    0
    2023年11月03日
  • おひとりさまホテル 2巻

    Posted by ブクログ

    ひとりの時間は、大好きなので自分にぴったりなホテルがあればぜひ行きたい。

    おひとりさまホテルの第2巻。
    どれも行ったことのないところが登場する。

    ○インターコンチネンタル横浜Pier8
    ○The Tower Hotel Nagoya
    ○星のや富士
    ○ホテル アンテルーム 那覇
    ○ホテル サンハトヤ

    なかでも魅力的なのは富士山が見れて、壮大な雰囲気に浸れる星のや富士だなぁ。
    グランピングリゾートなので、やはり家族や仲間と…という感じなのだが、おひとりさまでも楽しめそうでアクティビティなど普段しないけどちょっとワクワクする。
    ホテル感がない雰囲気が、最高に思えるのかもしれない。


    0
    2023年10月31日
  • いつかティファニーで朝食を 8巻

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    白藤の問題行動は気になるが、
    麻里子さんのマウントも恥ずかしいし
    それに気がづいて赤面するところまでがリアルだった。

    人生最後まで勉強だと思うし
    語学留学だっていくつでも良いと思うのに
    いちいち年齢のことを言ってくるのはなんなのだろう。
    確かに子供が欲しい願望があるなら早いほうが良いのは
    その通りではあるのだが。
    結婚しても離婚した時なにもできないより
    語学はできる方が良いし、なんだってできないより
    できるに越したことはない。

    麻里子さんの恋は切ないし、白藤さんみたいに
    みんなの前で気持ちを表すのはキャラではないだろうが
    本人に気持ちを伝えるくらいはしても良いのではと思う。
    後悔が残らない

    0
    2023年10月07日
  • いつかティファニーで朝食を 6巻

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    高浪さんのグイグイ来る感じ、自分は苦手だ。
    靴を踏まれるのもとても嫌。
    自分が寝られないからといって相手を付き合わせるのも、
    その癖自分が寝ている時の電話に必要以上に塩対応だしメンヘラ過ぎる。

    米谷くんの東京の上司や取引先はひどいが
    地に足をつけたら走り出せたと言うのは良い。

    しおりの旦那さんはどうしても好きになれない。
    共働きになってから、部屋が汚いのが嫌なら
    お前が片付ければ良いのではないのか。
    今まで嫁が一生懸命片付けてくれていたことに感謝するのではなく
    働き出したらサボっていると言う考え方なのが本当に腹立たしい。
    家事に「協力」という言葉が出てくる時点で他人事だ。
    なんで自分は手伝

    0
    2023年09月24日
  • 吉祥寺だけが住みたい街ですか?(6)

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    双子の不動産仲介が、
    何かしらの悩みを抱えるお客さんに対して
    吉祥寺以外の街と家を紹介するマンガ

    街ブラしてる感覚で楽しいし
    関東に住んでて引っ越し検討してる人は絶対読んだ方がいい

    こんな街住んでみたいな〜とか、このお店興味あるな〜とか、漫画を読みながら
    予定の無い引っ越しを考えるのが楽しかった。


    ストーリー性はあまり無いので、とにかく
    その街紹介って感じw

    0
    2023年08月29日