水島広子のレビュー一覧

  • 「心がボロボロ」がスーッとラクになる本

    良かったです。

    心を読まれてるかのような本でした。
    優しい口調で、落ち着いて読めました。
    タイトルで気になって読んで見て良かったです。
  • 「孤独力」で“ひとりがつらい”が楽になる
    ひとりでいることが苦手な人が、ひとりでも良いのだと思えるための処方箋。
    感謝の気持ちを持って「孤独力」を高め、ありのままの自分を受け入れるのですね。
  • 「対人関係療法」の精神科医が教える 「怒り」がスーッと消える本(大和出版)
    もっと前に読めば良かった。相手には自分がわからなあ事情がある。相手の話すことだけに集中して聴くだけ、意見話す考えない。
    怒っている人は何かに困っている。そう考えれば、
    怒りもっとわかない。ただ困っているだけ。私は、これこれで困っていると言えばいいんだあ。
  • 「心がボロボロ」がスーッとラクになる本
    心がボロボロになったのは頑張りが本物だから。頑張っていなければボロボロになったりしない。ボロボロなのは限界(自分の限界、他者の限界)があることを認めないから。人は常に今できることはやっている。なんだか慰められました。
  • 「いつも忙しい」がなくなる心の習慣
    「忙しい病」不安や焦りでヘトヘトになっている。
    「忙しさのメガネ」は、今やらなくてもよいことまで見えてくる。

    対策
    ・『今』に集中する。
    ・できたことに達成感を持つ。
    ・先延ばしにしない。
    ・毎日にメリハリをつける
    ・状況に合わせて優先度を変える。
    ・モヤモヤして何も手につかない時、蒸し返すのは「...続きを読む
  • 上司・友人・家族・ご近所… 身近な人の「攻撃」がスーッとなくなる本(大和出版)
    とても端的に分かりやすく書かれており、心に刺さるフレーズが多かった。

    人間は「闘争か逃避」のモードを本能的に持っていて、言葉で攻撃してくるのは単に【困っている】からであって、その発言などに対して意味付けをわざわざする必要はなく、同じ土俵に立つことはない。苦し紛れの言葉が殆どだから。相手を尊重し自分...続きを読む
  • トラウマ・PTSD 問題と障害の正しい理解から対処法、接し方のポイントまで
    トラウマを抱えることで独特の発想や防衛反応があることから、本人と周囲の人との通常の会話にずれが生じていって人間関係が壊れていくさまが手に取るように書かれている。このような視点からトラウマの怖さと困難を鮮やかに書き出している本はほかに類をみないと思う。著者はほかにもトラウマPTSDの本を書かれているが...続きを読む
  • 対人関係療法でなおす トラウマ・PTSD 問題と障害の正しい理解から対処法、接し方のポイントまで
    トラウマを抱えることで独特の発想や防衛反応があることから、本人と周囲の人との通常の会話にずれが生じていって人間関係が壊れていくさまが手に取るように書かれている。このような視点からトラウマの怖さと困難を鮮やかに書き出している本はほかに類をみないと思う。著者はほかにもトラウマPTSDの本を書かれているが...続きを読む
  • 上司・友人・家族・ご近所… 身近な人の「攻撃」がスーッとなくなる本(大和出版)
    この本を読んで、色々と考えさせられました。
    もう少し早く読んでおけばよかったと
    悔やまれる。いい本です。筆者は、精神科医で、
    いいことが書かれています。本人の私生活では、
    同じ人と2回か3回、離婚、結婚を繰り返していることも興味深いです。
  • その不安、ニセモノではありませんか?(大和出版) 「決められない」「自信がない」「人間関係がしんどい」あなたに
    水島広子さんの本は片端から読んでいきたい。
    とても具体的だし、
    気持ちに沿って、問題を解きほぐしていく温かさがあるから。
  • 上司・友人・家族・ご近所… 身近な人の「攻撃」がスーッとなくなる本(大和出版)
    相手が自分を攻撃してくるのは、自分が何かを仕掛けてしまったから。何も仕掛けていないのに攻撃される場合は、相手が過去の経験や未来への不安から「困っている」から。相手からの攻撃を衝撃として受け止めずに、相手は今何に困っているのかという視点にたてばよい。普段から自分がとらわれない心で「今ここ」に集中してい...続きを読む
  • 対人関係カウンセリング(IPC)の進め方 軽度のうつやストレスを抱える人への援助
    心身の健康を保つために、対人関係のストレスを軽減することは効果がある。ICT(Interpersonal counseling)の方法を理解・習得すれば、メンタルヘルスの専門的な訓練を受けていなくても、相談者のストレスを減らすことが可能だそうだ。人の相談に乗るときにも、また、自分自身が対人関係にスト...続きを読む
  • プレッシャーに負けない方法
    出来ていない部分を掘り起こして不安→ここまで出来た。さらに良いものにしていこう。

    相手の機嫌が悪くて当たられる(怒られる)ときはある。→ 常に完璧は存在しない。完璧であることを意識しない。

    批判されたことは小さくても、衝撃が積み重なると「信念」になってしまう。
    ・完璧でないと批判される
    ・完璧で...続きを読む
  • ダイエット依存症
    ダイエットの具体的な話をだしながら、思考パターンなどの問題を明らかにしている。ダイエットに問題がある人でなくても、参考になる部分が多い。また読みたい。
  • 「いつも忙しい」がなくなる心の習慣
    ・あれも終わっていない、これも終わっていないとずっと考えているからかなり消耗する。
    そしてどんどん忙しくなる。
    ・今やらなくてもよいことまで見えてくる
    ・不安や焦りでヘトヘトに
    ・忙しい病のエネルギーは不安
    ・忙しさのメガネを外す
    ・忙しい病の人は人生のオーナーではない

    解決策
    ・メリハリをつける...続きを読む
  • 対人関係療法でなおす トラウマ・PTSD 問題と障害の正しい理解から対処法、接し方のポイントまで
    すごく参考になった一冊で、トラウマ反応で対人関係に起こりうる問題からのアプローチが詳しく書いてあるので、当事者にも支援者にも読んで欲しい一冊。
  • トラウマ・PTSD 問題と障害の正しい理解から対処法、接し方のポイントまで
    すごく参考になった一冊で、トラウマ反応で対人関係に起こりうる問題からのアプローチが詳しく書いてあるので、当事者にも支援者にも読んで欲しい一冊。
  • 上司・友人・家族・ご近所… 身近な人の「攻撃」がスーッとなくなる本(大和出版)
    水島広子さん3冊目。
    立て続けに読んでますが、穏やかな気持ちになれます。
    書いている部分は一緒ですが、深く書いてくださってるので、本当に心の処方箋のような感じ。

    読んでいると、過去の傷が出てきてそことじっくり向き合いながら読むので、ちょっと気合入れて読むぞ!ってならないと読めなかったかも。でもそれ...続きを読む
  • 夫婦・パートナー関係
    非常に面白いです。
    初めは自分の患者さんの熟年夫婦関係にどう対応するかというために読んでいました。
    「対人関係療法入門ガイド」を読んだ後なので、余計にこの本自体が対人関係療法に基づいた方法で書かれているとわかりますが、そんなことを知らなくてもよくあるバートナーとのすれ違いについて書かれています。
    ...続きを読む
  • 対人関係療法で改善する 夫婦・パートナー関係
    非常に面白いです。
    初めは自分の患者さんの熟年夫婦関係にどう対応するかというために読んでいました。
    「対人関係療法入門ガイド」を読んだ後なので、余計にこの本自体が対人関係療法に基づいた方法で書かれているとわかりますが、そんなことを知らなくてもよくあるバートナーとのすれ違いについて書かれています。
    ...続きを読む