ヨシノサツキのレビュー一覧

  • ばらかもん1巻

    Posted by ブクログ

    若き書家、半田が書に打ち込む為に五島列島に移住するのだけど、そこに住む人々との思いもよらないバタバタの日々に巻き込まれていくコメディ。
    主人公の家に入り浸る女の子なるが可愛い。

    0
    2023年08月17日
  • ばらかもん1巻

    匿名

    無料版購入済み

    ドラマ化されて“ばらかもん”を知ったんですが…癒されました。都会から島に移住しそこでの生活の話です。

    0
    2023年08月07日
  • ばらかもん1巻

    無料版購入済み

    ほんわか

    自然に囲まれたのどかな島と楽しい島民たち。ほんわかして疲れた心にしみるな。先生だけでなく読んでるこっちも元気になる。

    0
    2023年07月13日
  • ばらかもん1巻

    匿名

    ネタバレ 無料版購入済み

    まだまだ未熟な書道家が島の人々との交流を通して少しずつ成長していく話。島民の個性が非常に強い。なるはホントにいい子。

    0
    2023年07月02日
  • ばらかもん13巻

    ネタバレ 購入済み

    書道家辞めるの?

    半田先生には書道家になって欲しかった
    結婚して欲しかった(涙)

    #笑える

    0
    2023年04月22日
  • ばらかもん17巻

    Posted by ブクログ

    何事も形から入るタイプ(笑)
    わかる、わかるよ半田先生。

    ヒロシがいなくなって元気のない
    郷長と奥さんのために
    形から「かわり」になろうとは(爆笑)
    でも、その気持ちは伝わったようで
    良かったです。

    自主撮影に来たカップルに
    島に来た当初の自分を投影してみたり
    …って、え!? まだ一年しか経ってなかったっけ!?

    0
    2022年04月04日
  • ばらかもん 18+1

    Posted by ブクログ

    豪華な最終巻!
    フルカラー満載だし!

    連載を企画したときのラフスケッチとか
    いろいろおもしろかった。

    身体が入れ替わる楽屋落ち的漫画も
    シリーズ全巻読み終わった者への
    ごほうびのようですわ。
    各キャラの性格がわかっててこその
    ネタですもんね。

    島暮らしの楽しさを疑似体験させてくれて
    ありがとうございました〜。

    0
    2022年04月04日
  • ばらかもん18巻

    Posted by ブクログ

    「何事も形から」な半田先生は
    書道教室を本格始動するにあたって
    東京から机やテキストを取り寄せたり大忙し。
    性に合ってたみたいだね!
    とっても楽しそう。

    島を出たヒロシも、美和ちゃん父も元気。
    島で進級したなるたちチビッコも元気。
    日常のまま、穏やかな終わりかたで
    嬉しかったです( ^∀^)

    0
    2022年04月04日
  • ばらかもん5巻

    Posted by ブクログ

    コメディ漫画じゃないのに
    うっかり何回か声出して笑っちまったぜぃ。

    島ライフ、夏の盛り。
    昼間から優雅に風呂につかり…と思ったら
    ガス窯が壊れ→薪風呂にチャレンジし
    子供たちのワイルドな遊びにつきあった帰り
    里山で遭難。
    子供同士の縄張り争いに大人げなく参加し
    なるちゃんの誕生日プレゼントをゲットすべく
    虫取りを教わって奮闘する。

    そんな先生ですが、本当は少しあせっています。
    出品する作品がなかなかできなくて。
    けれど、子供たちは
    悩むスキを与えてくれないのだ(^_−)−☆

    0
    2022年03月14日
  • ばらかもん4巻

    Posted by ブクログ

    なんか…魚さばいたり…お盆行事に参加したり…。
    島ライフを満喫しているようですなぁ。
    一応、書道展に再挑戦するという
    目的はできたみたいね。
    でも読んでて面白いのは、島ライフだけど。

    漁船に名前を書く話が良かったっす!
    先生ったら真面目さんなんで
    真剣に考えている間は手が動かず
    子供達のある行動でキレたら
    一気にひらめくという(^_−)−☆

    それにしても長崎のお盆、本当に花火するんですね。
    お墓参りの怖い&しんどいイメージと違い
    にぎやかに偲んでもらえて、それもいいなぁ〜。

    0
    2022年03月14日
  • ばらかもん7巻

    Posted by ブクログ

    7、8巻を続けて読む。

    島の子供たちの学芸会がすごい(笑)
    練習から舞台での発表まで
    なんか、地域で子育てしてるって感じ。
    大きくなったら
    面倒くさく思うかもしれないけど
    小さい頃にこんだけ愛情たっぷりもらうのは
    いいよなぁ〜。

    で。少し育った方の子供たち
    美和やらヒロシやらにも
    なにかとドラマがありつつ…。

    あと、いもまんっていう
    ハロウィン風の行事があるんですね。
    たまに入る地域ネタが新鮮だわ。

    0
    2022年03月14日
  • ばらかもん6巻

    Posted by ブクログ

    急に東京へ帰ってしまった先生。
    島に残った子供たちは
    戻ってこないのではないかと心配になります。
    思い出すのは、島に来た頃の先生のこと…。
    ついに、自分たちから東京へ行こう!
    と盛り上がったのもつかの間。

    実は書展に出品するつもりだった作品を
    「試作品」などと館長に言っちゃったおかげで
    新しい作品を書くハメになって
    悶絶中(笑)の先生なのでした〜。

    この新しく書いた作品が、また良いんだなぁ。

    0
    2022年03月14日
  • ばらかもん10巻

    Posted by ブクログ

    半田先生のご両親が島に来たぞ!
    親バカなママと
    オーラ出まくる父親の清明先生。
    そして彼を絶対視してる
    やっかいなマネージャーさん。
    みんなキャラ濃いわねぇ。

    天才肌の父親に対して
    ものすごく努力の人だったんだな
    はんだくん(笑)

    島の学校で書道の特別授業をした
    微妙な関係の親子師弟は
    川藤のせいで対決することに( ´ ▽ ` )
    雨降って地固まるのか?

    0
    2022年03月14日
  • ばらかもん11巻

    Posted by ブクログ

    はんだくんの見合いは、風と消えた…。
    ヒロシは残念な結果が出て
    次のステップに向けて再始動。
    頑張れ〜。
    そういえば、なるの家庭の事情って
    あまり考えたことなかったけど。
    次巻で展開があるのかどうか。

    ここにきて新キャラ登場。
    実は、はんだくん家に住むはずだった
    農業独立青年の東野。
    こいつもクセのある性格で
    何かと騒動起こしそうで楽しみ。

    0
    2022年03月14日
  • ばらかもん1巻

    Posted by ブクログ

    主人公の職業が
    書道家ってのもおもしろい。
    都会で問題を起こして
    長崎の島に引っ越してくるんだけど
    ネットで仕事の注文受けたりして
    別に悲壮感はない。
    対する島の人々もヨソ者を排除するんじゃなくて
    なんちゅうか…
    久しぶりに入った新しい珍獣をいじる…(おい!)

    あと、著者がネイティブだそうで
    ときどき入る長崎弁がかわいいです(´ー`)

    0
    2022年03月14日
  • ばらかもん14巻

    Posted by ブクログ

    とりあえず続けて、14、15巻。
    ほぼ一気読み状態です。

    島に帰ってきた半田くん。
    書道教室を開くために勧誘したり何だり。
    ゆる〜く現実がわかりかけた頃
    東京から訪ねてきた川藤から
    うっかりハッパをかけられて
    途端にヤル気モード。

    途中、美和ちゃん家の存続問題があって
    〝書〟の持つ力を知りました。

    0
    2022年03月14日
  • ばらかもん3巻

    Posted by ブクログ

    2巻ラストにあらわれた
    台風の目っぽい新キャラは
    主人公を奈落の底に陥れた(笑)
    小生意気な書道界のニューフェイスでした〜。

    単に自慢しに来ただけかと思ったら
    彼も彼なりに思うところがあるようで。
    という真面目なテーマを隠しつつ
    やっていることは海釣りだったりして…。

    0
    2022年03月14日
  • ばらかもん12巻

    Posted by ブクログ

    12、13巻を続けて。
    先に『はんだくん』読んでて
    本編を読み進めてなかっという…。

    なるに泣かされる日がくるとは。
    ちっちゃい子なりに
    いろいろ考えてるんだね。

    そして、自分の意思で
    村に居続けるための
    道を見つけた半田センセイ。
    頑張れ!

    0
    2022年03月14日
  • ばらかもん16巻

    Posted by ブクログ

    ヒロシ、島を離れる、の巻。
    先生が見送る側になるとはねぇ。

    書道教室も頑張っています。
    ヒロシや、なるを通して
    先生自身の親子関係にも変化が。

    なるパパの風来坊ぶりが、すごいわ。

    0
    2022年03月14日
  • ばらかもん2巻

    Posted by ブクログ

    早くもすっかり
    村の住民に溶け込んでいる主人公。

    2巻は村ライフ満喫中のおはなし中心でしたが
    ラストに台風の目っぽい新キャラが
    登場して終わったので…気になる。

    0
    2022年03月14日