いくえみ綾のレビュー一覧

  • 潔く柔く 3
    一恵ちゃんと清正くん、この二人が醸し出す空気感と会話のテンポが好きすぎて、ずっと読んでいたくなる。いくえみさんの生み出すキャラクターは本当に生き生きとしていて魅力的だ。
  • 潔く柔く 1
    あらすじの印象だとメロドラマになりそうなのに、全くそうならないところが本当にすごい。そして、短編の使い方が素晴らしすぎます。
  • 潔く柔く 3

    どれだけ偉いのか

    また新たなコタローの一面が見えた。こういう子どもがいるなら、自分が一緒に暮らしたい。狩野のように、自分の方が救われることの方が多いであろうが。
  • トーチソング・エコロジー (3)

    さすが

    私はいくえみ先生の大ファンというわけではないし、多くの作品を読んでいるわけではないけれど、読んだ作品全てハズレなしとは、さすがとしか言いようがない。「潔く柔く」と似たものを感じましたが、どちらも間違いなく面白かった。

    高校生のラブストーリーを描いていた頃からセンスの良さはピカイチだったけれど、...続きを読む
  • 潔く柔く 12

    泣けます!

    この作品で一番大好きな巻です。
    睦実ちゃんが天使すぎます。あの一瞬で皆に救いを、許しを与えたように感じました。
    カンナとろく、それぞれが世界が無理矢理こじつけた感じがなく、ごく自然に繋がっていく表現はいくえみ先生らしさもあって大好きです。
    何度読んでも泣けてしまいます。
  • 潔く柔く 13

    いくえみ男子盛りだくさん

    いくえみ先生の一番好きな作品。
    登場人物がそれぞれ主人公になる。
    私はアサミが好き。再登場してカンナと仲良くしてくれてよかった。
    マヤが最後に少しだけ再登場したけどもっとマヤの話し欲しかった。
  • そろえてちょうだい?(4)

    シロちゃん......

    シロちゃんが虹の橋を渡ったエピソードは泣けました。ついうちの子が逝った時の事を思い出して。
    動物と一緒に暮らすのは楽しいことばかりじゃないんですが、楽しい事が圧倒的に多いので、ちゃんと全部描いてくれるエッセイ漫画っていいなと思います。
  • プリンシパル 1

    独特な雰囲気

    作者さんの独特な雰囲気の漫画が大好きです。展開が全く読めないのと表現がグレーな感じが読んでいてワクワクします。
  • そろえてちょうだい?(2)

    癒される

    猫と一緒に生活してる者にとっては、何てことない日常を詰め込んだ愛あふれる猫漫画。
    猫好きはどうして人様の猫にまで興味を持ってしまうのか!
    うちの子との違いを見て楽しんでます。
  • そろえてちょうだい?(3)

    モフモフしたい

    ブンちゃんがどんどん大きく(太く)なってるようで、実物をもふりたくなります。
    新たな猫も増えてますますパワーアップしてます。は~猫は天使。可愛い。
  • そろえてちょうだい?(1)

    猫好きには堪らないっ

    繊細なストーリー漫画描かれる作家さんなので、4コマ!?と驚きましたが、ほのぼの癒されました。とにかく猫好きなら間違いなく楽しめます。
    うちの子と比べたくなったり、うちの子と同じ!と嬉しくなったり。読後は猫を抱き締めたくなります。
  • あなたのことはそれほど(2)

    はぁ、最低な2人

    美都と有島、二人ともうんと痛い目にあえーーーと思う。美都の旦那はヤバい感じになってるけど、美都が浮気してなきゃこんなことにはなってなかった。有島の奥さんは冷静で落ち着いてしっかりしてそうだけど、旦那の浮気に傷つかないわけはない。あー、麗華さんを傷つけないいでほしいよー。
  • あなたのことはそれほど(1)

    なんともいえない空気

    不倫が軸になるのかな。それぞれの出合いや気持ちがほんとていねいだし、リアルでさすがいくえみ綾だなあ。どうしても不倫をされてる2人に気持ちは寄ってしまう。有島くん、麗華を選んだところ良かった。このあと、どうなってしまうんだろう。。。
  • かの人や月 1

    ほのぼの

    大好きな漫画です。
    ほのぼのしてて普通の日常が楽しめます。
  • くらもち本~くらもちふさこ公式アンソロジーコミック~

    大感動

    大好きな、くらもちふさこ先生の、天然コケッコーの未発表の3作品が読めて最高でした😂くらもちふさこ先生ありがとう😊
  • 1日2回 1

    大人だけどピュアな話

    いくえみ先生の、現実にいそうでなかなかいない魅力的なキャラクターと、言葉だけじゃなくて絵で伝わってくる漫画が昔から大好きです。
    このお話の主人公は40代で母親で一般的には大人といわれる人ですが、幼馴染や周りの人とのやりとりから一人の女性として描かれていて、よくある大人漫画でなく純粋で、考えさせられ...続きを読む
  • 1日2回 2

    素晴らしい❗

    素晴らしい作品。
    何度も何度も読み返したくなる。
    幼なじみ、親友、夫婦、親子…それぞれの関係が深い。
    ちゅーやんの気持ち考えると切ない。
  • 1日2回 2
  • ローズ ローズィ ローズフル バッド 1

    がんばれ薔子先生

    若い子が主人公だと読んでて苦しくなるときもあるけど
    アラフォーの人たちがメインだと「そうだ、そうだ、がんばれ!」ってほほえましく応援できる
    受賞パーティーの猫のスピーチも良かったなあ
    続きが楽しみ
  • 1日2回 2

    やっぱり好き

    いくえみさんの漫画は読まずにはいられない。読まないようにと我慢してたけど、三日と持たず、即購入。やっぱり好きです。続きがすぐにでも読みたい。なんでこの年代の主人公たちでもキュンとさせられるんだ?すごい。いくえみさんこそ長生きして頂きたい。ありがとうございます。