いくえみ綾のレビュー一覧

  • クッキー 2021年3月号 電子版

    200m先の熱

    大型ワンコ系38才の平良さんが、無害そうに見えて実は肉食系(しかもエロテク高そう)なところがギャップでイイ!
    翌朝の「待てしました」はカワイ過ぎるっ!!!
  • I LOVE HER 1
    そこそこ昔の作品だろうと予想はしたものの、1993年だとは驚きました。今読んでもおもしろいです。現在の作品とは絵柄が違い、時代と共に絵柄も進化していく、いくえみ綾さんに感銘を受けました。
  • 私がいてもいなくても 1
    今から30年前に、いくえみさんに逢った事がある。
    友人(LIVE友達)のお姉さんが、
    いくえみさんの友人で、
    LIVE会場で御挨拶させて頂いた。
    今から30年も前もいくえみさんは売れっ子漫画家だったし、
    今でも売れっ子なのは間違い無い。

    というものの、この漫画の初版は2001年?!
    いやぁ~読むの...続きを読む
  • G線上のあなたと私 1

    るなるな

    おとなのバイオリン教室
    音大生とか才能のある人の話ではない
    一曲を弾ききる事に精一杯の
    普通の人の習い事の話
    リアルで刺さる
  • 1日2回 1

    人生

    人生なにがあるかわからん
    結局落ち着くとこに落ち着くのかな
    幸せってひとそれぞれ
    田舎の人間関係もつかれるな
  • 太陽が見ている(かもしれないから) 1

    ろくなことない

    どっちに転んでもろくなことない
    男女女で一緒に住んで仲良くやっていけるのかね?ろくなことにならんだろ!
  • かの人や月 1
    いくえみ綾作品は、人間のドロドロした感情や嫌な側面もきちんと描かれていて、時々居心地が悪くなる。だけど、この作品では根っこが愛情でつながっている家族を中心に物語が展開するので読んでいて心地良い。いくえみ綾さんの作品で一番好きな作品です。
  • 潔く柔く 1
    中学生でPOPSを読んでからずっといくえみ作品ファンです。絵はだいぶん変わったけど、男の子がいつもカッコいい!潔く柔くは梶間くんが1番好き。いつも無表情な梶間くんがたまーに見せる感情がぐっとくる。
  • 潔く柔く 2
    潔く柔くの中ではメインではない梶間くんと瑞希の話が1番好き。あまり重くなくて、瑞希の雰囲気も好きだし、梶間くんの無愛想でとっつきにくそうなところに入っていける瑞希がいい。
  • 太陽が見ている(かもしれないから) 1

    すき

    男子2人と女子1人の三角関係はよくあるけどこれはその反対で女子2人男子1人の三角関係。
    ドロドロしてるのに飽きないのはなんでだろう。
    面白いのでぜひ。
  • 私がいてもいなくても 1
    いくえみさんの漫画は人間関係とかがリアルですごい心に響きます。これもドロドロした部分とかもあるし切ない😢😢最高です
  • 太陽が見ている(かもしれないから) 8

    引き込まれる。

    いくえみ様の作品は、ずっと大昔から大ファンで…ほんと読むとはまっちゃいます。
    この作品も引き込まれて、なかなか現実に戻れなくなってしまいました。
    暗いとかレビューにあったけど、はまる人ははまる(笑)
    この作品、楡君がとにかく美しく魅力的。
    ずっと岬だけが大好きだった、眩しすぎた。ただそれだけ...続きを読む
  • 1日2回 1

    モノローグが好き

    いくえみ先生の作品に出てくるモノローグが大好きです。
    今作品は特に、れみの幼馴染みの季(とき)に対する小さい頃からの複雑な心境が、意外と軽妙に語られているところが味わい深く、何度も読み返しています。
  • ローズ ローズィ ローズフル バッド 1
    あらすじを読んでこれはおもしろいのだろうかと疑った自分を猛烈に反省した。ファブ郎にも土下座したい。おもしろいんです。いくえみ綾さすがすぎる。ずっとついていきます。
  • 太陽が見ている(かもしれないから) 2

    気になる

    心理描写が繊細で痛いほど伝わってきます。三人の関係性がどうなっていくのか気になります。お話が全体的に胸がざわざわするようなドキドキ感もあって素敵です。
  • 太陽が見ている(かもしれないから) 1

    独特の世界観

    絵の深み、言葉のセンスや雰囲気が全てこの作者さんにしか出せないものだなと強く思いました。少し読んだだけであっという間ににお話に引き込まれました。
  • G線上のあなたと私 1

    さすがです

    人間の感情とかをよりリアルに書いていてさすがいくえみさんだと改めて感心させられました。
    理人のはっきりした性格とかかっこいい^ ^
    バイオリンを通して出会った3人はこの先関係が変わったりするのか読むのが楽しみです♪
  • G線上のあなたと私 1
    バイオリン教室に通わなければ接点を持つことはなかったであろう3人の絶妙な年齢差や距離感がたまらないです。恋愛模様も気になるけれど、人間ドラマとしても楽しめます。
  • カズン 1巻

    つぼみ

    ぼんちゃんことつぼみは名前の通り今はまだつぼみで何も持っていないようで人として大切なものをたくさん持っている。少しずつ成長していく前向きなつぼみを見ていると自分も頑張ろうと力が湧いてきます。
  • ネコ漫画Special! マーガレットコミックスNEWS 特別号
    まさにいろんなニャンコが大集合でニヤニヤしちょいやす。ニャンコが大好きな人に

    読んでもらいたいオススメマンガ。