ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 717,415タイトル 1,477,413冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
235pt
25%ポイントバック
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
政府の地震本部が「30年以内の発生確率が70~80%」とする南海トラフ巨大地震。その震源域は広大で、沿岸部のみならず内陸も激しく揺れる。活断層の密集地帯を走るリニア中央新幹線は無事でいられるだろうか? リニアは既存の新幹線より脆弱で、大部分が地下トンネルのため避難は困難をきわめる。そして、新たな複合災害を誘発する可能性が高い。地震学の知見に基づき、その危険性を警告する!
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
リニア新幹線と南海トラフ巨大地震 「超広域大震災」にどう備えるか
新刊情報をお知らせします。
石橋克彦
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2021年08月16日
リニア新幹線が如何に時代錯誤で危険なものか、原発との共通点がよく見えてくる。JR東海は「起こりうることは必ず起きる」と改めて認識し、ぜひ今からでもブレーキを踏んでいただきたい。
レビューをもっと見る
「集英社新書」の最新刊一覧へ
「雑学・エンタメ」無料一覧へ
「雑学・エンタメ」ランキングの一覧へ
大地動乱の時代 地震学者は警告する
試し読み
「石橋克彦」のこれもおすすめ一覧へ
▲リニア新幹線と南海トラフ巨大地震 「超広域大震災」にどう備えるか ページトップヘ