7タイプ別交渉術

7タイプ別交渉術

1,485円 (税込)

7pt

3.5

交渉においてもっとも大切なポイントは、相手を論破することではなく、納得させることです。たとえ相手を完全に論破できても、それで相手が感情的になったら交渉は泥沼化してしまうからです。本書は、敏腕弁護士の著者が、損得・成功・快楽・勝敗・人情など交渉相手の性格を7つに分類し、それぞれのタイプの特徴や有効な説得法を解説する異色の交渉術入門書です。ムダに敵を作らず、勝ちすぎない世界一ソフトな交渉術で人を動かしましょう!

詳しい情報を見る

閲覧環境

7タイプ別交渉術 のユーザーレビュー

3.5
Rated 3.5 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    交渉のためにどういうふるまいが良いかを語る本
    まあ普通なようでいて大事だなあと思えるレベルなことが書いてある。参考図書に好きな本が多かった。


    沈黙は金、交渉は勝ち負けでない、交渉相手はパートナー、相手の要望を考える
    ①損得②成功追求③快楽追求④平和主義⑤ロジカル⑥勝敗⑦人助け
    そもそも、必要性と

    0
    2023年02月05日

    Posted by ブクログ

    交渉をうまく進めたいと思うのは普通かもしれないが、勝ち負けというイメージが付きまとう。
    うまくいくと勝ちで、うまくいかないと負け。
    そうではなく求めた結論が得られることが最も重要。

    相手のタイプを分類できるほどの観察力が必要ではあるが、知っていると知らないでは大きな差がある。

    ・損得タイプ
    ・成

    0
    2020年08月29日

7タイプ別交渉術 の詳細情報

閲覧環境

谷原誠 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す