対人援助の作法 ―誰かの力になりたいあなたに必要なコミュニケーションスキル

対人援助の作法 ―誰かの力になりたいあなたに必要なコミュニケーションスキル

2,200円 (税込)

11pt

5.0

福祉・心理・看護・教育・行政等の専門職に共通する対人援助の基本スキルが簡単に体得できる一冊。受容・傾聴・共感の技術、質問の仕方や伝え方、相手の力の引き出し方、苦手な相手とのかかわり方等、実践で活かせるノウハウをわかりやすく解説。習得度が測れる演習も収載。

詳しい情報を見る

閲覧環境

対人援助の作法 ―誰かの力になりたいあなたに必要なコミュニケーションスキル のユーザーレビュー

5.0
Rated 5 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    対人援助の要点について、理論の羅列ではなく、具体的な方法が書かれているので、すぐにでも実践しやすい内容。
    かんたんな文章で書かれているが、紹介している対人援助技術は高度。それを「作法」という言葉によって、身近に引き寄せている点もすばらしい。

    相談援助の専門家ではない、現場の管理職も最低限の作法とし

    0
    2022年08月07日

    Posted by ブクログ

    かなりの良書。対人援助というよりもコミュニケーション全般についてのポイントが書いてある。特に話し方や聞き方について。
    わかりやすいし、書いてあることにも共感できる。
    途中のワークがお稽古とよばれるところもよい。
    購入して手元に保存版として持っておきたい。

    0
    2021年01月07日

対人援助の作法 ―誰かの力になりたいあなたに必要なコミュニケーションスキル の詳細情報

閲覧環境

竹田伸也 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す