ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 703,048タイトル 1,444,060冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
青春×水墨画! それは、“白”と“黒”で“宇宙”を描く芸術。墨と筆を道連れに、傷だらけの少年は、生命を取り戻す旅に出る。前代未聞の本格水墨画漫画! 「そう、水墨画。かっこいいだろう?」。大きな喪失感の中で生きる大学生・青山霜介は、水墨画の巨匠・篠田湖山に突然弟子にされてしまう。芸術のことなど何一つ知らなかった霜介は、たちまち見知らぬ世界に魅了されていく──。青春と芸術、成長と恢復の物語。前代未聞の本格水墨画漫画!
続きを読む
閉じる
新刊やセール情報をお知らせします。
線は、僕を描く
新刊情報をお知らせします。
堀内厚徳
砥上裕將
フォロー機能について
水墨画に魅せられました。
リエ 2021年10月09日
芸術を題材にしている作品は数多くあって、これもそういう類のお話なのかと思っていました。もちろん主人公の内面世界を炙り出して芸術作品を生み出すというお話ではありますが、水墨画という簡素で深い芸術に主人公の心情を見事に反映させていました。原作を読みたくなる作品です。
新しい!
砂肝 2020年09月12日
色んなジャンルの漫画を見てきたけど水墨画! 何て新しいんだろう。 絵が綺麗に描けてあるからこその作品ですね。 1巻だけ見た感想なのでアレなんですが 主人公の謎成分が解明されて、どう展開するのか楽しみです。面白いと思います!
ラッキー
読者 2020年03月17日
元々、水墨画に憧れていたので 何気なく読んだ漫画が水墨画の話なんてラッキー! 地元で水墨画の先生を見つけて教室に申し込んだ途端、コロナウイルスのせいで中止になってしまいガッカリでしたが、この漫画に会えて良かったです! 主人公の事情も色々気になりますね。
hachimitsu 2020年03月15日
全く知らなかった水墨画の世界を知ることができてなかなか面白かった。西濱さんの絵も気になるところ。続きが楽しみ。
美
さね 2019年12月15日
禅の精神と結びついた中国伝来の日本文化の1つ。室町時代に可翁や如拙、周文、雪舟、明兆と多くの水墨画家が出て全盛期を迎えた。桃山期の長谷川等伯等へと連なっていく。 高校日本史で触れる情報は多くない。書道や茶道と比べて現在の露出も多くはない。 でもこの作品はそんな水墨の面白さ、奥の深さを伝えている。何よ...続きを読むりわかりやすく引き込まれる。
koko 2022年06月11日
原作通りの順序で物語は進んでいます。 水墨画がテーマなので、文字だけでは自分の想像が及ばなかったところを絵が助けてくれます。
レビューをもっと見る
※予約作品はカートに入りません
1~4件目 / 4件
「週刊少年マガジン」の最新刊一覧へ
「少年マンガ」無料一覧へ
「少年マンガ」ランキングの一覧へ
7.5グラムの奇跡
この剣が月を斬る(1)
神獣医(1)
『線は、僕を描く』を良く知るために
試し読み
『7.5グラムの奇跡』を深める特別小冊子
ベイビー・ワールドエンド(1)
作者のこれもおすすめ一覧へ
▲線は、僕を描く(1) ページトップヘ