きのう何食べた?(14)

きのう何食べた?(14)

792円 (税込)

3pt

今回のメニューは白がゆサバの竜田焼ニラとトマト入り麻婆豆腐フェナンシェ豚の角煮カツ丼ピーマンとじゃこの和風パスタ…etc

...続きを読む

詳しい情報を見る

  • ドラマ化

    「きのう何食べた? season2」

    2023年10月6日~ テレビ東京系
    出演:西島秀俊、内野聖陽、山本耕史

  • 映画化

    「劇場版「きのう何食べた?」」

    2021年11月3日公開
    出演:西島秀俊、内野聖陽、山本耕史

  • ドラマ化

    「きのう何食べた?」

    2019年4月~ テレビ東京系
    出演:内野聖陽、西島秀俊

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

きのう何食べた? のシリーズ作品

いまだけ3冊無料

1~23巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~24件目 / 24件
  • きのう何食べた?(1)
    期間限定無料版あり
    792円 (税込)
    鮭とごぼうの炊き込みごはん、いわしの梅煮、たけのことがんもとこんにゃくの煮物、栗ごはん、トマトとツナのぶっかけそうめん、鶏肉のオーブン焼き、ナスとトマトと豚肉のピリ辛中華風煮込み、いちごジャムetc.……
  • きのう何食べた?(2)
    期間限定無料版あり
    792円 (税込)
    ほうれん草入りラザニヤ、グリーンアスパラのからしマヨ合え、鮭のみそホイル焼き、セロリと牛肉のオイスターソース炒め、かぼちゃと豚肉のカレーうどん、黒みつがけミルクかんてんetc.……
  • きのう何食べた?(3)
    期間限定無料版あり
    792円 (税込)
    肉みそあんかけチャーハン、キャベツとあさりとベーコンの蒸し煮、野菜たっぷり具だくさん雑煮、鶏手羽先の水炊き、れんこんのきんぴら、サッポロ一番みそラーメン、うなぎと高菜と卵の混ぜごはん、おかずクレープ&おやつクレープetc.……
  • きのう何食べた?(4)
    792円 (税込)
    煮込みハンバーグきのこソース、かぶの海老しいたけあんかけ、卵焼き、海老と三ツ葉と玉ねぎのかき揚げそば、長ねぎのコンソメ煮、キャラメルリンゴのトースト、玉ねぎたっぷり豚のしょうが焼き、ナポリタンetc.……
  • きのう何食べた?(5)
    792円 (税込)
    豚肉とちくわで八宝菜風、トンカツ、バナナパウンドケーキ、夏野菜カレー、かぶのサラダわさびドレッシング、豆ごはん、豚汁、アジのたたきetc.……
  • きのう何食べた?(6)
    792円 (税込)
    さばのみそ煮、たけのこごはん、チンジャオロースー、水餃子、サーロインステーキ、卵ときゅうりのサラダ、ひじきのトマト煮etc.……
  • きのう何食べた?(7)
    792円 (税込)
    なすといんげんと豚肉の煮物、キムチチゲ、卵とアスパラ入り海老チリ、うどんすき、デミグラスソースのオムライス、鶏のから揚げ、かぶとベーコンの豆乳スープ、ミルクティーのシャーベットetc.……
  • きのう何食べた?(8)
    792円 (税込)
    カキフライ、おでん、ブラウニー、鶏肉の塩麹ねぎ焼き、長崎皿うどん、ホタルイカとわけぎとわかめのぬた、沢煮椀、マーボーもやし、にんじんサラダetc.……
  • きのう何食べた?(9)
    792円 (税込)
    ラタトゥイユ、ローストビーフ、アクアパッツァ、鶏手羽元のにんにく酢醤油煮、ジャガイモのグラタン、いか大根、黒豆、カルボナーラ、ぶりの鍋照り焼き、スパニッシュオムレツetc.……
  • きのう何食べた?(10)
    792円 (税込)
    コロッケパン、タイカレー、おうち焼き肉、リコッタチーズのパンケーキ、カレイの甘酢あんかけ、白菜とホタテのクリームスープ、豚バラキャベツ、にら春雨のモツ鍋風、まぐろの山かけetc.……
  • きのう何食べた?(21)
    792円 (税込)
    2DK男2人暮らし 食費は月3万6000円也(昼食費別)。これは、筧史朗(弁護士)と矢吹賢二(美容師)の「食生活」をめぐる物語です。 今回のメニューは…まぐろの漬け丼、たまごのピザトースト、五目あんかけ焼きそば、甘辛手羽先、鶏肉と白菜のクリームシチュー、白玉だんご、アジフライ、豚肉ともやしとキャベツのみそスープ鍋など。
  • きのう何食べた?(22)
    792円 (税込)
    2DK男2人暮らし 食費は月3万6000円也(昼食費別)。これは、筧史朗(弁護士)と矢吹賢二(美容師)の「食生活」をめぐる物語です。 今回のメニューは…ほうれん草のポタージュ、鯛めし、焼きシュウマイ、鶏そぼろひじき煮、チーズタッカルビ、プリンアラモード、ロールキャベツ、かぼちゃコロッケなど。
  • きのう何食べた?(23)
    792円 (税込)
    2DK男2人暮らし 食費は月4万円也(昼食費別)。これは、筧史朗(弁護士)と矢吹賢二(美容師)の「食生活」をめぐる物語です。 今回のメニューは…パエリア、ブルーベリーチーズケーキ、鶏もも肉のみそ豆乳鍋、カニかまとじゃがいもとほうれん草のグラタン、鶏肉とかぶのねぎごまあんかけ、鯛茶漬け、赤飯、夏おでんなど。
  • きのう何食べた?(24)
    6/23入荷
    825円 (税込)
    2LDK男2人暮らし 食費は月4万円也(昼食費別)。これは、筧史朗(弁護士)と矢吹賢二(美容師)の「食生活」をめぐる物語です。 今回のメニューは…炒めナムルのビビンバ、焼餃子、ラムチョップのソテー、白身魚のセビーチェ、鶏もも肉のトマトすき焼き、ドロップチョコチップクッキー、サバサンド、みそ煮込みうどん、肉野菜あんかけ焼きそばなど。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

新刊オート購入

きのう何食べた?(14) のユーザーレビュー

私もシロさんのごはんが待ってる家に帰りたい…。

堅実を絵に描いたような弁護士・筧史朗とお気楽に見える美容師・矢吹賢二は、「シロさん」「ケンジ」と呼び合う40代のゲイカップル。そしてシロさんは、近所のスーパーマーケットの底値を把握し、無駄なお金を使わずに日々の食事を栄養バランスよく作ることを楽しんでいる。そんな二人の日常が食生活を軸にして描かれた作品、と聞いたらもしかすると、自分とは似ても似つかぬ人生なのかなぁ?と思う人もいるかもしれません。作品の中では実際、カミングアウトに対するシロさんとケンジの考え方の違いやゲイコミュニティならではのお話も出てきます。でも、体形の変化や老眼に加齢を実感したり、親の病気に直面して改めて親に対する感情が揺さぶられたり、美味しいごはんを好きな人と食べたりするような、誰にでも起こり得る日常も、大げさでこそないけれど、淡々と積み重なっていくのがこの作品のじんわり素敵なところ。おまけに、お話としてもおもしろい上に、レシピ本を超越したメニュー決定本でもあるのです。しかも、気取りのないおうちごはんにぴったりなものばかり。単品料理は作れるけど、一汁三菜を用意するとなったら途端にどこから手を付けていいかわからなくなるあなたに絶対おすすめです。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    匿名

    購入済み

    さすが

    生活の範囲内で日常がちゃんと変化していくマンガ。
    よしなが先生はほんとに描くのが上手い!

    朝がゆは思わず参考に作っちゃいました!

    #タメになる #ほのぼの

    0
    2025年04月28日

    Posted by ブクログ

    志乃さんがシロさんのこと「おごった材料で作ったすかした意識高い系男の料理」って思ってたのワロタ
    ケンジの美容院でも波乱が、、、

    シロけんさんの周りの人々の環境がそれぞれ違ってみんないい。

    0
    2024年01月09日

    購入済み

    誰かの為に作るご飯って、やっぱり良いなぁ〜って思った。ビミョーに味が美味しくないタブチくんの彼女が、食べさせる相手に喜んでもらいたい、って。
    シロさんは、いつも美味しく食べてくれるケンジがいて。二人とも幸せだねぇ〜。

    0
    2023年02月13日

    購入済み

    今後も楽しみ

    仕事の流れと周囲の人間の状況もリアルに変わり、本当に楽しめます。献立が、一休みとなったりイベント的になったりで、羨ましいと、本気に思ってしまいます。

    0
    2019年08月08日

    Posted by ブクログ

     相変わらず、しっかり作ってしっかり食べて、堅実に生きてます。
     食べることって、生きることなんだよね、ってしみじみと思う。

     とはいえ、それぞれの色々な問題。
     志乃さんの旦那の妊活の話は、切なかった。
     女性がそういうプレッシャーを受けるのはよく見かける話だけど、男性側っていうのは珍しい。とい

    0
    2018年12月30日

    Posted by ブクログ

    志乃さん夫婦のお話にちょっと泣けました。

    最後の最後にはまさか!?の展開。早く続きが読みたい!!

    0
    2018年09月09日

    Posted by ブクログ

    私にとってレシピ本的な部分が大きかったけど、ストーリーもだいぶ大きくなってきた。50を越えて、子供の独立と共に妻に離婚される店長→ケンジが店長に?!シロさんも着々と大先生から担当を引き継がされて・・・、また、それとは別に両親のお墓話と主人公の年齢と話がだいぶ自分に寄ってきた。でも、相変らずお料理とス

    0
    2018年08月06日

    Posted by ブクログ

    生活の範囲内で、なおかつ漫画として面白い展開で日常がちゃんと変化していくの、よしなが先生ほんとさすがとしか言いようがない…
    朝がゆとサバ竜田揚げ食べたくなってしまった。

    というか何度でも言うけど、純粋にレシピ本として、A5版かB5版で耐水紙製のバージョンほんと作って欲しい……

    0
    2018年07月28日

    Posted by ブクログ

    毎巻ほんとーに楽しみにしているこのシリーズのすごいところは、絶妙なリアリティだと思う。
    一般ピーポーが生活していく中でドラマティックな恋愛やら異世界でのドキドキ冒険やらが起こることはほぼなくて、ただそんな中でも日常に立つすこしのさざ波が影響し合って毎日を積み重ねている。例えば職場の事務の女性が新しく

    0
    2018年07月28日

    Posted by ブクログ

    14巻目ともなると、もはや知り合いのおうちの献立を覗き見してる感覚~!
    相変わらず作ってみたいなと思わせるメニューの数々は料理する意欲をそそるし、二人の愛ある日常に和みます。

    今回も興味津々になるリアルな話がぎゅぎゅっと詰め込まれていて、目からウロコでした。
    どうしてランドセル商戦が夏休みピークに

    0
    2018年07月27日

きのう何食べた?(14) の詳細情報

  • ドラマ化

    「きのう何食べた? season2」

    2023年10月6日~ テレビ東京系
    出演:西島秀俊、内野聖陽、山本耕史

  • 映画化

    「劇場版「きのう何食べた?」」

    2021年11月3日公開
    出演:西島秀俊、内野聖陽、山本耕史

  • ドラマ化

    「きのう何食べた?」

    2019年4月~ テレビ東京系
    出演:内野聖陽、西島秀俊

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

モーニング の最新刊

無料で読める 女性マンガ

女性マンガ ランキング

よしながふみ のこれもおすすめ

きのう何食べた? に関連する特集・キャンペーン

きのう何食べた? に関連する記事

同じジャンルの本を探す