後悔病棟

後悔病棟

作者名 :
759円 (税込)

3pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

「過去に戻れる聴診器」を使ってみたら…。

 33歳の医師・早坂ルミ子は末期のがん患者を診ているが、「患者の気持ちがわからない女医」というレッテルを貼られ、悩んでいる。ある日、ルミ子は病院の中庭で不思議な聴診器を拾う。その聴診器を胸に当てると、患者の心の“後悔”が聞こえてくるのだ。

「過去に戻って、もう一度、人生をやり直したい」

 聴診器の力を借りて、“もうひとつの人生”の扉を開けた患者たちが見たものは――!?

●dream――千木良小都子(33歳)
母は大女優。「芸能界デビュー」の夢を諦めきれなくて…

●family――日向慶一(37歳)
俺はもうすぐ死ぬというのに、なぜ妻は金の話ばかりするのか。

●marriage――雪村千登勢(76歳)
娘の幸せを奪ったのは私だ。結婚に反対したから、46歳の今も独り身で…

●friend――八重樫光司(45歳)
中三の時の、爽子をめぐるあの“事件”。俺が罪をかぶるべきだった。

この世の中の誰もが、「長生き」することを前提に生きている。
もしも、この歳で死ぬことを知っていたら…

家族、結婚、夢、友情。
女性から圧倒的な支持を受ける著者が描くヒューマン・ドラマ!!

病棟 のシリーズ作品

※予約作品はカートに入りません

1~3巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~3件目 / 3件
  • 後悔病棟
    759円 (税込)
    「過去に戻れる聴診器」を使ってみたら…。  33歳の医師・早坂ルミ子は末期のがん患者を診ているが、「患者の気持ちがわからない女医」というレッテルを貼られ、悩んでいる。ある日、ルミ子は病院の中庭で不思議な聴診器を拾う。その聴診器を胸に当てると、患者の心の“後悔”が聞こえてくるのだ。 「過去に戻って、もう一度、人生をやり直したい」  聴診器の力を借りて、“もうひとつの人生”の扉を開けた患者たちが見たものは――!? ●dream――千木良小都子(33歳) 母は大女優。「芸能界デビュー」の夢を諦めきれなくて… ●family――日向慶一(37歳) 俺はもうすぐ死ぬというのに、なぜ妻は金の話ばかりするのか。 ●marriage――雪村千登勢(76歳) 娘の幸せを奪ったのは私だ。結婚に反対したから、46歳の今も独り身で… ●friend――八重樫光司(45歳) 中三の時の、爽子をめぐるあの“事件”。俺が罪をかぶるべきだった。 この世の中の誰もが、「長生き」することを前提に生きている。 もしも、この歳で死ぬことを知っていたら… 家族、結婚、夢、友情。 女性から圧倒的な支持を受ける著者が描くヒューマン・ドラマ!!
  • 希望病棟
    759円 (税込)
    ロングセラー『後悔病棟』に続く感動の長編。 神田川病院に赴任したばかりの女医・黒田摩周湖は、二人の末期癌の女性患者をみている。先輩のルミ子に促され、摩周湖が病院の中庭で拾った聴診器を使ってみると、患者たちの“心の声”が聞こえてきて・・・・・・。 母親に捨てられ、児童養護施設で育った桜子は、大人を信じていない。代議士の妻の貴子は、過去に子供を捨てたことがあるらしい。 摩周湖の勧めで治験を受けた桜子と貴子は快方に向かい、自分の人生を生き直すことに。大学に進学するお金がなく進路に悩む桜子、選挙にしか関心のない夫と姑を嫌悪する貴子。孤独と生きづらさを抱えてきた二人は、どのような道を歩み始めるのか―― 共感の嵐を呼んだヒューマン・ドラマ『後悔病棟』に続く感動の長編!!
  • 懲役病棟
    803円 (税込)
    舞台はなんと女子刑務所! 「後悔病棟」「希望病棟」に続くシリーズ第三弾! 神田川病院の“金髪女医”太田香織と看護師・松坂マリ江は、ひょんなことから女子刑務所に派遣される。当初は、受刑者との距離を感じていたが、同僚から授かった不思議な聴診器を胸に当てると―― 惣菜四三〇円の万引きで懲役二年を科せられていたり、夫からの執拗なDVに耐えきれず殺害に及んでいたり、はたまた悪い男にそそのかされ、クスリに手を出していたり、と彼女たちの切実な事情が見えてきた。 二人は受刑者たちとは個人的に接してはならないという禁を破り、あっと驚く方法で解決に乗り出してゆくが……。 「受刑者は私だったかもしれない―― そんな想像を読者に抱かせる本書を 心からお勧めします」 村木厚子さん(元厚生労働事務次官)

後悔病棟 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年01月21日

    他の選択をしてたとしても、必ずしもうまくいくわけではない、そこにはそこでの悩みがあるし結局はないものねだりなんだと少し心が楽になった。

    0

    Posted by ブクログ 2022年12月30日

    【綺麗事無しの道徳本】

    1つ1つ話が良く出来ていて
    読解力を使って、どの登場人物目線で読んでも
    凄い勉強になる
    人間の【良さ】【愚かさ】の表現も良く書けてますが

    個人的に1番好きな点は
    【人生や物事の価値観の違い】などが凄く表現されていて

    私ベルゴが思う
    人間の嫌いな所が
    【自分の常識は他人か...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月26日

    人の気持ちが分かる聴診器なんてトンデモ設定が気にならなくなるぐらい、面白かった。主人公の女医自身も成長していくのがよかった。

    0

    Posted by ブクログ 2022年10月15日

    「あなたの人生、片付けます」がとても良かったので、垣谷さんの本を続けて読んでみました。こちらもとても良かったです。
    末期がんの人たちが出てくるので、HSP傾向の私としては、ずーんと気分が重くなるのではと心配しましたが、大丈夫でした。
    人生色々。過ぎてしまえば後悔もあるけれど、みんなその時その時で一生...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年09月17日

    おもしろかった

    この世を去る時に
    何の後悔もない人は少ないだろう

    あったかも知れないもうひとつの人生を想像することは誰もが経験していると思う

    やり直してもやり直さなかったとしても
    いいところもそうではないところもあるだろうから
    この人生でなかなかよかったと思って最期を迎えられるように生きていき...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月27日

    人って後悔だらけで死んでいくんだろうな
    あの時こうしていたら…が少し覗けて、自分の気持ちが整理できるなら、すごくいいことだよなぁ

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月13日

    神田川病院に勤務する医師の早坂 ルミ子。
    多くの末期がん患者を診ているが、中々患者の気持ちに寄り添えない日々に悩む毎日。

    ある日、病院の中庭で不思議な聴診器を拾う。
    それは、患者の心の声が聞こえて、患者と一緒に過去に戻って体験できる不思議なモノ。

    四つの患者の物語。
    ・dream
    ・family...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月02日

    ファンタジー且つ自己啓発本に感じた。
    死期の迫った患者の人生を通じて、自分の人生を振り返り見つめなおすことができる。読みやすく空いた時間にサクッと読めた。

    0

    Posted by ブクログ 2023年06月20日

    死期が迫った人が、聴診器の力で後悔している過去に戻ることができる。
    戻った過去で人生をやり直してみても、なかなか思ったようにはならない。
    それがわかれば、現実に迷いがなくなり安らかに最期を迎えられそう。
    逆にもう一つの人生を歩んでいたら幸せだったじゃないか!という場合は、どうしたらいいんだろうとも思...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年06月04日

    2017年刊。4章+エピローグ構成。登場人物が少ないので分かり易いし、全編に渡り綴られていくストーリーに移入出来る。敢えてハンで押したような表現を交えてリズミカルにしているのか? ちょっと安っぽく感じる部分も有るが。ファンタジックだけど安っぽく無い。読後感は良い。

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

小学館文庫 の最新刊

無料で読める 小説

小説 ランキング