バッカーノ! 1710 Crack Flag

バッカーノ! 1710 Crack Flag

649円 (税込)

3pt

全ての事の発端は1707年。劇作家でもあるジャンピエールが、友人のマイザーを通してフェルメートという錬金術師に出会ってしまったことがきっかけだった。『不老不死』という言葉に吊られ、マイザーはベグやチェスと知り合い錬金術に魅入られていき、ジャンピエールは自分のファンというフェルメートに魅入られていった。 そして二年後の1709年。未だ錬金術を学ぶヒューイは、過去に囚われつつも徐々にモニカとエルマーに心を開き始めていた。だが、この街の異物を探ろうとする使節団の来訪とジャンピエールの書いた新しい劇によって、ヒューイたちにも暗い過去の影が忍び込んでいく──。 馬鹿騒ぎの始まりに迫る異色作第2弾!

詳しい情報を見る

閲覧環境

バッカーノ! 1710 Crack Flag のユーザーレビュー

4.3
Rated 4.3 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    この本を読む前と読んだ後ではヒューイを見る目が100%変わるはず・・・。
    ようやく全ての元凶が、悪意の源が明らかになる巻です。


    (以下、あらすじ引用)

    全ての事の発端は1707年。劇作家でもあるジャンピエールが、友人のマイザーを通してフェルメートという錬金術師に出会ってしまったことがきっかけだ

    0
    2010年12月24日

    Posted by ブクログ

    結末は知っていたのに・・・途中で期待してしまった。ヒューイが意外と熱い奴でびっくりした。ヒューイ・モニカ・エルマーの3人をもっと見ていたかった。黒くないチェスと向こう見ずなエルマーが作中の救い。

    0
    2010年10月02日

    Posted by ブクログ

    この時代はそんなに好きじゃない…と思ってたけど、
    面白かったです。というか、恋する乙女は良いものです。
    ヒューイが意外に…だったのが、また良かったです。

    続きが楽しみ。

    0
    2010年08月15日

    Posted by ブクログ

    ヒューイやエルマーたちがまだ若い時代の話、第2弾ですね。
    現代でこそ極悪人として描かれているヒューイですが、
    このころはまだ人間的な感情に揺り動かされたり、人並みに恋をしたり、
    そういう一面が見られておもしろかったです。
    ラストは、まさかまさかと思わせておいて、あれですか。
    うーむ、成田先生にしてや

    0
    2010年08月13日

    Posted by ブクログ

    おもしろかった。そして、悲しかった。続編を執筆中のことだそうで、絶対買わせていただきます。久しぶりに「バッカーノ!」を読ませていただいたけれど、やっぱりイイねー成田さんは。サイコー。

    0
    2010年06月30日

バッカーノ! 1710 Crack Flag の詳細情報

閲覧環境

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す