【小説版登場!】空座町に現れた、仮面をつけた謎の女…。彼女をさまよう霊魂として成仏させようとしたドン・観音寺だったが、その出会いが観音寺を「十一番隊」、「群体の破面」、反乱を起こした「八代目剣八」、「死んだはずの十刃らしき男」の争いに巻きこむことに…!! 黒崎一護が力を失った空白の期間を埋める、狭間の物語、前編!!
Posted by ブクログ 2020年11月10日
全2巻ある小説の1巻目。
49巻と50巻の間の物語だそうですが、本編と全然関係ないんでここに出てきたオリジナルの登場人物は覚えなくても大丈夫です。
あ、ちなみに一護は全然出ません。本当です。
主人公はおそらくドン・観音寺だと思うんですが、彼はあまりまだ出てきません。
むしろ尸魂界側の死神...続きを読む
Posted by ブクログ 2012年07月08日
ジャンプ漫画のノベライズというと本編を劣化させた2級品という印象を漠然と持っていたんだけど、なんだこれは…
基本的にワタシはアニメのオリジナルキャラクターというものが嫌いで、そしてそれは主にそのキャラクターが本編のキャラに比べて底が浅く作中で浮いていることに起因するのですが、この作品のオリキャラはま...続きを読む
Posted by ブクログ 2012年06月03日
面白い!!外伝というよりも、本編の一部と言っていいかも。一護が力を失っている時期の物語なので、本編には成り得ないのですが、かなり本編に近いテイストで、登場人物達に対する深い愛情と敬意が感じられます。後編を読んだ後ですが、読んで良かった、かなり感動しました。
後編の後書きにありましたが、成田先生の書か...続きを読む
Posted by ブクログ 2021年10月12日
漫画『BLEACH』のスピンオフ小説。ドン・観音寺を主人公とした。日番谷冬獅郎のような人気キャラではなく、ドン・観音寺という色物キャラをカッコよく描いている。その勇敢さは黒崎一護と重なる。一護と言えばチョコラテやチャン一と短期間のみ登場した脇役の台詞が代名詞になっている。脇役も印象に残る作品である。...続きを読む
Posted by ブクログ 2012年08月15日
初・成田作品。
ラノベ作家~?とかいぶかしんでましたが、
見事に本編の外伝してました。
仄めかす程度でしたが、まさかの映画版ネタまであって、
成田さんの深いBLEACH愛を感じました。
にしてもヤミーに殺された彼女からあそこまで話を捻り出すとは…
オチ的に双也が本編に出てきたらちょっとおもろいかも...続きを読む
※予約作品はカートに入りません