ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
9pt
人類に大変革をもたらす「発明」の背景に偉大な数式が潜んでいる。本書はAIやVR、行動経済学、宇宙計画、投資やアートに至るまで、なぜそれが実現したのかを数式から物語る。数学が苦手でも数学的思考の面白さにどっぷり浸れる一冊。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
読み途中ですが、これは面白い。 数式の理解より中身、どんな風に生まれてどこでどう役立っているのか、本当に分かりやすく書いてあります。 数式とは、物事の本質を見極め、創造につなげること。誰にでも使えるツールとして手渡すこと。 がぜん、数学に興味が出てきます。 もう一度、Eテレ(パンサー尾形さんがナビゲ...続きを読むーター)の「笑わない数学」を見たくなりました。 数学は、けっこうドラマチックです。
《数学嫌いや初心者向け》 ジャンルは様々だが、核となる数式を懇切丁寧に紹介しているので、数学が苦手だったり、初心者だったりする人が読んでみると、数学の役立ち方を知ることができるのでは。
面白かった! 数式で回転を表すとか、波を表すとか、考えたこともないことが読みやすい文章で書かれていて、なんだか世界がわかった気になりました(笑)。
この世の中の事象を 数式で表したい、表せるはずだと 思っていた偉人たちの 考えたプロセスをたどってみたい、と 思いました。 本書は、難しいことは抜きにして、 結果としてこんな数式が 発見されて、それはデジタルの この社会でこんなに役立っているよという 入門書です。ありがたやー。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
東大・京大生が基礎として学ぶ 世界を変えたすごい数式
新刊情報をお知らせします。
冨島佑允
フォロー機能について
決めることに疲れない 最新科学...
会う力―シンプルにして最強の「...
行動する人に世界は優しい―自分...
Recruitment Branding Book ”Jo...
あなたとつながり、未来を紡ぐ。
JICA Magazine 2024年4月号 :...
劇的再建―「非合理」な決断が会...
「ビジネス・経済」無料一覧へ
1位
VUCA時代のグローバル戦略
2位
2025年版 司法試験・予備試験 体...
3位
賢明なる投資家 ──割安株の見...
4位
マンガでわかる テスタの株式投...
5位
自分の変え方 認知科学コーチン...
6位
コンサル時代に教わった 仕事が...
7位
いつも幸せな人は、2時間の使い...
「ビジネス・経済」ランキングの一覧へ
この世界は誰が創造したのか シミュレーション仮説入門
資産が自動的に増えるインデックス投資入門 現役クオンツがやさしく教える
死に方のダンドリ
人生の選択を外さない数理モデル思考のススメーーやさしい“数学のコトバ”が最強の味方になる
数学独習法
「大数の法則」がわかれば、世の中のすべてがわかる!
投資と金融がわかりたい人のための ファイナンス理論入門 プライシング・ポートフォリオ・リスク管理
日常にひそむ うつくしい数学
「冨島佑允」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲東大・京大生が基礎として学ぶ 世界を変えたすごい数式 ページトップヘ