新井紀子の一覧

「新井紀子」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2023/08/25更新

ユーザーレビュー

  • AIに負けない子どもを育てる
    前著で明らかにされなかった、読解力が低下している原因について、まず学校教育において電子黒板や穴埋めプリントの活用によって板書をノートに写す作業が減ったことにあるとしている。ノートに取ることは一見非効率で無駄な作業に思われるが、文章の意味を理解せずにはスムーズに写すことができないのだという。文字単位や...続きを読む
  • AI vs. 教科書が読めない子どもたち
    AIの台頭によって人間の仕事が奪われる、そう聞いて危機感は持つものの果たしてどうすればよいのか分からない。
    本書はまず、AIが人知を超えた存在になる等というシンギュラリティやビッグデータさえあればAIはなんでもこなすというような、根拠のない言説の間違いを説明する。
    そして、AIが如何にして翻訳や作曲...続きを読む
  • AI vs. 教科書が読めない子どもたち
    AIの定義は自分の思っていたものと違うもので、まだ人間を超える知能は生まれていないことや、著者は人間を超えることはできないだろうと様々な要因から考えていることを知れた。正直、AIが人間を超えて人間を支配するようになるとか世間では言われているけど、実際はそんなことないんじゃないかと思うようになった。こ...続きを読む
  • AI vs. 教科書が読めない子どもたち
    AIに出来ないことは今の子どもたちにも出来ないとなるとAIが発展していくこれからの社会はどうなっていくのか、、、考えさせられる一冊
  • AIに負けない子どもを育てる
    妻と子どもと丁寧に会話し、子どもの学校の教科書を子どもと一緒に丁寧に読んで、日々体験することや世の中の出来事について丁寧に考えを述べ合おうと思った。
    それと、読んで書いて聞いて伝える、見たままを分かりやすく書く、説明する、表現する、そのようなことがとても大事だなと思った。
    ドリルは完全ではないという...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!