小山慶太の一覧
「小山慶太」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
- 作者をフォローする
- フォローするとこの作者の新刊が配信された際に、お知らせします。
作品一覧
2022/11/09更新
ユーザーレビュー
-
人文系の歴史と理系の自然科学の融合の試み。科学の進歩と世界史をリンクさせた一粒で二度美味しい一冊。
科学の発展に居たら背景を歴史を基にして記述していくという独自のスタイルの作品。
イギリス王政復古の頃のニュートン、フランス革命期の化学革命、本書で取り上げる中で最も有名なのは第二次世界大戦とアイン...続きを読むPosted by ブクログ -
原論文や書簡から、電磁誘導を発見した実験家のファラディと数学を駆使して電磁気学を構築した理論家のマクスウェルが考えたことを追う。どちらも天才のファラディとマクスウェルが実験と理論の立場で電磁気学を完成していくことがわかる。Posted by ブクログ
-
プリンキピアを著したニュートンと相対性理論を創り上げたアインシュタイン。この二人の偉人の考えに迫る。源論文を引用してその考え方に迫り、光と重力の謎を解き明かそうとした二人の考え方を追いかける。Posted by ブクログ
-
物理学の進化を時系列的に解説した本。
量子力学、素粒子の相互作用の関係は理解が難しい。
極低温の不思議は知らない事象が多かったため興味深かった。Posted by ブクログ -
原子、素粒子や、クォーク、ダークマター等々興味がつきない。歴史的経緯や議論の変遷がわかり面白い。カミオカンデがんばれ!Posted by ブクログ