Special作品一覧

非表示の作品があります

  • METAL HAMMER JAPAN Vol.13
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *印刷版の付録『オリジナル両面ポスター』は電子版では巻末に掲載しています。 ◎表紙・巻頭企画 BABYMETAL 去る1月28・29日での幕張公演にて、ついに封印が解き放たれ、新たなる姿を見せたBABYMETAL。10周年を経てたどり着いた先にあったのは、別世界"メタルバース"での10の物語......初のコンセプト・アルバム『THE OTHER ONE』だった。SU-METAL、MOAMETALの言葉とともに、このパラレル・ワールドのサウンドを解き明かす! ◇本誌撮り下ろし写真! ◇オリジナル大型両面ポスター付録付き! □関連企画:コンセプト・アルバムの歩き方 BABYMETALの新譜『THE OTHER ONE』によって、その作品形態"コンセプト・アルバム"が再び注目を集めている。メタル界にもさまざまな名コンセプト作があるが、少々難解なイメージや言語の問題など、少々敷居が高いのも事実。そこで今回は、ロック史におけるルーツからメタルならではの名盤、そしてその楽しみ方をご提案いたします! ●コンセプト・アルバムのルーツと名盤 ●ヘヴィメタルにおけるコンセプト作と厳選ディスコグラフィ ●ミュージシャン・インタビュー ほか ◎NEW RELEASE INTERVIEW①LOVEBITES/miyako、midori、fami ◎NEW RELEASE INTERVIEW②ガルネリウス/SYU ◎ヘヴィの流儀:マーティ・フリードマン ◎NEW NOISE SPECIAL:DEVILOOF ◎特集①THE 50 BEST ALBUMS OF 2022から考察する日英メタル・ミュージック・ ムーブメントの同異点 □関連企画:THE CLASS OF 2023~今年注目の新進気鋭バンドは!? ◎特集②TikTokはメタルを救うのか!? ◎インタビュー ...and more!
  • METAL HAMMER JAPAN Vol.12
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *印刷版の付録『オリジナル両面ポスター』は電子版では巻末に掲載しています。 ◎表紙・巻頭企画 NEMOPHILA 衝撃的デビュー・アルバム『REVIVE』から1年、早くも2ndフル・アルバムとなる『Seize the Fate』をドロップするNEMOPHILA。これまでも彼女たちの活動を追ってきたMETAL HAMMER JAPANだが、本Vol.12にて満を持して5人全員で表紙に見参! もちろん誌面も5人が登場。2022年の活動から新作制作についてまで、mayuの単独インタビューを始め、SAKI&葉月、ハラグチサン&むらたたむという組み合わせでじっくりとトーク・セッション! ◎独占スペシャル・インタビュー① コリィ・テイラー/スリップノット またしても物議を醸し出す新作『ジ・エンド・ソー・ファー』をリリースしたスリップノット。その中心人物であるコリィ・テイラーが、そんな問題作に自ら切り込む。メンバーたちとの関係も上々で、プライベートでも心の平穏を手に入れた彼は、今どのような心持ちにてスリップノットの怒りに満ちた激音を生み出しているのだろうか!? 本人による全曲解説も要チェックだ。 ◎独占スペシャル・インタビュー② THE LAST ROCKSTARS YOSHIKI×HYDE×SUGIZO×MIYAVI 去る11月11日、強烈な個性を持ったミュージシャン4人による新バンド結成が発表された。THE LAST ROCKSTARS......YOSHIKI、HYDE、SUGIZO、MIYAVIというワールドワイドなキャリアを持つトップ・ミュージシャンによるスーパー・バンドと言っていいだろう。そんな彼らのなかには、どのようなヘヴィ・サウンドが秘められているのか!? 急遽実現したメンバー全員とのインタビューで、彼らの生み出す音楽の一端が見えた! ◎The Documentary:メタリカ『ロード』&『リロード』 ◎Book in Book:パンテラ『俗悪』30周年スペシャル ◎LET'S TALK METAL:上坂すみれ ◎NEW RELEASE INTERVIEW①瞬火/陰陽座 ◎NEW RELEASE INTERVIEW②筋肉少女帯(大槻ケンヂ、内田雄一郎) ◎ヘヴィの流儀:マリオ・デュプランティエ/ゴジラ ◎NEW NOISE SPECIAL:エレクトリック・コールボーイ ◎インタビュー ◎...and more!
  • METAL HAMMER JAPAN Vol.11
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◎表紙・巻頭企画 オジー・オズボーン 記念すべきVol.1から2年半、オジーがMETAL HAMMER JAPANに再降臨! 最新作『ペイシェント・ナンバー9』を9月9日にリリースするオジーの独占ロング・インタビューをお届けする。アルバム収録楽曲についてはもちろん、ブラック・サバス・メンバーとの関係性や現在の体調について、そして引退についてなど、メタル界の帝王が現在の心境を包み隠さずさらけ出す。Forever OZZY! *** ◎NEW ALBUM SPECIAL①デイヴ・ムステイン/メガデス ◎NEW ALBUM SPECIAL②ルーク篁参謀×ジェイル大橋代官/聖飢魔Ⅱ ◎スペシャル・スタジオ・レポート:NEMOPHILA ◎The Documentary:ジューダス・プリースト『復讐の叫び』40周年 ◎ヘヴィの流儀:マイケル・アモット/アーチ・エネミー ◎スペシャル・インタビュー:ロス・ロビンソン(音楽プロデューサー) ◎特集①メタル・フェスが帰ってきた![DOWNLOAD JAPAN 2022]レポート ◎特集②音楽シーンを再定義する"ジェンダーレス・ラウドロック"! ◎来日目前インタビュー:ナイト・レンジャー ◎インタビュー ●アイス・ナイン・キルス ●ブリード・フロム・ウィズイン ◎...and more!
  • METAL HAMMER JAPAN Vol.9
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◎Special Feature① ●アイアン・メイデン 『魔力の刻印』と1982年のヘヴィメタル アイアン・メイデンに名盤は数あれど、最も衝撃的かつ後世への大きな影響を持った作品と言えば、1982年3月にリリースされた3rdアルバム『魔力の刻印』だと言えるだろう。今回は本作に感化され、よりヘヴィメタルに邁進していったミュージシャン、関係者の言葉から、本作の重要性に改めて向き合っていきたいと思う。 また同年にはほかにもさまざまな名メタル・アルバムが発売されており、作品や各バンドの動きとともに、1982年がヘヴィメタル・シーンにとってどのような1年だったのかも考えてみよう。 ◎Special Feature② ●YOSHIKI ~過激と美麗の先に 長いロック史に於いて、YOSHIKIほど過激に、そして美しく音楽を創造してきた人物はいるのだろうか。ハーロック/ヘヴィメタルをバックボーンに、ドラミングでは誰よりもアグレッシブなパフォーマンスを魅せ、ピアノにて絶世の美旋律を奏でる。その音楽性は、後続のミュージシャンに今もって多大な影響を与え続けている。 現在は米国を基盤にワールドワイドな活躍を見せているYOSHIKIだが、去る昨年11月、久しぶりの帰国を果たす。本METAL HAMMER JAPANは、彼が今思うリアルな言葉を聞くべく単独取材を決行した。 そこで語られたのは、コロナ禍におけるエンターテインメント業界の現状とそのなかでの音楽制作について、3年ぶりに行なわれるディナー・ショウ、そして待望のソロ作品についてなど、この機会でしか聞けない非常に貴重な話題ばかり。 "激と麗"、その極限を追求するYOSHIKIの、心からの声に耳を傾けてほしい。 ●NEMOPHILA ●ロブ・ハルフォード/―告白― ●セパルトゥラ/マックスの"拒絶"と"抵抗" ●ヴォイヴォド/ミシェル"アウェイ"ランジュヴァン ●キーボードが織りなす美旋律メタルの調べ with YUHKI ●THE 50 BEST ALBUMS OF 2021から考察する日英メタル・ミュージック・ムーブメントの同異点 LET'S TALK METAL ●高市早苗 ●インタビュー ほか
  • METAL HAMMER JAPAN Vol.8
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◎Special Feature:LOUDNESS ●Special-1 [ニュー・アルバム対談] 高崎晃×鈴木"あんぱん"政行 二井原実×山下昌良 ●Special-2 [高崎晃が見てきたヘヴィメタルの40年] デビュー40年を迎え、12月には2枚組アルバム『SUNBURST~我武者羅』をリリースするラウドネス。特集1本目は、強烈なメッセージ性を帯びた新作をバンド内対談にて深堀りしていく。それぞれのペアだからこその視点からは、新たなサウンドの秘密を知ることができるだろう。 特集2本目は、ラウドネスの象徴=高崎晃のソロ・インタビューだ。この40年間、一度も止まることなくラウド・サウンドを鳴らしてきた高崎に、"自身が見てきたヘヴィメタル・シーンの40年"を語ってもらった。世界のトップを走り続けてきた彼に、メタル界の潮流はどのように映っていたのか!? ◎BOOK in BOOK NEMOPHILA ◎ジャパニーズ・メタル・スペシャル・インタビュー ・PATA(X JAPAN/Ra:IN)×吉田"HALLY"良文(UNITED) ・筋肉少女帯は"メタル・バンドなのか!?"と問うならば! 大槻ケンヂ×橘高文彦 ・ダミアン浜田陛下が語る"聖飢魔Ⅱ前夜、日本のヘヴィメタルとはどういったものだったのか!?" ◎The Documentary① The 40th~追憶のなかのメタリカ ◎The Documentary② オジー、再臨~『ノー・モア・ティアーズ』30th ◎ヘヴィの流儀 ヴォルビート ◎Interview ・ドリーム・シアター ・ヘルリング ・メイヘム ◎特集 2022年、来日ライヴは実現するのか!? ◎...and more! NEW NOISE DISC REVIEWS METAL NEW GEAR STARS' WORDS
  • METAL HAMMER JAPAN Vol.6
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *著作権の都合により、印刷版に掲載されている『先取り夏スコア ウクレレで楽しむHR/HMソングス』の楽譜は電子版に収録されておりません。 ◎Special Program アグレッシブでいこう! ヘヴィメタルとは、ほかのどのジャンルよりも“激しく、攻撃的で、ラウドな音楽”である! そして、これからもそうでなくてはならない。そんな音楽性を形成していく過程には、“永遠のライバル”であるパンク/ハードコアの影響があるのも事実。そこで今回は、メタル界のなかでも特にアルレッシブな音を放ち続けるフィリップ・H・アンセルモとゲイリー・ホルト(エクソダス)に、ヘヴィメタルとパンク/ハードコアの関係性を大いに語ってもらった。メタルが最もアグレッシブな音楽となった道筋の一端がここに! □インタビュー フィリップ・H・アンセルモ ゲイリー・ホルト □分析:ヘヴィメタル・サウンドに宿るパンク/ハードコアの魂 *メタル・ファンにお薦めしたいパンク/ハードコア・アルバム11 *メタル・バンドによるパンク/ハードコア・カバー11 ◎THE Documentary アイアン・メイデン/1981年『キラーズ』の内側 ◎Special Talk Session ハロウィン アンディ・デリス×マイケル・キスク ◎インタビュー ●GOJIRA(ゴジラ) ●聖飢魔Ⅱ《MONSTER'S RHYTHM TALK BATTLE!》ライデン湯澤殿下×ゼノン石川和尚 ●ラム・オブ・ゴッド ●システム・オブ・ア・ダウン ●FUTURE FOUNDATION ●高崎晃×マーシャル・ビール ●Tatsuya(Survive Said The Prophet)×ズームG6 ◎ヘヴィの流儀 #3 ポール・ギルバート ◎BOOK in BOOK グレイテスト・ソングスTOP 100《2000年以降編》 ◎...and more! STARS' WORDS DISC REVIEWS METAL NEW GEAR
  • METAL HAMMER JAPAN Vol.5
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ◎Special Feature エヴァネッセンス オリジナル・スタジオ・フル作としては、実に10年ぶりとなる『ザ・ビター・トゥルース』をドロップするエヴァネッセンス。<ヘヴィロック×女性ヴォーカル>というスタイルの新たなる形を築き上げた先駆者=エイミー・リーが、本作を通してこの時代に思うこととは。 □最新インタビュー ●エイミー・リー ●ウィル・ハント □特集:艶麗なるメタル・サウンドのしらべ 女性シンガー躍進のヒストリー 古今東西、斬新なアプローチで個性豊かなヘヴィ・ミュージックを彩ってきた女性ヴォーカリストたち。その歴史と活躍をクローズアップ。 *** ◎追悼 卓絶のミュージシャン アレキシ・ライホ 希代のフロントマンとして、2000年代のメタル・シーンを牽引してきたアレキシ・ライホ。彼の悲報はいまだファンの胸を締めつけ続けているが、きっとアレキシならば“いつまでもくよくよせず、オレの曲で頭を振ってくれよ! ”と言っているはず。彼の残した言葉、ギタリストとしての類い希なセンス、人間的魅力に改めて触れていきたい。 ●Alexi Said So! アレキシ・ライホ名言集 ●ギターを愛し、ギターに愛されて ギタリストとしての比肩なき個性とその功績 ●関係者が語る素顔のアレキシ ●アレキシ・ライホ〜チルドレン・オブ・ボドムを育てた“森と湖に潜む激音”=フィニッシュ・メタルの系譜 ●フィンランド大使館に聞く、一般目線で見た本国のメタル人気とは? *** ◎インタビュー ●BAND-MAID ●聖飢魔II ●LOVEBITES ●プリティ・レックレス ●ゴースト ●エイリアン・ウェポンリー ●ヘイト・ブリード ◎ヘヴィの流儀 ハロウィン *** ◎LET'S TALK METAL 谷原章介 ◎特集 「THE 50 BEST ALBUMS OF 2020」から考察する 日英メタル・ミュージックの同異点 ◎...and more! STARS' WORDS DISC REVIEWS METAL NEW GEAR CRYSTAL LAKE×KISS RUM
  • マタニティSTYLE2021
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★妊娠初期 つわり期 中期 後期まで はじめてのお産をHAPPYに! 出産準備完全ガイド ・Special Interview 平野ノラさん ・春夏秋冬 出産季別 買ってよかったもの いらなかったもの ・妊婦あるある やっていいこと ダメなこと 日常生活のギモン 外出・レジャーのギモン 薬・サプリメントのギモン 病気のギモン 仕事のギモン ・食べていいものダメなもの ・飲んでいいものダメなもの ・妊婦中も楽しめる!カフェインレスの飲みもの アルコール風飲料LIST ・森崎友紀さんが教える 栄養たっぷり安産レシピ ・ママが整えば赤ちゃんもHAPPY♥ マタニティ・ヨガ ・産後うつにならないための今日からはじめる簡単産後ケア ・ママと赤ちゃんの絆を深める「胎教のすすめ」 ・一度できてしまったら、なかなか消えない? 妊娠線予防、はじめてみませんか? ・妊娠から出産まで かかるお金ともらえるお金 ・読んでおいてソンはなし!妊娠中のSEX、どうする? ・いざというときに、あなたを守る知識になる!! 流産の正しい知識Q&A
  • METAL HAMMER JAPAN Vol.4
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *印刷版の特別付録:BABYMETAL両面ポスターは電子版には付いておりません。 ◎Special Feature BABYMETAL 表紙&巻頭特集では、希代のメタル・アクト=BABYMETALが登場! 2020年で結成10周年を迎え、12月23日には初となるベスト・アルバムをリリースするBABYMETAL。本邦はもとより、世界各国で絶賛される彼女たちの楽曲とパフォーマンスは、まさにメタルの未来へとつながる架け橋となるものだ。最新インタビューでのSU-METAL、MOAMETALの言葉から、彼女たちがたどってきた10年の軌跡に迫る。そしてその先に見据えるものとは……。 ◎The Documentary 『パラノイド』50年目のドゥーム・ロード ブラック・サバス 1970年2月13日にドロップされた伝説的1stアルバム『黒い安息日』に続き、2ndアルバムであり、多くのミュージシャンによって今も演奏される人気曲を多数収録する『パラノイド』が、発売50周年を迎えた。この2作を持ってブラック・サバスは名だたるバンドに肩を並べ、"ヘヴィメタルのパイオニア"としての地位を確固たるものにした。"ヘヴィな音楽"とはなんたるかを知るには、本作に収められる全楽曲を知ることが何よりも正道である。 OH, LORD YEAH! メンバー、関係者が語る『パラノイド』全曲。 1970年――ブラック・サバスは何に生み出され、何を生み出したのか。 英式闇滅低音を継ぐ男 リー・ドリアンの『パラノイド』考察 名曲は誰が弾いても名曲なり! 「パラノイド」カバー大全 ◎ヘヴィの流儀 ビル・スティアー(カーカス) ◎ステイ・ホーム特別インスト企画 メタルだったら部屋でも激音 MHJ的最強の"卓上&小型"アンプを探せ! (仮) ◎LET'S TALK METAL 水野真紀 ◎Interview ゴーストメーン パワー・トリップ リジー・ヘイル(ヘイルストーム) エイドリアン・スミス(アイアン・メイデン) マーク"バーニー"グリーンウェイ(ナパーム・デス) ザ・フー ◎and more! CDレビュー メタル・ニュー・ギア Crossfaith×スリップノット・ウイスキー STARS' WORDS
  • コミケplus Vol.6
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎年夏と冬に開催される「コミックマーケット」に合わせて発売する、コミケット参加者サポートマガジン『コミケPlus』。 2016年夏に向けたVol.6は、コミケットをはじめ、同人文化で絶大な人気を誇る「東方Project」の20周年を記念した大特集号! 東方Projectの生みの親・ZUN氏のSpecialインタビューをはじめ、東方Project関連の有名サークルも多数登場します。 さらに、今号は大人気企画「人気作家の巻頭イラスト」もすべて東方Projectのキャラクター! もちろん、「初心者参加マニュアル」や「最新Webカタログの使い方」などコミケ参加者にとって有益な情報もしっかり押さえ、コミケ初心者からベテランまで読み応えのある情報満載でお届けします。
  • 日本映画navi WINTER Special 2023
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版は紙版とはコンテンツが一部異なります。  掲載されていないページ、記事、写真があります。  電子版からはご応募できない企画があります。 【表紙&巻頭グラビア】 ●萩原利久×八木勇征 『劇場版 美しい彼~eternal~』大特集! ●萩原利久×八木勇征 グラビア&インタビュー ●酒井麻衣監督、坪田文脚本 インタビュー ●ドラマシリーズプレイバック ●イベントリポート 【グラビア&インタビュー】 ●長妻怜央 『犬、回転して、逃げる』 ●阿部顕嵐 『ラビット・ホール』 ●吉野北人 TVドラマ「スタンドUPスタート」 ●鈴木拡樹×荒牧慶彦、梅津瑞樹、佐藤たかみち×山本涼介、耶雲哉治監督 『映画刀剣乱舞-黎明-』 【SPECIAL TALK】 ●真田佑馬×諸星翔希×萩谷慧悟 ●本誌執筆ライター陣が選ぶ 日本映画naviアワード2022
  • オートスポーツ 特別編集 SUPER GT file 2021 Special Edition
    5.0
    「打倒ワークス」掲げ続けて50年。知恵と工夫と観察と。つちやエンジニアリング冒険記 「打倒ワークス」掲げ続けて50年。知恵と工夫と観察と。つちやエンジニアリング冒険記 グループA仕様AE92で学んだ つちやイズムとは何か? 目次/刊行によせて レーシング親父の履歴書 第1回 名プライベートチームの誕生 1971-1984 >> MT 「つちや」の名前を知らしめた激闘 マイナーツーリング伝説レース 和田0”01秒の逆転チャンピオン/越えられなかった0”71秒 We love“Tsuchiya” 関係者の声|1| 齋藤雅之/杉崎直司 1985-1993 >> Gr.A 野武士集団の合言葉は打倒無限 マシンギャラリー ADVANカローラ・レビンAE101 ディビジョン3“3巨頭”徹底鼎談 土屋春雄×坂東正明×熊倉淳一 レーシング親父の履歴書 第2回 名チューナーとしての手腕と誇り We love“Tsuchiya” 関係者の声|2| 鈴木恵一/岩間 誠 1994-1998 >> JTCC 環境に翻弄された「打倒ワークス」 マシンギャラリー ADVAN エクシヴ We love“Tsuchiya” 関係者の声|3| 坂東正明/水野雅男 マシンギャラリー JZX100チェイサー 1996-2008 >> JGTC/SUPER GT 自由を謳歌したGT300とGT500での金星 JGTC 職人・土屋春雄の「真骨頂」 マシンギャラリー MOMO CORSE APEX MR2 レーシング親父の履歴書 第3回 今も昔もこれからも“レーシング親父” マシンギャラリー JZA80スープラ 2015-2021 >> SUPER GT 復帰第2章:事実は小説より奇なり。 下町ロケットは飛ぶか? 町工場の挑戦」2年目で見つけたもの 2015→2019進化の変遷 HOPPY 86 MC ガラパゴスの矜持 三代目×二代目対談 継承の重み。 石渡美奈×土屋武士 前編 土屋春雄語録 「元をたどれば答えはわかる」 三代目×二代目対談 継承の重み。 石渡美奈×土屋武士 後編 1971→2020 つちやエンジニアリング リザルト 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • S Cawaii! 2024年8月号
    NEW
    -
    1,200円 (税込)
    ■表紙 大橋和也(なにわ男子) S Cawaii! ソロ表紙初登場! 通常版の表紙は、なにわ男子の大橋和也さん。 コンセプトの異なる3つの衣装を着ていただき、彼の無双ポイントともいえる"にこにこ、かわいい、ドキっ"で構成したビジュアルストーリーを披露。 ドキっ……の意味は、実際に誌面をお確かめください。 ※電子版には、印刷版本誌の大橋和也(なにわ男子)特集は収録されていません。印刷版本誌にてお楽しみください。 ご案内 PoFF自社広告 FRUITS ZIPPER 目次 モデルダイヤリー 特集トビラ 着るしかない♡甘スポ 色から考える無敵かわいい 着こなしLOOK それどこの?Tシャツが欲しい! ヘアカラー2大TREND速報 モー娘。夏最旬アイシーメイク 私立恵比寿中学 感度高めなシティガールズ・ウェイ! SKE48荒野姫楓「おっ」と思われるStyle Growing 【TU】NGT48 愛せるアイウェア 橋迫鈴×川名凛×下井谷幸穂 アンジュルムこれからの一撃 圧倒的DIAMOND IDØL 稲場愛香 ニューヨークと「もしも、」の話。 Omoinotake 自社広告 自社広告 自社広告 読者プレゼント&ショップリスト S Cawaii! ME自社広告

    試し読み

    フォロー
  • S Cawaii! 2024年8月号増刊 特別版
    NEW
    -
    1,200円 (税込)
    ■表紙【特別版】 FRUITS ZIPPER 黒衣装の7人も新鮮でオトナっぽくてNEW KAWAII!! 今、大注目の7人組女性アイドルグループ、FRUITS ZIPPER(フルーツジッパー)がブラックプリンセスなコンセプトで特別版の表紙をジャック。全12ページにわたる特集は、ソロページはもちろん、"かわいいの無双ポーズ選手権"も開催♪ さらにプロデューサー木村ミサさんのSPECIALインタビューもあるのでお楽しみに!! ※電子版には、印刷版本誌にある大橋和也(なにわ男子)特集は収録されておりません。 【通常版】と【特別版】は表紙のみ異なります。誌面の内容は同一です。 ご案内 PoFF自社広告 FRUITS ZIPPER 目次 モデルダイヤリー 特集トビラ 着るしかない♡甘スポ 色から考える無敵かわいい 着こなしLOOK それどこの?Tシャツが欲しい! ヘアカラー2大TREND速報 モー娘。夏最旬アイシーメイク 私立恵比寿中学 感度高めなシティガールズ・ウェイ! SKE48荒野姫楓「おっ」と思われるStyle Growing 【TU】NGT48 愛せるアイウェア 橋迫鈴×川名凛×下井谷幸穂 アンジュルムこれからの一撃 圧倒的DIAMOND IDØL 稲場愛香 ニューヨークと「もしも、」の話。 Omoinotake 自社広告 自社広告 自社広告 読者プレゼント&ショップリスト S Cawaii! ME自社広告

    試し読み

    フォロー
  • 時空旅人別冊 紫式部 ──藤原道長と彰子が生きた心の時代──
    -
    平安王朝を生き抜いた、感受性と尊厳にあふれた一人の女性がいた。 目次 大河ドラマ「光る君へ」貴族の時代を描く新たな平安絵巻  Special Inter view 吉高由里子さん 紫式部/まひろ役  佐々木蔵之介さん 藤原宣孝役 紫式部─藤原道長と彰子が生きた心の時代─ 平安月百姿 紫式部  藤原道長  藤原彰子  清少納言 石山寺[滋賀県大津市] 紫式部と清少納言 第一部 藤原北家 天平元年(729)藤原四兄弟と長屋王の変  大同五年(810) 平安京と薬子の変(平城太上天皇の変)  貞観八年(866)応天門の変と藤原良房  天慶四年(941)延喜の治と関白・藤原忠平  安和二年(969)安和の変と王朝国家の誕生 第二部 藤原道長と紫式 天延元年(973)紫式部、誕生  寛和元年(985)『往生要集』と末法思想  寛和二年(986)寛和の変─花山天皇退位事件─  正暦元年(990)定子入内と清少納言  長徳元年(995)道隆死去、伊周と道長の対立  長徳二年(996)長徳の変と中関白家の没落  長徳四年(998)紫式部、藤原宣孝との結婚生活とは? 第三部 紫式部と藤原彰子 長保元年(999)藤原彰子、入内  紫式部と清少納言 ─後宮サロンのライバル関係─  寛弘五年(1008)待望の皇子、敦成親王誕生  寛弘二年(1005)『源氏物語』と藤原道長  万寿四年(1028)道長の出家と死  長元四年(1031)紫式部の晩年と彰子 王朝貴族の実像 第二章 平安歴史紀行 源氏物語をたづぬる  上賀茂神社(賀茂別雷神社)  下鴨神社(賀茂御祖神社)  野宮神社  雲林院  廬山寺  清凉寺(嵯峨釈迦堂)  旧嵯峨御所 大本山 大覚寺  平等院  夢浮橋 平安王朝の世界を追体験 宇治市源氏物語ミュージアム 藤原氏の正体 長き繁栄の裏にある歴史とは? 男の隠れ家 PREMIUM 厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP 時空旅人 告知 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 別冊つり人シリーズ なるほど!THEワカサギ大全2023-2024
    -
    【特集1】ワカサギ旅 桧原湖・木崎湖・芦ノ湖 【特集2】今さら聞けないワカサギ釣りのQ&A 今シーズンのなるワカはこれまでよりも増ページし、114ページの大ボリュームでお届けします! 第1特集は「ワカサギ旅」と題して人気釣り場である福島県桧原湖、長野県木崎湖、神奈川県芦ノ湖の釣り場の魅力、観光や旅先の魅力をとことん深堀り!三湖を知り尽くした釣りの達人、遊びの達人が登場します。 第2特集は「今さら聞けないワカサギ釣りのQ&A」。「魚探があるとどんなことが分かるの?」「氷上釣りの知っておくべきコツと装備は?」「ドーム船の作法や注意事項は?」「北海道のおすすめ釣り場と釣り方は?」を計26ページで懇切丁寧に解説する完全保存版。 そのほかデカサギで注目を集めている群馬県神流湖、超ディープを攻略する数釣り場の長野県野尻湖、ドーム船メッカの山中湖の攻略法。 また、釣ったワカサギを本当に美味しく食べられる和洋中のレシピ10選、人気急上昇の関西のワカサギ釣り場事情などなど、読んだらすぐにワカサギ釣りに行きたくなるアレやコレやが満載! 目次 特集 ワカサギ旅 桧原湖 木崎湖 芦ノ湖 いざ行かん、桧原湖というワカサギ特区へ ゴールドハウス目黒認定名人 白幡さんのジュリアナLIFE シーズンが長くバリエーションも豊富だからマスターしたい 臨機応変の仕掛け使い分け術 桧原湖の氷上ワカサギ 泊まって釣るなら「風来坊」がオススメ! 冬も夏も楽しめる! 木崎湖のワカサギにオフシーズンはナシ ボートだけじゃない! BMOのワカサギレールシステム コックピット感覚で快適ワカサギ釣り! 尾崎渚が釣る木崎湖 夏のボートの選択肢 秋のベストシーズンには二十束超えもある爆釣レイク! 魚探の表示を見て最速で最適の仕掛けを選択する方法 国内有数のリゾート地・芦ノ湖 ここが公魚発祥の地 ユーカリ女子のSUZUNARI DAYS 楽しく芦活。 群れを追い、空バリを落とし、エサも併用するテクニカルゲーム 芦ノ湖でもこだわりの電動二刀流 10年経っても古くならない 釣り具を一生モノに昇華させる グラファイトワークスの理念 ワカサギ釣りをより快適に!去年よりもさらに使いやすく! PROXスタイル2023 魚の活性でチョイスする ワカサギバリの新概念 フジノライン注目の新製品 フィールドテスター鈴木誠さんが語る進化と真価 神流湖なら夢の18㎝もねらえる 超デカサギフィールド! 水深30mをロングハリスで ディーーープ攻略! 名手4名が山中湖に集結 ダイワタックルインプレッション2023 完全保存版! 本当に旨いワカサギ料理10選 SPECIAL 今さら聞けないワカサギQ&A 今さら聞けない魚探Q&A 今さら聞けない氷上釣りQ&A 今さら聞けないドーム船の作法Q&A 今さら聞けない北海道のワカサギ釣りQ&A 日帰り温泉も楽しめる 関西人気レイク三選 ドーム・屋形船の営業情報総まとめ 奥付

    試し読み

    フォロー
  • CREA Due「完全保存版 いま、進化する韓国へ!」
    -
    ソウルを中心に、韓国でやりたいことを詰め込んだ一冊を片手に、旅にでかけませんか。 Special Cover Story Lee Jong Suk イ・ジョンソク 自然体、あるがまま、それがいまの僕 ・暮らしをアップデートする注目作家の器 ・韓国伝統のテキスタイル ・ソウルのブルックリン 聖水洞 ・K-POPファンの聖地 龍山 ・わざわざ訪れたい 延南洞と延禧洞 ・アートピースみたいな最新韓国スイーツ ・並んでも食べたいドーナツとベーグル ・THE HYUNDAI SEOULで一日過ごす ・ソウル最大 食のワンダーランド 京東市場 ・身近で特別な存在 漢江を満喫したい SPECIAL INTERVIEW Yunho ユンホ いま、考える「人生」の意味 【ソウルで食べずに帰れない!】 韓国ラバーがすすめる間違いのないひと皿 辛い&辛くない/朝ごはん/ドラマのお店/バー&ブルワリー/ラーメンコンビニ 「釜山」2泊3日で巡る、港町釜山トリップ 「水原」歴史と新しさが交差する、城壁の街へ 【韓国旅の便利ガイド】 いま、泊まりたいライフスタイルホテル 最先端を走る韓国美容を体験! 日本で買える韓国コスメ 進化する韓国みやげは大人っぽくてかわいい ☆完全保存版 ソウル&釜山MAP ※このムックは雑誌『CREA Spring 2023 vol.375 いま、進化する韓国へ!』に掲載された特集記事を加筆・修正し、さらに新しい記事を追加して再編集したものです。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがある場合、付録がつかないことがあります。
  • POPEYE特別編集 車とシティボーイ。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 欲しい車はここにある! ポパイの車特集・完全版。 車は僕らに“自由”を与えてくれる。 好きな時に乗りこんで、好きな音楽やラジオを聴きながら、 どこでも好きな場所へと走っていける自由さを。 まずはこの本を参考に、欲しいと思える車を見つけてみよう。 合計90人以上に聞いた、シティボーイの愛車スナップを筆頭に、 車を買う人のための間違いないお店選びや、メンテナンスの心得、 様々な時代のカーカルチャーを深掘りしたコラムの数々まで。 車について、僕らが今知りたいことをぎゅっと詰め込んだ一冊です。 2017年と2022年、2回分の車特集を再編集した、完全保存版。 CONTENTS ・Los Angeles Car Club “Outtakes”. ・ポパイの名車図鑑 ・D.A.N. GOLF2が欲しいんだってよ! ・欲しい車はココにある。 ・はじめて車を買うなら。 ・いざ、マイカー探しの旅に出よう! ・POPEYE WEBの移動式編集部ができるまで。 ・本当に困ったとき、僕には頼れる整備士 プロ がいる。 ・好きな車に長く乗るにはどうすればいいですか? ・パイクカー3部作の時代。 ・めくるめくEVと未来のクルマの話。 ・オレの愛した車。 ・僕らの熱き車の41年史。 ・僕の車。 ・はじめての車。 ・心ゆさぶるあの一台の話。 ・先輩はいかに車と付き合うのか。 ・映画の中の車。 ・サーキットのシティボーイたち。 ・My Archive SPECIAL 中村ヒロキ ・BOSE × JJGの 伝えたい車がある! ・POPEYE CAR CLUB FORUM ・まだ車という自由を知らない君へ。
  • オートスポーツ 特別編集 佐藤琢磨 2023インディ500
    -
    自身3度目の勝利をかけ琢磨が挑む戦いの“すべて”に迫る 目次 Prologue テレビで感じるインディ500の不思議。 [2023年インディ500グラフィックス]THIS IS AN ‘AMAZING’ MAY Interview[ポストレース・独占インタビュー]勝算と、誤算と。足りなかった“ラスト1枚のレンガ” THE BEST TEAM. 佐藤琢磨を支えるチカラ 勝利の共有 ── デロイト Part 1 [密着]プラクティスから決勝まで“CGRドライバー”琢磨の組み立て方 SYNERGY. Interview THE BUDDIES ともに戦う男たち──[1]勝ちを知る価値 マイク・ハル(CGRマネージング・ディレクター)  [2]“私たち”の効能 スティーブ・フューセック(マネージャー)  [3]戦略的な人たらし 須藤翔太(CGR 11号車担当メカニック)  [4]衰えを知らない身体と情熱 百井浩平(専属フィジオセラピスト) Special Interview インディ500の“異常な世界” スピード、セッティング、ドライビング……琢磨が魅せられたワケ 松浦孝亮センシュに聞く“インディ500トリビア” 合言葉は「歴史」と「リスペクト」 Race Report[レースレポート]2023年インディ500をラップチャートで可視化 Results[リザルト]全プラクティス、予選、決勝ボックススコアまで THE BEST TEAM. 佐藤琢磨を支えるチカラ 夢と実現の相互作用 ── Honda  特殊“脳”力の理解と活用 ── デロイト Part 2  揺るがぬリスペクト ── Firestone  500マイルサポーター ── NOMON GP Car Story 告知 Epilogue[松本浩明カメラマン取材後記]“幸運せんべい”の効能 編集後記/奥付 スーパーGT公式ガイドブック 2023 告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 初めてでも”通”ぶれる! おぎやはぎのハピキャン
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※初回限定特典の番組ステッカーは付属されておりません。 【おぎやはぎの人気番組が書籍化】 初心者でも簡単&すぐ始められる! キャンプの醍醐味を新発見!! 「…わざわざめんどい事しに行く意味なくない?」 「BBQの紙皿、嫌いだわ」 番組開始当初、キャンプに対して 漠然とそんな先入観を持っていた おぎやはぎの二人がめくるめくキャンプ沼へ! プレゼンキャンパーと呼ばれる キャンプの達人たちが個性豊かに指南。 ●西村瑞樹(バイきんぐ) ●阿諏訪泰義 ●じゅんいちダビッドソン ●たけだバーベキュー ●さばいどる・かほなん (番組出演順) 約4年間の放送分から凝縮。 火おこしや便利テクなど キャンプを楽しむ極意&アイデアをはじめ、 とっておきのキャンプ飯レシピ、 また推薦したいキャンプギアまで。 キャンプのキホンを学ぶよりも、 常識にとらわることなく ”とことんハシャグ”ための本が爆誕!! 失敗なんてキニシナイ。 大丈夫。おぎやはぎでもハマったから! 目次より 【PART1】役立つ! 通ぶれる! ハピキャン流キャンプテク 【PART2】プレゼンキャンパーが教える 絶品ラクうまキャンプ飯 【PART3】沼へようこそ! キャンプが100倍楽しくなるギアカタログ SPECIAL COLUMN ハピキャンが訪れたキャンプ場MAP ほか ーーーーーーーーーーーーーーーーー *放送情報 おぎやはぎがハッピーな仲間と一緒に キャンプを体験する アウトドア・ドキュメント・バラエティ 『おぎやはぎのハピキャン』 メ~テレほか各局で放送中 公式YouTubeでも順次公開!
  • 別冊つり人シリーズ SEABASS Life No.16
    -
    CONTENTS 012 特集 春のマッチ・ザ・ベイト コンパクトルアーの使い方 014 バチ抜けの境地。 小沼正弥 020 10㎝以下の限定使用法 久保田剛之 024 これまでのデイメソッドを逆手に取る 田古里昭彦 028 マッチ・ザ・レングス 浅川和治 032 サイズ感のマジック 山本典史 034 3インチという境界線 アラマキシンヤ 036 食わせ能力>寄せるパワー 米澤弘通 038 マッチ・ザ・ウエイトの真相 前田大介 特別企画 040 信じられる引き波 田上明茂 049 進化するLB、無段階の可能性。 052 シーバス用チャターベイトの実力。 連載 005 生活をシーバスとともに。若林 輝 最終回 天然のシーバスと遊ぶ喜びについて 007 あの時、あの瞬間。 松本賢治 最終回 シーバスゲームの明るい未来 008 SEASON LURES5 この時期、釣る人が用意する厳選ルアー 最終回 3〜4月のアミ&ハクパターンを制するルアー 安田ヒロキ 059 LUNKER IS HERE!  最終回 ランカー特有のDNA SPECIAL DNA 宇津木善生 068  STEP by STEP forシーバスフィッシング 真相を知ればもっと釣れる! 巷で聞くシーバス釣りの定説 釣れる釣れないのセオリー ウソor本当? 安田ヒロキ 072  STEP by STEP forシーバスフィッシング レベルに合うタックルを厳選! バチ抜けパターンをより楽しむために! 今、買うべきバチ抜け対応最新タックル! 佐藤宏憲/中臺 翔 076  STEP by STEP forシーバスフィッシング 覚えておくべき基本! ビギナーの困った!どうする?を解決 シーバス釣りのトラブル予防&解説Q&A 後藤 魁/久保公秀 080 今月のシーバスフィッシング関連NEWS 084 ビッグベイト、真実の報告。 BIG BAIT BRIEFING 最終回 衣川真吾×嶋田仁正 釣りたいのか? そうでないのか…… 092 HOW TO DO BIG BAIT SEABASS イチからビッグベイトシーバスをはじめるために。 衣川真吾 最終回 スタンダードゲームの必要性とその柔軟性 096 湾奥ゼミナール 大野ゆうき 最終回 春の湾奥でビギナーが釣るには? 100 ON BOAT! 最終回 語り尽くせないボートシーバスの魅力 須江一樹 107 キャスティングプレゼンツ! 旬のシーバスルアーインプレッション キャスプレ! 最終回 春の下げパターン上げパターン 112 Shall We PHOTO? カッコいいシーバス写真の撮り方 松本賢治 最終回 写真を撮る時、どこへピントを 合わせればいいのか? 2つの被写体をねらっている時、 どちらへ合わせればいいのか?

    試し読み

    フォロー
  • 時空旅人別冊 大人が読みたい平家物語 川本喜八郎の世界
    -
    平清盛や源頼朝、義経たちが繰り広げた諸行無常の物語を紐解く 目次 人形アニメーションの巨匠 川本喜八郎、“平家物語”を創る Special Interview 人形劇団「貝の火」 主宰 伊東万里子  女優 紺野美沙子 大人が読みたい平家物語 川本喜八郎の世界 第一章 平氏の栄華  『平家物語』はなぜ、語り継がれるのか  永久6年-保元元年(1118-1156) 清盛の苦悩と野望  保元元年(1156) 保元の乱  平治元年(1160) 平治の乱  column 源為朝の伝説と武  永暦元年(1160) 源頼朝、伊豆へ配流  清盛と一門の天下 第二章 清盛の死  安元3年(1177) 鹿ヶ谷の陰謀の謎  column 義経・弁慶の出逢い  永暦元年-治承4年(1160-1180) 頼朝と北条一族  治承4年(1180) 頼朝の挙兵  治承4年(1180) 11月9日富士川の戦い  column 平清盛の死  column 重衡の南都焼討と東大寺の復興  治承4年-寿永3年(1180-1184) 義仲の天下  信濃源氏の拠点・木曽谷に残る古刹とは 木曾義仲の聖地をゆく  甲府から北へ離れた甲斐源氏の発祥地 武田太郎の郷を訪ねて  国民的作家が愛した吉野村の書斎へ 吉川英治と“新・平家物語” 第三章 源平合戦  寿永3年(1184)2月7日 一ノ谷の戦い  寿永4年(1185)2月19日 屋島の戦い  寿永4年(1185)3月24日 決戦、壇ノ浦  column 腰越の悲劇  文治2年(1186)4月 平家物語 終章 第四章 鎌倉殿と北条氏  文治3年(1187) 義経、奥州へ  文治5年(1189) 頼朝の奥州討伐  Epilogue 『吾妻鏡』空白の謎と御家人らの動静 鎌倉殿の最期。北条政権、誕生へ  富士山麓に宿る平家伝承 重盛と維盛の面影を追う  column 『平家物語』年表&相関図 厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP ベストシリーズ 日本の城を往く ─現存十二天守と三英傑の城─ 告知 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • F1速報 特別編集 F1メカニズム最前線2022
    -
    史上最速 F1の記憶 GP Car Story Vol.38 Stewart SF3 告知 Red Bull Honda RB16B Special Gallery 2021年 全10チーム マシンアップデートファイル PART I Red Bull RB16B   Red Bull RB16B 全22グランプリ仕様   “中高速域”のレッドブル、“中低速域”のメルセデス。 2021年 全10チーム マシンアップデートファイル PART II Mercedes-AMG F1 W12 E Performance  Ferrari SF21 18インチを攻略せよ  月額購読のご案内 目次 2022年F1大改革 Part 1 テクニカルレギュレーション編  Part 2 スポーティング&フィナンシャルレギュレーション編 硬くなっても、空力至上!  魔術の復活 仁義なきヘッドハンティング ここが気になる新世代F1Q&A F速HOBBY倶楽部「本物」を飾る 三栄フォトアーカイブス写真集「東京レーシングカーショー」告知 2021年 全10チーム マシンアップデートファイル PART III   McLaren MCL35M  Alpine A521  AlphaTauri AT02  Aston Martin AMR21  Williams FW43B  Alfa Romeo C41  Haas VF-21 奥付 アイスマン キミ・ライコネンの足跡 告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 三栄ムック 80‘s映画大解剖
    -
    世界中を熱狂させた懐かしの大ヒット映画をプレイバック! 80’s MOVIES’ POSTER GALLERY 目次 GHOSTBUSTERS  社会現象を巻き起こした名作の正統続編が公開! ゴーストバスターズ/アフターライフ  ゴーストバスターズ  ゴーストバスターズ2  ゴーストバスターズの登場人物たち  ゴーストバスターズに出てくるゴーストたち  ゴーストバスターズ・メカ  ゴーストバスターズのサウンドトラック TOPGUN  トム・クルーズをスターダムへと押し上げた伝説の名作の続編がついに! トップガン マーヴェリック  トップガン  人物相関図  トップガンのサウンドトラック  もうひとつの主役 トムキャット  『トップガン』が軍服をID服からファッション服に! INDIANA JONES  レイダース/失われたアーク《聖櫃》  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国  インディ・ジョーンズ大解剖  写真で巡るインディ・ジョーンズ冒険の旅路  インディ・ジョーンズの主な登場人物たち  インディ・ジョーンズあるあるネタ集 BACK TO THE FUTURE  バック・トゥ・ザ・フューチャー  バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2  バック・トゥ・ザ・フューチャー PART3  BTTFの主な登場人物たち  マーティの時間旅行の軌跡  元オーナーに聞いた! デロリアンの魅力  バック・トゥ・ザ・フューチャー・シリーズの音楽的見どころ  バック・トゥ・ザ・フューチャー名(迷)セリフ集 80年代の字幕翻訳現場とスターの素顔をアリコンが直撃! 特別対談 戸田奈津子×有村昆 「80年代洋画こそ僕の原点」 Special Interview こがけん 80’sハリウッドスター名鑑 80年代映画とアメリカ 麗しき80年代アイドル女優 世界中を熱狂させた大ヒット作が次々誕生したあの時代 80年代アメリカ映画名作選 日本人に愛された80年代のヨーロッパ映画 80年代を代表する青春映画の巨匠 ジョン・ヒューズ 80年代映画を支えた音楽たち 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • ロックとギターをめぐる冒険 by Char(Rock Guitar Universe by Char 〔竹中尚人 責任編集〕)(文春ムック)
    -
    【巻頭Special】 松任谷由実 × Char 「われらはロックで育った」 【特別対談】 福山雅治 × Char 「ミュージシャンは幸せか」 ■「トラッドロック」ここにCharのすべてがある ■Charもう一つのルーツ ■[立川直樹さんの回想]たとえロックが変わっても、Charは変わらない ■Charとアメリカ 木村英輝さんと日本のロックの歴史をふりかえる ■Johnny, Louis & Char ~ Pink Cloudの真実 ■市川紗椰 × Char「ロックは世代を超えて生き続ける」 ■俺がムスタングと“結婚”した理由 ■アンプとペダルの秘密 ■Charのギター10本 ■もっとギターが弾きたくなる4つの教え 茂木健一郎 × Char「音楽は脳に染み込んでいる」 ■Playing For Change「世界をつなげるひとつの心、ひとつの歌」 【コラム「My Favorite Things」】 「クラシック音楽」「昭和の野球」「ゴルフ」「読書日記」 ◎Char ディスコグラフィー1 ◎Char ディスコグラフィー2 ◎Char バイオグラフィー
  • 自動車誌MOOK ULTIMATE 660GT WORLD Vol.2
    -
    ポルシェを追い立てる過激なトゥデイ軍団 目次 HONDA N-ONE RS TOP FUEL 旧型N-ONE 6速MT計画 THE RIVALS 660ライバル対決3番勝負!! CAD CARS発新潮流!! ECUチューンのススメ SOUND CREATE for660 SACLAM流 THE CUSTOM MODE for660 SUPER K 全開インプレッション 逸品志向!! K-Parts EXPRESS 660 JUNKIES ポルシェだって追いまわす!! ウワサのトゥデイターボとその一味 時代がきた!! 現行アルトバン HA36V LITTLE MONSTER RACING S NAVIC発 Kカーライフを充実させるメンテのススメ The Recommend WHEELS For 660 ULTIMATE 660 ATTACKER KCテクニカ K-CAR TUNING専科 660GT Special Shop Guide 激走スーパーK STREET TUNE編 PRIVATE Kei-Cars CHECK!! 2021に向けた注目パーツが続々登場 “Work”チューニングK! PAL SPORTS HKS KYUSYU SERVICE GARAGE VARY 潜入!! スーパーKチューンの製作現場 FlatWell RACING PROJEKT FRP S660(JW5) TOY GARAGE pupa GAZELLE PUNCH 人気漫画家!!『クロスオーバーレブ』山口かつみ先生に聞く!! 読者プレゼントコーナー

    試し読み

    フォロー
  • 副業スタートブック 2020/07/28
    -
    雇用する側もされる側も、副業への関心が高まっている。ところが、実際に副業をはじめている人は10人に1人というのが実情だ。副業をすることで収入も経験値も上がり、世界が広がる。こんなハッピーな人生を享受できていない人が多いのはなぜなのか。 本書では、あくまでも本業は続けながら夜や週末に無理せず堅実に稼いで財布のみならず人生までも豊かにしていくことを提唱。すでに副業をはじめている先輩ワーカーに、きっかけやメリット、デメリットまで、さまざまな角度から取材をした。また、これから副業をはじめようという人のための心得や実践の基礎知識、副業をはじめるにあたり一番気になる税金についてもわかりやすく解説している。 表紙 副業のメリットとは? 副業って何からはじめればいいの? 実践! 副業ワーカー 10の基礎知識 副業の種類を知ろう! 目次 Part 1 先輩教えて! 副業の稼ぎ方、楽しみ方 1 20代で人脈も収入もアップ ドローン撮影&講師 古屋徹秀さん 2 独自の作風で活動の幅を拡げる イラストレーター 大石真規子さん 3 情報をアップデートして数十万円 ロレックス売買 I・Tさん 4 多くの人の悩みを解消! 電話相談&ヒーリング 森山まどかさん 5 ド素人からはじめて雑誌の表紙を飾る カメラマン 久野大介さん 6 新宿ゴールデン街でコンスタントに稼ぐ シェアビジネス 高橋創さん 7 "よそ者"が本気で地方を活性化 スキルを活かした地方貢献 野島拓也さん Advance 好きなものに囲まれて21年 昭和のおもちゃとともに 高梨賢司さん 副業コラム 1 ネットビジネス詐欺 副業コラム 2 副業するのに資格は有利? 野本流 副業を成功に導くセルフブランディング Part 2 副業をはじめる前の心得10カ条 1 会社は辞めない 2 一歩ではなく、半歩先を見定める 3 海外にも目を向けよう 4 想定外の落とし穴を埋める 5 自分を磨いて「識」を高める 6 ネガティブな発想を捨てる 7 リテラシーを正しく持つ 8 外にも内にもファンをつくる 9 感謝と信用がリピーターを生む 10 本業とのバッティングは避ける Special Interview 人生を豊かにする副業のすすめ 副業コラム 3 アルバイトじゃダメなの? 副業コラム 4 侮れないラジオの宣伝効果 Part 3 役に立つ副業ワーカーの基礎知識 1 副業ができる環境か、改めて確認しよう 2 素早い対応を心掛ける 3 最終目標を最初に決めよう 4 副業に活かせる情報を収集しよう 5 副業に不可欠な人脈の広げ方 6 アウトソースを活用しよう 7 領収書はすべて保管しておこう 8 目標を修正して副業を続けよう 9 記憶が補完できる記録をつけよう 10 副業といえどプロフェッショナルであれ 副業コラム 5 ネット系の副業って儲かるの? 副業コラム 6 投資は副業? Part 4 正しい税金知識 10の法則 1 スタートは開業日を決めてから 2 確定申告をしないといけないのはどんなとき 3 支払調書が出ないと手間は激増! 4 青色申告と白色申告の違いは? 5 商売上の銀行口座はつくるべき? 6 副業でも借入はできる? 7 お金にまつわる書類はすべて取っておく 8 経費は比率や金額ではなく、商売に必要かどうかで見る 9 副業は会社にバレる? 10 副業でも税務調査はくる?

    試し読み

    フォロー
  • 自動車誌MOOK ULTIMATE 660GT WORLD
    -
    オプション編集部が本気でKカーチューンに取り組む! AD 目次 Kスポーツ新・御三家のチューンドを試す!! TOP FUELL S660の軌跡 シャーク井入のKei-class IMPRESSION NAVIC発中古Kカー購入アドバイス K-Parts EXPRESS CIRCUIT 激速 ATTACKERs オートマ限定大歓迎!! 660AT WORLD HKS S660 TUNING CHRONICLE 愛車を守るクーリングチューンの掟!! LITTLE HIGH-END STYLE Liberty Walk PROVILE 現代版アヴァンツァートR プロジェクト K-CAR TUNING専科 AT改MT換装チューン Navic S660 IMPRESSION 660GT Special Shop Guide 激速スーパーK RIVATE Kei-Cars CHECK!! TUNING SHOP 探訪 TOY GARAGE pupa HONDA ACCESS S660 Modulo X GARAGE VARY S660 Type2 AERO PARTS MARUKA SERVICE RMP Racing R50 GARAGE noah Light Cover TRD DOPEN GR SPORT MUGEN S660 AERO BUMPER YOKOHAMA WHEEL ADVAN RACING TC-4 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • MAZDA MAGAZINE Vol.02
    -
    マツダを愛するすべてのオーナーに贈る専門誌。新車情報からカスタムまでマツダ車をあらゆる角度から紹介します。 MAZDA 100th ANNIVERSARY 目次 SKYACTIV-X の価値 MAZDA3 SKYACTIV-X インプレッション 野上&野上の1Day Impression CHIEF ENGINEER INTERVIEW MAZDA3 開発主査 別府耕太さん ENGINEER INTERVIEW パワートレイン開発本部 末岡賢也さん SKYACTIV-X エンジン解説 SKYACTIV-X の製造工程に潜入 様々なエンジン開発に挑戦してきた渾身の技術を振り返る CX-30 の本命はどれだ!? マツダAWD の価値を高める オフロード・トラクション・アシストとは? TOKYO MOTOR SHOW 2019 LOOKBACK 全国ディーラー潜入 MAZDA3 SEDAN USA Model EVENT REPORT MAZDA3/CX-30 TUNING & CUSTOMIZE FRONT LINE MAZDA SPECIAL SHOP GUIDE 「オーバードライブ」 MOTOR SPORT NOW ユーラシア大陸を横断 Klaus さんの広島訪問記&インタビュー 連載・槻島もものNB ロードスター溺愛生活 MM 厳選情報トピックス マツダ生産・販売データ&車種別国内販売台数 次号予告/奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • ハワイ本forファミリー 2020
    -
    家族で行く最高のハワイ・プランを徹底サポート! 「いつ行く?」「どこに泊まる?」「何して遊ぶ?」 家族でハワイに行く! と決めてから、 出発前にするべきことは山ほどある。 それに、なによりも子連れだと心配事だらけ。 本書は0~6歳の子連れで行くハワイ旅行を対象に、 やるべきことを9のSTEPに分けて紹介。 順序だてて、楽しくハワイ旅行の準備が進められる内容になっています。 綴じ込みの特別付録トラベルノート&マップ付き。 家族で行くハワイ旅行を徹底サポートする一冊になっています。 表紙 目次 HAWAII PERFECT PLANNING GUIDE 子どもと行くハワイ完璧プラン・ガイド これから味わう家族とのハワイ。 “家族でハワイ”ココが最高! ハワイへの道のり 10STEP STEP : 1 ハワイのことをザックリと知ろう! STEP : 2 子どもの年齢、季節、価格動向でハワイに行く時期を決める STEP : 3 注目したいポイントを押さえて 家族に合った宿泊先を探そう STEP : 4 渡航から現地の足まで 快適な移動方法をアレンジしよう STEP : 5 モレなく、さくさく進む ハワイの予約・申請カード STEP : 6 子連れのお役立ちテクと 旅がスマートになるノウハウ STEP : 7 忘れ物ゼロ! 家族のための持ち物チェック・リスト STEP : 8 現地の滞在予定をつくる 3泊5日モデルプラン 0-1歳 2-3歳 4-6歳 初日 2日目以降 最終前日 最終日 特別編 Column ハワイの知恵袋 先輩ファミリーからのアドバイス STEP : 9 ママ友に自慢できる買い物リストを作る SPECIAL TOPICS レンタカーを使えば子連れハワイがもっと楽しめる! 航空会社は子供に優しいJALが一番! トラベルノートの使い方 インデックス 【綴じ込み付録】本誌を見ながら完成させるトラベルノート&ハワイマップ

    試し読み

    フォロー
  • Mac入門&使いこなしガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 基本操作から使いこなしまでを1冊に凝縮! Macを使いこなすための最高の1冊!! MacBook、MacBook Air、MacBook Pro、そしてiMacの基本操作から便利な使い方までを1冊にまとめました。最新OS X El Capitanに対応しています。 本書では、Macの基本操作からもっと便利なMacの使いこなし方まで網羅。さらにiPhone・iPadとの連係やトラブルの解決方法など、Macを使う際に覚えておきたい知識やテクニックを幅広く紹介しています。
  • おとなの週末 SPECIAL EDITION お値打ちの三つ星店213店 2013~2014年
    -
    2012年から13年にかけて、おとなの週末編集部が全力で探したおすすめレストランは、実に1000軒以上。そのうち、都内を中心にさらに選りすぐった213店を、1冊にまとめました。リーズナブルなことはもちろん、料理ジャンルやお店の雰囲気も多岐にわたるので、最高の1軒が必ず見つかるはず。いま注目すべき優良店のすべてがここにあります。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 将棋世界Special「谷川浩司」
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 トップ棋士に焦点を当てた将棋界初のムック・シリーズ、第1弾は「谷川浩司九段」です。カラーを含む豊富な写真と読み物でさまざまな角度から谷川九段の魅力を紹介。この一冊で棋士・谷川浩司のすべてが分かります!初心者や女性も安心してお読みになれる内容です。
  • ゴーマニズム宣言SPECIAL AKB48論
    4.0
    少女たちが現代日本に突きつけたものは何か? これほどの本気(マジ)・ストイック・実存を見せるものは今の日本にはない! AKB48から現代の諸問題点に照射した画期的日本論、渾身の描き下ろし。
  • Mac Fan Special MacBook完全ガイド MacBook・MacBook Air・MacBook Pro/OS X El Capitan対応
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 MacBookユーザ必携!基本操作から便利な使い方までを1冊に凝縮!! MacBook、MacBook Air、MacBook Proの基本操作から便利な使い方までを1冊にまとめた解説書です。OS X El Capitanに対応しています。本書ではキーボードやトラックパッドの操作、文字入力、ファイル管理、インターネット接続、メールの送受信など、基本的な操作から、iPhoneをはじめ他の端末と連携、iCloudの使いこなし、写真・動画・音楽を楽しみ方、ビジネスでの活用、各種ハードウェアの活用、トラブルの解決方法など、MacBookを使う際に覚えておきたいテクニックを幅広く解説しています。 ※ご注意 この商品は電子書籍版のみの販売です。紙版は付属していません。
  • オートスポーツ 特別編集 SUPER GT file 2019 Special Edition
    -
    CHAMPIONS 本山哲が背負ったゼッケン23 Satoshi Motoyama 記録より記憶。 目次 [特集]本山哲が背負ったゼッケン23 CHAMPIONS  「本山の時代」背景1 ─ JTCCからJGTCへ。  「本山の時代」背景2 ─ 3メーカーに3つのキャラ。  「本山の時代」背景3 ─ 裏技的開発と規則のせめぎ合い。 柿元論─1 帝王・本山と我輩 柿元論─2 00年代開発の舞台裏 本山哲/チャンピオンマシンヒストリー Chapter.1 2003 #23 XANAVI NISMO GT-R Chapter.1-A 車体開発 新時代を切り拓いた、軽量・高剛性・高精度ボディ Chapter.1-B エンジン開発 “レーシングカー化”を導いたストレスマウントの名機 本山哲/チャンピオンマシンヒストリー Chapter.2 2004 #1 XANAVI NISMO Z Chapter.2 公認と空力 車体技術、進化の源流。徹頭徹尾のパーパスビルト 本山哲/チャンピオンマシンヒストリー Chapter.3 2008 #23 XANAVI NISMO GT-R Chapter.3-A 車体開発 NISMO史上No.1の高剛性・高品質モノコック Chapter.3-B エンジン開発 R35、シリーズ席巻の立役者“GENERATION.2”の存在感 「最強チーム」トラックエンジニア×チーフメカニック×本山 座談会 「本山の理想に反した10 のレース」美学は、色褪せない。 第1回GT500引退記念!? スナック放談 星野一樹×安田裕信×本山 「素顔」の本山 ともに戦ったチームメイトからの惜別の声「チャンピオン、本山さんへ」M.クルム/柳田真孝/千代勝正/B.トレルイエ [対談]松村基宏総監督×本山 エグゼクティブアドバイザー本山哲の任務 本山、もうひとつの仕事 スーパーフォーミュラ監督2年目、チームの期待値 本山哲の原点探訪 秋ヶ瀬物語 本山哲JGTC/S-GT全戦績 1996-2018 Message 編集後記 特別付録 03GT-R /04Z/08GT-R チャンピオンマシンポスター 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • オートスポーツ 特別編集 SUPER GT file 2018 Special
    -
    17-18 GT500新ドライビング ※この商品(電子配信版)に付録DVDはついておりません。予めご了承下さい。 SUPER GT view 1 誰も知らない“最強決定戦”の実態 目次 SUPER GT view 2 ジェンソン・バトンのドライビング・アプローチ SUPER GT view 3 18モデルGT500開発最前線「流儀を徹底せよ。」 [大特集]17-18 GT500 新ドライビング  アスリートとして求められる資質が変わった  「明日にでも乗れる」GT500車両・基本操作入門  開発視点での17シリーズ復習 [車種別ドライビング解説] LC500×石浦宏明  GT-R×松田次生  NSX-GT×野尻智紀 GT300チャンピオン片岡龍也のAMG GT3運転術 発見、理解、柔軟、吸収。 GT300マザーシャシー開発記「アナログでデジタルに挑む」時代に逆行する25号車の開発、この1年 SUPER GT×DTM 2018 「クラス1世界選手権」への展望「統合に向けたいくつかの“壁”」 GT500チャンピオン・エンジニア インタビュー “素人”エンジニア、成功の法則。 SUPER GT off/The Presents for SUPER GT FANS 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • プレジデントBaby 0歳からの知育大百科 2022完全保存版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 読めば、子育ての考え方が大きく変わる 可能性は無限大! 【目次抜粋】 特別インタビュー 滝川クリステルさん 「毎日ハグ。子どもが笑顔でいられる魔法教えます」 6歳までに何を読んでやればいいの? 子ども4人が東大医学部 佐藤亮子さんがわが子に読んだ絵本50冊 起業家、GAFA社員が子どもを入れている最先端エリート教育 シリコンバレー式「進路MAP」 0歳でも英語で話しかけましょう! 英語教室、ナニー、プリスクール 赤ちゃん英語の最前線 3歳までは母親が見たほうがいい? 夫の育休は子どもにいい影響? 世界の子育てデータでわかった「家族の幸せ」の真実 PART1 妊娠&ベビーケア編 大事なことを知っていれば「寝かしつけ」も「離乳食」もラクラク 東大医学部卒ママ医師が語る「科学的に正しい、がんばらない子育て」 まずは保健師さんに相談してみよう 10人に1人が兆候あり「産後うつ」かなと思ったら 寝返りはいつ? 人見知りは? 0カ月から2歳までからだとココロの「発達カレンダー」 PART2 健康編 将来の土台をつくる! 運動&脳力がアップする赤ちゃんとの遊び方20 感染予防、アレルギー対策はこれでOK! 除菌&保湿コロナ禍の健康の守り方 上手な磨き方のポイントは? 嫌がる子にどうしたらいい? 虫歯ゼロは3歳までが勝負小さい子の「歯磨き」すべて教えます PART3 栄養・食育編 栄養の基本を押さえよう 子どもの未来は「食べ物が9割」最強離乳食&幼児食レシピ 上手に吸ってくれません。薬は飲んでも大丈夫? 不安解消! 母乳の悩みにお答えします PART4 しつけ編 子どもが自分でできるようになる! 親が楽になるモンテッソーリ11の知恵 思い通りにいかない、というストレスがなくなります「てぃ先生」が教える子育てが楽になる3つの秘訣 PART5 マネー・環境編 私立だと小学校6年間で約1000万円 今なら間に合う! 小・中・高・大教育プラン別「子どものお金」の貯め方・増やし方 ちょっとの工夫で、発見がいっぱい ご近所でOK! 五感を刺激する「外遊び講座」 SPECIAL 話題のベストセラー育児書から赤ちゃん向けにセレクト「子育てベスト100」 ①「ごっこ遊び」をする◎遊びでさまざまな力を身につける ②「スキンシップ」を大切にする◎脳にも心にもいい「やさしい刺激」 ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
  • モーターファン別冊 ニューモデル速報 インポートシリーズ Vol.67 アウディスポーツのすべて
    -
    R8 & RS 完全網羅 Prologue アウディ スポーツとは何か? 目次 Latest News 新型R8 ヨーロッパにて発表 Driving Impressinon 新型RS 4 Avant 海外試乗記 Introduction & Impression R8 Coupe & R8 Spyder  R8 RWS  RS 6 Avant  TT RS  RS 5 Coupe  RS 3 Sedan  RS 3 Sportback  RS 7 Sportback  RS Q3 The Grand Touring R8 SpyderとTT RSで往く1500㎞の旅 雪待月の秋田へ Testdrive on Racetrack Audi R8 LMS GT4 Comparision with Previous car 新旧R8徹底比較 Factory Visit ネッカーズルム R8専用ファクトリー History ワークス直系の純血スポーツ Motorsport アウディ・モータースポーツ統括 ディーター・ガス Interview at Neuburg アウディ・スポーツGmbH CEO ミハエル-ユリウス・レンツ Interview at Neuburg アウディ・スポーツGmbH カスタマーレーシング総責任者 クリス・ラインケ WTCR Report ツーリングカーに参戦する意味 Audi Race Experience Team 生徒からレーシングドライバーへ Special Drive 次世代スポーツ「e-tron」試乗記 Interview アウディ スポーツ プロジェクトリーダー 中原英貴 In The Showroom 正規ディーラー探訪 TTS on Isle of Man 新型TTSでマン島を走る! Dealer Network 全国正規販売店一覧 Present 読者プレゼント 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 自動車誌MOOK ヤング・クラシック・メルセデス
    -
    蘇る黄金時代 Prologue 目次 THE OWNERS VOICE 高島礼子×E-Class 私が愛したメルセデス Young Classic File 01 W124 Series 最後の“永久”自動車 Young Classic File 02 W201 Series 革新のエンジニアリング Young Classic File 03 W123 Series 永遠のマイルストーン Owners Life Style 01 300SE(1991) Owners Life Style 02 190E2.3(1991) Owners Life Style 03 E320 STATIONWAGON(1995) Legendary AMG 500E 生ける伝説として The 500E Specialist 最良の“500”の条件 500E ヒストリー INTERVIEW あの頃のAMG SL Series 01 R107(1971-1989)×R129(1989-2001) SL Series 02 W113(1963-1971) S- Class 01 W140(1990-1998) S- Class 02 W126(1979-1991) YANASE Classic Car Center 老舗の新たな挑戦 Retro Classics 2018 ヤング・クラシック乗りの桃源郷 Close-up Gear レカロ・ドライビングシート W124 Refresh Project こうすれば貴方のW124も蘇る! Special Shop オートフィールド  シーバース  シルバースター  トータルアクセス W124復刻カタログ 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • オートスポーツ 特別編集 auto sport別冊 SUPER GT FILE Ver.4
    -
    LC500をつかまえろ 17年規定GT500開発最前線 SUPER GT view 目次 [特集]LC500をつかまえろ 17年規定GT500開発最前線 >>>‘17 GT500 Scene #01 見据える最終戦 >>>‘17 GT500 Scene #02 怖い“H”復権 >>>‘17 GT500 Scene #03 リスクテイクの報酬 LEXUS LC500 2017Model 最強へのアプローチ >>>DETAIL file #01~#03 #01 車体編テクノロジーではない #02 エンジン編マイナス8度の贈り物 #03 空力編異なるソリューション #04 トラックエンジニアの視点欲しかった感度。手に入れた感度。 #05 チーム監督の視点脇阪寿一最後は人間vs人間。自分vs自分。 #06 総括転がす側が欲しいクルマに 復権のGT-R、光明のNSX 解析14年規定“第2フェーズ” 「開発制限下」の行間を読む NISMOが選んだ方針転換 NISMO鈴木豊監督が語る「誤算と勝算」 予算枠撤廃! ? “レーシングHONDA”は帰ってきたのか? HONDA佐伯昌浩LPLが語る「誤算と勝算」 DTM×スーパーGT Special 1 GT500の状況をDTM側はどう見ている? DTM×スーパーGT Special 2 ITR代表ゲルハルト・ベルガー Interview DTM×スーパーGT Special 3 DTMのグリッドにGT500が並ぶ日。 モータースポーツ最新事情 SUPER GT INFORMATION SUPER GT file Interview 本山哲 ドライビング論 2017 SUPER GT OFFICIAL DVD 告知 GTチームマネージャー ショートインタビュー The Presents for SUPER GT FANS 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 自動車誌MOOK 86&BRZ WORLD Vol.2
    -
    新型86&BRZ「衝撃の進化」を徹底検証 HEAD LINE 目次 特集 新型86&BRZ「衝撃の進化」を徹底検証 その1 全体評価 その2 エンジン&駆動系 その3 フットワーク その4 エクステリア/空力 その5 インテリア プロフェッショナルドライバーによるインプレッション 一般ユーザーによるインプレッション アフターパーツメーカー各社の試乗後の声 結論 SPECIAL TALK 多田哲哉/乾保 前期&後期 カスタマイズ研究室Customize LABO GRの名のもとに TOYOTA GAZOO Racing & Nürburgring 24時間レースのすべて 86&BRZ MOTORSPORT WORLD FUJI 86 STYLE 2016 with BRZレポート OWNERS’ GARAGE 実録 ZENKI86 買取査定レポート スペシャルコラム 小野印房の『86スタンプ判盛期』 スペシャルコラム 『マルマンモーターズコラム』 ショップ情報 『八六おやじの日々是八六日記』 インフォメーション 編集後記・奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 自動車誌MOOK 86&BRZ WORLD
    -
    ハンドリング徹底研究 It’s a 86&BRZ WORLD!! 目次 Special Talk トヨタ86チーフエンジニア 多田哲哉 Special Talk スバルBRZ開発責任者 乾 保 特集 ハンドリング徹底研究 足まわりカスタマイズ実例集 初めての86ドリフト大作戦 全国練習場情報 ドラテクSide Story 元嶋佑弥 INTERVIEW AREA86マスタースタッフ「愛車拝見」 CABANAの新展開 RACING GUIDE OWNERS’ PADDOCK REV SPEED走行会 告知 まんねんさんコラム 車検のボーダーライン徹底研究 ドライバーズカフェ・フォレスト 愛知トヨタ T-tune高辻AREA86 86&BRZ HISTORY ZN/ZC情報館 買える! コンプリートカー情報 小野印房コラム プレゼント 86&BRZチューニングAtoZ 告知 編集後記 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • モーターファン別冊 ニューモデル速報 インポートシリーズ Vol.52 フォード・フォーカスのすべて
    -
    新世代デザインを纏ったコンパクトハッチの定番 フォーカスのある風景 目次 Driving Impression Outline of FOCUS Engineer Interview Designer Interview 新旧フォーカス徹底比較 ライバル比較インプレッション 使い勝手徹底チェック メカニズム詳密解説 The Grand Touring フォードの将来を担う、ダウンサイジング戦略 Special Interview 栗原典善 ランドローバー正規ディーラー探訪記 Interview 森田俊生 フォード正規ディーラー探訪記 フォード全国正規ディーラー・ネットワーク バイヤーズガイド Accessories and Dress-up Parts Guide プレゼントコーナー 縮刷カタログ 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • GALS PARADISE 2014 レースクイーンデビュー編
    -
    1,122円 (税込)
    SEXY BODYの女神たち278人を収録 目次 2014・新人特集 ギャルズ・パラダイス・スペシャルグラビア PART 1  清瀬まち エクセディレーシングガール  小林レイミ マツモトキヨシレースクィーン  南 梓 aprエンジェル ギャルズ・パラダイス トピックス RACE QUEEN CATALOG 2014 SUPER GT PART 1 ギャルズ・パラダイス・スペシャルグラビア PART 2  有馬綾香 ZENTsweeties  西村いちか 2014年 KOBELCO GIRLS  安枝 瞳 S*CREW SPECIAL GRAVURE OFF SHOT RACE QUEEN CATALOG 2014 SUPER GT PART 2 レースクイーンのプライベートを大公開!! RACE QUEEN CATALOG 2014 SUPER GT PART 2 SUPER FORMULA  SUPER TAIKYU  D1 GRAND PRIX  OTHERS こちらレースクイーン情報局 ギャルパラ隊より愛をこめて 〜読者プレゼント〜 レースクイーンインデックス 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • Casa BRUTUS特別編集 京都
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※『美術館で京の美を学ぶ。』並河靖之七宝記念館の記事は掲載されておりません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 【完全保存版】 KYOTO TRAVEL GUIDE 京都 観光、買い物、グルメ。京都のすべてを案内する完全版ガイドブック!  伝統と現代のセンスをマッチングさせた新しいものづくりや、祇園の日本建築と現代アートをコラボさせた美術館。 古いものと新しいものが意外な長所を引き出しあう京都ならではの魅力を求め、旅人はこの街に集まります。 通が教える、今訪れるべき京都を一挙に紹介! SPECIAL REPORT 京都通が噂する、必訪の3軒詳細レポート! ●フォーエバー現代美術館、朝日焼shop & gallery、森の中の家 安野光雅館 GUIDE 01 手仕事を買う。 ●職人と共にモダンな品を「誂える」〈昂 KYOTO〉。 ●老舗伝統工芸の実験場、〈Kaikado Cafe〉。 ●職人の手仕事を今に伝える、〈HIN アーツ&サイエンス 二条通京都〉。 …etc GUIDE 02 美術館で京の美を学ぶ。 ●美術史家、山下裕二が教える京都の美術館・博物館。 GUIDE 03 名建築を訪ねる。 ●一般公開を開始した京都迎賓館、京都御所を歩く。 ●建築家・長坂常の「じょう散歩」京都編。 GUIDE 04 目利きの店に行く。 ●目利きがつくる〈直珈琲〉。 ●達人の見立てを堪能する店。 GUIDE 05 新世代の職人を知る。 ●染織家/吉岡更紗、建築家/木島徹、菓子職人/藤田怜美 GUIDE 06「食」で旅する。 ●フードディレクター・野村友里が巡る京都の珈琲、食材・食道具。 GUIDE 07 休憩は珈琲で。 ●珈琲&カフェの新潮流! GUIDE 08 美しいおやつ。 ●京のおやつと箸休め。 GUIDE 09 ストーリーのある宿へ。 ●進化する京都の宿/Four Seasons Hotel Kyoto、四季十楽、ホテル アンテルーム 京都、HOSOO RESIDENCE etc. GUIDE 10京都郊外への旅。 ●久美浜、大原、木津、京丹波 GUIDE 11 京都を食べつくす。 ●京都人が本当に通う美味い店、74軒。 GUIDE 12 京都を持ち帰る。 ●目利きが見立てる、京土産。
  • はじめよう! マインクラフト 2024【スイッチ含むマイクラ全機種版対応!】初心者でもすぐにうまくなる! 冒険・農業・建築・レッドストーンなど役立つ知識やテクニックが満載!!
    -
    【 スイッチ含むマイクラ全機種版対応! 】 『マインクラフト』の基礎知識から応用テクニックまで、 すべてを解説する徹底ガイドブックの最新版です。 マイクラをこれから始める初心者から中級者まで、マイクラをとことん遊び尽くせるとてもわかりやすい攻略本です。 オールカラーで、本文中の漢字にはほぼすべてふりがなが付いておりますので、たいへん読みやすくなっております。 マイクラを始めるときのプレイ環境、バージョンなどの注意点の紹介から、サバイバルモードの進め方、食料の確保、農業や建築のコツなどをはじめ、ゲームを楽しみながら手軽にプログラミング的思考力が身に付く「レッドストーン回路」も楽しく学べます。 巻末には超便利なレシピ集も収録。 掲載テクニック・情報数700種類以上!!  マイクラの楽しみ方・モノづくりがよくわかる一冊です! ●目次 [ 巻頭特集 ] 最新アップデート徹底解説 [ 第1章 ] マイクラのプレイ環境を準備 [ 第2章 ] サバイバル基礎知識 [ 第3章 ] 冒険を楽しむ [ 第4章 ] 建築を楽しむ [ 第5章 ] 農業を楽しむ [ 第6章 ] レッドストーンを使ってみよう [ 第7章 ] マイクラデータ集 [ 巻末SPECIAL ] 読者のひろば & 豪華プレゼント
  • ゴーマニズム宣言SPECIAL よしりん戦記
    値引きあり
    3.6
    1巻1,108円 (税込)
    これ読んどきゃOK!ベストオブベスト30。 これまで『ゴー宣』を知らなかった読者にはこれ1冊で『ゴー宣』ワールドが堪能でき、またコアなファンには永久保存版の1冊となる究極のスペシャル版が完成。 『SPA!』時代の『ゴー宣』全161本、『SAPIO』で連載中の『新・ゴー宣』177本から、差別論、薬害エイズ、オウム、歴史教科書、台湾論、イラク戦争など『ゴー宣』の歴史を創った第1部16本、『SPA!』との決別ほか魂の戦いを結集した第2部7本、「ちょんまげよしりん」ほか風刺と笑いの第3部7本、合計30本を厳選。小林よしのりこと「よしりん」と「おぼっちゃまくん」の夢の対決が特別描き下ろしで実現! 禁断の袋とじ! よしりんロングインタビューほか特別企画満載! フィックス型EPUB182MB(校正データ時の数値)。 【ご注意】※レイアウトの関係で、お使いの端末によっては読みづらい場合がございます。タブレット端末、PCで閲覧することを推奨します。
  • REAL KITCHEN & INTERIOR SEASON 9
    値引きあり
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 新しい暮らしこそ「インテリアキッチン」。 ●「私のリアルキッチン&インテリア」物語 1冊の本が私のキッチンと人生を変えた─これまでの「リアルキッチン&インテリア」を熟読して自分らしいキッチンにたどり着いた4人の女性。等身大のインタビューを洋書のような写真とともに展開します。世界とつながるコミュニケーションテーブル&キッチン、愛猫が映えるブラックステンレスキッチン、“エインシャント”な素材の優美なキッチン、森につながる真っ白なキッチン…シーズン9も心に響くキッチンばかりです。 ●新しい暮らし──家事も仕事もインテリアキッチンで もうはじまっていた新しい暮らし。日々の料理と家事、家庭での学習と仕事を整理し、家族との距離感を確保したインテリアとしても美しいキッチンプラン。ニューノーマル時代のインテリアキッチンを取材しました。詳しい解説図面付き。 ●Special Book in Book「REAL BATHROOM&RELAX」 キッチンのように部屋の境界を超えて広がりはじめた、これからのバスルーム。宝石のような洗面水栓やヴァニティファニチャーで装うパウダールームなど、素敵なバスルーム&パウダールームの最新情報を紹介。 (2020年11月発行作品) ※この作品はカラー版です。
  • anan SPECIAL 月星座パワーブック2024
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※『【特別付録】Keikoオリジナル<ムーン・タロット>』は掲載しておりません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 難しいと思っていた「ホロスコープ」が自分で読める! もっと自分のことがわかる! 大人気占星術家・Keikoが満を持してお届けする 「月星座パワーブック」決定版。 2024年の星回りをいち早く知って、運気アップの近道を。 月の動きを取り入れた開運法により国内外で大人気の占星術家・Keikoが 人気雑誌「anan」とコラボし、毎年発売が待ち望まれる 大好評シリーズ「月星座パワーブック」がさらにパワーアップ! あらゆる運の引き寄せのカギとなる「月星座」を星座別に徹底解説。 今は動くべきときなのか、休むべきときなのか。 確実にチャンスをモノにするためのアドバイスが満載。 さらに、Keiko史上初「ホロスコープの読み方」を大特集。 難しい専門用語をマスターする必要は一切なし!  生まれた瞬間の星の配置=ホロスコープから 「新しいあなた」の姿を簡単に見つけることができます。 太陽から月、水星、金星、火星、木星、土星までの7つの天体。 そして、ASC・MCという重要なポイントをすべて解説。 AIと人間の違いがクローズアップされてくるこれからの時代。 人間は自らの個性を知り、アピールしていくことが欠かせなくなります。 そんなとき、「あなた」という人の才能やスキル、魅力を 余すところなく教えてくれるのが、ホロスコープ。 まずは自分を知ることが始めましょう!
  • ラブシンクロイド SPECIAL(サイン入り) 1
    5.0
    1~4巻1,100~1,650円 (税込)
    女しかいない星で男性型アンドロイドとして生きることになった男子を描くSFファンタジー、開幕! ※2巻分が一気に読めるお得なスペシャル版 第1巻 江南高校サッカー部に所属するごく普通の男子高校生・柵原(やなはら)俊(16)は、いつも誰かからの視線を感じていた。覗いているのは、地球から8万光年の彼方にある惑星オーパの天才少女・ミュラ・リブ(16)。この惑星オーパでは男性が一人もいない女だけの星だった。そこで、ミュラはシンクロイドと名付けたアンドロイドを開発し、その電子頭脳をシュンとシンクロさせて、オーパ星上に(人工的な肉体とはいえ)男性を出現させたのだ。女だらけの星で、シュンはどう行動する!? そして、男を拒むこの星を変えていくことが出来るのか? 9巻に及び壮大なSFファンタジーが今、始まる。 ※読切「戦闘兵アトラス」も収録。 今回柴田先生からサインをいただきましたので、表紙に特別掲載しました。先生に許可をいただいております。お楽しみください! 第2巻 柵原(やなはら)俊は、惑星オーパ上で、男性アンドロイドとして出現した。一方、地球上でのシュンの肉体は植物人間状態となり病院に収容された。そして、オーパでは、男性アンドロイドを作ることは重罪で、シュンの存在を感知した中央管理局は特務警察CRSを派遣、シュンの捕獲に乗り出した。狙われているシュンは自分を呼び出した天才少女・ミュラととともにレジスタンスたちと合流した。強権を持つ政府VS.弱小レジスタンスとの戦いがついに始まる! 初出:少年ジェッツ(白泉社)1981年10~12月号、1982年1、2月号、花とゆめ(白泉社)1981年9月大増刊号、少年ジェッツ1982年3~8月号
  • iPad仕事術! SPECIAL 2022(2022年最新版・手書きツール大特集! !)
    -
    「手書き」にポイントを絞ったiPadの テクニック解説書です。 今回も手書きツールに大きくスポットをあて、さまざまな アプリを紹介していますが、注目すべきは超人気アプリ「GoodNotes 5」の Q&Aをまとめた大特集です。「こんなことまで気になるの?」といった細かすぎる疑問にも 丁寧に対応した情報を掲載しています。 GoodNotes 5以外の手書きノートへの 理解も深まる濃厚な記事です。 また、購入者だけの特典として、「GoodNotes 5の使い方」PDFを ダウンロード可能です。GoodNotes 5の基本をわかりやすくまとめたもので Q&A特集と併せて読むことで、GoodNotes 5への理解は完璧です! 表紙、インタビューには、人気のブロガー&ガジェット系YouTuberである そうすけ(imDRESSions)さんにご登場いただき、iPadの手書き機能をどのように 活用しているか、またパソコンと比べてのiPadの優位性、iPad miniの立ち位置の 素晴らしさなどを、詳しく聞いています。 また今号では、どのように手書きを使えばいいのかわからない人のためにも iPadの有識者である、YMKさん、ぷくともさん、イツキさんの3人に、 手書きノートをどのように毎日に活かしているかを、実際の画面をもとに 具体的に解説してもらっています。 もちろん、手書きノートだけでなく、PDF注釈ツールの徹底比較や、 手書きカレンダーの徹底解説、標準メモ/マークアップの使い方など 手書きツール全般の解説は大ボリュームになっています。 既にiPadの手書きツールを日常的に使っている人はもちろん、 普段は、エンタメビューアーとして使っているiPadをもう一歩アクティブに 使ってみたい人にもピッタリの内容です。
  • パチンコガールズ グラビアSPECIAL
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 完全永久保存版!96ページオールグラビア! 超特大両面ポスター付き、写真集クオリティーのグラビア本!! 【COVER GIRL&巻頭グラビア】 ・湯川舞 ・岡田ちほ 【モデル】 ・森本レオ子 ・ナツ美 ・政重ゆうき ・玉ちゃん ・工藤らぎ ・天野麻菜 【カメラマン】 工藤ユキ ※電子書籍版にはポスターは付属しておりませんのでご了承ください。また、プレゼントの応募は出来ませんのでご注意ください。
  • 原動機付き少女SPECIAL+TOOL BOX
    -
    1巻1,100円 (税込)
    【本作品は同人誌となります】 ミニレプリカと呼ばれる原付バイクを題材に、 1991〜1997年に展開したオリジナルの4コマ漫画です。 バイクがただの乗り物ではなく、人間体へのメタモルフォーゼ機能と人工知能を持ち、 オーナーのパートナーとして存在する。 そんな世界のお話しをゲームやアニメなどのパロディを交えつつ描きました。 ■総ページ数:145ページ
  • ニューズウィーク日本版別冊 成功するDX 2022(ニューズウィーク Special ISSUE)(メディアハウスムック)
    -
    SPECIAL ISSUE 成功するDX2022 各業界における成功事例と世界の最新事情に学ぶ ■Chapter 1 日本の未来 × DX DXとは何か、成功には何が必要か── 生産性向上を目指す企業だけでなく デジタル庁の発足で行政でも本格化した DXの役割を専門家に聞く ■Chapter 2 顧客 × DX IT技術による事業の転換を考える上で まず重要なのは顧客との接点を どれだけ使いやすくつくり変えるか── 「対顧客」DXの成功事例を紹介 ■Chapter 3 プロダクト × DX 長く日本経済を支えてきた 製造業に迫られる事業構造の転換── ものづくりの現場で進む DXの現状と神髄を先行事例に学ぶ ■Chapter 4 効率化 × DX 生産性を高める仕事の効率化は あらゆる業種に共通する課題であり 同時にDXの効果を 最も分かりやすく実感できる分野だ ■Chapter 5 バックオフィス × DX 事業を下支えするバックオフィス ここでもテクノロジーによる 業務改革やコストダウンといった DXが欠かせない 目次 ■Chapter 1 日本の未来 × DX 石倉洋子氏(デジタル庁デジタル監)デジタル庁の責務はDXによる日本の「解放」 石角友愛氏(パロアルトインサイトCEO)経営トップの理解度がDX成功の鍵を握る ■Chapter 2 顧客 × DX 自社のDX経験を業界全体へ ECを成功に導いた「評価制度」 スマートカートで買い物が変わる オンラインで募金を可視化する 「地元第一」とデジタル化でコロナ不況と闘う 環境にも財布にもやさしい古着がアパレルを救う? CCCメディアハウス話題の本 ■Chapter 3 プロダクト × DX AIが医薬品開発を変える サブスクで和食器の商流革命を インフラ更新に市民を巻き込め パッケージのAI評価で売上増 日本の製造業を復活させるDXのトリセツ オーダーメイド部品もロボ職人にお任せ! ラストベルト復活のチャンスが来た CCCメディアハウス話題の本 ■Chapter 4 効率化 × DX AI審査で即日融資も可能 テクノロジーは農業の救世主 土地のデータ化で災害に備える 旧型設備を低予算でIoT化 仕事の未来を変えるDXの本質を学ぶとき MaaS革命に足りないモノ 定期購読のご案内 ■Chapter 5 バックオフィス × DX DX面接で優秀な学生にリーチ 急増の法務業務をデジタル改革 潜在顧客に確実に届くCMを 3大変化が創る未来の大学 中国がDX大国になれたのは 調達DXで日本経済を下支え PenBooksのご案内 奥付

    試し読み

    フォロー
  • ラブライブ!スーパースター!! Comic Book 2人の時間! ~Special times~(1)
    4.7
    LoveLive!Daysで連載していた「2人の時間!」がコミカライズされます。Liella!メンバー5人がどんな時間をすごしているのか必見のコミックです!
  • かがむ女の子+しゃがむ女の子 SPECIAL
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 かがむ女の子としゃがむ女の子をテーマにしたCG集を合わせた総集編に新規イラストとストーリー、バリエーションを加えたスペシャル版! クラスの同級生や街で見かけた女の子の仕草にドキッとしてしまう! 気になるクラスメートやゲーム仲間の紅瀬みずき、格闘少女天崎美姫、巨大神話少女AIKAなど、様々な女の子のCGイラストを多数収録! かがむ女の子としゃがむ女の子をテーマに、イラスト、コミック、ラノベの要素を組み合わせた新感覚なスペシャルCG集!!
  • CONTINUE SPECIAL ガールズ&パンツァー
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第一特集:『ガールズ&パンツァー』全50ページ大特集 待望の『最終章』公開に向けて『ガールズ&パンツァー』の真の魅力について徹底検証! 第二特集:『ねほりんぱほりん』を根掘り葉掘り大特集 Eテレで放送中の話題沸騰赤裸々トーク番組を本誌が単独独占取材! 『FFXIV』を創り直した男。吉田直樹インタビュー 他
  • おとなの週末 SPECIAL EDITION とっておきの店 「極上の肉」厳選107軒東京・神奈川・千葉・埼玉
    -
    創刊から14年に渡って、美味しい店を読者に伝え続けてきた月刊誌「おとなの週末」。今回、「おとなの週末」編集部が自信を持ってお届けする「肉」ガイドが登場です。接待に使える焼肉店からカジュアルに楽しめるホルモン焼き、ここ数年話題の熟成肉のステーキやジンギスカン、しゃぶしゃぶ、すき焼き、ハンバーグ、肉ビストロまでジャンル別シチュエーション別に検索できる最強の肉愛に満ちた一冊です。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • おとなの週末 SPECIAL EDITION いま東京で最も刺激的 日本橋
    3.5
    おとなが求める<旨い>のツボを、誰よりも知っている「おとなの週末」がお届けする、おとなのための<日本橋>スペシャルガイド。和食系、江戸発祥グルメ系、洋食系、B級グルメ系などジャンル別に美食を紹介。またエリア的には旧日本橋区を中心に、周辺地区の極上店もご紹介。ほかにも散歩ガイドや、手土産リスト、新開発のビルの楽しみ方も掲載する。これ一冊で日本橋を<徹底的に楽しめる>決定版ガイドブックとなっている。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

    試し読み

    フォロー
  • おとなの週末 SPECIAL EDITION ひと味違う 中華街&横浜183店
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 創刊から13年、美味しい店を読者に伝え続けてきた月刊誌「おとなの週末」。今回、「おとなの週末」編集部が自信を持ってお届けする横浜ガイドが登場です。中華街はもちろん、和食、イタリアン、フレンチ、居酒屋、スペインバルなど、横浜の美味しい店がすぐにみつかる横浜グルメガイドの決定版です。グルメ情報以外にも観光情報やコラムなどが盛りだくさん。横浜に行くときにはこの1冊があれば大丈夫!
  • おとなの週末 SPECIAL EDITION 最後の築地
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美味しい店を読者に伝え続けてきた月刊誌「おとなの週末」。創刊から12年にわたり築地の取材を続けてきた編集部が、満を持してお届けする築地の完全ガイド本。場内・場外の美味しい飲食店、場外店のショッピングガイド、場内仲卸のお取り寄せ、さらには築地周辺の三ツ星グルメ店まで。豊洲移転前の「最後の築地」を隅から隅まで楽しめる、築地ガイドの決定版です。
  • おとなの週末 SPECIAL EDITION 完全保存版 とっておきの銀座 191店
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 創刊から12年、美味しい店を読者に伝え続けてきた月刊誌「おとなの週末」。今回、「おとなの週末」編集部が自信を持ってお届けする銀座ガイドが登場です。和食、イタリアン、フレンチ、居酒屋、スペインバルなど、銀座の美味しい店がすぐにみつかる銀座ガイドの決定版!「俺のフレンチ」や「俺のイタリアン」などの話題店や銀座を巡る使えるコラムも満載。おと週版「銀座ガイド」、読者の期待に応えて満を持して登場。
  • おとなの週末 SPECIAL EDITION 最強の麺219軒 2013~2014年
    3.0
    創刊から12年、美味しい店を読者に伝え続けてきた月刊誌「おとなの週末」。今回、「おとなの週末」が自信を持ってお届けする「麺BOOK」が登場です。うどん、ラーメン、そば、アジア麺、パスタなど、いますぐ食べたい麺の名店が勢揃い。さぬきうどんの現地食べ比べルポや新潟ラーメンの現地調査など一度は訪れたい『麺の聖地』の情報も盛りだくさん。ランチにディナーに、ちょっとした小腹の足しに、この1冊が役に立ちます。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 保存版 日本のエネルギーが危ない!
    3.0
    1巻1,100円 (税込)
    原子力エネルギーなき日本の行く末は。国難の今こそ、原発を見直す時!
  • 保存版 だから今こそ憲法改正を
    -
    1巻1,100円 (税込)
    日本が真の独立国家となるために、今こそ憲法改正を!現行憲法の欠点・問題点を気鋭の論客が喝破する!
  • THIS IS MY TOKYO
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 歩くだけで感じられる、街のエネルギー。 自由と混沌と活気に満ちあふれ、つねに変化し続ける景色。 メガシティ、東京。 ここは、ぼんやり歩いていたんじゃ、もったいない街。 洗練されたクオリティが息づく場所、繊細な感性が生きるモノたちが、 街のあちらこちらに潜んでいるのです。 そんな魅力的なスポットを知るTOKYOラバー700人の、 一人一人のフェイバリットプレイスを結集したのが 本書『THIS IS MY TOKYO』です。 本書に掲載する写真はすべて、 彼らが思わず「いいね!」と感じてUPしたInstagramフォト。 膨大に空中に散らばるハイセンスな情報を、 一冊のガイドブックとしてスペシャルエディットしました。 実際にそこで見たリアルな景色、味わったフード、触れた空気感。 高感度な写真と情報が、 あなたをワクワクの東京ライフに連れ出します。 さあ、東京をもっと遊ぼう!  この街は、誰もが主人公になれるのです。 主婦と生活社刊 【目次】 PART1|EAT とびきりのTOKYOを食べてみない? BUT FIRST,COFFEE まずはコーヒーを TEA TIME,ANY TIME 麗しのティータイム JUICE EVERYDAY ジュースでパワーチャージ CHILL OUT CAFE 通いたくなるカフェ ENJOY USUAL DINING みんなが集まるあのテーブル JAPANESE GASTRONOMY おいしい和食を知らないと MEAT MEET! お肉が食べたい! LIVING HEALTHY 自然派フーディ集まれ! DON'T FORGET DESSERT デザートは別腹 LIFE STYLE HUB BASE 衣食住の発信地 PART2|GO OUT メガシティでかくれんぼ! PART3|BUY さあ、ビッグマーケットで宝探し! QUALITY FOODS 手みやげ、買い食い、いい食品 GOOD GOODS 暮らしに東京スタンダードを FLOWER & GREEN ようこそ、都会のオアシスへ PART4|NIGHT OUT 背伸びしたり、ハメはずしたり PART5|BEAUTY UP きれいになれちゃう東京 TOKYO SOUVENIR 東京の思い出、持って帰ろっ エリア別 SHOP INDEX SPECIAL THANKS TO Instagramers! 他
  • Rail Magazine(レイル・マガジン) 456 貨物列車2024
    -
    ※電子版の特別付録「鉄道写真撮影地ガイド」は本誌巻末に含まれます。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがございます、予めご了承ください。 【特集】貨物列車2024 455号「貨物列車2023」以来、1年ぶりの刊行となります。 今回も読者の皆様から募集した投稿写真は総数2000点を超え、セレクト作業は嬉しい悲鳴状態となりました。 JR世代の機関車は充実しており、九州地区用にEF510-300番代の落成ラッシュや、 新鶴見機関区吹田機関区間でのEF210形を交換する形での転配など、話題性も豊か。 撮ってみたい、見てみたい題材が全国にはまだまだあるようです。 それでは、1冊丸ごと「貨物列車の世界」へ、どうぞお楽しみください! 〇国鉄特急機の残照~EF65PFに魅せられて~ 〇Color Graph:JR貨物の機関車たち 〇2024年版日本全国 貨物列車運行区間MAP 〇Special Graph:国鉄型電機 最後の重連 〇陰陽貨物の四季 伯備線の原色ロクヨンたち 〇特別付録:鉄道写真撮影地ガイド「お立ち台通信貨物列車Version2024」 など 全体扉 巻頭トピックス EF65PFグラフ国鉄特急機の残照 RMMご案内 目次 読者グラフ傑作選「物流を担うエース」 全国貨物MAP 東日本の電気機関車 EF64グラフ最後の重連 西日本の電気機関車 ムック「都電系統案内」ご案内 伯備線貨物  全国のディーゼル機関車 ムックご案内 私鉄貨物  伯備線原色ロクヨングラフ スタッフ 特別付録:撮影地ガイドお立ち台通信

    試し読み

    フォロー
  • キネマ旬報NEXT Vol.56
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 撮りおろしピンナップ付き 京本大我 SPECIAL INTERVIEW 京本大我が挑んだ、 蒼く美しき日々を描いた「言えない秘密」 表現者としての境地と等身大の思いを訊く 「言えない秘密」 SPECIAL ISSUE ノスタルジックな恋物語 憧れ続けた作品は、ご褒美ではなく始まり。 鈴木亮平が見据える新たな決意 Netflix映画『シティーハンター』 30歳を迎えた赤楚衛二が挑む、飽くなき欲望を描いた復讐劇。 内側に潜む芯のある柔らかな炎と、自由さに満ちた赤楚の魅力に迫る 木曜劇場『Re:リベンジ-欲望の果てに-』 「今は高速道路を走っているような感覚で仕事をしている」 亀梨和也のめくるめく俯瞰的視点を覗く 連続ドラマW 東野圭吾『ゲームの名は誘拐』 俳優生活10年。賞を獲っても粛々と進む 磯村勇斗、これぞまさにプロの“演じ屋”道 連続ドラマW-30『演じ屋 Re:act』 あらゆる事象は必ず相反するものを内包する。 そう考える福士蒼汰が対峙した「支配/被支配」の物語 「湖の女たち」 立ち止まって、ちゃんと知った。 「自分の気持ち」を大切にしながら杉野遥亮は前進する 「風の奏の君へ」 MUSICAL REPORTS 堂本光一『Endless SHOCK』ゲネプロレポート

    試し読み

    フォロー
  • メンズプレッピープラス Vol.8
    -
    1,100~1,400円 (税込)
    ※こちらの商品は3ヵ月間限定販売になります。 表紙&SPECIAL01には松田元太さん(Travis Japan)が登場。最新のメンズスキンケア&ヘア事情をはじめ、挑戦が実を結んだという自身の仕事について振り返りながら、老若男女問わず人気を集めている彼に“モテ”の秘訣をうかがいました。SPECIAL02では、メンズプレッピーレギュラーモデルの高橋恭平さんが「コラボしたい友達!」ということで猪狩蒼弥(HiHi Jets)さんにゲスト登場していただきました。2人のヘアアレ特集は必見です。 ヘア&ビューティの特集としては、「2024 SUMMER REAL TREND HAIR STYLE10」、「UVケア&ベースメイクでナチュラル系美容男子になろう」、「TOKYO BEAUTY ADDRESS」、「高感度美容師&美容学生ファッション&バッグの中身スナップ」など内容盛りだくさんでお届けします。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や、掲載されないページや特別付録が含まれない場合がございます。 CONTENTS SPECIAL 01 松田元太(Travis Japan) SPECIAL 02 高橋恭平(なにわ男子)× 猪狩蒼弥(HiHi Jets) SPECIAL 03 7MEN侍 SPECIAL Aぇ! group 会見REPORT MPPLUS ENTERTAINMENT TGC REPORT 01 ラウール(Snow Man)/道枝駿佑(なにわ男子)・板垣李光人 美 少年/織山尚大・伯井太陽 TGC FEATURE 01 本田響矢 TGC FEATURE 02 杢代和人 TGC FEATURE 03 山下幸輝 MPPLUS ENTERTAINMENT TGC REPORT 02 BOYNEXTDOOR MPPLUS ENTERTAINMENT TGC REPORT 03 TWS SHOWCASE REPORT TWS 1st Mini Album『Sparkling Blue』発売記念ショーケースレポート 2024 SUMMER REAL TREND HAIR STYLE 10 UV CARE&BASE MAKE-UPUVケア&ベースメイクでナチュラル系美容男子になろう TOKYO BEAUTY ADDRESS MP+ RECOMMEND MP+ BEAUTY NEWS086高感度美容師&美容学生ファッション&バッグの中身スナップ 読者プレゼント&アンケートページ SALON LIST INDEX

    試し読み

    フォロー
  • Songs magazine(ソングス・マガジン)vol.16
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 *電子版は期間限定の発売となりますので予めご了承ください。 *著作権の都合により、印刷版に掲載されている「夢のHollywood」「The Show」(Travis Japan)、「C'monova」(Kis-My-Ft2)、「シンデレラガール」(King & Prince)、「捕まえて、今夜。」(新浜レオン)の楽譜は電子版に収録しておりません。 ●表紙巻頭インタビュー&撮り下ろしグラフ 7 MEN 侍 エネルギッシュなダンスパフォーマンスに加えて、パワフルなバンド演奏でも注目を集める7 MEN 侍が、表紙巻頭で登場。ヤバイTシャツ屋さん、Novelbrightという実力派グループとの対バンライブを開催、初となるオリジナル番組のオンエアなど、話題に事欠かないホットな6人組の魅力に迫ります! ●インタビュー Travis Japan(宮近海斗×七五三掛龍也)、WANDS、生田絵梨花、山本彩、横山だいすけ、稲場愛香、新浜レオン、bokula.、PSYCHIC FEVER ●ライブレポート Kis-My-Ft2、HiHi Jets、美 少年、Aぇ! group、松下洸平、マカロニえんぴつ、ハンブレッダーズ、ミームトーキョー ●Songs News Special 『Sexy Zone ONLINE LIVE』
  • 魔法のてぬきごはんベストレシピ100 - 史上最高にラクチンなのに超美味しい! -
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全国の書店員が選んだ、料理レシピ本大賞2020&2021【お菓子部門】2年連続大賞! YouTubeチャンネル登録者数80万人超! 著書累計50万部突破! 話題のてぬき料理研究家・てぬキッチンのベストセラーを一冊にまとめた待望のごはんレシピ本! 「調味料2つだけ! 鶏肉のさっぱり煮」 「レンジで作る! ツナのトマトクリームパスタ」 「188万回再生! 無限にいけるオイマヨ大根」 etc. これまでの全レシピから大人気のものだけ! 簡単&時短&美味しい&コスパよしの厳選100品! ※本書は、2020年発行『世界一ラクチンなのに超美味しい! 魔法のてぬきごはん』、2022年発行『宇宙一ラクチンなのに超美味しい! もっと! 魔法のてぬきごはん』を加筆修正し、再編集したものです。 【本書のてぬきごはんのポイント】 ◇主な材料は5つまで! 本書のレシピは、調味料以外の材料は最大5つまで! 特別な調味料や食材は使いません。 ◇煮物も炒め物もレンジにお任せ! 電子レンジ調理なら、材料を入れて加熱するだけ! 煮物、炒め物、蒸し物はもちろん、パスタもレンジで手軽&時短。 ◇他にも、とにかくてぬき! 「フライパンで揚げ焼き」「ポリ袋で洗い物削減」「包丁いらずのレシピ」などなど、面倒くさがりの人でも作れる工夫がいっぱい! 【CONTENTS】 Special! メインのおかず&サブのおかず&ごはんと麺 人気ベスト5! 調味料2つだけ! 豚バラと玉ねぎのたれチャップ/フライパンでできるカニクリームコロッケ/ほっと温まる! チーズたまご湯豆腐/とろける♪ なすの揚げ浸し風/ソーセージと卵の一番美味しい食べ方! ガリバタごはん Chapter1 レンジだけ! メインのおかず しっとりジューシー! 鶏チャーシュー/炒めない! チンジャオロース/とろ~り美味しい! ベーコンと白菜のクリーム煮 Chapter2 フライパンでメインのおかず ビッグなソースマヨキャベツつくね/甘辛絶品! ヤンニョムチキン/煮込まない角煮 Chapter3 レンジだけ! サブのおかず 味しみしみ! かぼちゃの煮物/余った卵白を使える! ふわっふわのレンジだし巻き卵/5分でできる! なんちゃって揚げ出し豆腐 Chapter4 レンジだけ! パスタ バターコンソメ醤油パスタ/なつかしい味のナポリタン/濃厚! ペスカトーレ Chapter5 レンジだけ! うどん&ごはん コスパ最高! 激ウマ油うどん/ガツンと旨い! 豚キムチうどん/混ぜてチンするだけ! キーマカレー Chapter6 フライパンで揚げ焼き 衣がザクザク! フライドチキン/ジュワ旨! 絶品たれの油淋鶏/ボリューム満点! チキン南蛮 Chapter7 ポリ袋で和えるだけ! 野菜レシピ ヘルシー! おつまみ豆腐/無限チーズコールスロー/調味料3つ! 冷やしトマト Chapter8 てぬき夜食&おつまみ 悪魔のカリカリピザトースト/チーズとろ~りイタリアン豆腐/焼肉屋さんのミニキムチクッパ おまけ のせて焼くだけ! 食パンレシピ カリカリガーリックトースト/スパイシーツナトースト/たっぷりコーンマヨパン …etc. 【プロフィール】 てぬキッチン てぬき料理研究家 2017年より“できるだけ手を抜いて、少ない材料で、誰でも失敗せずに美味しく作れるレシピ”をコンセプトにYouTubeにお菓子や料理の投稿を始める。 あまりの簡単さ、美味しさで話題となり、チャンネル登録者数は80万人を超える。(2024年3月現在) 現在では、雑誌、WEBなどでレシピ開発・メニュー考案・レシピ記事執筆・レシピ動画作成をするなど、幅広く活動中。 とにかく美味しいものを食べることが大好きで、将来の夢は世界中の美味しいものを全部食べ尽くすこと。 著書に、『材料2つから作れる! 魔法のてぬきおやつ』『材料2つから! オーブン不使用! もっと! 魔法のてぬきおやつ』『魔法のてぬきおやつベストレシピ100』(すべて小社刊)など。 YouTubeチャンネル てぬキッチン/Tenu Kitchen ブログ https://www.tenukitchen.com/
  • 男の隠れ家 特別編集 ブルース・リーに愛を込めて -香港クンフー映画よ、永遠に-
    -
    1,100円 (税込)
    完全保存版 没後50年目の聖地巡礼 目次 ブルース・リーとは何者だったのか? ブルース・リーに愛を込めて 50年目の命日 ─ブルース・リーよ永遠に─ Part.1 聖芳済書院(セント・フランスシコ・ザビエル学校) 香港文化博物館/大南天梯 ブルース・リーを知るためのA to Z 『燃えよドラゴン』 香港 [Hong Kong] 『ドラゴン危機一発』 『ドラゴン怒りの鉄拳』 澳門 [Macau] 『ドラゴンへの道』 ローマ [Rome] 『死亡遊戯』 盧廉若公園(ロウ・リム・イオック庭園) Part.2 ブルース・リー、飛翔への足跡 葉問への師事 武勇伝を重ねた少年時代の素顔  渡米、生誕の地へ 香港の暴れ者、大海へ漕ぎ出す  追憶の栖鶴小築 李小龍、その最期の一日を想う  ブルースが眠る安息の地へ リンダ夫人との思い出の地 『死亡の塔』 ブルース・リー没後50年 WBLC2023 TALK SHOW 倉田保昭(アクション俳優) Special Interview 船木誠勝(プロレスラー、総合格闘家)  錦織一清(俳優・舞台演出家) 勝村淳の店「うたまくら」訪問記 『ドラゴン怒りの鉄拳』出演俳優 ブルース・リーの遺志、その後 ジャッキー・チェンに情熱を捧げて ドランク・モンキー/酔拳(1978) スネーキーモンキー/蛇拳(1976) プロジェクトA(1983)/ポリス・ストーリー/香港国際警察(1985) 男の隠れ家 PREMIUM 厳選グッズ通販 男の隠れ家SELECT SHOP レトロ喫茶探訪 ─古き良き、時代の香りとともに─ 告知 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 咎狗の血 外伝
    -
    店舗特典や雑誌媒体などで掲載された”淵井鏑”書き下ろし『咎狗の血』ショートストーリー6本を、一冊にまとめたオフィシャルSS集。それぞれの作品ごとに”淵井鏑”自身によるコメントを収録。 電子書籍版では、2007年発売のスペシャルブック「Nitro+CHiRAL Special-Edition」(電撃Girl's Style Maker Bookシリーズ)に掲載されたSS「A Presentiment」も特別に収録! また、挿絵イラストは雑誌掲載時と同じフルカラー版でお楽しみいただけます。 【収録内容】 ケイスケ-トシマでのある日の出来事-「小径」 リンのペスカ・コシカ時代が明らかになる「月下点」 繋いだ獣に向けるシキの戸惑い「渇いた水」前後編 真実を追う源泉・緊迫と安らぎの日々「時明かり」 「人」として願う――n(ナノ)の誓い「光暈」 A Presentiment (特別収録)
  • はじめよう! マインクラフト 2022 ~初めてでもみるみるうまくなる! ~ 最新テクニック670以上/マイクラ全機種対応!
    -
    【 マインクラフト 全バージョン対応! もちろんスイッチ版に完全対応! 】 『マインクラフト』の基礎知識から応用テクニックまで、すべてを解説する徹底ガイドブックです。 マイクラをこれから始める初心者から中級者まで、マイクラをとことん遊び尽くせるとてもわかりやすい攻略本です。 オールカラーで、本文中の漢字にはほぼすべてふりがなが付いておりますのでたいへん読みやすくなっております。 マイクラを始めるときのプレイ環境、バージョンなどの注意点の紹介から、サバイバルモードの進め方、食料の確保、農業や建築のコツなどをはじめ、ゲームを楽しみながら手軽にプログラミング的思考力が身に付く「レッドストーン回路」も楽しく学べます。巻末には超便利なレシピ集も収録。 掲載総ワザ数600種類以上!! マイクラの楽しみ方・モノづくりがよくわかる一冊です! ● 目次 【巻頭特集】 最新アップデート「崖と洞窟」完全解説 【第1章】 マイクラをはじめよう ~プレイ環境を準備 【第2章】 サバイバル基礎知識 【第3章】 冒険を楽しむ 【第4章】 建築を楽しむ 【第5章】 農業を楽しむ 【第6章】 レッドストーンを使ってみよう 【第7章】 マイクラデータ集 [ 巻末SPECIAL ] 読者のひろば & 豪華プレゼント
  • はじめよう! マインクラフト 2023 ~初心者でもみるみるうまくなる! 最新テクニック700以上! (マイクラ全機種版対応!)
    -
    【マインクラフト 全バージョン対応! もちろんスイッチ版にも完全対応! 】 『マインクラフト』の基礎知識から応用テクニックまで、すべてを解説する徹底ガイドブックの最新版です。 マイクラをこれから始める初心者から中級者まで、マイクラをとことん遊び尽くせるとてもわかりやすい攻略本です。 オールカラーで、本文中の漢字にはほぼすべてふりがなが付いておりますのでたいへん読みやすくなっております。 マイクラを始めるときのプレイ環境、バージョンなどの注意点の紹介から、サバイバルモードの進め方、食料の確保、農業や建築のコツなどをはじめ、ゲームを楽しみながら手軽にプログラミング的思考力が身に付く「レッドストーン回路」も楽しく学べます。巻末には超便利なレシピ集も収録。 掲載総ワザ・情報数700種類以上!! マイクラの楽しみ方・モノづくりがよくわかる一冊です! ● 目次 【巻頭特集】 最新アップデート「ワイルドアップデート」徹底解説 【第1章】 マイクラをはじめよう ~プレイ環境を準備 【第2章】 サバイバル基礎知識 【第3章】 冒険を楽しむ 【第4章】 建築を楽しむ 【第5章】 農業を楽しむ 【第6章】 レッドストーンを使ってみよう 【第7章】 マイクラレシピ集 [ 巻末SPECIAL ] 読者のひろば & 豪華プレゼント
  • ウマ娘 プリティーダービーマガジン Vol.2
    -
    ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』のオフィシャルマガジン第2弾!! ゲームリリース後に登場した育成ウマ娘やサポートカード、期間限定イベント、ウイニングライブの紹介、更にはゲームディレクターやキャストのインタビューなどを通して走り続けるウマ娘たちの魅力に迫ります! 《主な特集》 ・育成ウマ娘&トレセン学園関係者紹介 ・期間限定ストーリーイベント&衣装紹介 ・サポートカードギャラリー ・ライブギャラリー ・ゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』育成シナリオ紹介 ・ゲームディレクター インタビュー ・出演キャストコメント  (和氣あず未/高野麻里佳/高柳知葉/上田瞳/木村千咲/ 青木瑠璃子/大空直美/近藤唯/星谷美緒/三澤紗千香) ・一迅社責任編集! 競馬解説 ・『ウマ娘 3rd EVENT「WINNING DREAM STAGE」』レポート ・『ウマ娘 4th EVENT「SPECIAL DREAMERS!!」』東京公演レポート ・クロスメディア紹介 他 ※電子書籍にはシリアルコード特典がございません。
  • 時空旅人別冊 大人が読みたい正史 三国志ー川本喜八郎、人形に魂を込めてー
    -
    諸葛孔明や曹操たちが生きた激動の百年史を読み解く 目次 人形アニメーションに情熱を燃やした作家 川本喜八郎に捧ぐ Special Interview 人形アニメーション作家 細川 晋 連載開始50周年!横山光輝『三国志』 大人が読みたい正史 三国志川本喜八郎、人形に魂を込めて 第一章 正史から読み解く三国志 英雄黎明編  【巻頭コラム】 読む前に理解しておきたい!『三国志』と『三国志演義』の違いとは?  【序章】はじめに漢ありき──  155-192年 漢の“忠臣”曹操の誕生と旗揚げ  196-207年 献帝を救い中原を制す  184-208年 劉備の登場  190-208年 孫呉の成り立ち  COLUMN “天下三分”は誰のアイデアだったのか?  208年8月-12月 赤壁の戦い、その顛末  209-215年 潼関の戦い  COLUMN 英雄が愛した可憐なる3人の良妻 【特別グラビア】川本喜八郎人形の世界 劉備 【時空座談会】「人形劇 三国志」と川本喜八郎の記憶を継ぐ人々 三国志の時代[略年表] 第二章 魏・蜀・呉の勃興から滅亡まで 三国死闘編  208-253年 甘寧の胆、張遼の武  219年1月-5月 劉備、漢中に立つ  219年 荊州争奪戦  220年 遺言に見る曹操の想い  220-226年 曹魏の全盛と衰退  221年-223年 劉備、最後の言葉の真意  228-234年 諸葛亮の野望と限界  252年 孫権、暴虐の晩年  238-280年 司馬懿の偉業  歴史家・陳寿の謎めいた生涯と“三国志”に込めた想い 【ルポルタージュ】益州・成都の夢舞台 京劇の中で演じられる三国志の世界 シブサワ・コウ氏が語る「三國志」シリーズ三十年史 鈴木亮浩プロデューサーが語る『真・三國無双』とゲーム作りへの情熱 大陸から見た倭という島国とは? 『三国志』と『日本書紀』 厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP 男の隠れ場ベストシリーズ 告知 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 時空旅人別冊 鎌倉殿 源氏三代と13人の武士
    5.0
    大河ドラマの主人公、北条義時と源氏将軍とは? 目次 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」なぜ今、鎌倉と義時なのか? SPECIAL INTERVIEW 小栗 旬 北条義時役 鎌倉殿 源氏三代と13人の武士 鎌倉[神奈川県鎌倉市] 【巻頭言】13人の合議制とは何か? 甲斐善光寺を往く[山梨県甲府市] 第一章 配流の地で頼朝を待っていた運命とは…… 源頼朝と北条氏  清和源氏とは何か?  源頼朝の誕生 久安3年(1147)  保元の乱 保元元年(1156)  平治の乱 平治元年(1159)  平氏の栄華 仁安2年(1167)  鹿ヶ谷事件 安元3年(1177)  頼朝と北条政子  以仁王の挙兵 治承4年(1180)  木曽義仲、入京  壇ノ浦の決戦 元暦2年(1185)  韮山[静岡県伊豆の国市] 第二章 源氏政権の確立と新たな政治体制の始まり 鎌倉幕府誕生  北条氏とは何か?  義経追討と奥州藤原氏滅亡 元暦2年(1185)  鎌倉幕府の成立と鎮魂の祈り 建久3年(1192)  富士の巻狩りと源頼家 建久4年(1193)  建久7年の政変 建久7年(1196)  鎌倉殿の13人 建久十年(1199)  梶原景時の変 正治元年(1199)  比企の変と将軍頼家の死 建仁3年(1203)  武家の格と後世への影響とは? 鎌倉幕府の北条氏 第三章 幕府内部に渦巻く陰謀と朝廷の企みとは 承久の乱  牧氏事件 元久2年(1205)  歌人、源実朝 元久2年(1205)  和田合戦 建保元年(1219)  源実朝の暗殺 建保7年(1219)  承久の乱 承久3年(1221)  COLUMN 鎌倉幕府を継ぐ武士  弁財天伝説で知られる神秘の島 江ノ島[神奈川県藤沢市] 厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP バックナンバーのご案内 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 赤ちゃんが欲しい不妊治療クリニックガイド決定版
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 妊活メディア『赤ちゃんが欲しい』が責任編集!不妊治療からの妊娠をサポートするSpecialムック 不妊治療の病院選びがわかる! 妊活メディアのパイオニア『赤ちゃんが欲しい』が責任編集する、全国クリニックガイド。 あなたの街のあなたにぴったりの病院が見つかる決定版です。 ■有名人のクリニック選び&通院ストーリー  だいたひかる/安田美沙子/舟山久美子/天明麻衣子/ANZEN漫才あらぽん/登坂淳一 ■顕微授精で妊娠!時東ぁみさんインタビュー ■体外受精のキホン丸わかりガイド ■妊活・不妊治療用語集 ■名医の神治療で不妊原因をとり除き、妊娠率アップ ■話題のフェムテックアイテム&フェムケア ■妊活サプリメント&ドリンク and more…

    試し読み

    フォロー
  • S Cawaii! MEN 2021 WINTER
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 大好評メンズ特集号の第4弾。カバーはStray Kids、バックカバーはINI。話題のBE:FIRSTも登場! S Cawaii!メンズ特集の第4弾、『S Cawaii! MEN 2021 WINTER』。 この号はSpecial増ページでお届けします。 カバー「Stray Kids」、バックカバー「INI」、そして「BE:FIRST」も登場! 第2特集の「筋トレ」にちなんで、アーティストの皆さんの筋トレ事情もインタビュー。 【COVER】 Stray Kids カバーに登場してくださったのは、 韓国の8人組ボーイズグループStray Kids! 世界中から熱い視線を集める彼らの魅力を22ページの大ボリュームで御紹介。 インタビューもたっぷり答えてくださいました! 完全撮りおろしビジュアルでお届けします。 【BACK COVER】 INI サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』から誕生した、 11人組ボーイズグループINIがバックカバーに登場! クールな撮りおろしビジュアル&ボリュームたっぷりのインタビューでお届けします。 【Special Interview】 BE:FIRST インタビューページのトップを飾るのは SKY-HIが主催するオーディション「THE FIRST」から誕生した 7人組のダンス&ボーカルグループBE:FIRST。 早朝から始まった撮影にも関わらず、 みんな元気いっぱいでインタビューに答えてくださいました。 ■ONF ■Golden Child ■AB6IX ■OWV ■NOA ■古川毅(SUPER★DRAGON) ■日向亘 ■CRAVITY ■Ayumu Imazu ■れん 【筋トレ特集】 メンズアーティストの皆さんが、筋トレの極意をレクチャー。 撮りおろしビジュアルで自慢の筋肉を披露してくださったアーティストも! ■ウォノ ■寺坂頼我(祭nine.) ■YUKI(MADKID) ■新納直 ■美波

    試し読み

    フォロー
  • ルパン三世アニメ全史ぴあ
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アニメ化50周年、さらに新シリーズ『ルパン三世PART6』が10月より日本テレビほかにて放送決定し、話題のルパン三世。 本誌では、栗田貫一(ルパン三世役)、山寺宏一(銭形警部役)、大塚明夫(次元大介役)による鼎談を掲載。 また、浪川大輔(石川五ェ門役)×沢城みゆき(峰不二子役)の対談も。40年以上に渡ってルパンの音楽を担当した作曲家・ジャズピアニストの大野雄二スペシャルインタビュー、菅沼栄治監督らのスタッフインタビューなど、進化し続けるアニメシリーズの魅力を徹底解析。もちろんTVシリーズ『ルパン三世 PART6』最新情報もお届けします。 【 コンテンツ 】 ◆ アニメ『ルパン三世』50th Anniversary 『ルパン三世 PART6』 特集 ルパン三世/次元大介/石川五ェ門/峰不二子/銭形警部 物語を彩るサブキャラクター/設定画/美術・背景 ◆ CAST INTERVIEW  鼎談 栗田貫一 (ルパン三世役)、山寺宏一 (銭形警部役)、大塚明夫 (次元大介役)  対談 浪川大輔 (石川五ェ門役)、沢城みゆき (峰不二子役) ◆ STAFF INTERVIEW  [監督] 菅沼栄治/[シリーズ構成] 大倉崇裕 [キャラクターデザイン] 丸藤広貴/[音響監督] 清水洋史 ◆ 『ルパン三世』アニメ全作品プレイバック  TVシリーズ/TVスペシャル/OVA/映画 ◆ SPECIAL INTERVIEW 大野雄二[作曲家・ジャズピアニスト] ◆ 『ルパン三世』プレイバックキャラクター  ルパン三世/次元大介/石川五ェ門/峰不二子/銭形警部 ◆ COLUMN ルパン三世が狙ったお宝セレクション ライバルセレクション ヒロインセレクション ルパンが愛した車たち アニメルパンの原点『ルパン三世 PART1』設定資料公開 峰不二子 セクシーショットSelection
  • 時空旅人別冊 宇宙開発史
    -
    人類の叡智、科学技術100年の歩み 目次 【巻頭グラビア】果てしなき宇宙の旅 宇宙開発史 【巻頭特集】日本の宇宙開発を担う宇宙航空研究開発機構JAXAとは SPECIAL INTERVIEW 油井亀美也宇宙飛行士 特集1 第一章 宇宙開発の夜明け  1945年 宇宙への先駆者・ゴダード博士の夢とドイツ軍のV2ロケット開発  1955年 航空工学の第一人者・糸川英夫 ペンシル・ロケットへの挑戦  1957年 ソ連、人工衛星「スプートニク1号」打ち上げに成功  1958年 冷戦による危機のなか、NASA(アメリカ航空宇宙局)誕生  1961年 “地球は青かった”ガガーリンによる有人宇宙飛行  1961ー1962年 ケネディ大統領の演説と月を目指すアポロ計画の始動  1963-1964年 東京大学宇宙航空研究所、発足 M計画とは何か?  1965年 ジェミニ計画による宇宙遊泳の実現とは? 第二章 月面着陸、その先へ  1969年 「アポロ11号」計画 人類、初めて月へ降り立つ  1970年 人工衛星「おおすみ」打ち上げ 日本宇宙探査の幕開けを飾る  1970年 宇宙ステーションの時代へ スカイラブ計画の目的とは何か?  1975年 アポロ・ソユーズテスト計画 米ソ共同飛行による宇宙船のドッキング  1981年 スペースシャトルの登場「コロンビア号」の打ち上げ  1985年 日本人宇宙飛行士の誕生 大国に続くアジア勢の躍進 第三章 ISS(国際宇宙ステーション)の時代  1992年 日本人初の宇宙飛行と 毛利衛、「エンデバー号」で宇宙へ  1996年 太陽系を巡るディスカバリー計画始動 マーズ・パスファインダーとは?  2003年 日本の技術の結晶 小惑星探査機「はやぶさ」の旅  2005ー2009年 野口聡一、宇宙初飛行へ 日本の有人宇宙実験施設「きぼう」とは?  2007年 世界からも注目された日本の月周回衛星「かぐや」とセレーネ計画  2020年 スペースX社の躍進とクルードラゴンが描く未来  COLUMN 「日本の暦と2033問題」 特集2 はやぶさ2と民間企業 そして、注目の宇宙ベンチャー  はやぶさ2物語 ─宇宙へかけた人々の想い─  今、注目の宇宙ベンチャー企業 全国の宇宙科学関連施設ガイド 時空旅人SELECT SHOP 定期購読のご案内 バックナンバーのご案内 サンエイ新書 告知 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 時空旅人別冊 孤高の画家ゴッホ ─クレラー=ミュラ―美術館所蔵品でたどる―
    -
    なぜ人はゴッホに魅了されるのか? 目次 <Special Interview>シラール・ファン・ヒューフテン氏 私のフィンセント論 <グラビア>誌面で愉しむ 名画鑑賞会 孤高の画家ゴッホ ─クレラー゠ミュラー美術館所蔵品でたどる─ Part.1 ヘレーネ・クレラー゠ミュラーが愛したゴッホ作品10 <特別寄稿>ゴッホ展──響きあう魂 ヘレーネとフィンセント Part.1 ヘレーネ・クレラー゠ミュラーが愛したゴッホ作品10 Part.2 クレラー゠ミュラー美術館物語 ヘレーネの生涯と美術館の歩み Part.3 手紙でたどる ゴッホの生涯 column ファン・ゴッホが敬愛した画家 <特別寄稿>独学者ゴッホとその素描の魅力 <ルポルタージュ>ゴッホがたどり着いた小さく静かな町 オーヴェール=シュル=オワーズ column ゴッホの死後、作品はどう守られたのか? <特別寄稿>ゴッホの「イエス」と「太陽」 Part.4 5つのキーワードで読み解く画家ゴッホ Part.5 国内でも名作を鑑賞できる! 日本の美術館でゴッホに出合う info 印象派・光の系譜 ─ モネ、ルノワール、ゴッホ、ゴーガン展 時空旅人SELECT SHOP 定期購読のご案内 バックナンバーのご案内 男の隠れ家デジタル 告知 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • フォトテクニックデジタル 2021年 8月号
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版には一部の広告ページが収録されておりません。 ポートレート&カメラの専門誌 <巻頭グラビア> えなこ 根本好伸+ソニーα7S III / α1 <グラビア> 井坂仁美 牛島康介+キヤノンEOS R5 <特集> ケーススタディで一挙解決  ポートレート撮影のQ &A ファイナル photo+text : 吉田裕之  model : 火将ロシエル / くろねこ / くりえみ / 宮崎あみさ / ひのきお / 赤羽もも / 西山野園美 青山裕企のポートレート作品全史 <SPECIAL> SIGMA fp L 撮り下ろし&インプレッション photo+text : 山岸 伸  model : 末永百合恵 第10回『私的写真集選手権』結果発表& 最優秀賞&準優秀賞 受賞記念グラビア 降幡 愛からフォトテクニックデジタル読者の みなさまへ ありがとう、すべての美少女行脚 〈後編〉 旅と撮影 : 北條俊正 <連載> コスプレカメラマン井田達也のゼロからはじめる コスプレ撮影マニュアル model : 椿なぎさ 須藤絢乃×MIYANISHIYAMA 80000Vギャラクシー model : 須藤絢乃 タカザワケンジのグラビア写真集時評 大村祐里子の身近なものの撮り方辞典 山岸 伸の「僕のカメラを持った淑女たち」 闇王の美神狩り photo+text : HASEO 撮影会の女神さま エクストラマイルド ゲスト : ふなこしはじめ 屋根裏写真館で撮るグラビアフォト前夜「北村優衣」 photo+text : イワタ 中藤毅彦 Monochrome Photo & Essay
  • 時空旅人別冊 渋沢栄一 士魂商才を貫いた先駆者
    -
    大河ドラマの主人公“近代日本経済の父”と称される男 目次 大河ドラマ「青天を衝け」“近代日本経済の父” 渋沢栄一の生涯とは? Special Interview 吉沢 亮 渋沢栄一役  高良健吾 渋沢喜作役  橋本 愛 尾高千代役 脚本家・大森美香が語る『青天を衝け』 渋沢栄一 士魂商才を貫いた先駆者 第一章 立志編 志士を目指した青年  【巻頭言】時代の先駆者・渋沢栄一が夢見た未来とは?  もっと知るための6つのテーマ  富農の長男として、栄一、血洗島に生まれる  栄一少年、漢籍に親しみ素養を磨く  藍の仕事を通じて、身につけた才覚とは?  代官からの嘲笑、身分社会への強烈な反感を抱く  江戸遊学と、尊王攘夷運動  高崎城襲撃計画、栄一の心中は如何に? 〈Column〉『論語』と道徳経済合一説 第二章 幕末編 激動の幕末と欧州巡歴  京都への出奔と一橋慶喜との運命の出会い  幕臣となった栄一の複雑な心中とは?  プリンス昭武に随行して、27歳の栄一、ヨーロッパへ  1867年パリ万国博覧会、参加  大政奉還の報せ栄一、失意の帰国 〈Column〉渋沢平九郎の生涯 第三章 明治編 明治維新と大蔵省  駿府にて徳川慶喜と再会する  明治政府からの誘い逡巡の末、大蔵省で新しい道を模索する  大久保利通との衝突と明治六年政変  第一国立銀行開業、新しい船出 第四章 明治─昭和編 “資本主義の父”と近代日本  岩崎弥太郎VS渋沢栄一 隅田川船中の資本主義大論争  養育院初代院長に就任 栄一、信じる道を邁進す  日清・日露戦争勃発 欧米巡歴でルーズベルト大統領と会見  喜寿を迎えた栄一、実業界を引退して民間外交の道へ  関東大震災と栄一の復興支援とは?  青い目の人形と栄一、永遠の旅立ち SDGsの未来と『論語と算盤』 渋沢栄一、生誕の地を訪ねて 厳選グッズ通販 時空旅人SELECT SHOP 林家三三「前略、高座から──。」告知 バックナンバーのご案内 夢枕獏「いつか出会った郷土の味」告知 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • スーパーGT公式ガイドブック 2019-2020 総集編
    -
    名門の執念。克服した「連勝の副作用」 GT500 Season Review:The Anecdotes 道なき道を──激闘2019 目次 FIGHTING PASTEL. WAKO’S 4CR LC500 Special gallery GT500 TECHNICAL REVIEW[共通規定第2章総括]最速の夢と、現実と。  LC500 │“腑に落ちない”24戦14勝  GT-R │ 不変の骨格、激変の性格  NSX-GT │ 弱点ナシ、不満ナシ、流れナシ FREE. 大嶋和也&山下健太 「速さの合鍵」を見つけて。 GT300 SEASON REVIEW おじさん×若手=最強説 GT300 Driver Comments ゼロスタートの進化 2019 GT300 FEATURING MACHINE │ マネパランボルギーニGT3 GT500 ALL TEAM SEASON REVIEW BEST HITS S-GT! 2019年に達成された記録 GT300 ALL TEAM SEASON REVIEW 2019 RACE RESULT & REPORT SUPER GT INFORMATION 読者プレゼント DTM Hockenheim with SUPER GT Cars 「歴史的第一歩」は、思わぬ苦戦 2020年GT500新車投入で何が変わる? 「言い訳無用」の戦いへ。 2020年開催カレンダー 特別付録 特大ポスター 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 最新 陸・海・空 自衛隊装備図鑑2019
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「最新 陸・海・空 自衛隊装備図鑑」の2019年度版。今回も自衛隊員と寝食を共にして訓練を取材した著者が、迫力満点の写真と渾身のレポートをお届けする。今日の自衛隊の全貌を語り尽くすことのできる圧倒的な知識量に裏打ちされた解説は、マニアならずとも一読の価値あり。自衛隊ファン、ミリタリーマニア必携の1冊! 巻頭特集:Special Report 1. 平成30年度インド太平洋方面派遣訓練2018 2. 自衛隊の現状と今後の展望 Chapter1 「最新装備カタログ」 護衛艦「まや」 輸送機MV-22B オスプレイ AAAV7 水陸両用車 戦闘機 F-35 政府専用機 ※ 「いずも」は巻頭特集で紹介 Chapter2 陸装備編 hapter3 海装備編 Chapter4 空装備編 「最新密着ルポ」 1.平成30年度協同転地演習 2.第302飛行隊の大改編 3.平成30年度 第7師団戦車射撃競技会 ミリタリーコラム
  • おおぽち先生の教え 毎日がHAPPYになる196の言葉
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 著者累計34万部! 数々の珠玉の言葉が、読んだすべての人に幸せをもたらす! 占い師、画家、旅人として多方面で活躍中のキャメレオン竹田が、愛犬“おおぽち先生”との人生を通し、長い時間をかけて温めてきたとっておきの196選を収録。 【目次】 1.悩みが軽くなる 2.人間関係がうまくいく 3.心を強く持てる 4.HAPPYな気持ちになれる 5.運を引き寄せる 【著者プロフィール】 キャメレオン竹田(きゃめれおん・たけだ) 占星術研究家・作家・旅人・波動セラピスト・画家。株式会社トウメイ人間製作所 代表取締役。 「自分の波動を整えて、開運していくコツ」を日々、研究し、国内外のパワースポット、聖地をめぐりながら、ワクワク開運、次元上昇をライフラークとしている。ANA公式サイト「ANA Travel&Life」で『キャメレオン竹田のANA旅占い』を連載中。公式LINE@では、波動がよくなるメッセージを毎日発信しており、フォロワーは約7万人。著書は、『キャメレオン竹田の開運本 2019年版』全12巻(ゴマブックス)、『神さまからの急速充電』『神さまの家庭訪問』『神さまとの直通電話』(すべて王様文庫/三笠書房)、『キャメさんぽSPECIAL パワスポで開運を引き寄せ、気をチャージ!』(マガジンハウス)、『月星座占い』(実業之日本社)、『占星術が教えてくれる 相性のひみつ』(日本実業出版社)など多数。
  • プレジデントベイビー 0歳からの知育大百科 2019完全保存版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 読めば、子育ての考え方が大きく変わる 可能性は無限大! 【目次抜粋】 PART1● 妊娠&ベビーケア編 寝返りはいつ? 人見知りは? 0カ月から2歳までからだとココロの「発達カレンダー」 体重は増やしちゃダメ? 床上げは21日? 更年期に響く? 産前産後の「これはダメ」は本当か? PART2● 健康編 将来の学力の基礎になるそうです 3歳までに平均台、ボール遊びがなぜ重要か? アトピー、アレルギーの予防に効果あり! いますぐ始めよう 最新研究でわかった「保湿」のススメ PART3● 栄養・食育編 日本一赤ちゃんにやさしい病院が指南 これだけ知っていれば安心 「母乳育児」5つのポイント これさえ取ればグズりや体調不良も一挙解決!? 赤ちゃんに足りない4大「栄養素」 ぱくぱく食べる工夫がいっぱい 好き嫌いがなくなる保育園 「離乳食&幼児食」完食レシピ PART4● しつけ編 環境や親のしつけの影響はどれくらい? 性格、学力も親ゆずりに? 知っておきたい「遺伝」の話 ベテラン保育士、東大脳研究者に聞きました 暴君ベビーもイヤイヤ姫も。子育ての「助けて!」20問 マルトリートメント、ボキャ貧では伸びません 子どもの脳を伸ばす親になる! 科学的に正しい接し方 PART5● 環境編 なぜ東京家政大ナースリールームには穴蔵があるのか? 才能が引き出される「ぜいたく」な部屋のつくりかた 東大生の母が読んでいた 育児書の名作10 世界のセレブが選ぶ乳幼児教育 ここが違う! 「赤ちゃんとの遊び方」 《SPECIAL》 AI時代だからこそ感性豊かな子に! 親子で何度も読みたい「定番&最新」絵本23 (1)赤ちゃんが大喜びする 音が楽しい絵本 (2)ねんねの時期からおすすめのファースト絵本 (3)好奇心ぐんぐん期に一緒に遊べる絵本 (4)モグモグも、スヤスヤも楽になる絵本 (5)ママとパパが癒やされる絵本 ※紙版と一部内容が異なる場合があります。
  • プレジデントBaby 0歳からの知育大百科 2018完全保存版
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 東大、京大、慶應大の「赤ちゃん研究室」に聞きました ぼくらの気持ち教えてあげる! 赤ちゃんの「取扱説明書」 【目次抜粋】 PART1●妊娠&ベビーケア編 PART2●健康編 PART3●栄養・食育編 PART4●運動編 PART5●しつけ編 PART6●環境編 (SPECIAL)超定番VS.最新作 ベビーが喜ぶ「おもちゃ」大集合 ◎ねんね編 ◎よちよち編 ◎ぐんぐん編
  • ON THE ROAD ’88 MEMORIES
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2016年、ソロ・デビュー40周年を迎えた浜田省吾。1983年の『ON THE ROAD ’83』から、2016年の『ON THE ROAD 2016 “Journey of a Songwriter” since 1976』まで、彼のツアーを彩ってきた歴代のオフィシャル・ツアー・パンフレットが電子書籍となって完全復刻。デジタル・リマスタリングによって美しくなった写真の数々が、あなたの手元で鮮やかによみがえります。 『ON THE ROAD ’88 “FATHER’S SON”』の中から5月の代々木オリンピックプール公演4days、『A PLACE IN THE SUN at 渚園』に加え、チャリティ公演として11月に開催されたMZA有明での『ON THE ROAD SPECIAL』の模様を掲載したメモリアル・ドキュメント・ブック。自身初の映像作品「ON THE ROAD “FILMS”」と併せて持っておきたい1冊。

    試し読み

    フォロー
  • 週刊東洋経済臨時増刊 本当に強い大学2017
    4.0
    二極化が進む大競争時代に選ばれる大学はどこだ? 教育力、就職力、財務力、国際力で本当に強い大学をランキング 今号は産学連携の動きや大学スポーツにも注目 765大学を独自調査した大学四季報は学費を新たに掲載 この1冊で転換期を迎えた日本の大学の姿が見えてくる! 大競争時代に選ばれる大学とは? ●●目次●● 2017年版 最新!大学ランキング  本当に強い大学 総合ランキング TOP300  教育力・就職力・財務力・国際力ランキング TOP50  2017年入試の志願者数ランキング TOP100  3年間就職率ランキング  専門職に強い大学ランキング Special Interview  佐藤 優  「本当の学歴社会が到来 入学してからが勝負だ」 産学連携は大型化の時代へ  民間から大学への投資額3倍増が政府目標に  Interview|上山隆大 総合科学技術・イノベーション会議議員  産学連携 ケーススタディ① 全学的取り組みで推進   危機意識をバネに得意分野に集中 ―山形大学   ベンチャー精神で地元企業を開拓 ―三重大学   教員と職員との緊密な協力が強み ―立命館大学  産学連携 ケーススタディ② AIでは補完関係が鮮明に 大学スポーツは新時代へ  政府は日本版NCAA創設に乗り出した  Column|明大がベイスターズ前社長を起用  Interview|鈴木大地 スポーツ庁長官  長期的視点で選手育成 ―東海大学 中央学院大学  大学スポーツに産業界も熱い視線 世界大学ランキングでアジア勢が台頭! 世界との差は縮まるか 多様な出題形式が増加! 大学入試がいよいよ変わる 私大の手厚い就活支援策 迷走するインターンシップ 奨学金の賢い利用法 新大学会計のポイント 大学四季報 国公私立765大学の財務、学費、学生数…一挙収録!
  • 最新版 一流選手が教える女子バスケットボール
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【女子のバスケは女子に聞け!】女子の視点でトップ選手がコーチング! ボールハンドリングからドリブル、シュートなどバスケットボールの基本から、試合ですぐに使えるディフェンス攻略などを、女子バスケットボールの強豪チームが教えます。ひとつひとつのテクニックの動作やチェックポイントを豊富な写真で丁寧に紹介。バスケット女子ならマスターしておきたいテクニックが満載です。 ※本書は、当社刊「一流選手が教える女子バスケットボール」(2009年3月発行)を再編集・再撮影を行い、署名・判型・定価を変更したものです。 【目次】 PART1 ボールハンドリング  ボールハンドリング・テクニック PART2 シュート  シュート・テクニック PART3 ドリブル  ドリブル・テクニック PART4 パス  パス・テクニック PART5 1対1  1対1・テクニック PART6 2対2  2対2・テクニック PART7 ディフェンスから速攻へ ◇Special Interview ◇Special Long Interview <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※目次ページでは、該当ページの数字部分をタップしていただくと、すぐのそのページに移動することができます。なお、さくいん並びに本文中に参照ページがある場合及び【立ち読み版】からは移動できませんので、ご注意ください。また閲覧するEPUBビューアによっては正常に動作しない場合があります。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 橘さくらの「運命日」占い 決定版2016
    4.0
    毎年大好評の年間占い! 女優・モデルも熟読! 驚異の的中率!! 12星座と惑星のリンクを読み解いて、チャンスやピンチが訪れる「運命日」を、日付でズバリ鑑定。 2016年、「運命日」を活用して、より幸せになるための方法を、占星術家・橘さくらが書き下ろし! 1年間の占いをまとめて読めるのは、この本だけ。 大好評の「366日開運アドバイスダイアリー」付き! おもな内容 PART 1…全星座共通「運命日」カレンダー 全星座にかかわる「運命日」を、1月から12月の各月5日ずつ紹介。スケジュール管理の参考に PART2…星座別「運命日」占い 星座別「全体運」「恋愛運」「仕事運」「運命日BEST10」「HAPPYキーワード」を鑑定書き下ろし PART3…開運エッセイ 実践! 「運命日」活用法 著者自身の経験や、チャートを読み解く中で得た、「運命日」の戦略的活用法を伝授するコラム集! SPECIAL…全星座共通「366日開運アドバイスダイアリー」 2016年の幸運を引き寄せるヒントを、366日分リストアップ!
  • 声優グランプリ電子限定版 2024年4月号 電子限定:雨宮天表紙特別版
    -
    雨宮天/『カリスマ』小野友樹・山中真尋・福原かつみ・細田健太・日向朔公・大河元気・橋詰知久/大橋彩香/伊東健人/小野賢章/梅原裕一郎/大塚剛央 as 壬氏『薬屋のひとりごと』/大野智敬/内田真礼&斉藤壮馬/水瀬いのり/ナナニジ/シャニマス ※印刷版本誌付録の『声優名鑑2024 男性編』、ピンナップポスターは収録されていません。 ご案内 目次 【巻頭大特集】超人的シェアハウスストーリー『カリスマ』小野友樹・山中真尋・福原かつみ・細田健太・日向朔公・大河元気・橋詰知久 「レコMEN!」大野智敬 伊東健人 薬屋のひとりごと×JR東海 『薬屋のひとりごと』大塚剛央 as 壬氏 梅原裕一郎 【連載】西山宏太朗 【連載】小野大輔 in 高知SP 小野賢章 『アストロノオト』内田真礼・斉藤壮馬 【連載】雨宮天 【Special Feature】雨宮天 【連載】夏川椎菜 【連載】水瀬いのり 水瀬いのり 逢田梨香子 【連載】「超!A&G+NEWS!」青山なぎさ 【連載】岬なこ 『三川華月の開店!はるちゃん食堂』三川華月×大熊和奏 幸村恵理 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』和久井優×川口莉奈 【連載】岡咲美保 岡咲美保ライブ密着 読者コーナー 読者プレゼント 次号予告 声優グランプリオススメBOOKS 【連載】鬼頭明里 【連載】伊藤美来 【連載】水樹奈々 【連載】上坂すみれ 編集部は見た!! 【短連】OCHA NORMA斉藤円香 【連載】中島由貴 【連載】22/7 四条月 【巻末特集】大橋彩香 アナザーカバー

    試し読み

    フォロー
  • 声優グランプリ電子限定版 2023年8月号 電子限定:TrySail表紙特別版
    -
    ★★★増ページ特大号! ★★★ ☆TrySail表紙バージョン。特集を増ページ! TrySail/ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(矢野妃菜喜・大西亜玖璃・相良茉優・前田佳織里・久保田未夢・村上奈津実・鬼頭明里・林鼓子・指出毬亜・田中ちえ美・小泉萌香・内田秀・法元明菜)/岬なこ/愛美/上田麗奈×佐倉綾音/中島由貴/伊瀬茉莉也 ※印刷版本誌付録のトレーディングカード、ピンナップポスターは収録されていません。 ご案内 目次 【巻頭大特集】『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY』 矢野妃菜喜・大西亜玖璃・相良茉優・前田佳織里・久保田未夢・村上奈津実・鬼頭明里・林鼓子・指出毬亜・田中ちえ美・小泉萌香・内田秀・法元明菜 【連載】鬼頭明里 田中ちえ美 上田麗奈×佐倉綾音『わたしの幸せな結婚』 【連載】水瀬いのり 【連載】伊藤美来 【連載】夏川椎菜 【Special Feature】TrySail 愛美 中島由貴 【連載】中島由貴 【連載】岡咲美保 【連載】水樹奈々 【連載】上坂すみれ 上村祐翔・寺島拓篤・梅原裕一郎 『AYAKA -あやか-』 【連載】梅原裕一郎 【連載】西山宏太朗 【連載】駒田航 【連載】小野大輔 立花慎之介の声優道 後編 声優スクール特集 【連載】「MAGES. presents アニソンPICK UP! 」亜咲花 読者コーナー 読者プレゼント 次号予告 【連載】「超!A&G+NEWS!」 田中美海 伊瀬茉莉也 編集部は見た!! 【新連載】22/7 白沢かなえ 【巻末特集】岬なこ 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 日本映画navi vol.111
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※電子版は紙版とはコンテンツが一部異なります。  掲載されていないページ、記事、写真があります。  電子版からはご応募できない企画があります 【表紙】 ●中島健人 【COVER INTERVIEW 12000 WORDS】 ●中島健人  【グラビア&インタビュー】 ●草彅剛&中川大志、白石和彌監督 『碁盤斬り』 ●木全翔也 『トラペジウム』 ●山口勝平、永岡智佳監督 『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』 【TVドラマ】 ●亀梨和也 「Destiny」 ●向井康二 「特捜9 season7」 ●間宮祥太朗&‎田中樹 「ACMA:GAME アクマゲーム」 ●赤楚衛二 「Re:リベンジ-欲望の果てに-」 ●北山宏光 「君が獣になる前に」 【SPECIAL Talk】 ●作間龍斗 【現場製作リポート】 ●京本大我 『言えない秘密』 ●川西拓実、桜田ひより 『バジーノイズ』 ●永野芽郁、高橋文哉 『からかい上手の高木さん』 ●本誌執筆ライター陣が選ぶ 日本映画naviアワード2023
  • 獣・人外BL Special
    完結
    3.9
    本能がお前を欲しがってる。ケモノから獣人、異形、神様、異種間恋愛! 豪華ラインナップの人外BLの決定版、再登場!! 【豪華執筆陣】高永ひなこ/池 玲文/直野儚羅/蓮川 愛/稲荷家房之介/岩飛猫/ながべ/RENA/元ハルヒラ/会川フゥ/赤河左岸/一式アキラ/ビリー・バリバリー/街こまち/秋山みち花(cut:sosso) cover illust:高永ひなこ ピンナップ:赤河左岸
  • 日本の給料&職業図鑑
    3.6
    1~7巻1,078~1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インターネットニュースやSNSなどで話題となった日本の給料と職業のまとめサイト「給料BANK」の書籍版です。ファンタジー風のイラストや世界観もまじえつつ、全部で271種の職業を解説。年代別平均給料・給与だけでなく、仕事内容、仕事の就き方、キャリアプランなど、有益な情報がたっぷりと詰め込まれています。WEBデザイナーなどのIT系職業をはじめ、弁護士、医者、公務員など一般に知られる職業から、動画配信サイトで定期的に番組を配信するYouTuber、イベントや撮影会で活躍するコスプレイヤー、ホームページを広告収入で運営するポータルサイターなど、新しく登場した職業まで網羅。就職や転職を考える若い世代に特にお薦めの一冊です。※各職業の資格情報やデータなどは2015年12月現在のものです。イラストはイメージです。※本書の掲載内容は変更される場合がございます。掲載情報による損失などの責任を給料BANKおよび(株)宝島社は一切負いかねますので、あらかじめご了承ください。

最近チェックした本