クレーマー作品一覧

非表示の作品があります

  • 【幌井学司短編集1】ドS先生が甘く奏でる恋熱レッスン【イラスト入り】
    4.0
    「平凡な日々の中の持て余した気持ちを解決する方法、キミに教えてあげようか?…カラダで」 母校に卒業生代表として招かれた葉子は、理不尽な理由でクレーマー扱いされて、思わず目の前に現れた音楽教師・青山にキツい態度をとってしまう。けれど青山は葉子よりも一枚も二枚も上手の話術で心をほぐしてきて……。クセモノ音楽教師の指先が、都会疲れOLのココロとカラダをとろとろに溶かしちゃう表題作ほか、元カレと再会愛が昂ぶって、映画館H!? ワンコみたいで可愛いと思っていた年下カレにグイグイ来られてぺろりと食べられて!? の3作がパックになったお得な短編集です♪
  • 本日は大安なり
    4.4
    企みを胸に秘めた美人双子新婦、プランナーを困らせるクレーマー夫妻、新婦に重大な事実を告げられないまま、結婚式当日を迎えた新郎……。人気結婚式場の一日を舞台に人生の悲喜こもごもをすくい取る。
  • 暴走!モンスター姑【単話売】
    完結
    -
    超クレーマーで自己中な姑は、何にでも文句をつけて、絶対自分の思い通りにする非常識ぶり。 ご近所からも嫌われ者で…お願い、誰か何とかしてっ!!
  • マリシャスクレーム ‐MALICIOUS CLAIM‐
    3.3
    消費者意識が高まる中、それに付け込んだ非人間的かつ悪質なクレーマー ── IPBCの存在が企業の倒産リスクを高めるまで問題化していた。これに対抗すべく起ち上げられたのがエマージェンシーカスタマーセンターである。 センターには常人には耐えられぬ、鼓膜を突き抜ける怨嗟の声が渦巻く。それに微動だにしない青年がいる。榊原常光、唯一の対IPBCのプロフェッショナル。狡猾かつ理不尽な相手に、それ以上に狡猾にそして冷酷に追い詰めていく常光。だが、今までにない異常な相手が現れ──。
  • まんがどうかしている悪人たち 壊れてる人 人間廃業して悪魔になったヤツら
    -
    まんがどうかしている悪人たち 壊れてる人 人間廃業して悪魔になったヤツら 前科者、クレーマー、未成年援交社長、ホントにいる壊滅人間ばかり大ボリューム収録! 刑務所はまるで意味がナシ 前科者たちが繰り返す残虐事件「悪人は一生直らないので檻から出さないでください!!」 NHK幹部が縄プレイで女を半身不随にさせた変態性癖「本人はSM本を出して芸術家ぶってます」 「はっきり言ってゴミです!」ガールズ・アワードで有名化粧品会社社長が17歳愛人とグアムで最悪ラブ旅行 世の中で本当に怖いのはヤクザでも半グレでもないぶっ壊れたヤツだ!! ヤクザが島貸し切りで11P絶倫パーティー一部始終 猟奇死刑囚が作った凶悪犯向け心理テスト内容 娘を風俗に売り飛ばしたルンペン家族 場所取りでDQN派遣、バーベキュー宴会で大騒ぎ 運動会のヤバい親たち 大手広告代理店の凶悪横領 H報堂幹部が架空請求でぶっ潰した怒りの化粧品会社 デブ、ブス、ババアしかいない1000円風俗の破滅サービス マスコミが書かない48人死亡! 大病院「魔の点滴病棟」真犯人追跡 ほか (こちらは電子配信用に再編集した商品です。表紙の記載と一部内容がことなる場合がございます。他のコアコミックスシリーズと収録作品が重複する場合があります。また、アンケート・プレゼント等の応募は受け付けておりません、あらかじめご了承ください。)
  • まんが理不尽すぎる現実 異常な国ニッポン 大体すべてが他人事
    -
    まんが理不尽すぎる現実 異常な国ニッポン 大体すべてが他人事 末期的ルポ漫画『まんが理不尽すぎる現実 異常な国ニッポン 大体すべてが他人事』。公費不倫政治家、遺産目当て年の差婚、ハメ撮り暴行……理不尽すぎる異常な現実を大ボリューム収録! “外道”裏ビデオ企画で生まれた男の絶望 「今が楽しければ」と話すも「今も楽しくなさそう」なナマポシェアハウス住人 「俺は国認定のナンパ師!」ハメ撮り暴行犯 女狂い半生 「年収数千万」の先生方が暴言、詐欺、タレント気取り…公費横領 公費で不倫SEX!! 血税を食い荒らす政治家たち 就活全滅の名門女子大生 整形でリベンジ 「ただしイケメンに限る」の極みか 非モテの新たな脅威!!!「告ハラ」 遺産目当ての53歳差婚 23歳キャバ嬢愕然 衰えぬ性欲と奇行 出演強要問題でブルブル揺れる世界一のAV大国最新事情 患者の下半身を癒す〝夜の〟ナース 病院専門〝売春〟看護婦 マジ勘弁…社内イジメで結束高める 独裁社長 〝可愛さ〟を餌に踊らされ続けるアイドルオタクの悲惨な末路 【あなたの身近なモンスター召喚特集】 妹を襲う引きこもり長男 最強クレーマー女子高生 セクハラ体罰教師 レオタード発情隣人 ほか (こちらは電子配信用に再編集した商品です。表紙の記載と一部内容がことなる場合がございます。他のコアコミックスシリーズと収録作品が重複する場合があります。また、アンケート・プレゼント等の応募は受け付けておりません、あらかじめご了承ください。)
  • モンスタークレーマーを一気に黙らせるクレーム対応術
    3.0
    あらゆる業界のさまざまな場面で種々雑多なクレームがあります。その中には理不尽なクレーム、悪質なクレームも少なくありません。恫喝されたり、激しい言葉で責め立てられ、パニックを起こしてしまったり、初期対応のまずさから話がこじれ大問題へと発展してしまうケースもあります。本書では、さまざまなシーンで起こったクレーム事例を取り上げながら、それぞれの解決策をわかりやすく示し、実践的なクレーム対応のノウハウを紹介していきます。
  • モンスターペアレントの正体
    4.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ある日突然やってくる「保護者」からの苦情。対応に追われ、疲弊していく教師たち…。教育現場で、家庭で、何かが崩れている。モンスターペアレントと呼ばれるクレーマーが何故生まれたのか? 対応はどうすればよいのか? モンスターペアレント出現の本質に迫る一冊。
  • モンスターペイシェントっていったい何? ~(一)どこからがモンスターペイシェント?~
    -
    障がい者になってもうすぐ20年。始めて知ったモンスターペイシェントという言葉。これが私の作品に投げかけられ私は意味を調べた。 次から次へと出てきた。患者が、病院で医療行為を受ける時に、医療機関で取る行動や言動が悪いことを言う。患者が一方的に医療関係者に理不尽な要求をすること。これがほぼ毎日のように起こり、職員の心身が持たなくなるほど追い込まれているらしい。 モンスターペイシェント患者への対策として、いまや監視カメラを設置したり元警察職員を雇う例まで出てきている。 これがモンスターペイシェント患者と説明がしてあった。 衝撃を受けた。激しく動揺した。では医療機関に働くすべての人が、対する患者やその家族に何かを起こした場合は何というのか?と私は調べまわった。これが見つからない。見つからないのかもともとなかったのかさえ分からない。患者の立場で受ける医療機関関係者からの言葉や行動に患者もいろんな思いをする時もある。立場によって解釈も感じ方も違うのではないのか? 素朴に思った。そして思った。どこからがモンスターペイシェントなのか?
  • Motor Magazine Mook バイク擬人化菌書 8
    -
    愛するバイクを擬人化したら? しかもそれが可愛い女の子だったら…。 そんな夢を具現化し、バイクにまつわる “あるあるネタ” を随所に散りばめた 鈴木秀吉氏の作品『バイク擬人化菌書』。待望の第8弾です。 ■ 特選!! 巻頭カラーページ集…物語続きは本編ページにて ■ よんこま 【よんこま】RG125 Γ 【よんこま】GS400 【よんこま】GV1400 カバルケード 【よんこま】RG50 【よんこま】Impulse GSX400FS 【よんこま】XN85 【よんこま】ヴェクスター125 【よんこま】T20 【よんこま】バンディット1250F 【よんこま】Address110 菌話休題 ■ ストーリー V-Strom250 話 : 「アドベンチャーしよう!」 V-strom650XT 話 : 「相性」 V-STROM1050XT 話 : 「舌きり隼」 RG200 Γ 話 : 「意識高い系」 WOLF200 話 : 「ウルフ200とは」 RG250 話 : 「偉大な大先輩」 TS125R 話 : 「オフ」 Let’s BASKET 話 : 「推したいです」 BURGMAN400 話 : 「縁起物」 菌話休題 GS750 話 : 「教育的指導」 GS400E 話 : 「クレーマー」 GN80E 話 : 「皮算用」 GSR750 話 : 「ストリートファイター」 GSX-S1000 話 : 「代役」 SV650 話 : 「ビクトリー」 最終話 : 400カタナよ永遠に 菌話休題 ■ えんど・おぶ・じ〝あとがき〟

    試し読み

    フォロー
  • 百合コレ ~Lilly Collection~
    -
    1巻440円 (税込)
    これまでにWebで公開していた百合漫画をまとめました。 描き下ろし漫画2本(4P+5Pの9P)付きの計33Pです! ~収録百合漫画~ エイプリルフール サキュバスのまんが サキュバスvsレズ 百合漫画家vsノンケ編集者 クレーマーvs店員 クレーマーvs店員 カメラ編(描き下ろし) サキュバスvsレズ その後(描き下ろし) 作者:志真(しま) Twitter◆https://twitter.com/suzusima pixiv◆https://www.pixiv.net/#id=7955 Web◆https://simatei.com

    試し読み

    フォロー
  • 幼児化する日本は内側から壊れる
    3.3
    1巻1,144円 (税込)
    「物事を単純に白だ黒だと決めつけて、どちらかを一方的に攻撃する、 他人は自分の思い通りに動くものだと思い込む―― そうした考えを持つのは、人間の幼児化です。 クレーマーの増加はその表れでしょう。 それに対する企業も、しばしば『謝りすぎ』ではないでしょうか。 本来リーダーであるべき政治家も、大人であるべき中高年も、最近どこかおかしい。 知的な面で人々の退化が進み、日本が内側から壊れてしまうことを、いま私は危惧しています」 --著者・榊原英資氏が社会と人々を観察し、成熟とはどういうことかを論じます。
  • Love Silky イシャコイH -医者の恋わずらい hyper- story15
    -
    病院にもクレーマーがやってくる…。検査結果に不満を言われたり、喫茶店でおしゃべりしてただけで文句を言われたり、散々な奏だったが、そんな時にある重病の兆しに気付く…! 単話売りだけの特典、カラー扉付きショートで、奏と伊吹のクリスマス・ラブストーリーも読めます!(合計50P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Silky Vol.47に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • リケイ文芸同盟
    3.7
    数値化できないものが、大の苦手な超理系人間の桐生蒼太。 そんな彼が、なぜか文芸編集部に異動になって。企画会議、〆切り、売上目標、刊行予定……。 全てが曖昧な世界に苛立ちを隠せない蒼太は、クレーマー作家、熱意大好き上司らを相手に、ベストセラー小説を出すことができるのか。 新人編集者の汗と涙と活字まみれの日常を描いたお仕事小説。
  • 理不尽な人に克つ方法(小学館新書)
    3.4
    元刑事が伝授する「理不尽な人」に克つ技術。 「インターネットに悪口を書くぞ」という企業クレーマー、「ネットに恥ずかしい写真を流すぞ」というリベンジポルノ・モンスター、「孫が椅子から落ちた責任をとれ」といった高齢者モンスター、「おまえが辞めれば300万円改善する」「部下を無視する」といったパワハラ上司、DV男など、一見普通の人が「わけのわからない理不尽な人」に変わってしまう現代社会。かつてのようにクレームをつけてお金を要求することを生業とする「ブラック・モンスター」に変わり、増殖する「ホワイト・モンスター」たち。この異常な隣人たちと、どう向き合えばいいのか?トラブルに巻き込まれないためには、どのように対応すればいいのか?●D言葉をS言葉に変える。●「お聞きする力」で要求をしる。●「ギブアップ・トーク」ではねのける。●3段階のモードチェンジで対応する。●土下座はしない。●「相づち」で相手を巻き込む。●「職質テクニック」で本音を聞き出す。など。オウム真理教の信者を逮捕するなど、様々な「モンスター」と対峙してきた大阪府警の元刑事が伝授する「負けない」ためのバイブル。
  • リライフプラスvol.49
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【好評連載】アンガールズ田中が行く!○○がすごいリノベ vol.3  銭湯がすごいカフェ&建設会社〈レボン快哉湯(かいさいゆ)&ヤマムラ建物再生室〉  広島大学で建築を学び、住宅番組のMCも務める人気お笑い芸人・田中卓志さん(アンガールズ)の好評連載。今回は東京の下町・入谷で明治時代から地元の人たちに親しまれてきた木造の銭湯をリノベーションしたカフェ&建設会社のオフィスを訪ねました。 【巻頭特集】コンパクトマンションをリノベして間取り広々! ■不動産のプロに聞く!後悔しないコンパクトマンション探しのコツ 【第2特集】猫と仲良く暮らすためのリノベ 【第3特集】「困っていること」が明確だから満足度が高い!持ち家リノベ・実家リノベ ■持ち家・実家リノベ成功のための10のヒント 【好評連載】 ■大平一枝「東京オアシス」vol.34 HANACHO ■建築家の自邸キッチンを訪問!vol.12 松田奈緒子さん ■それって正しい? 思い込み? 家にまつわるお金の話 ■マンション購入にまつわる素朴な疑問、プロに聞いてみました vol.3 定期借地権付きマンション ■弁護士に聞く!マンショントラブル相談室 第7回 クレーマー対応編 ■頼れるリノベーションパートナーガイド ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • リライフプラスvol.43
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【巻頭特集】\60平方メートル以下でも大丈夫!/コンパクトマンションを広く住みこなす コンパクトなマンションをリノベで住みやすくした8件のお宅を紹介。一番狭いお宅はご夫婦+犬+猫で41平方メートル 【第二特集】猫と暮らすためのリノベ 8件のお宅を紹介。多頭飼い、保護猫をお迎えしている方が増えている。長毛種も人気。  猫アカウントで人気のインスタグラマーのインタビュー○猫と古家具さん○雨麦茶さん 〈好評連載〉 遼河はるひ、女子のアトリエを訪ねる《最終回》 大平一枝「東京オアシス」vol.27〈RESSOURCES(ルスルス)〉 東大生もしくは東大卒業生の家の履歴書 第8回〈春風亭昇吉さん(落語家)〉 愛しのペットと過ごす幸せな家時間 vol.4〈松重 豊さん〉 〈不定期連載〉コダテリノベで暮らそう! 建築家の自邸キッチンを訪問!vol.4〈下川太郎さん(あまね設計)〉 人気デザイナー・建築家に聞く!この建材・設備に恋してます vol.15〈藤田雄介さん(Camp Design inc.)〉 あるある!マンショントラブルのケーススタディ TROUBLE 08〈クレーマー対応〉 など ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • ルポ 不機嫌な老人たち
    3.7
    イラつく高齢者 その実態と胸の内 老後は誰にでも必ずやって来る。 プライド、無力感、孤独、機能低下…… これは、未来のあなたの話でもある。 思い描いていた「老後」とは違う現実 定年後は、年金でのんびりとした老後を、というのはもはや過去のこと。長すぎる老後、敬老意識の希薄化、早すぎる技術革新、コミュニティー・家庭の崩壊、経済的不安定……、かつて経験したことのないような急激な社会変化の中で戸惑い、傷つき、苛立つ老人たち。当たり前としてきた価値観がことごとく否定され、「暴走老人」、「困った高齢者」、「わがまま老人」といった言葉で揶揄され、社会問題としてセンセーショナルに取り上げられる、彼らの本当の胸の内とは。その被害と実情を、被害者、専門家、高齢者への丹念な取材から読み解く。 【目次】 はじめに 第一章 従業員を悩ますシルバークレーマーたち ――なぜ、高齢者の客はイラついているのか―― 第二章 ネットに呑み込まれる人々 ――デジタルシニアの落とし穴―― 第三章 場違いの現役感をまき散らす元管理職たち ――なぜ、普通のお年寄りになれないのか―― 第四章 寂しいお年寄りたち ――口をつぐむ男性、しゃべり続ける女性―― 第五章 老成しない老人たち ――“元気”と“機能低下”の狭間で―― 終章 長い老後を機嫌よく生きるには おわりに
  • レビューに振り回される女たち~お客様は何様ですか?~
    完結
    -
    やっと持てた大切な自分の料理店。レビュー一つで簡単に店の評価が変わってしまう時代。やりたい放題のママ客たちと常連さんの板挟み…。一体どこまで我慢すればいいの――!? 【お客様は何様ですか?~悪い評価で潰してあげる~(原題:お客様はカミサマじゃない)】 食事の提供=ビジネスで挨拶なんて不要派の妻と、食事に関わるもの全てに感謝を示すために「いただきます」と言いたい夫。正反対で価値観の合わない二人。早く子供がほしいが夫は乗り気じゃなくて…。 【いただきますが言えない女~幸せ渇望クレーマー~(原題:いただきますが言えない女)】 気をつけてはいるけどベビーカーだと周囲が気になる…。その様子を悩み過ぎだと呆れる、強引だけど優しくて頼もしい先輩ママ。一緒に遊んだ帰りの電車、ベビーカーで押しのけながら乗り込む彼女。傍若無人な行動の数々に車内の空気は次第に悪くなり…。 【ベビーカーの憂鬱】 非常識な女たちと振り回される人々の顛末を描いた、ヨシダ有希傑作3選! ※本作は雑誌「家庭サスペンス」「嫁と姑DX」等に掲載されていた作品を電子配信用に再編集したものです。
  • 私の描いた看護記録
    -
    1巻1,320円 (税込)
    仕事に、恋に、友情に全力投球! 新人看護師の日常を描いたお仕事小説。 行本総合病院で新人看護師として働く、24歳の石原智美。 目の前の患者に向き合いながら、忙しくもやりがいのある日々を送っていた。 最近、先輩看護師の千登勢と内科医・小元の関係がなにやら気になる。 とあるきっかけで二人の秘密を知った智美は、揺れ動く胸の内で何を思う――? そして、ラストに待ち受ける大災害、命をつなぐ決死の救護活動の行方は。 プロローグ 第一章 患者急変 第二章 看護師へのルーツ 第三章 初恋と看護学生時代 第四章 憧れのナースのはずが 第五章 新天地での謎 第六章 新たな仲間たち 第七章 クレーマー患者と自殺未遂患者 第八章 新事実と懺悔 第九章 風邪からの訪問 第一〇章 噴火災害! エピローグ

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本