【感想・ネタバレ】二月の勝者 ー絶対合格の教室ー 3のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

ネタバレ 購入済み

中学受験した我が子のことを思い

 息子は、中学受験をして、都内男子進学校に入学しました。近頃、2月の勝者とのコラボ商品が、よく見受けられ、当時のことが懐かしくて、手に取りました。
 現在、6巻までコミックスがありますが、一番のおすすめは、この3巻です。
 個性が強い子ほど、地域の公立では浮いてしまう。高校受験に必須の、中学の内申書が期待できない、適応障害や学習障害を抱えているけれど、数学だけ高得点を取る子や暗記能力が普通の子供より優れている子は、中学受験専門塾に居場所があります。
 ただ、やみくもに、ガムシャラに勉強するのではなく、偏差値58に近づく学習能力を高めるには、どうすればいいのかを、黒木校舎長が、この3巻第27講の『7月の問答』の12頁で述べているシーンがあります。このシーンは、参考文献に名を連ねる、名門指導会の西村先生のメソッドに基づいています。
 因みに、漫画に出てくる桜花ゼミナールの白柳社長は、西村先生そっくりです。
 高校生の息子は、西村先生の一番弟子のT先生のおかげで、志望校の数学が高得点が取れ、合格しました。本当に感謝しています。
 この『2月の勝者』は、我が子を、2月1、2日の都内最難関や難関校に合格させる為、狂気と叱咤激励の感情の中にいる、中学受験真っ只中の6年生の父兄よりも、現在、3年生の好奇心と知識欲をもつお子さんをお持ちのご父兄の方々に是非読んでみてくださいと、伝えたいです。鉄は熱いうちに打てではないけれど、読んでおくと参考になりますよ。

0
2020年01月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

塾業界のリアル。
こどもたちのキャラがあまりまだつかめてないけど、
受験を控えた彼らの闘い、夏期講習に突入。
これからが楽しみです。

0
2022年02月20日

ネタバレ 無料版購入済み

ジャイアントキリング

ジャイアントキリング目指せそうな生徒って誰かなー。
入試問題作成時期が8~9月だから時事問題はその時期のものを対策するとか、学校見学は親だけで見に行って気に入ってから子供に勧めるとか参考になった。

0
2021年12月04日

ネタバレ 無料版購入済み

最後まで。。

興味わかなかった。単に子供達の話に興味がないかもしれません。どうしてあの日曜のバラエティ番組がOKとのことにて少し引っかかったが。。

0
2021年10月21日

「青年マンガ」ランキング