【感想・ネタバレ】ドラえもん 32のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

僕が初めて買った漫画はてんとう虫コミックスの『ドラえもん』18巻と31巻と34巻でした。以後、漫画、アニメ、映画からいかに影響を受けまた学んだものか…。勇気や友情をはじめ、人生に大切なものはほとんどすべて『ドラえもん』から学んだと言って過言ではありません。

しずかちゃんのお父さんが語る「人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことができる人間〜」は、確かに僕の理想の人間像を形成しています。全45巻(そしてプラス)に永遠の名作とそのもとが溢れていますね。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

『巨大立体スクリーンの中へ』『のび太も天才になれる?』『落とし物つりぼり』『オンボロ旅館をたて直せ』『超リアル・ジオラマ作戦』『ビデオ式なんでもリモコン』『フェザープレーン』『野比家が無重力』『なんでも空港』『時差時計』『スネ夫のおしりがゆくえ不明』『のび太シンデレラ』『大富豪のび太』『ほしい人探知機』『腹話ロボット』『本はおいしくよもう』『連想式推理虫メガネ』『しずちゃんさようなら』

0
2009年10月07日

「少年マンガ」ランキング