【感想・ネタバレ】ドラえもん 24のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ

僕が初めて買った漫画はてんとう虫コミックスの『ドラえもん』18巻と31巻と34巻でした。以後、漫画、アニメ、映画からいかに影響を受けまた学んだものか…。勇気や友情をはじめ、人生に大切なものはほとんどすべて『ドラえもん』から学んだと言って過言ではありません。

しずかちゃんのお父さんが語る「人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことができる人間〜」は、確かに僕の理想の人間像を形成しています。全45巻(そしてプラス)に永遠の名作とそのもとが溢れていますね。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

『のび太のヘリコプター』『虹谷ユメ子はん』『火災予定報知ベル』『二十世紀のおとのさま』『ナワバリエキス』『おかし牧場』『時間よ動け〜っ!!』『忘れ物おくりとどけ機』『しずめ玉でスッキリ』『おりたたみハウス』『まんが家ジャイ子』『めだちライトで人気者』『アニメ制作なんてわけないよ』『六面カメラ』『ジャイアンリサイタルを楽しむ方法』『ガンファイターのび太』『ションボリ、ドラえもん』

0
2009年10月07日

Posted by ブクログ

19巻のレビューで紹介した星野スミレというアイドルが登場します。読んだ後きっと「スミレちゃん!なんて健気なんだ!」って思いますよ。

0
2009年10月04日

Posted by ブクログ

ネタバレ



この巻は軒並みクオリティ高い。
「ションボリ、ドラえもん」はこれまでの話で私的五本の指に入るほどの名作。

☆「日ざしがいっぱいのベランダで、この手紙をかいてるのよ。そばにはかいネコのドーラが、のどをならしています。」「だれのことだ!?」

0
2012年07月22日

「少年マンガ」ランキング