【感想・ネタバレ】俺と彼氏の恋の果てのレビュー

ユーザーレビュー

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2019年10月28日

シリーズ最終巻。あんまり泣いた泣いた言うのはどうかと思いつつ……何度読んでもボロッボロ泣きます。でも「感動!泣ける!」と言うような派手な言葉が当てはまる本じゃないです。日常の変化に揺さぶられていく心の、痛みや切なさ、強さ、愛など、2人のそんな思いに涙が…って感じです。特に徳永さんの、心が溢れ出たよう...続きを読むなモノローグは堪らなかったです。そして最終章がまた本当にいい。そこからの描き下ろしも、2人らしくラストを締めくくっていて感無量です。大好き。

1
購入済み

キタコレ

cazumix 2015年03月13日

このシリーズあり得ない、何がって大した事件もない淡々とした「ただの」リーマンものなのにすんげードラマチック!高梨の好きだから一緒に生きたいってゆー単純明快だけど気持ちの良い腹括り具合だとかゲイであるが故に高梨の行く先をつい案じてしまう自身についてはやたら及び腰な徳永のツンな裏の健気さとかいちいちキュ...続きを読むンときます。割と笑える要素も多いのに切なくて泣ける件もしばしば。Hも愛があるなぁって思えるし。これは高評価に納得!でオススメ出来ますね〜。

1
購入済み

クソ高梨

はるちゃん 2023年04月25日

クソ高梨め!!早く会いに行け!
すれ違わなくていいところですれ違って、傷つかなくていいところで傷ついて。
クソ高梨に対する怒りと、徳永さんの切なさで、怒りながら切なくて泣くという……
イルカのぬいぐるみが出てくるシーンは、徳永さんがかわいかったり、つらくて泣けたりで、記憶に残ります。

#泣ける #切ない

0
購入済み

キラキラだけじゃない

ゲスト 2022年12月22日

綺麗事みたいに思い合うだけじゃどうにも出来ないって教えてくれた。
ただこの瞬間を一緒に過ごしたいって気持ちがただひたすらに真っ直ぐで、良かった。

#笑える #胸キュン #切ない

0
購入済み

ほのぼの

ヒミツ 2022年08月11日

シリーズ全部読みました。
大人の恋愛なのにほんわかして、でも時々切なくて。
徳永さんかわいいし、高梨くん年下なのにスパダリっぽくていいカップルだなぁ。
末永くお幸せに。

#胸キュン #ほのぼの #癒やされる

0
ネタバレ購入済み

ちーが健気で可愛すぎる

まい 2022年07月25日

ちーがかわいそうだ!!
高梨は鈍くて無神経なこと言うし、半年一度も一瞬も会いに来れないほど忙しかったの?早く本社に帰るより大事なことあったよね?ちーがひとり震えてかわいそうでした(泣)
ハッピーエンドでよかった!!

#胸キュン #切ない #感動する

0
ネタバレ購入済み

良作

干し芋 2022年06月23日

レビューが高かったので3部作一気に購入して読みました。今じゃオメガバースや異世界物が多くなった印象なので、こういう何気ない日常モノを読んだのは久しぶりな気がしましたがとても良かったです。何気ない日常で起きる小さなすれ違いからの衝突。1.2作品目で、受けにどうしても攻めをこっちの世界に引き摺り込んでし...続きを読むまったという引け目があるのは分かっていたので、今作でそれがどういった形で現れるのか気になって読んでいましたが、想像以上にに上手な展開だと思いました。攻めの包容力がとてもよかったなと。文句なしの☆5つです!!

#泣ける #切ない #深い

0
購入済み

Pato 2022年05月18日

このシリーズ本当に最高でした。高梨よく頑張った、包容力が半端ない。チカさんは自己評価低いし相手がノンケだって追い目もあるしで逃げ腰で、ジワジワ自分の首絞めてるとこも切なかった。

0
購入済み

泣きました

ゆゆ 2022年05月06日

シリーズ3作目です。チカさんがかわいすぎます。甘えられないし、たくさん傷ついてきたけど毎日頑張ってきたんだろうなって思いました。一生懸命でホントにステキです。そんな彼を見て好きになった高梨くんと毎日を積み重ねていくお話です。遠距離ではありますが、すごいことが起こるというわけではないのに、途中でやめら...続きを読むれないし、はまって一気に読んでしまいました。そして古谷さんがかっこよすぎです!

#泣ける

0
ネタバレ購入済み

号泣。

リエ 2022年09月28日

ただ好きなだけでは何も生み出さないと思い詰める受けさん。物理的に離れてどうしようもなくなったけど、出来ることを頑張った攻めさん。現実はつらくて厳しいけど、こんな会社があって、こんな仲間達がいて、家族が理解してくれるって、まるでファンタジーだけど希望を持ちたい。幸せになって欲しい。

0
ネタバレ購入済み

好きです!読み返しちゃいます

りー 2021年10月09日

高梨くんの幸せを思うからこその行動だけど、チカさん切ない。
イルカのぬいぐるみを抱きしめるとこ胸がぐっと締め付けられました。
家族のことも乗り換えられてよかった!
そして社長はやっぱりかっこよくて素敵な人でした!

0
ネタバレ購入済み

black banana 2021年09月11日

シリーズ3作品の中で一番好き。
ハッピーエンドだろうと思って読んでいても、どうしようもない切なさに胸が痛くなります。

#切ない

0
購入済み

俺と彼氏の恋の果て

ちーちゃん 2021年07月23日

なんだか涙がでてきます。ずっと幸せでいてほしい…!

0
ネタバレ購入済み

よかった…本当によかった…

n. 2021年07月05日

これまでも紆余曲折、さまざまな壁を乗り越えて絆を深めてきた2人だけど、今回は高梨の長期出張という物理的な距離で離れてしまう。
3ヶ月の予定だけど、仕事に真面目かつ不器用なところがある2人はしょっちゅう帰ってきてイチャイチャしたりしない(していいのに!!)。
不安が募っていく中で、徳永はどうしても...続きを読む叶えてやれない結婚や子供を持つことを高梨に諦めさせていいものか考え苦しむようになる。
こういう時の徳永は悪い方にひたすら考えて自分で悲しい結論を出そうとするから…この離れている間の半年間が読んでいて本当に辛い。
でも、高梨は不器用だけど一途で、思いをちゃんと口に出せる男。そして自分の気持ちだけを振りかざさずに相手の気持ちを考えて待てる男。
だからこそ2人の幸せを掴み取ることができるのだと思う。
最後の、平日の2人の生活を見ていて、この暮らしは当たり前じゃないんだと思うと泣けてきた。
3部作を全て読んで損はない作品です!

#泣ける #胸キュン #感動する

0
ネタバレ購入済み

文句なしの星5つ

ふー 2020年12月31日

人生ですね…2人の末永い幸せを願わずにはいられません。描写がすごく丁寧で、どっぷりその世界に入れますね。本当に読めてよかった、出会えてよかった作品です。

0
購入済み

あーしあわせ

aa 2020年10月29日

あーしあわせってこっちも思える、本当に素敵で、だけど人間味のあるふたりのお話。そして、会社の皆さんも最後まで好きです!入社したい!笑
気になる方は是非、3冊全て通して読んでいただきたい!!

0
ネタバレ購入済み

はぁー良かった

のり 2020年10月09日

「俺と上司の恋の話」「俺と部下の恋の先」の続編。
別れ話も乗り越え、同棲生活。
なのに高梨は転勤、離ればなれに…
遠距離恋愛も乗り切りそうだったのに…
もうタイトルの「果て」がこんな意味だったなんて
すれ違ってからのふたりが、「なんとかならなかったのか」ってくらい、じれったい。
思わず、イルカの場面...続きを読むで泣きました。
やっぱり高梨好き。

0
購入済み

は〜、終わっちゃったよ〜!

Goooo 2020年09月24日

あ〜、まだまだ2人が見ていたい。完結編です。もう泣きましたよ。ちーちゃんの気持ちがなんだかすごくわかって痛かった。
でも、高梨の愛が強くてほんとに良かった。途中どうなるの〜?と不安になったけど、最後は幸せそうな2人の姿にほっこりさせられました。

0
購入済み

幸せ

Hanako 2020年08月23日

恋の果て、タイトルが素敵でぴったりだと思いました。すれ違い、ネガティブ思考炸裂の徳永さんでしたが、今回もやっぱり高梨の愛が強かった。自分から離れたけど恋しくて苦しくて捨てられたイルカを拾うシーンと高梨からのメールを読むシーンは号泣です。結婚して子どもがいることが幸せなんじゃなく、一緒にいることが幸せ...続きを読むなんだと、高梨の言葉が最後のシーンそのままでした。徳永さんの寝巻き姿がとりあえずエロすぎませんか。

0
ネタバレ購入済み

終わっちゃった~

ぽんたろう 2020年07月20日

最終話、益々いい話でした。

距離も離れて、すれ違ってどうなるのかとハラハラしましたよ、ほんとに。
社長がいい仕事してくれて、ほんとにいい会社だ~!

高梨くん、頑張って諦めなくて偉い。
だから徳永さん、また信じて二人でいることを選べたんだよね。
子供いることだけが幸せじゃないんだよね...続きを読む
好きな人と平穏な毎日を過ごせること。
高梨くんの台詞に感動!

そして徳永さんの最後の一言に、またまた感動しました。

是非3冊まとめて読んで貰いたいです。
どんどん良さが出てくるので。



0
ネタバレ購入済み

読者 2020年07月06日

3作目、最高です。何度読んでも泣きます。
短期とはいえ遠距離恋愛になってしまった徳永と高梨。
今日だけは会いたい、というタイミングに会うこと叶わず、約束を破った高梨のメッセージが言葉足らずなのも要因して、徳永は別れを決意します。
徳永の気持ちで読んでしまうので、個人的には高梨と出向先の部下との...続きを読む距離感にモヤモヤするのですが。いや、距離近すぎるよってなるのですが。
傷ついた徳永の心を再度開かせていく高梨の一途さにまた感動します。
笑えなくなってしまった徳永だけれど、約束を破った高梨の事情もわかり、キッカケがないないだけなのですよね。
水族館で笑った徳永を見たときの高梨のリアクションが本当に良かったです。この時ばかりは徳永が可愛すぎて、いつの間にか高梨側気持ちで読んでいました笑

ゲイだから子供を残せない、でも男女でも子供がいないこともある。
日々一緒にいることに意味があるのだと告げる高梨は良い男だと思いました。

0
購入済み

素敵

Mickey 2019年11月27日

もう何度読み返してもキュンキュンしてしまい、また読み返すを繰り返しています。
素敵な作品に出会えてよかった!

0
購入済み

ちーちゃんを抱きしめてあげたい

真名兎 2019年11月26日

「俺と上司の恋の話」「俺と部下の恋の先」に続く完結編。
本作でも、ちーちゃんは健気に気丈に生きていて、その痛々しさを抱きしめてあげたくなる。
果たして、ちーちゃんは幸せを手に入れられるのか。またしてもぶつかる大きな問題を乗り越えていけるのか。
2人の恋の果てを是非見届けて欲しい。

0

Posted by ブクログ 2018年03月31日

元々ゲイの徳永さんと部下の高梨のグルグルやらラブラブや
徳永さんのツンデレなところがとっても可愛いくて
大好きなお話です。
特に最初ゲイだと知って徳永さんのことを避けていた同僚たちが
そのことを反省して高梨との関係がうまくいき
徳永さんが幸せになることをみんなで願うようになっているところも
優しさが...続きを読むあってよかった。

ネタバレになりますが・・・
高梨が徳永さんの両親と向かい合った時の
ちかしの親に対する第一声にものすごく泣けてしまいました。
また続きが出るのを待っています。

0
ネタバレ購入済み

大切だからこそ

seminae 2016年11月04日

クールな絵柄かと思いきや、徳永さんのほわんとした可愛い表情もありとても楽しめました。
こちらはシリーズ3冊目ですが、全編で徳永さんの高梨君を想う気持ちに心臓がギュッと握られました。本当に切なかった。恋をする上で避けられない相手との未来像。徳永さんはふたりで過ごしててもノンケの高梨君との未来が見えな...続きを読むくて不安でいっぱいで、しあわせを感じた後にそういうシーンがくるので読んでいてほんと切なかった…
高梨君のことが大切で自分のことはないがしろになる程想って、徳永さんの不器用だけどとても深い愛情には参りました。泣きました。
でもね、高梨君はそれを上回る包容力を持っていた!どんなに避けられても気持ちにブレがなくて…こんな風に真っ直ぐに想われたら心の底から笑顔になれますよ。徳永さん、本当に可愛い笑顔だった。萌えなエチシーンもちょこちょこあります!泣いて笑えて総じて読後、満足感でいっぱいです(^_^)

0

Posted by ブクログ 2015年11月15日

ここまで緻密に2人の関係を描いたbl漫画は珍しい。何気ない日常描写がジーンときて、途中では号泣した。

0

Posted by ブクログ 2015年05月06日

集大成ですね♪
見事にすれ違いあり、だけども、同性同士のカップルだとあり得ることなのかも・・と、思ったり。
それでも、ぶれない高梨くん男前すぎ。かっこいいです。古谷社長も安定の素敵さです。おまけ漫画もほっこりでした。三冊そろって、読んでよかったな~って。happyエンドなんだけど、途中経過が切なくて...続きを読む。どうか、幸せでいてほしいと思わずにいられない二人でした。

0

Posted by ブクログ 2015年01月12日

普通のお話。だがそれがいい。みんないい人すぎる。ただ、いわゆる起承転結の「転」に説得力が欠けていた気がして少し集中を削がれた。それを乗り越えたあとのシーンにはボロボロ泣いたけれど。

0

Posted by ブクログ 2014年12月17日

「堪えても涙が落ちるよ3作目」by重森
帯の一句がまんま、でした。我慢できずに涙がポロポロ…
3作の中で一番よかったです。
タイトルも「上司」とか「部下」という表現がなくなり「俺と彼氏」になってるところから現在の親密な関係性が見えてきていいですね。

年下だけど優しくて包容力のある高梨と、素直じゃな...続きを読むい意地っ張りだけどかわいいところがあるツンデレ徳永。
一緒に暮らすようになってイチャコラ全開の話かと思ったら、男同士の恋愛をめぐってのさらなるシビアな問題が提起されていました。
愛し合っているのに、誤解が生まれてしまう超シリアスな展開でした。苦悩して葛藤する徳永の心の内を思うと涙が止まりませんでした。
徳永って、言葉にはしないけれど高梨への愛と思いやりがハンパないですよね。一人でもやっていけたのに、今では彼無しには生きていけなくなっています。
そのくせ、彼の将来を考えて自分では幸せにできないのではと不安になってしまったり。

高梨がそんな徳永に、人それぞれの愛の形があって幸せの形があって、ただ一緒にいることが自分の幸せと言葉にしてくれたのがほんとに感動でした。
徳永の家に行ってくれたのも、すごくうれしかったです!
男前で信頼できるすてきな人だと思いました。
徳永も表現は素直じゃないけど、ちょっとした瞬間に高梨への愛がダダ漏れていて胸が熱くなります。
イルカのぬいぐるみとか、ケータイとか、泣かされました…
そんなに好きなんだね…!ってなりました。

ちょっとした瞬間やの表情やしぐさに、ものすごく萌えました。情感の描き方がツボでした。
こんなcp実際にいるはずと思ってしまうリアル感があります。

0

Posted by ブクログ 2014年11月24日

もう切なすぎて泣けてましたね。 なんで連絡しないんだ~!と高梨に怒って!ち~が可哀相じゃないか!って思っていたらあのメールの山。 もうすべてがすごくいい作品でした。

0
ネタバレ購入済み

シリーズで完成系の話

かよ 2017年02月12日

レビューが良かったので三巻まとめて買いましたが、一巻だけしか買ってなかったらそこでストップしていたと思います。ノンケがそんなすぐゲイにはならないだろうし、世間の冷たい風当たりを知ってるヒロインがそんなノンケのノリをすぐ受け入れるのにも違和感があり、「あー。上辺系のBLかなー」って思ってしまいました。...続きを読むで、社長の過去の話が良かったのである程度満足しちゃいました。

が、3本購入したのでなんと無しに読み進めていくと、階段の様に内容も絵も良くなっていきました。最終のこちらの作品は特に良かったです。
高梨はやはり元はノンケなのでゲイにとっての地雷発言をしてしまい、正直見てる方もイラッとしましたが挽回してくれたので良かったです。

BLの真髄をわかりやすく描いている作品だと思いました。


2

Posted by ブクログ 2016年11月06日

スレ違いがもどかしい…!同じ会社なんだから連絡とれないものなのー?うっかり発言とどうなのー!?川にゴミを棄てるのはダメでしょー!といろいろヤキモキ。今まで見守ってきたのもあり、終わり方としては非常に感動的だったけど、途中は本当にヒヤヒヤしたわ

1
購入済み

切ない

姫丼 2022年08月15日

心の変わり方がわかる気がする!
相手を思うから寂しくなる気持ちのうつりかたに共感できる!

0
ネタバレ購入済み

徳永さんの涙が切なすぎる

まめ 2021年10月14日

すれ違うにしても、緊急事態の釈明もできないまま半年もたって事実上別れたみたいになるとは。なんとかならなかったのか。高梨くんが子供という地雷発言してるのがなんとも。切ないんですが、部下と距離近過ぎとか子供発言とか高梨くんが迂闊で、やりきれなかったです。
だからこそ、その後の高梨くんの努力が、必死なが...続きを読むらもじっくり時間をかけたもので良かったです。

一度離れた2人がもとのような関係に戻れるまで、春が来て夏が来て…と季節が巡っている描写が切なかったです。

#泣ける

0
ネタバレ購入済み

ほろり

なつみ 2017年06月19日

徳永さんの自己犠牲が一周まわってワガママに見えて途中読むのが辛くなるときもありました。
でも実家に行ったシーンは涙がホロリと。
高梨はずっとまっすぐな男で気持ちよかったです。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2015年07月29日

シリーズの中で一番ハラハラしました。

転勤先の部下、宝来さん母子と高梨がくっつくのかと本気で思うような展開だった。元々高梨はノンケだし、そういう展開もあるのか???と最後まで目を離せませんでした。

徳永はもう少し高梨に甘えてもいいと思う。高梨は高梨なりにすれ違った後もメールを送り続けてたし、もっ...続きを読むと言葉や態度で自分の気持ちを伝えていいと思うな。

高梨が諦めなかったから、何とか元さやに戻れたけど、もし、高梨も諦めてたらと思うと…

最後の最後で徳永を大切に想う古谷さんや両親にちゃんと挨拶した高梨は本当に男らしくてよかった!

0
購入済み

さっちや 2022年04月09日

「俺と上司の恋の話」「俺と部下の恋の先」の続編。
一人で悩んで相手の話も聞かないで勝手に決めて、コミュニケーション取ってくれよ…って思いながら読んでしまいました。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2015年06月05日

会社の上司と部下が恋人に。ノンケ部下×ゲイ上司。
全部で3部作。
世間体、異動、遠距離恋愛などリーマンもの、メンズラブで王道的な話。3冊続いたのでゆっくりと話の展開を楽しめた。

0

Posted by ブクログ 2015年03月29日

思い込みのすれ違いと云ってしまえばそれまでなんだけど、本人にとっては深刻な事で。何はともあれうまく収まって良かったネ。

0

「BLマンガ」ランキング