臼井儀人のレビュー一覧

  • 映画クレヨンしんちゃん 激突! ラクガキングダムとほぼ四人の勇者

    最高のクライマックス

    映画原作ですがほぼ映画のとおりです。
    ニセナナコに惚れます!
    やっちゃえば〜って歌いたくなります!
    初期クレしん映画のバカバカしくもテンポの良い盛り上がりが久々に楽しめました!絵もとても見やすくて高田ミレイ先生のスッキリした作画が素晴らしいです。

  • 先生は教えてくれない! クレヨンしんちゃんの「やる気」がどんどん出てくる方法
    児童書ですが、大人が読んでもためになることが多く書いてあります。
    大人と子供、社会の構造はお互い違いますが、モチベーションの扱い方は共通のものを感じます。
    下手に自己啓発の本を読むよりいいかもしれません。
  • 先生は教えてくれない! クレヨンしんちゃんの「やる気」がどんどん出てくる方法
    人生のバイブルになりました。普段自己啓発本は眠くなってしまうので一切読まないのに、この本は5分で全ページ読め、気楽に読めるのにシンプルで心にくるメッセージが多すぎました。友達にもあげようと思います。
  • 野原ひろし 昼メシの流儀 3

    美味しそう

    元漫画の方は詳しく知りませんが最近この手のグルメ漫画多いですね。その中でも特に身近なのが本作。あまり高級なモノはないし値段の制約もある中でよくやっているなと感心しちゃいます。今回の中ではチャーハン専門店でのチャーハンが美味しそうだった~あの勘違いっ娘の遙ちゃんは準レギュラーになっちゃったのね。
  • クレヨンしんちゃん 3巻

    安定

    安定の面白さ。
    アニメの方と違い、若干の下ネタもいい。
  • 野原ひろし 昼メシの流儀 1

    いつもと違って

    いつもと違う野原ひろしがみられて面白かった。辛い仕事の休憩に憩いの場、ランチは超大事。これがあるから仕事もやっていけるし、楽しみもあるよね!とても美味しそうに😀食レポも凄く分かりやすかった😘よだれがでてくる❗️
  • 野原ひろし 昼メシの流儀 2

    ランチ最高

    毎回毎回おいしそうなランチが出てきてついつい食欲が増してしまいます。ヒロシ一人でこんなに話が成り立つとは思わなかったです。
  • クレヨンしんちゃん 28巻

    嵐を呼ぶ園児と微妙にホラー

    ヌパン4世や北与野博士など番外編から、日常の短編まで場所問わずに暴れまくる28巻
    最近しんのすけの敗北も目立ってきたなあ

    一方でしあわせうさぎの回は考えさせられる。そりゃアニメ版で病む訳だ

    ホラー回のクレしん的ホラービデオは中々、うまくすれば極上のホラーに出来そうかも

    お気に入り...続きを読む
  • クレヨンしんちゃん 21巻

    母ちゃんがオラで、オラが(ry

    内容からして面白い予感しかしない21巻目
    入れ替わりネタは鉄板だが、野原一家という時点で倍増やん、これ(笑)

    いつもの番外編のエッジも相変わらず。ちなみに後のレギュラーになる上尾先生の初登場回でもあったりする
    他にも近所のおばさんの親戚のロベルトとか

    お気に入りはオラと遊ぼっ!!編の...続きを読む
  • クレヨンしんちゃん 24巻

    嵐を呼ぶ一家とその爺さん

    遊びに来た銀ノ介爺さんがそろそろ秋田に帰ろうとして一悶着起こす24巻
    さらにひろしの兄も。他にようやくシロにガールフレンドも(何故か結構シリアス多めだったシロに纏わる話で)

    恒例の北与野博士シリーズも。相変わらず使い方次第では危険な代物が多いな
    そして発明品のお約束であるタイムトラベル物と...続きを読む
  • クレヨンしんちゃん 22巻

    嵐を呼ぶ一家VSオカルト

    内容からしてホラー展開?な22巻目
    テレビ版では恐怖のどん底に突き落とした人形も野原一家の前には力不足だったようだ(笑)
    他にもバンパイアや番外編でちょくちょく出てくる北与野博士の初登場回とか

    「実物立体変換機」や「思考伝達スピーカー」「愛の狩人ライト」とか
    よくよく使えば悪用出来そうな...続きを読む
  • クレヨンしんちゃん 16巻

    嵐を呼ぶ園児、お兄ちゃんになる

    いよいよ野原一家にしんのすけの妹ことひまわりが初登場する16巻
    妹の誕生にしんのすけの心境は如何に?。後、ひろしとみさえの父親ことWじじいが介したり


    個人的にはもうすぐお兄ちゃんになるぞ(その6)が笑った
    これホームアローンやんw

    他に日本昔話やぶりぶりざえもんの冒険も
  • クレヨンしんちゃん 19巻

    嵐を呼ぶ園児、

    日常では遠足で危うく遭難、番外編ではターミネーターに襲撃されたりと目白押しな19巻目
    ここからバカップルのミッチー&ヨシりんも準レギュラーになってきます

    おススメはスペースアドベンチャーキャプテン・しんちゃん
    どう見ても某星間戦争です、本当にありがとうございます

  • クレヨンしんちゃん 17巻

    嵐を呼ぶ園児、嵐を呼ぶ赤ん坊

    妹の誕生でしんのすけの心境、如何にな17巻
    ひまわりに嫉妬するしんのすけとか、後は劇場版くらいか?

    他にもおとぎ話の世界のエピソードも結構面白い
    ピノキオの解釈や夢を忘れたピーターパンなど侮れない

    恒例のぶりぶりざえもんの冒険もあったり
  • クレヨンしんちゃん 13巻

    嵐を呼ぶ園児、その初恋

    しんのすけが唯一マジ惚れするななこお姉さん初登場回こと13巻目
    普段の言動で苦悩する辺り、自覚あったんだな(笑)

    それとかぐや姫回、アニメ版だとパフィーがゲストとして出てきたが、恐らくはこれが元回か?
    他にも大冒険編や童話編などなど
  • クレヨンしんちゃん 3巻

    ハマる

    どんどん本を読み進めていくにつれてしんちゃんの魅力に惹かれていきます。
    みさえなどしんちゃん以外のキャラクターも面白いです。
  • クレヨンしんちゃん 2巻

    名作

    三十年前に書かれたとは思えないほどギャグが秀逸であきません。
    しんちゃんに振り回されるみんながおもしろ面白いです。
  • クレヨンしんちゃん 1巻

    アニメと違う

    アニメや映画でしんちゃんはよく見てたのですが漫画は少し大人っぽいところがありアニメとはまた別の角度で楽しめることができました。
  • 先生は教えてくれない! クレヨンしんちゃんの友だちづきあいに大切なこと
    クレヨンしんちゃんの4コマまんがを通して、知らず知らずのうちに、友だちづきあいで大事な事柄を身に付けられます。

    子どもはもちろん、大人が読んでも「なるほど」と思う内容ばかりです。

    温かい学級づくりの一助となります。
    学級文庫に導入されることをお勧めします!

    ※なお、日めくりカレンダーもあります...続きを読む
  • クレヨンしんちゃん 1巻

    おもしろい

    絵が古いけど中身は今と変わらなくてすごくおもしろくどんどん読んでしまった。他の巻もおもしろいのでどんどん読んでいきたいです。