青木祐子のレビュー一覧

  • これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~
    『これは経費で落ちません! 経理部の森若さん 1』— 経理女子の奮闘記、ここに始まる!

    青木祐子氏の『これは経費で落ちません! 経理部の森若さん 1』は、27歳の経理一筋5年の森若沙名子の物語です。恋愛とは縁遠い彼女ですが、仕事はきっちりこなし、自分のために適正な給料を使う完璧な生活を送っています...続きを読む
  • これは経費で落ちません!11 ~経理部の森若さん~
    気づけば6か月も積読状態だった
    今回は経理ミステリ要素は無し
    結婚準備のやり取りが結構リアルに描かれているように男性目線だと感じた
    女性側としては本当はもっと言いたいことあるのではないかと想像するが男の想像力では描かれている以上は想像できなかった
  • これは経費で落ちません!11 ~経理部の森若さん~
    森若さんの心の揺れがよく分かる。
    お互い理解しながら相手のことを考えながら幸せな道を進んで欲しい。

    なんだか結婚する同僚に送る言葉みたいになっちゃった。
  • これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~
    ドラマ?で名前は知ってたけど、予想よりも面白かった。

    経理部で働くきっちり系OLの森若さんを中心に起こる、経理にまつわるアレコレ。その日の、というかその週の夜ご飯を計画的に考えていたり、給料以上の仕事にはなるべく首を突っ込まないなど、共感できるところが多かった。

    しっかり者なのに営業部エースの太...続きを読む
  • コーチ! はげまし屋・立花ことりのクライアントファイル
    二十代、しっかり者の働き女子を書かせたら青木祐子さんは抜群に上手いと思う。
    ことりちゃんの励ましスタイルはちょっとクライアントに寄り過ぎてないかなって感じて心配になるけど、クライアントとして考えると嬉しい。励ましてもらうなら彼女がいい。
  • これは経費で落ちません!11 ~経理部の森若さん~
    森若さん、結婚準備スタート。仕事・恋愛・結婚と11巻まで付き合ってくると、なんだか友達のよう。今回はこだわりの強さが周りを振り回すことにもなり、ちょっと面倒だと感じるところもあったけれど、周りも歩み寄ろうとしてくれているのは逆に森若さんは周りの人には素直な人だと映っているのかも。それでも「好きだから...続きを読む
  • これは経費で落ちません!11 ~経理部の森若さん~
    遂に結婚を決めましたね。
    挨拶時の太陽君が、大人でびっくり‼️
    営業職を頑張っているんだな〜と、仕事面がうかがえましたね。
    本当に森若姓にするのかな?と疑う50代半ば主婦です
  • これは経費で落ちません!11 ~経理部の森若さん~
    このシリーズはずっと読んでいるが、とにかく森若さんがかわいい、太陽はいい奴、読んでいてこそばゆいけど一気に読んでしまう。
  • 派遣社員あすみの家計簿 3
     2巻を読んでから1年以上開いてしまったので、流れをすっかり忘れてしまいました。
     フードデリバリーから一転、渋谷のIT企業に派遣されたあすみ。マーケティングの仕事をし、以前いた大手企業との違いを考える。
     1巻は派遣というか日雇い派遣でかなり辛い日々でしたが、遂にクレジットカードも解禁するくらいに...続きを読む
  • これは経費で落ちません!10 ~経理部の森若さん~
    結婚に向けてExcelでタスク表の作成。
    本当はやらなくちゃいけない、
    っていうかやった方がいいんだろうけど、
    やる人いないよね。
    引くよね、太陽くん。
    やっと森若さんのおうちに泊めてもらえるのに。
    悪いけど笑った。森若さんらしい。

    9巻から続けて読めると思ってなかった。
    しれっと棚に挿してあって...続きを読む
  • これは経費で落ちません! ~経理部の森若さん~ 11

    はぁ…また元カノ…

    恋愛に慣れてない沙名子、遠距離恋愛だって大変なのにまた元カノ登場ってそれは不安になりますよね。ただでさえ誰にでも人懐こい太陽が相手なんだから。しかも自然消滅とか曖昧な終わり方だったときかされて…。この件早く方がついて欲しいです!

    あと勇さん、真面目で優しいので幸せになって欲しいのにどうしていろいろ...続きを読む
  • これは経費で落ちません!9 ~経理部の森若さん~
    やっと手に取れた9巻。
    ずーっと貸出中で絶望してたけど、
    引っ越してきたら棚に刺さってた。
    安定の森若さん。好きだなー。

    そして10巻はこれまたずーっと貸出中。
    いつ読めるのやら。
  • 風呂ソムリエ 天天コーポレーション入浴剤開発室
    これ経の時から森若さんの同期、クールな美月さんは気になるキャラだったので嬉しい。
    ゆいみちゃん、ちょっとあすみっぽい気がする。
  • これは経費で落ちません!9 ~経理部の森若さん~
    安定のシリーズもの!
    なんとなく巻が進むに連れ沙名子さん諸々に自ら巻き込まれに行っているような…完全にうさぎ追ってるのでは?と読みながらいつも思ってる^^;
    沙名子さん、相変わらずの仕事っぷりが良い!
    特に後半(も終わりの方)仕事にガッと集中する感じが気持ち良い!
    仕事は仕事、プライベートはプライベ...続きを読む
  • これは経費で落ちません!11 ~経理部の森若さん~
    今回はお仕事物語ではなく、沙名子と太陽結婚への道程物語。途中までは少し物足りなく感じたが段々と染み入るというか共感というか読み進める速度が上がった。結婚って大変ねーでも幸せそうな二人でよかった良かった。
  • これは経費で落ちません!11 ~経理部の森若さん~
    ついに結婚準備まで進んだぞ!
    結婚についてもタスクリストを作成し、ひとつずつクリアしていく沙名子と、
    優秀な営業部員であることがよーく分かる太陽にニヤニヤしっぱなし。

    ちょうど私の会社の後輩(女性)が婚約し、名字をどうするかで大揉めした話を聞いたばかりなので沙名子たちの名字問題では妙に力を入れて読...続きを読む
  • これは経費で落ちません!11 ~経理部の森若さん~
    シリーズ11作目。
    伝票からその裏にある人や会社の動きを解き明かすいつもの流れと異なり、婚約から結婚に向けてのステップが描かれていて、番外編的な感じ。
    両家への挨拶、会社への報告、指輪・新婚旅行・結婚後の姓の選択を、理の森若さんと情の太陽くん、それぞれに折り合いをつけながら、立ちむかっていく姿が、時...続きを読む
  • レンタルフレンド
    すらすらと読みやすくって面白かった、ただ最後の最後になにかもっとひねりがあったりすればよかった。
    あと野枝さんはどうなったのかモヤモヤが残る、、
  • これは経費で落ちません!11 ~経理部の森若さん~
    沙名子と太陽の結婚話が進む。
    (本巻はほぼそれだけで、シリーズ共通の社内にまつわるミステリは(ほぼ)ない)

    結婚準備の中で沙名子と太陽の個性の違いが顕著になる流れに、この作者のうまさがよく表れている。

    沙名子の名前が、父親が好きな坂本龍馬由来と明かされる。(沙名子本人も知らなかった)

    お決まり...続きを読む
  • 派遣社員あすみの家計簿  other girls
    本編で主人公・あすみの周りにいる女性たちの短編。

    鳩山美織の話を読んで、益々あすみが好きになりました。
    本編ではあすみの心情を追う側でしたが、元彼の野崎理空也と美織の側から顛末を追うと、あすみは「理空也を騙し金を奪った女」になります。
    美織が手切れ金を渡した時のあすみが好きです。
    こういうところが...続きを読む